X



トップページ将棋・チェス
1002コメント248KB

第81期順位戦 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM62-Sgfr)
垢版 |
2022/07/07(木) 23:24:24.23ID:lr+uTL67M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1656906607/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無し名人 (アークセー Sxa1-B2g+)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:12:21.88ID:oymoCuxzx
島、タニー、会長、羽生、森内、藤井(て)、ナベ、ダニー、広瀬、豊島、藤井(聡)
順不同歴代竜王11人
0803名無し名人 (ワッチョイ cb96-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:17:59.28ID:heldSl7F0
登場より獲得回数だろ?実績って
登場回数だけ多くてもし獲得0なら、寧ろ恥ずかしい棋歴になる

良い言い方しても“珍記録”の部類
0807名無し名人 (ワッチョイ 2310-oLs6)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:24:54.44ID:2WRyLwOx0
連盟アプリで棋士実績の紹介毎日見てればわかるだろうがタイトル戦登場の回数も記載されてるよね
挑決進出は実績ではあるけどそこまで重要視されていない
挑戦者は重要視されてるからタイトル戦登場回数を棋譜アプリで毎回紹介してる
0809名無し名人 (ワッチョイ cb96-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:41:06.43ID:heldSl7F0
無価値だろ
テレビで棋士報道する時、タイトル獲得数・優勝数は挙げても登場回数なんか挙げないのが証
0811名無し名人 (ワッチョイ cb10-bSJS)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:43:28.26ID:OMxG+LFS0
まあもしもの話、誰かが8冠独占を10年20年続けるようなことがあったら
挑戦者になることがステータスになるだろうし
20回挑戦者になった人と1回しか挑戦者になってない人が同価値なわけない

挑戦者になるのは棋戦優勝と同等の価値があるよなトーナメント勝ち抜いてるんだから
0814名無し名人 (オッペケ Sra1-3Uw7)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:51:21.63ID:2GkaRQdyr
>>809
昔のNHK杯を見ると司会の永井はタイトル登場回数、獲得数、棋戦優勝回数を言っていた

特に永井と親しかった大山の時は大山の数字を一通り並べた後に「業績の偉大さは将棋界の巨人、超人と言われ、仰がれております」って褒めちぎってた
0817名無し名人 (スップ Sd03-gBz/)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:17:44.31ID:Ru4lrcdYd
将棋はタイトル獲得か失敗かのどちらかしかないから勘違いしやすいけど、
挑戦者になるって事は準優勝や銀メダルみたいなもんなんだから全く価値が無いなんて事は無いだろう
まぁ獲得したか失敗かに雲泥の差があるのは間違いないけどさ
0823名無し名人 (ワッチョイ c32c-eGss)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:50:15.37ID:y41kjkqV0
29連勝あたりから興味もったニワカだから知らないんだけど丸山九段って
かつて名人位を連覇したくらい強かったのにタイトル3期って少なくない?
0824名無し名人 (スッップ Sd43-P9X6)
垢版 |
2022/07/09(土) 23:19:48.72ID:4e4M/mXyd
丸山はミニ加藤一二三みたいな感じじゃないか
戦型が限られるからタイトル戦でがっちり対策されるとなかなか勝てない
0828名無し名人 (ワッチョイ a37c-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:19.39ID:TtbBZDvp0
>>797
ナベは羽生世代に対する評価が非常に高い
すぐ下に羽生世代がいた谷川先生のタイトル数のほうが
自分より価値が高いとか言ってるし
羽生世代個別の棋士に対する評価とか聞いててもそう
得意にしてた丸山に対する評価ですら
研究熱心な若手の終盤力を凄く強くしたのが丸山さんって答えてたりする
0829名無し名人 (ワッチョイ a52e-4m9k)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:49:24.93ID:gEDVBwHi0
丸ちゃんは角換わりと横歩の決め打ちで、いわゆる研究勝ちでタイトル取ったイメージ。
武士道タイプの会長とタニーが名人戦でやられたように、真正面から受け止めると生半可じゃ勝てないくらい強かったのは確か。
0831名無し名人 (ワッチョイ 8563-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 12:18:17.02ID:TYou6VD90
>>830
あれはひどかったな。

竜王が挑戦者を拒否だなんて。
将棋でボッコボコにしてやればよかっただけの話。
まあ、勝てる自信がなかったんだろうな
0834名無し名人 (ワッチョイ 8563-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:51:43.44ID:TYou6VD90
>>833
理由の如何にせよ、何でも朝鮮人に結びつける偏見主義者。実はおまえ、自分を守るために相手を朝鮮人呼ばわりしているな。
中国人や五毛とは言わないで。
0840名無し名人 (ワッチョイ 8563-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 15:49:47.12ID:TYou6VD90
ID:TTv9/lgz0
ID:TTv9/lgz0
ID:TTv9/lgz0

