X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB
第32期 女流王位戦 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 14:57:27.55ID:bo7HvnRh
第31期 女流王位 里見香奈(連続2期・通算6期)

【虚偽の結果を書かないで下さい】

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/jo_oui/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/

予選トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/jo_oui/32/yosen.html
挑戦者決定リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/jo_oui/32/honsen.html

前スレ
第32期 女流王位戦 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1614679092/
0002名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 15:02:56.54ID:CXaJ4qV3
加藤桃が記録係と聞いて
0003名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 15:24:08.72ID:4fPLNPc8
タイトル戦の記録はアゴアシ付きで良い思いできる
0004名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 16:37:52.77ID:rx2plgpJ
自分から志願したとは言え前年挑戦者かつタイトル8期のカトモモが記録係で横に座らされてるのに弱過ぎて年長の安食よりずっと早く強制引退食らったアッコが理事でもないのに主催者代行で対局開始時に正面座ってるのは違和感ある
0005名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 16:59:38.74ID:FcZ+XHxd
中井のコネでLPSAが主催者に入ってるからな
0006名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:00:24.12ID:XPG95JP7
そこはLPSAのなかで決めることだから外部が口出しすることじゃない
0007名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:00:29.91ID:1vy566p1
里見再考中。
候補手の選択肢も狭くなっているので互角程度だろう。
0008名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:01:19.98ID:h38s+9gU
里見相手にいい勝負してる
ヤマネコ頑張れ
0010名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:02:57.33ID:jf5IoJD4
84歩で優勢だけど
実戦的に際どくて里見が時間を使わせてる
時間なくて簡単に勝てる感じではないな
0011名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:03:59.33ID:MKjiGp95
どっちも駒の働きがいいね
0012名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:04:51.06ID:otHEiV+i
四国までは行かんと
0013名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:05:01.66ID:Eavwui2a
やまねこさんが良さそうだけどなー。
82歩が無いのが痛いけど。
0014名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:05:49.99ID:GG244GF7
山猫さんがなかなか良い勝負に持ち込んだみたいね。
これ勝てたら一個上のステージに行けるぞ
0015名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:06:20.66ID:jf5IoJD4
>>13
プロの見解でも基本は先手優勢
ただ大変なところもあるって感じみたいよ
0016名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:06:38.07ID:CKz7fVhn
一回だけ勝てるなら今日だぞ
0017名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:07:28.00ID:ImvS1yvO
これだと角がバラされるからやな順だった
いったん手番がまわれば先手持ち
0018名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:07:32.29ID:mj4GNrD0
里見は時間が少ないのが懸念材料だが、ほぼ一直線の局面だから、まぁ勝つでしょう
0019名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:07:57.15ID:mIhG0oDW
先手優勢だろうけど時間がなくなってきてるから、互角じゃないかな
0020名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:08:00.40ID:lnrcPT2E
先手が優勢らしいけど、面白くはなったね
山猫の攻めが形になった
0021名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:09:51.89ID:GG244GF7
山猫さんは詰将棋含めてけっこう終盤強いと聞くが
この大一番で第一人者まくったら凄いんやがなー
0022名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:10:49.80ID:jf5IoJD4
詰将棋が強くても終盤強いとは限らないからね
逆はあっても
0023名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:14:14.88ID:mj4GNrD0
同飛同角37歩までは必然
そこで、後手が指す手が無い
0024名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:14:41.79ID:ImvS1yvO
西山さんみたいなのと終盤はタイプが違うね
盤上を綺麗にもっていく
西山さんは破壊していく
0025名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:15:00.79ID:jf5IoJD4
>>23
49飛が受け辛いって言われてるね
ソフトも推奨
だからここで里見の手が止まってる
0026名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:16:24.47ID:plEaCqax
82手目の候補手 10億ノード(シンデレラ0825/YO6.03)
先手優勢
△82歩打 910
△49飛打 1053
△同歩成 1215
0028名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:17:20.34ID:ikkB8xSD
1手開いたら先手勝ちっぽいか
0029名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:17:47.89ID:+BoVHKvt
飛車交換からの角で王手か
金銀持ってる分、里見が守り固めて有利だと思うが
0030名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:17:57.96ID:jf5IoJD4
49飛の瞬間に押し切る必要があるけど
それが里見に出来るかどうかだな
0031名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:18:07.04ID:mj4GNrD0
49飛は83銀31飛で合いごま強要されて、攻め駒がなくなる
0033名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:18:32.18ID:+Ao8ERvA
山根ことみがまだ1時間残してて里見が18分?
