X



トップページ将棋・チェス
1002コメント397KB

藤井聡太 被害者の会 Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2023/01/19(木) 20:51:44.41ID:S03TflsE
◆被害者の会◆
(20-11)豊島将之
(12-2)渡辺明
(11-4)永瀬拓矢
(10-3)広瀬章人
(8-1)羽生善治
(7-1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(6-0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6-1)近藤誠也
(6-3)斎藤慎太郎
(5-0)北浜健介
(5-1)都成竜馬
(5-2)稲葉陽
(5-3)菅井竜也
(4-0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税
(4-1)増田康宏
(4-2)千田翔太
(4-3)久保利明
(3-0)平藤眞吾、豊川孝弘、村田顕弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、杉本昌隆、屋敷伸之、八代弥、松尾歩、船江恒平、中村修
(3-1)三浦弘行、佐々木勇気
(2-0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村太地、石田直裕、郷田真隆、斎藤明日斗、佐藤康光、伊藤匠
(2-1)今泉健司
(1-0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、髙野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、窪田義行、横山泰明、中川大輔
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(2-2)佐々木大地
(1-1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(2-4)大橋貴洸
(1-3)深浦康市
(0-1)井出隼平、井上慶太


※前スレ
藤井聡太 被害者の会 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1649934491/
0851名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 14:59:48.01ID:uW9qgjbN
被害者の会という名目で、藤井聡太との対戦結果一覧を載せるスレだということに落ち着いてたはずだけどね
0852名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 15:32:12.34ID:b+qU99Ng
>>848

三連敗はまだないのか
0853名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 15:39:12.55ID:9HXFAK4u
0003名無し名人
2018/04/24(火) 23:14:39.16ID:kXSxxEs+
藤井聡太被害者の会 会員名簿 4/24最新版
会長
・竹内雄悟
副会長
・都成龍馬 ・平藤眞吾 ・澤田真吾
専務理事
・梶浦宏孝
常務理事
・豊川孝弘 ・阪口悟  ・宮本広志 ・星野良生 ・小林裕士 ・中田功  ・古森悠太 ・大石直嗣
監査役
・浦野真彦
相談役
・小林健二
係長
・北浜健介
師匠
・杉本昌隆
国民名誉会員
・羽生善治
家族会員
・西川和宏・慶二
会員
・加藤一二三・有森浩三 ・所司和晴 ・千田翔太 ・金井恒太 ・近藤誠也 ・髙野智史 ・瀬川晶司 ・増田康宏 ・高見泰地 
・森内俊之 ・佐藤慎一 ・杉本和陽 ・藤倉勇樹 ・脇謙二  ・屋敷伸之 ・松尾歩  ・佐藤天彦 ・矢倉規広 ・村田智弘 ・南芳一  ・牧野光則 ・広瀬章人 ・畠山鎮  ・阿部隆  ・糸谷哲郎 ・阿部光瑠
ゲスト会員
・横山大樹 ・藤岡隼太
0854名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 17:37:09.67ID:L63yJoF7
>>852
まだ無い。
実は対局者別だと6連敗と4連敗、3連敗がある
0855名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 18:41:40.38ID:zzUZyuFm
対局者別29連勝を目指そう
0856名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:08.67ID:WbUzpA0/
日程的な連戦では無いので例外ネタとして

