羽生は大局観に優れているので早指しや1日制番勝負で無類の強さを発揮した
しかし対局が長時間になる名人戦・竜王戦の2日制番勝負では優位性が減じて
永世称号争いで森内・渡辺の後塵を拝した

藤井は読みの深さ(早さ)に優れているので逆に長時間の対局ほど強い傾向がある
30代までで大記録を打ち立てるだろうが
その後この脳のスピードを加齢から来る衰えに対しどこまで維持できるか

藤井に似たタイプは谷川だろうが40代初めでタイトルから遠ざかり
50代初めでA級から陥落した
ただ谷川の場合は羽生世代に弾き出されたという環境の要因も大きそう