>>808
そういう感覚はむしろ昭和中期までのほうがあったよ
産中産後専門のヘルパーさんってのがいて介護保険のと違って家族の世話までしてくれた
気の利いた会社なら福利厚生で斡旋してくれたもんだ
戦時未亡人とかで家事労働スキルを売りたい働き手の女性も多かったからね