70期王将リーグで括れば
羽生→豊島→永瀬で3連敗が有る
天彦→広瀬→木村には3連勝
3-3で指分けリーグ陥落

以後 当時の藤井二冠(王位棋聖)の高校中退決断に一因に繋がる

https://i.imgur.com/xouHW33.jpg
0857名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:55.11ID:7NpWKN61
出席日数が足りないのが退学の理由だったはずだから王将リーグ3連敗がなくても退学はしてたような
0858名無し名人
垢版 |
2023/07/04(火) 23:05:21.12ID:eEbPt8RB
>>856
最年少挑戦がかかった69期広瀬戦もあったから
王将戦厳しいリーグだなって当時思った
0859名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 00:03:23.23ID:5W4dif6Y
◆藤井聡太に連敗の会◆
第一位 豊島将之 8連敗 継続中
第二位 豊島将之 7連敗 ストップ
第二位 渡辺_明 7連敗 ストップ
第四位 竹内雄悟 6連敗 継続中
第四位 糸谷哲郎 6連敗 継続中
第六位 都成竜馬 5連敗 ストップ
第六位 菅井竜也 5連敗 ストップ
第六位 木村一基 5連敗 ストップ
第六位 北浜健介 5連敗 継続中
第六位 渡辺_明 5連敗 ストップ

4連敗 継続中
小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、近藤誠也、佐藤天彦、
高見泰地、阿久津主税、八代弥、村田顕弘、佐々木勇気
これで合ってる?
0860名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 00:32:14.49ID:uWVwekum
>>856
因果関係が逆なんじゃね
退学するかどうかでプライベートがゴタゴタしてたからそれが成績に出たんだろ
0861名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 08:04:29.24ID:m1iV2hVn
>>855
29回も当たれるような強い棋士にはさすがにどこかで負ける
0862名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 18:14:28.86ID:dRox1acW
>>859

◆藤井聡太に連勝の会◆
第一位 豊島将之 6連勝 ストップ
第二位 大橋貴洸 4連勝 継続中
第三位 永瀬拓矢 3連勝 ストップ
第四位 深浦康市 2連勝 継続中
同四位ながらストップ
2連敗 豊島将之、菅井竜也、久保利明、斎藤慎太郎

西が多いなぁと言う印象
0863名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 19:03:29.81ID:m0OKr2la
◆被害者の会◆
(21-11)豊島将之
(20-4)渡辺明
(12-3)羽生善治
(11-3)広瀬章人
(11-5)永瀬拓矢
(8-4)菅井竜也
(7-1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(6-0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6-1)近藤誠也
(6-2)稲葉陽
(6-3)斎藤慎太郎
(5-0)北浜健介
(5-1)都成竜馬
(5-3)佐々木大地 ←New!
(4-0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税、八代弥、村田顕弘
(4-1)増田康宏、佐々木勇気
(4-2)千田翔太
(4-3)久保利明
(3-0)平藤眞吾、豊川孝弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、杉本昌隆、屋敷伸之、松尾歩、船江恒平、中村修、中川大輔
(3-1)三浦弘行
(2-0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村太地、石田直裕、郷田真隆、斎藤明日斗、佐藤康光、伊藤匠
(2-1)今泉健司
(1-0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、髙野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、窪田義行、横山泰明
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太
0864名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 19:04:07.58ID:m0OKr2la
>>863 つづき…

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1-1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(2-4)大橋貴洸
(1-3)深浦康市
(0-1)井出隼平、井上慶太

・・・家に帰ったら終わってたお(´;ω;`)
0865名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 20:00:57.04ID:p8qduNWU
フカーラ一門にトータルでイーブンか
0866名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 20:21:25.51ID:dbiPdZoR
ささきプロが、ふじいプロの示談交渉にしっぱいしてしまったんか・・・(´・ω・`)
0867名無し名人
垢版 |
2023/07/08(土) 20:34:47.74ID:/Xrh4woo
>>810
駒落ち指導対局はさすがにノーカウントだろう。
0869名無し名人
垢版 |
2023/07/09(日) 06:40:14.46ID:c6V8NFWa
>>868
指導はともかく、駒落ち対局は対象外ってことだな
0870名無し名人
垢版 |
2023/07/09(日) 07:03:22.12ID:c/r0lSyX
平手であろうとも非公式戦はカウントしない(´・ω・`)
0871名無し名人
垢版 |
2023/07/10(月) 00:35:41.56ID:UH3fbGtb
>>848
プロ入り7年で連敗がこの7回だけ、すべて2連敗止まりで3連敗以上したことない、ってのも凄いが

