解説やるなら、まずあの滑舌なんとかしてからだな。あと普通の会話。
インタビュー聞いてても、地球人じゃないからそれ用に練習した言葉(文語)しかしゃべらない。
将棋語は嬉々としてしゃべるだろうが、興が乗るとトップ棋士しか理解出来ない中身になっていくのが目に見えてる。

解説に重要なのは視聴者と対局者の間の橋渡し。藤井聡太に求めるのは無理がある。
視聴者から一番遠い場所にいる人外のモノなんだから。そしてソレでい続けて貰う方が将棋界の為になるんだから。