おまえ、純粋な日本人なんだよな。
じゃあ、お前にはわからない、韓流で覚えた言葉をぶっかけてやんよ

イシーバセッキ
ヤアノー チュグルレ
パボガトンソリハジマァアアア

顔が赤くなってるぞ。なんでだろ??w
0841名無し名人 (ワッチョイ 0381-cq1c)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:11:01.41ID:Aca3dgDq0
三浦も思ったより衰えるの早かったな
やはり年齢には逆らえないのか
0843名無し名人 (ワッチョイ 1b1f-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:35:41.32ID:hIyfBcIp0
三浦は一度名人に挑戦したくらいで、あとは昇級にも降級にも絡まずただA級に長くいただけだからな
B級1組の松尾がそんな感じで、その上位版が三浦
0847名無し名人 (ワッチョイ a52e-xYxP)
垢版 |
2022/07/10(日) 18:19:04.06ID:43W3dIWG0
>>585
ナベは誰が嫌とかないんじゃない?年下には強いから
0848名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-kmkU)
垢版 |
2022/07/10(日) 19:27:30.09ID:kgA/p9Jb0
朝日新聞の村瀬さん、ラジオ向いてると思うw

朝日新聞 ニュースの現場から
朝日新聞ポッドキャスト
https://www.asahi.com/sp/special/podcasts/

https://open.spotify.com/show/392h0MYfvMTndEVzf2cOvC

藤井聡太竜王が強すぎる 担当記者がその理由を考えてみた #560
https://open.spotify.com/episode/2nZSnwSSX9dL8vLzbx3Ubu

リアルタイム配信は、革新的だった DXで変わる将棋界 #626
https://open.spotify.com/episode/7DePmXiiPSMqxflSCkZ3aq
0851名無し名人 (ワッチョイ cba7-jVDF)
垢版 |
2022/07/11(月) 15:53:42.45ID:Wt5L4OnB0
女流の順位戦D級の最終対局日が今日だったんだけど
昇級がかかった女流棋士は軒並みプレッシャーに負けていた

男の場合はあそこまでプレッシャーに潰されることはそうそうないのかな?
0856名無し名人 (ワッチョイ cb96-TkQT)
垢版 |
2022/07/11(月) 18:35:05.62ID:jfa2TaaC0
段位の要項=実績てのはオマエの思い込みだけで、連盟の規約にも公式見解にも、そんな定義は無い
ハイ論破w 
0858名無し名人 (エムゾネ FF43-B2g+)
垢版 |
2022/07/11(月) 18:38:44.29ID:rhIZvLe4F
【明日対局】
第81期順位戦C級1組 2回戦
▲飯塚祐紀(1勝0敗)-△渡辺和史(1勝0敗)
▲黒田尭之(1勝0敗)-△千葉幸生(1勝0敗)
▲三枚堂達也(0勝0敗)-△西田拓也(1勝0敗)
▲平藤眞吾(0勝1敗)-△石井健太郎(1勝0敗) 携帯中継
▲窪田義行(0勝1敗)-△青嶋未来(1勝0敗)
▲野月浩貴(0勝1敗)-△佐藤和俊(1勝0敗) 携帯中継
▲高橋道雄(0勝1敗)-△阿部健治郎(1勝0敗)
▲北島忠雄(0勝1敗)-△伊藤 匠(1勝0敗)
▲片上大輔(0勝1敗)-△金井恒太(0勝1敗)
▲門倉啓太(0勝1敗)-△真田圭一(0勝1敗)
▲都成竜馬(1勝0敗)-△日浦市郎(0勝1敗) 関西将棋会館
▲高野秀行(0勝1敗)-△宮本広志(1勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲西尾 明(1勝0敗)-△阪口 悟(0勝1敗) 関西将棋会館
▲船江恒平(0勝1敗)-△先崎 学(0勝1敗) 関西将棋会館
▲畠山成幸(0勝1敗)-△村田顕弘(0勝1敗) 関西将棋会館
▲出口若武(1勝0敗)-△宮田敦史(1勝0敗) 名古屋対局場 携帯中継
0861名無し名人 (ワッチョイ 1b1f-TkQT)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:35:29.73ID:ArM0xljo0
プロ棋士が対局でコロナ感染したって全然聞かないから将棋はコロナに良いんじゃないだろうか
みんなが将棋を指すようになったらコロナ感染者は激減すると思う
0863名無し名人 (ワッチョイ 0345-Z4Y+)
垢版 |
2022/07/11(月) 23:15:10.75ID:+K7C2gI10
7/14(木)のC2は
森下と遠山のこのご時世な事情で対局2局延期だが
どっちも関西対局やったんか...