直近5回は早指し戦(銀河戦、NHK杯、JT杯)の絡んだ連敗で
早指し戦の絡まない連敗は2018年9月を最後に5年近くしてないんだよな
0872名無し名人
垢版 |
2023/07/10(月) 00:40:51.83ID:FzverdcF
>>848
大体豊島絡んでんな
0873名無し名人
垢版 |
2023/07/10(月) 12:39:19.26ID:IbhgZMzo
棋聖戦〇〇●〇
王位戦〇〇〇〇
棋聖戦〇〇〇
王位戦●〇〇〇〇
叡王戦〇●〇●〇
竜王戦〇〇〇〇
王将戦〇〇〇〇
叡王戦〇千〇〇
棋聖戦千千●〇〇〇
王位戦●〇〇〇〇
竜王戦●〇〇〇●〇
王将戦〇●〇●〇〇
棋王戦〇〇●〇
叡王戦〇●〇千千〇
名人戦〇〇●〇〇
0874名無し名人
垢版 |
2023/07/11(火) 09:08:58.18ID:44Po2NeH
>>873
叡王戦〇●〇●〇
竜王戦〇〇〇〇
王将戦〇〇〇〇
叡王戦〇千〇〇
棋聖戦千千●〇〇〇
タイトル戦12連勝すごいね
0876名無し名人
垢版 |
2023/07/12(水) 17:09:40.56ID:vPSskd81
藤井に王手  豊島
藤井に2勝  豊島、広瀬、羽生
藤井に先勝  豊島×2、永瀬、広瀬
藤井に並ぶ  豊島×2、羽生×2、菅井、大地


なべ……
0878名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 17:11:52.67ID:sR6uIPTF
大地が着々と重ねてるな
0879名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 17:29:11.05ID:ZrBKLAdi
ささきプロが、あえなくさんれんぱをきっしてしまったんか・・・(´・ω・`)
0880名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 18:50:53.12ID:y4bcxGfv
◆被害者の会◆
(21−11)豊島将之
(20−4)渡辺明
(12−3)羽生善治
(11−3)広瀬章人
(11−5)永瀬拓矢
(8−4)菅井竜也
(7−1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(6−0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6−1)近藤誠也
(6−2)稲葉陽
(6−3)斎藤慎太郎、佐々木大地 ←New!
(5−0)北浜健介
(5−1)都成竜馬
(4−0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税、八代弥、村田顕弘
(4−1)増田康宏、佐々木勇気
(4−2)千田翔太
(4−3)久保利明
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、杉本昌隆、屋敷伸之、松尾歩、船江恒平、中村修、中川大輔
(3−1)三浦弘行
(2−0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村太地、石田直裕、郷田真隆、斎藤明日斗、佐藤康光、伊藤匠
(2−1)今泉健司
(1−0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、窪田義行、横山泰明
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太
0881名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:51.79ID:y4bcxGfv
>>880 つづき…

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1−1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(2−4)大橋貴洸
(1−3)深浦康市
(0−1)井出隼平、井上慶太

・・・家に帰る以前に終わってた(´TωT`)
0882名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 19:26:16.30ID:D7DpFdFQ
2桁勝ってるとよぴの偉大さが分かる
0883名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 20:04:56.95ID:/dvXIBw8
佐々木大地があと一敗してくれると
竹内雄悟をベスト10からはずせる
0884名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 20:14:56.56ID:oLCVWQBk
>>882
何十年後になって藤井聡太に二桁勝利した唯一の棋士として豊島は評価されるのかもね
0885名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 21:14:55.74ID:dYQWHmMW
>>884
十何年くらいすれば、永瀬も2桁には届くんでないかな。
それよりもタイトル戦のフルセットの評価がうなぎ上り
0886名無し名人
垢版 |
2023/07/15(土) 19:04:52.11ID:Wu/4vZ3C
>>882
最初の6を除けばナベと大して変わらん
0887名無し名人
垢版 |
2023/07/15(土) 19:07:10.09ID:Wu/4vZ3C
>>883
確かに竹内雄悟がベスト10に入ってるのは納得が行かん
部不相応とでもいうか
0888名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 00:08:44.63ID:2E8yn1n0
久しぶりに更新

