X



【cocolog】 ココログ part 15 【@nifty】
0009Trackback(774)
垢版 |
2012/09/19(水) 07:46:16.49ID:GztpKwfG
age
0011 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/09/21(金) 13:34:37.24ID:q3wMuutq
http://info.cocolog-nifty.com/info/2012/09/post-0a22.html
一部のお客様のアクセス解析が遅延する障害が発生しております。

◇対象のお客様
ココログをご利用いただいている一部のお客様
[復旧]アクセス解析レポート反映遅延の問題が発生していましたで告知した障害と同じ対象です。

◇影響内容
アクセス解析の集計が36時間前後遅延する

◇現象
アクセス解析がリアルタイムでは反映されず、約1日半ほど遅れる

◇発生日時
2012/09/09 14:00〜2012/09/21 04:00ごろ復旧予定
0012Trackback(774)
垢版 |
2012/09/26(水) 20:11:10.64ID:Yykaocl2
>>1
0013Trackback(774)
垢版 |
2012/09/30(日) 13:28:05.00ID:zpilS7WT
>>11
まだ直ってないのか
0014Trackback(774)
垢版 |
2012/10/04(木) 14:53:53.08ID:3zqWEIzw
ho
0015Trackback(774)
垢版 |
2012/10/06(土) 12:56:12.68ID:S7hmOvcz
http://info.cocolog-nifty.com/info/2012/10/1091014-92a8.html
ココログのアクセス解析のメンテナンスを実施いたします。

◇実施日時
2012/10/09(火) 00:00 〜 10/14(日) 23:59

◇対象のお客様
ココログフリーのお客様の一部

◇影響内容
該当のお客様は、メンテナンス期間中はレポートを表示できません。
また、メンテナンス期間中のうち数十秒間、ブログへのアクセスが解析の対象外となる時間が発生いたします。

◇実施目的
アクセス解析の遅延の解消
0017Trackback(774)
垢版 |
2012/10/15(月) 15:02:19.50ID:VwiS7xkn
age
0018 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/10/16(火) 20:06:11.62ID:Cz2qBHSD
age
0019Trackback(774)
垢版 |
2012/10/18(木) 21:39:14.19ID:bURlIhMf
ベーシックだけど、アクセス解析
データの反映が遅くなっている
0020Trackback(774)
垢版 |
2012/10/20(土) 16:13:28.08ID:O+vFwzto
過疎ってるな
広告ひどいから、無料はどんどんやめてそうだな
0021Trackback(774)
垢版 |
2012/10/26(金) 08:45:58.22ID:p4Stowde
age
0022Trackback(774)
垢版 |
2012/11/05(月) 09:59:45.96ID:G2jQZzR7
age
0023Trackback(774)
垢版 |
2012/11/11(日) 21:03:24.16ID:ZAj8bBPk
「このブログにより権利が侵害されたとお考えの際の申し立てについて」
っつーリンクが強制的に貼られるようになったな
0024 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/11/27(火) 15:26:51.74ID:BIYpHA2Q
hosyu
0025Trackback(774)
垢版 |
2012/12/05(水) 07:34:28.21ID:84od2Roq
ブログ更新したあとよく「いいね」をもらうけど
アクセスされた形跡がないのは納得いかない
0026Trackback(774)
垢版 |
2012/12/05(水) 17:32:51.32ID:oY8AQXUw
ブログ広場あたりで片っ端からいいねを押してるんじゃないだろうか
0027Trackback(774)
垢版 |
2012/12/18(火) 03:38:48.93ID:Hf9IUMxU
いろいろサービスも終わったし、畳む気じゃないだろうな?ニフティ。
0028Trackback(774)
垢版 |
2013/01/18(金) 12:00:50.40ID:+yFpVoUZ
久しぶりに覗いてみたら、
なんでこんなに過疎ってるの?
過疎ってるのは安定してる証?
0029Trackback(774)
垢版 |
2013/01/27(日) 00:21:31.80ID:t+Cy/qZh
だろうね
あるいは、助け合い広場が機能してるからか
0030Trackback(774)
垢版 |
2013/01/30(水) 23:29:46.40ID:5faN9+3l
アクセス解析の検索ワードが
リンク元の方に漏れてきてるのそろそろなんとかして欲しい。
と半年以上前にサポートに送ったけど対応する気なさそうだね。
0031Trackback(774)
垢版 |
2013/02/01(金) 01:36:51.20ID:Hdk0o6ED
ここのサポートデスクは隠蔽体質だなw