>>862
まあ順位戦に関しては記者1人で4~5局棋譜速報で
そのうちの1局をアプリ中継に回すからねぇ...
担当の振り分けの事情があるとはいえ
たまに「何故コレ?」な対局が中継アプリに選ばれる事も...w

まるで棋士全員少なくても年1回はアプリ中継されなければいけない的な
ノルマでもあるかのように...
0866名無し名人 (ワッチョイ 0501-A90G)
垢版 |
2022/07/12(火) 02:38:10.70ID:Mzf7kWou0
へえ、そんなノルマあるんだ
最近見ないなと思う人の最後の対局を調べてみた
石川以下はそろそろ中継されるかもだが松本室岡は忘れられてるっぽい

松本  2年前1月
室岡  昨年1月
石川陽 昨年8月
脇   昨年9月
富岡  昨年10月
増田裕 昨年10月
0867名無し名人 (ワッチョイ 0345-Z4Y+)
垢版 |
2022/07/12(火) 05:49:48.21ID:TChdECBS0
>>866
こちらの皆様はフリクラなだけに
対戦相手が新四段・女流棋士・アマじゃない限り中継つかなさそうな...
あと棋聖戦一次予選や叡王戦段位別予選とかかな...
0869名無し名人 (ワッチョイ bd10-kiqj)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:15:39.06ID:Xq1NEvAV0
段位の要項って30点制のことでは?あれ満たして九段成れる人は他の条件でとっくの昔に
九段になってるだろうけど、廃止したって話はないみたいだな
0870名無し名人 (スップ Sd03-PZPQ)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:10:37.16ID:VV5deogjd
8回戦くらいからは昇級候補の中継が中心になるから
早いうちにノルマ消化しておけと言わんばかりに中継される棋士は昇級候補じゃないと言われたようなものだよな
まあC1の人数ならそこまで無理しなくても全員一度は当てられると思うけど
0871名無し名人 (スッップ Sd43-hMbE)
垢版 |
2022/07/12(火) 09:06:04.77ID:xcbPxsqad
今日の連盟アプリ中継なんだよ!
西田、和史、イトタク戦がなくて高野宮本とか野月和俊とかどうでもええ対局やんけ
金返せ!!!
0877名無し名人 (スッップ Sd43-V1wU)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:20:22.16ID:Z5ZFNHFwd
>>872
この際料金はそのままで女流順位戦もやるべきだ
昨日の女流D級おもしろすぎた
女流もやってくれれば課金するけどなあ
0878名無し名人 (スッップ Sd43-V1wU)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:25:31.43ID:Z5ZFNHFwd
本気で来季から鎌田とか新人7人くらいふえるしやってくれないかな?
ヒューリック次第だろうけど
昨日の女流D級の棋譜がエンターテイメント
として面白すぎた
0879名無し名人 (テテンテンテン MM03-OH2N)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:27:16.19ID:BqTDhuV9M
女流はモロに容姿がアクセス数に響くからなあ
まあ里見クラスは別だが
下手したらタイトル保持者より、鎌田小高のが集客力あるからな
0880名無し名人 (ワッチョイ 2310-oLs6)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:29:32.16ID:LHoVC0sS0
名人戦棋譜速報だから朝日毎日とヒューリックが手を組まないと実現できない
名人戦棋譜速報と連盟アプリを合体させるのとどっちが実現性高いんだろう
0884名無し名人 (ワントンキン MMa3-BBl9)
垢版 |
2022/07/12(火) 10:55:28.74ID:HPCKNYHjM
>>879
>女流はモロに容姿がアクセス数に響くからなあ
トップクラスの女性歌手(シンガー)と、アイドル(歌も唄う)の差です
ぐらいで・・我慢すること
0886名無し名人 (オイコラミネオ MM51-Z+L3)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:04:08.74ID:3S+WWv9FM
>>881
別に予想屋じゃないけどね

最近の勢いを見ていると、そんな感じが
するだけ
順位は下位だが、3枠あるから
上がると勝手に思ってますよ
0889名無し名人 (アウアウウー Sa09-qCyR)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:34:50.91ID:24ZF/HhRa
みんな勝っちゃえばいいんですよ
0890名無し名人 (ササクッテロラ Spa1-JV1w)
垢版 |
2022/07/12(火) 11:48:52.01ID:qNJ1V7iXp
>>847
藤井がね...
0893名無し名人 (オッペケ Sra1-o+U+)
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:09.03ID:+M/4GucQr
囲碁将棋TV -朝日新聞社-
【対局Live】▲黒田尭之五段-△千葉幸生七段【第81期将棋名人戦・C級1組順位戦】
2022/07/12 18:45に公開予定
https://youtu.be/mLih02t-RYs
0894名無し名人 (アウアウウー Sa09-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:23:41.46ID:tcZ9Klj8a
なんか最近千葉の対局中継する事多いな
0896名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-h6Ny)
垢版 |
2022/07/12(火) 13:43:33.99ID:18Uj8rPZ0
千葉の中継はやたら多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況