【公式戦で対局ないけど非公式戦では対局したことある会】
(1-1)黒田尭之
(1-0)先崎学・戸辺誠・石井健太郎・佐藤秀司・田中寅彦・※山根ことみ・藤本渚(new)・西田拓也(new)

(ただしVSや研究会は除く。キリが無くなるから...)
ここで言う「非公式戦」は
ABEMAトーナメント、サントリーオールスター東西戦、新銀河戦、記念対局、イベントという事で...

あと公式戦で対局した場合はリストから外れます
0889名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 00:31:39.03ID:VdnybOnC
Abemaトーナメント個人・団体・師弟
※非公式戦、師弟スピンオフ含む
■5秒フィッシャー被害者の会■
(4-2)木村一基
(4-0)増田康宏
(3-1)佐々木勇気
(2-1)渡辺明、糸谷哲郎、高見泰地、近藤誠也
(2-0)羽生善治、佐藤天彦、佐藤康光、三浦弘行、阿部光瑠、橋本崇載
(1-0)斎藤慎太郎、郷田真隆、石井健太郎、池永天志、中田功、千田翔太、西田拓也、藤本渚
■5秒フィッシャーイーブン■
(1-1)船江恒平、高野智史、黒田堯之
■5秒フィッシャー加害者の会■
(1-2)深浦康市、広瀬章人
(0-1)森内俊之
0890名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 00:33:12.93ID:DACZQzau
非公式戦とかどうでもいい
本気でやってるわけでもないし
タナトラはわざと負けただけ
0891名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 00:40:55.43ID:YigXVpQm
>>886
よく他人につまらない人って言われるでしょ?
0892名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 03:27:54.88ID:CitxL8NU
>>889
深浦ここでも加害者か
炎の七番勝負とおうちでAbemaでは藤井くんが2-0で勝ってるんだが
0893名無し名人
垢版 |
2023/07/16(日) 21:19:58.80ID:VdnybOnC
(チェスクロック)+秒読み60秒の棋戦のみ
持ち時間40分 23勝 2敗(0.920)朝日杯☆
持ち時間1時間 21勝 3敗(0.875)叡王戦,棋聖戦,青流戦
持ち時間3時間 4勝 2敗(0.667)叡王戦
持ち時間4時間 9勝 3敗(0.750)叡王戦★
持ち時間5時間 4勝 4敗(0.500)王座戦★
持ち時間6時間 39勝 1敗(0.975)順位戦
0894名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 03:44:50.28ID:J+GyNSYN
5時間が鬼門かな。

今まで王座戦(5時間)は早々と敗退が多いし、
竜王ランキング戦は6組,5組,4組,3組,2組で全勝だけど
6組,5組,4組,3組の時は、挑決三番勝負まで行けなかったからね。

早指しも頑張る発言後、昨年度はグランドスラムだからね。
王座戦へのモチベーション(名誉王座阻止)が、どれくらいあるかは観る将の我々には未知数。
0895名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 18:40:43.27ID:zP50dc7+
◆被害者の会◆ <タイトル編>