この状況山根有利じゃね
0035名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:18:53.77ID:hsZzk8R9
49飛を受け切ろうとすると危ない
0036名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:19:29.68ID:mj4GNrD0
>>33
複雑な局面ならそれもありえるが、単純な局面だからね
里見勝ちは動かないよ
0037名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:19:54.80ID:mxi7C6ym
素人的には、△82歩が一番悪手を誘えそうだが…
0038名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:20:03.06ID:GG244GF7
終盤力が問われる展開には持っていけた。
ちょい悪くらいでどれぐらい追い込めるか見ものやな
0039名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:20:59.26ID:+Ao8ERvA
山根は自分を攻め将棋と言ってるからこういうときは攻めるかもなぁ
0040名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:21:16.28ID:jf5IoJD4
31飛は41歩の中合もあるから簡単じゃないと思うけどね
屋敷が受けにくいいうぐらいだし
0041名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:23:05.94ID:mj4GNrD0
>>40
41歩の中合には48金99飛成41飛成の王手角取だな
0042名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:23:34.86ID:ImvS1yvO
まあ里見さんに攻めて勝たないとね
タイトル戦なら特に
一発勝負なら無難でも良いけど
0043名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:24:11.51ID:jf5IoJD4
>>41
そこまで全部この時点で読めるとは思えんな
ソフト見りゃ簡単なんだろうが
0044名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:25:03.74ID:plEaCqax
>>31 >>32
49飛打は先手+1798で先手が勝勢になるよ
82手目の候補手 10億ノード(シンデレラ0825/YO6.03)
先手勝勢
△89飛打 1798 読み筋 ▲3九金打 △同 飛成(49) ▲同 玉(28)
△5七角成(46) ▲4八歩打 △8四馬(57) ▲3一飛打 △2二銀打
0045名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:25:33.43ID:mj4GNrD0
>>43
いや、さすがに簡単な変化だから里見は当然読んでるでしょ
0046名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:26:21.89ID:FitZqVXU
屋敷が受けにくい言ってるのに
簡単とか素人がソフト見ながら言ってもなあ
0047名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:27:23.44ID:lnrcPT2E
いやマジでソフト見ながら簡単て言うのだけはみっともないからやめた方が良い
0048名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:28:37.34ID:mj4GNrD0
別にタダ捨ての妙手を指せと言ってるわけじゃないよ
簡単な手だけで先手は勝てる状況
0049名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:28:58.43ID:ikkB8xSD
里見に一発入れる資格はレーティング1桁まで
山猫は一応圏内
まあタイトル戦やってるくらいだから当然だが
0050名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:29:24.25ID:GG244GF7
ソフト見て盛り上げること言うならまだしも
聞いた風なこと言って盛り下げるのはやめて欲しいよなー
0051名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:29:32.03ID:1vy566p1
ここは勝負どころ、長考中
0052名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:29:47.24ID:RJ6/X06I
屋敷は攻めを振りほどき難いって言ってるから、もう先手は安全に勝てる形勢じゃ無く、踏み込まないとダメって事かと
0053名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:18.96ID:jf5IoJD4
タダ捨てだけが妙手なわけないだろw
検討が49飛なら簡単に負けって言ってるなら信用するけど
0054名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:31.43ID:ImvS1yvO
今回も里見さん中飛車対策しとらんのか活!
の流れがソコソコ回復してる場面w
0055名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:49.95ID:mj4GNrD0
49飛は簡単な手で受かるので、山根も読んでるでしょう
つまり山根からしたら、他の手を指した方が良い
0057名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:33:44.11ID:/cADRzru
第1局も稲葉が馬が出来て逆転かと云ったら悪手だった
0058名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:34:07.27ID:ikkB8xSD
角を抜く筋まで読んでる人は
アマ有段者
中段あれば普通に読める
それを無理つってるのは
読みが伴ってないので多分級位者
0059名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:35:37.59ID:ikkB8xSD
46を放置していいとか言ってたのも
ソフトしかアテにできない級位者
0060名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:36:10.88ID:mj4GNrD0
時間無い里見に勝つチャンスがあるとしたら、82歩だな
82歩打てば他の手より確実に長引くからね
0061名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:37:08.49ID:plEaCqax
いずれにしても△49飛打はソフト的には先手+1798の悪手で
最善△82歩打でも 先手+910と後手の形勢は良くない
0062名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:39:57.76ID:FcZ+XHxd
82歩だと61銀から角抜かれない?
