このスレに生息してる投了しないガイジの特徴

・プロの将棋を見たことが無い→プロが投了時に「負けました」と頭を下げることや、一手詰めまで指さないことを知らない。
無意味な粘りは棋譜汚しと言われプロ間やファンから忌み嫌われていることを知らない。
・ネットでしか将棋を指したことが無い→アマチュアでも初級者以外は一手詰まで指さない事を知らない。
対面で指したことがあったとしても小学生の昼休みくらい。そもそも引きこもりニートのため外に出られない。
・強豪棋士ならだれでも「負けました」という礼儀が大事と公言していることを知らない。
・「アマチュアなら詰みまで指すとよい」というプロの言葉を都合よく解釈する。
→これは初級者向けに詰みまでさすと詰み筋を覚えられるという意味で言った言葉
・棋力が低い→三手詰まで指しても相手が見逃す状況が多発する環境でしか指していない。

>>710
>俺は詰みまで指さないし投げないやつにどうこう言わない
詰みまで指さないやつがお前のような主張をするわけないんだがなw
>印象良い方の乗っかるだけだ
仮にこれが真だとしても、つまり頭空っぽギロンの出来ないクズというわけだお前は
論破できないからって胡麻化すなよ雑魚

>>712兵庫じゃないけど?沖縄だけど?