(5-0)渡辺明  91)棋聖(3-1) 92)棋聖(3-0) 71)王将(4-0) 48)棋王(3-1) 81)名人(4-1)
(4-0)豊島将之 62)王位(4-1) 6)叡王(3-2) 34)竜王(4-0) 63)王位(4-1)
(1-0)木村一基 61)王位(4-0)
(1-0)出口若武 7)叡王(3-0)
(1-0)永瀬拓矢 93)棋聖(3-1)
(1-0)広瀬章人 35)竜王(4-2)
(1-0)羽生善治 72)王将(4-2)
(1-0)菅井竜也 8)叡王(3-1)
(1-0)佐々木大地 94)棋聖(3-1)  ←New!
0896名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 18:55:42.60ID:A4ljZHF9
◆被害者の会◆
(21−11)豊島将之
(20−4)渡辺明
(12−3)羽生善治
(11−3)広瀬章人
(11−5)永瀬拓矢
(8−4)菅井竜也
(7−1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(7−3)佐々木大地 ←New!
(6−0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6−1)近藤誠也
(6−2)稲葉陽
(6−3)斎藤慎太郎
(5−0)北浜健介
(5−1)都成竜馬
(4−0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税、八代弥、村田顕弘
(4−1)増田康宏、佐々木勇気
(4−2)千田翔太
(4−3)久保利明
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、杉本昌隆、屋敷伸之、松尾歩、船江恒平、中村修、中川大輔
(3−1)三浦弘行
(2−0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村太地、石田直裕、郷田真隆、斎藤明日斗、佐藤康光、伊藤匠
(2−1)今泉健司
(1−0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、窪田義行、横山泰明
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太
0897名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:46.10ID:A4ljZHF9
>>896 つづき…

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1−1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(2−4)大橋貴洸
(1−3)深浦康市
(0−1)井出隼平、井上慶太

・・・フカーラ師匠のパワーストーンの威力が足りなかったん?(´・ω・`)
0898名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:22.97ID:baFgKL/L
大地トップ10入りおめでとう
0899名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:21.17ID:YiYc8BAN
藤井竜王名人とタイトル戦複数回は大地で3人目なんだな
0900名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:16:28.51ID:AV9VAuMC
大地から上が最近活躍してる棋士
示談と加害者より活躍してるのが面白い
0901名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:23:50.01ID:2EV706BR
>>900
やっと竹内雄悟がベスト10から外れてくれたか
彼がベスト10というのはどうも被害者の会の権威に関わる気がする
0903名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:43:37.13ID:X5a9f4ML
ベスト10で天彦だけ藤井相手のタイトル戦やってないけど
棋王戦トナメで先勝して2敗してしまったのだよな...
0904名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 19:47:17.75ID:ikTlps7m
>>901
初期に当たりまくってたんやからしゃあない...
っていうかよくここまで残ってたなぁ
0906名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 20:23:15.11ID:QgGqJ21n
>>897
深浦のパワーストーンの威力は菅井の骨のみに打撃
0907名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 20:43:04.09ID:JPDNMujR
>>905
挑戦まで示談だった大地がここまで一方的にやられるって事は
当然ながら大橋や深浦が奇跡の挑戦を決めたとしても…って事だよな
0908名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 20:48:29.88ID:hIM+ncxY
もうナベ、永瀬、豊島、羽生さんくらい
しか負けなそう
特に複数回戦うタイトル戦は長く防衛しそう
王座取れたらいいなー
0909名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 20:53:17.87ID:feQiYWfu
>>908
同意
藤井ファンだから永瀬にも感謝してるけど、藤井くんに王座も奪取してほしい
0910名無し名人
垢版 |
2023/07/18(火) 21:08:35.26ID:xZ09GjWu
ランキング綺麗に強いもん順だね
佐々木大は次戦で菅井に並んで大出世
0911名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 10:47:54.67ID:Ncoqb7I7
思わんなあ
一番強いの豊島じゃないがな
同意を求めるな
0912名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:06.71ID:Mj3z1X5U
そういう意味では永瀬はもっと上に来るべきか
0913名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 17:15:30.85ID:cEyjBw2n
この表すごく分かりやすいからできたら

(21−11)豊島将之 勝率66%

みたいな感じで、勝率の表記もしてほしいな
0914名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 17:20:08.63ID:zvDJUK7/
分かりやすいって言ってるのに付け加える意味が分からんw
0915名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 17:35:05.13ID:cEyjBw2n
>>914
対戦成績見るのに分かりやすいけど
さらに勝率まで書いてくれたらもっと便利と
思ってるよ