0063名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:41:10.03ID:ImvS1yvO
ソフトが無いけどアマ2段〜4段くらいなら勝ち越す
免状欲しい急医者ですw
0064名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:42:07.06ID:mj4GNrD0
>>62
それは単に銀角交換で手番を渡すだけで損
0065名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:43:35.30ID:+Ao8ERvA
攻めた場合いくら検討しても後手死ぬ未来しか無いんだが
じゃあやっぱ受けて粘るしか無いな
0066名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:43:50.51ID:rw+WflUv
82歩受けてくれたら54歩ぐらいでも間に合いそう
0067名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:45:18.67ID:DdhWNWXG
形勢悪いんだから何指しても先手が間違えなきゃ勝ちはない
実戦的に何が一番間違えそうかだよ
0068名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:46:58.11ID:mxi7C6ym
61銀から角は抜かれるけど、抜いた龍を金で押さえつければ何かの間違いが期待できるような。
あくまでも素人的には。
0069名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:47:08.85ID:jf5IoJD4
検討でも41歩に48金は出ないね
39金打の方が自然だしな
0070名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:47:19.54ID:plEaCqax
>>64
49飛打とあまり差がなくなったけど82歩が少しいいかも
82手目の候補手 10億ノード(シンデレラ0825/YO6.03)
△82歩打 1647↑ 読み筋 ▲4一飛打 △5七角成(46) ▲5三角成(97) △6一銀打 ▲5一金打
△4五飛打 ▲4四馬(53) △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △4四飛(45) ▲同 飛成(41) △3六歩打
▲3三龍(44) △3七歩成(36) ▲同 龍(33) △4六角打 ▲8三銀打 △同 歩(82) ▲同 歩成(84)
△同 玉(72) ▲8六飛打 △9二玉(83) ▲4六飛(86) △同 馬(57) ▲同 龍(37) △8八飛打
▲6一金(51) △同 金(62) ▲5六角打 △7二銀(71) ▲9七角打 △8九飛成(88) ▲5四銀(65)
△7四銀打 ▲5三角成(97) △6四桂打 ▲3四角(56) △6二金打 ▲3五馬(53) △8三歩打
▲5三銀(54) △同 金(62) ▲同 馬(35)
0072名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:48:54.02ID:ImvS1yvO
カトモモ「はい!飯、飯!海鮮丼!」
0073名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:49:14.33ID:rLQAu0MW
山根石本塚田武富が期待できるとか言ってたやつどこ言った?
全然ダメじゃねーか
まだ、香川とか鈴木の方が強いような気さえするわ
0074名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:50:50.61ID:jf5IoJD4
うーん、歩あげただけに見えるが
どういう狙いだろう
これで82歩はなくなったからもう攻めるしかないな
0075名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:51:29.96ID:mj4GNrD0
27歩と攻めてしまったか
攻めてしまうと、里見は必然手しか指せないので間違えにくい
0076名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:51:56.55ID:U+iShwW1
83銀打ちで里見勝ちだろ紛れない
0077名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:52:15.03ID:RJ6/X06I
叩いて飛車打ちかあ
これは中合いから金を弾く展開か
0078名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:04.41ID:DdhWNWXG
これじゃあ41歩も打てないから紛れようがなさそうだ
0079名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:33.62ID:RJ6/X06I
あ、中合する歩がなかった
0080名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:35.59ID:mj4GNrD0
80手目以降、里見は時間使ってない
攻めに対する手は読み切っていたということだね
0081名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:54:31.08ID:DdhWNWXG
そりゃ41歩が消えるんだから喜んで取るわ
0082名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:55:32.49ID:jf5IoJD4
ここで銀合じゃ攻めもないし
何がしたかったの
0083名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:07.77ID:+BoVHKvt
銀で受けたか
▲4一金で追撃はだめか
0084名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:33.31ID:ImvS1yvO
>>73
その辺の棋譜を見る様になったけれど線が細い…
よくいや丁寧で無難
下の二人は…見てのとおり
あたくし見てよ!注目して!凄いでしょw
0085名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:57:25.81ID:jf5IoJD4
41歩で39金打ならまだ多少アヤもあったと思うけど
これで39金打じゃどうしようもない
0086名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:58:31.49ID:RJ6/X06I
これは3九金打の一手だからなあ
0088名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:40.37ID:+BoVHKvt
貴重な金を守備で使ったか…
0089名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 17:59:46.62ID:lbFO4WEY
なんか前局も終盤ただ直線的に攻めただけで負けちゃったような
0090名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:00:15.53ID:1vy566p1
6時になった、撤収や!
0092名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:00:58.24ID:jf5IoJD4
41歩でも48金ではなくて39金打ちだった可能性は高いからなあ
27歩で大損
0093名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:01:16.83ID:mIhG0oDW
西山さんならと思わせる局面だったがちょっとじり貧になったかな
0094名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:02:46.21ID:rw+WflUv
やしもんの口調変わっとるやないかw
0095名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:22.19ID:plEaCqax
92手目の候補手 5億ノード(シンデレラ0825/YO6.03)
先手勝勢
△同角成 2074
△59飛成 2283
△39飛成 2334
0096名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:42.29ID:DdhWNWXG
結局序盤巧者でもないくせに格上に相振りで挑んでる時点で話にならない
0097名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:03:50.62ID:RJ6/X06I
何か間違えにくいコースに入ってしまったね。
やっぱ8二歩の方がアヤがあった?
0100名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:05:18.01ID:NGPSvP4Y
ストレート決着かな
予定調和過ぎてツマらん
0101名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 18:05:36.42ID:jf5IoJD4
ミスった
>>97
単に49飛でもアヤはあったと思う
貴重な一歩だからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況