絶対的な棋力は時代を経るごとに上がるでしょ。
新幹線の最高速度が200⇒300になるように。

たかレーティングでは、
時代が異なる棋士同士の比較には使えないというだけ。

その時代の現役棋士の平均点が70⇒75に上がれば、
同じレーティング90の価値(偏差値)は変わってくる。

結局、偏差値(突出度)は下がっても、
レーティングは下がらない。