例えば広瀬と永瀬には同じ11勝だけど、勝率だと
広瀬79%、永瀬69%になる。

客観的に見ることができる。
0916名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 17:42:00.76ID:miaZc2/T
それは不要、数字で勝率なんて読める
具体的数字が欲しいなら自分で出せば良い
0917名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:02:43.65ID:rF2Mq2Af
勝率の大小なんか対戦成績見りゃ計算せんでもわかるしなぁ
じゃあ勝率のランキングでも作ればってなるけど対戦数の少ない勝率なんて意味がない
勝率ベースの表記自体がいらんわな
0918名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:05:27.69ID:cEyjBw2n
付け加えるのなんて10分あればできるけど
先人が作ってくれた表だから、勝手なことせずに
自分の意見言ってるだけだよ

同じとか近い対局数とかだと得手不得手な相手が一目で分かるけど豊島と永瀬とどっちが得意かって言われたら暗算では自分はできない。
勝率書いてあったらほぼ同じってすぐ分かるから便利なのになーって思っただけ
0919名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:07:25.26ID:EJ6anChA
1-0でも10-0でも100%になるから凄く見づらくなるだけじゃねえかな
0920名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:08:40.24ID:zvDJUK7/
最近のアベマみたいに余計な表記入れると見にくくなるだけでしょ
2-1 50%とかかえってごちゃごちゃするだけ
0921名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:11:12.94ID:cEyjBw2n
>>919
勝率だけ書けって言ってるんじゃないぞ
下みたいな感じで、今の表記の後ろに勝率も付け加えたらって思った。

(21−11)豊島将之 勝率66%
0922名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:14:32.81ID:XVFfAE5d
問題になるのは上数人なんだから、自分だけで作っとけよ
だいたい、それぐらい暗算でイメージ掴めそうなもんだけどな
0923名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:17:17.59ID:cEyjBw2n
思った以上に反対が多いから不採用でいいよ
勝率も書いたら、対局数が違う相手との比較がやりやすいのと、話題の提供にもなるから、さらにこのスレが盛り上がるって思っただけだし
0924名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:17:29.59ID:QEHiMGNj
個人的には不要
だいだい分かるから邪魔なだけ
0925名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:22:40.06ID:cEyjBw2n
>>922
今だけを見据えてじゃないよ
まだ20歳で今は通算400局くらいだけど毎年、80局くらいづつ増えていくんだぞ
今年からはタイトル防衛が多いから同じ棋士との対局が増えるし
0926名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:24:35.45ID:miaZc2/T
80とか無理だからw
八冠全てフルセットでも50いかねぇよ
勝率こだわるくせに数字適当すぎんだろ
0927名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:29:39.21ID:cEyjBw2n
>>926
80はミスった笑 別の競技と勘違いしてたわ
まあたしかにタイトル防衛が増えて対局数は去年とかに比べて減るだろうけど、同じ相手との対局は増えるから、二桁の対戦数の棋士も増えるし、勝率あったほうが客観的に見えるなって思っただけ
0928名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:30:32.50ID:XVFfAE5d
>>925
タイトル戦ばかりなので、年に80も増えないよ
ストレート防衛もあるなら50ぐらいになってしまう

それはともかく
50勝15敗の相手と30勝8敗の相手では勝率は
なんて気になるか?
ここの表は、単なる対戦成績表なんで、通算10戦以上の勝率表とかを自分で作っておけば良いと思うよ
0929名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:35:23.20ID:cEyjBw2n
>>928
80はミスw 他の競技と勘違いだから見逃して

自分で作るとか、勝手にこの表に付け加えるとかは簡単なんだよ
そうじゃなくて、やりたかったのは勝率見てまたこのスレで話し合える要素になればいいなって思ったってってこと。
0930sage
垢版 |
2023/07/19(水) 18:43:51.09ID:79zhtADB
それより年度別にしたらいいと思ってるんだが
0931名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 18:49:00.47ID:miaZc2/T
勝率表に年度別表ね…
自分で作成してここに貼ればいい
それ見て、いるいらない判断させれば
0932名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 19:22:41.84ID:ZAqJFbXj
青野照市、阿久津主税、阿部健治郎・・・横山泰明、脇謙二、渡辺明の順がいい
いるいらない、さあどっち?
0933名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 19:27:59.66ID:mBpFey3X
久しぶりにEXCEL実習してみた・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
藤井聡太被害者の会 確認表

勝数でソート、5chスレ準拠
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

https://i.imgur.com/pLH7Hh4.jpg


※被害者上位18位まで抜粋
0935名無し名人
垢版 |
2023/07/19(水) 20:14:10.91ID:miaZc2/T
>>933
これが見やすいと思う?
失陥じゃねぇし
0936名無し名人
垢版 |
2023/07/20(木) 00:25:45.92ID:/yTLGFi1
年度別表は確か既に作られてなかったっけ?
0937名無し名人
垢版 |
2023/07/20(木) 05:03:47.22ID:UZSbdADX
ややこしいので別なところでやって
0938名無し名人
垢版 |
2023/07/22(土) 22:30:58.65ID:KDTY6wAW
Abemaトーナメント個人・団体・師弟
※非公式戦、師弟スピンオフ含む
■5秒フィッシャー被害者の会■
(4-2)木村一基
(4-0)増田康宏
(5-1)佐々木勇気 New
(2-1)渡辺明、糸谷哲郎、高見泰地、近藤誠也
(2-0)羽生善治、佐藤天彦、佐藤康光、三浦弘行、阿部光瑠、橋本崇載
(1-0)斎藤慎太郎、郷田真隆、石井健太郎、池永天志、中田功、千田翔太、西田拓也、藤本渚
■5秒フィッシャーイーブン■
(1-1)船江恒平、高野智史、黒田堯之
■5秒フィッシャー加害者の会■
(1-2)深浦康市、広瀬章人
(0-1)森内俊之
0939名無し名人
垢版 |
2023/07/22(土) 22:34:27.32ID:+R+4JanE
Abemaトーナメント個人・団体・師弟
※非公式戦、師弟スピンオフ含む
■5秒フィッシャー被害者の会■
(4-2)木村一基
(4-0)増田康宏
(5-1)佐々木勇気 New
(2-1)渡辺明、糸谷哲郎、高見泰地、近藤誠也
(2-0)羽生善治、佐藤天彦、佐藤康光、三浦弘行、阿部光瑠、橋本崇載
(1-0)斎藤慎太郎、郷田真隆、石井健太郎、池永天志、中田功、千田翔太、西田拓也、藤本渚
■5秒フィッシャーイーブン■
(1-1)船江恒平、高野智史、黒田堯之
■5秒フィッシャー加害者の会■
(1-2)深浦康市、広瀬章人
(0-1)森内俊之
0941名無し名人
垢版 |
2023/07/24(月) 21:29:25.84ID:wvQfFvPM
~~~~~~~~~~~~~
藤井聡太 (タイトル戦)

対局場所別勝敗
~~~~~~~~~~~~~
課題:地元の愛知県と大阪府での相性の悪さ。東京も神田明神以外は、いまひとつ。
    ("乗り鉄"で、地方が好きなのが勝率に出ている。)

      勝敗  勝率  備考
東京都 9勝3敗 .750  「江戸総鎮守 神田明神」では、3連勝中
北海道 3勝0敗 1.000
栃木県 2勝0敗 1.000
千葉県 3勝0敗 1.000
静岡県 7勝0敗 1.000  静岡の民放が静岡で7連勝!の報道があった。
新潟県 2勝1敗 .667
石川県 2勝0敗 1.000
長野県 2勝0敗 1.000
愛知県 6勝4敗 .600  タイトル戦ではないが、順位戦A級(名古屋対局場 4勝2敗)、愛知県では2勝1敗のペースの不振。
大阪府 3勝2敗 .600
京都府 3勝0敗 1.000
兵庫県 5勝2敗 .714
徳島県 2勝0敗 1.000
福岡県 2勝1敗 .667
============
 ※   1勝0敗 1.000    ※福島県、島根県、佐賀県、岩手県、山口県、鹿児島県、ベトナム
============
山梨県 0勝1敗 .000   首都圏に入れる場合あり。
============
合計 58勝14敗 .806
0942名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 19:03:54.09ID:Yhb/Chz3
◆被害者の会◆
(21−11)豊島将之
(20−4)渡辺明
(12−3)羽生善治
(11−3)広瀬章人
(11−5)永瀬拓矢
(8−3)佐々木大地 ←New!
(8−4)菅井竜也
(7−1)木村一基、出口若武、佐藤天彦
(6−0)竹内雄悟、糸谷哲郎
(6−1)近藤誠也
(6−2)稲葉陽
(6−3)斎藤慎太郎
(5−0)北浜健介
(5−1)都成竜馬
(4−0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣、高見泰地、阿久津主税、八代弥、村田顕弘
(4−1)増田康宏、佐々木勇気
(4−2)千田翔太
(4−3)久保利明
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、杉本昌隆、屋敷伸之、松尾歩、船江恒平、中村修、中川大輔
(3−1)三浦弘行
(2−0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村太地、石田直裕、郷田真隆、斎藤明日斗、佐藤康光、伊藤匠
(2−1)今泉健司
(1−0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、窪田義行、横山泰明
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太
0943名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 19:04:34.72ID:Yhb/Chz3
>>942 つづき…

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1−1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(2−4)大橋貴洸
(1−3)深浦康市
(0−1)井出隼平、井上慶太

・・・大地の2時間半の大長考、何があったん?(´・ω・`)
0944名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 19:09:20.88ID:9RSQfKw3
>>942
今の時点で2桁勝ってるのって豊島だけなのかよ!
次に2桁勝てる棋士が想像つかない。
0945名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 19:27:17.70ID:jjyBB0im
佐々木は棋聖戦の第1局目に後手番でいきなり角換わりを受けて、
目立った研究がないまま負けた時点でイヤな予感がしたんだが、
全体を通じて準備不足だったね
0946名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 19:35:26.13ID:VWecqIZ5
今後3年でタイトル戦に出てきそうなのは
豊島 永瀬 広瀬 伊藤匠 ワンチャンで服部
これぐらいかな
藤井に2ケタ勝つのは厳しいな
0947名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:08.10ID:SIHpQRtz
藤井と対戦する=タイトル挑戦者になるという状態になりつつあるから、勝つ以前にまず対局する機会を作るのが難しいのよな
一般棋戦でたまたま当たるしかない
0948名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 20:24:16.39ID:2uTNBv97
10年後くらいには永瀬あたりが2桁勝利に到達してるんじゃないか
30-10とかになってそうだけど
0949名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 21:45:05.89ID:ZwFo0AdA
山下三段が二桁勝ち越す
0950名無し名人
垢版 |
2023/07/26(水) 22:02:36.88ID:s/0HFg9J
二日制のみ
戦績35勝7敗(.833)
佐々木大地七段第64期王位戦(本局) ○○○?
渡辺_明名人 第81期名人戦(奪取) ○○●○○
羽生善治九段 第72期王将戦(防衛) ○●○●○○
広瀬章人八段 第35期竜王戦(防衛) ●○○○●○
豊島将之九段 第63期王位戦(防衛) ●○○○○
渡辺_明王将 第71期王将戦(奪取) ○○○○
豊島将之竜王 第34期竜王戦(奪取) ○○○○
豊島将之竜王 第62期王位戦(防衛) ●○○○○
木村一基王位 第61期王位戦(奪取) ○○○○
0951名無し名人
垢版 |
2023/07/27(木) 00:27:19.47ID:r7togujU
今年は王座戦と竜王戦で藤井ー永瀬12番勝負が実現する可能性もあるからな。
永瀬がそこで5番勝てば一気に2桁だよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況