アクセス解析も操作しているってウワサだし
ランキングも操作されているって聞いたことある

会社として最低な姿勢だと感じてる
0032Trackback(774)
垢版 |
2013/02/01(金) 02:41:56.76ID:z8AbgYQU
操作ってどういう風に?
0033Trackback(774)
垢版 |
2013/02/01(金) 02:50:53.53ID:sJOM7Zc3
ココログはアク解割と正確。
そんなのGoogleのアク解入れてみれば一発でわかる。
0034Trackback(774)
垢版 |
2013/02/01(金) 11:32:20.15ID:Hdk0o6ED
関係者乙



ウソはいけないよw
0035Trackback(774)
垢版 |
2013/02/02(土) 02:26:22.19ID:9KmF7Mm9
ここのデスクの人って実在しない人の名前を使ってレスするんだって
いかにも沢山の人が働いているかのように見せかけてるみたい
だけど、対応の悪さは業界内天下一品
会員も減るのも無理ないね
0036Trackback(774)
垢版 |
2013/02/02(土) 02:46:10.08ID:Ir+Q9nfJ
対応は本当に悪い。
0037Trackback(774)
垢版 |
2013/02/02(土) 03:51:59.25ID:BC82eqSC
アクセス解析酷いのはアメブロが有名だなw

サポートはそもそもまともなとこがどこにもないというw
0038Trackback(774)
垢版 |
2013/02/03(日) 00:35:30.14ID:P3EJGHow
はっきり言って人をナメてるよ、この会社。
会員をゴミくらいにしか思ってないね。
アクセス解析の操作をしているなんて皆知っていることだよ、
だけど酷過ぎる
それもとドシロウト集団なのか?
0039Trackback(774)
垢版 |
2013/02/04(月) 01:26:33.63ID:whXqfXvB
スーパーバイザーなんて役職 本当に存在するの?

なんか自作自演みたいな社員多しwww
0040Trackback(774)
垢版 |
2013/02/04(月) 21:02:42.90ID:kgDfV2SV
操作されてるって、何を根拠に?
たまにGoogle Analytics見るけど、別におかしな数字じゃないぞ 
0041Trackback(774)
垢版 |
2013/02/04(月) 21:03:59.92ID:kgDfV2SV
あ アメブロ関係者かw
0042Trackback(774)
垢版 |
2013/02/05(火) 13:01:00.56ID:G6TK7uag
「ブログ妖精 ココロ」サービス終了のお知らせ
ttp://cocolofanclub.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-3e3d.html
0043Trackback(774)
垢版 |
2013/02/05(火) 22:05:00.51ID:InSNbmfT
甘いねw

ココログがアクセス解析操作してることなんてちょっと調べれば
分かる事らしいぜ〜
ココログ側でブロックしたりしているのは事実
でも、そこを突いてデスクに質問メール出しても絶対に避けて返信してくる
だから事は解決せずいたちごっご
ユーザーナメるのもいい加減にしろよ(怒)
0044Trackback(774)
垢版 |
2013/02/05(火) 23:19:06.53ID:xRZWau2i
具体的な事実は何も言わない以上、イチャモンとしか思えないなあ
0045Trackback(774)
垢版 |
2013/02/05(火) 23:34:12.64ID:Mp/8EeK7
ここでブログやってたけどあまりに対応が悪いんでニフティのプロバイダだけは
選ばないことにした。
0046Trackback(774)
垢版 |
2013/02/06(水) 06:07:30.05ID:EDjm0+Hu
構ってもらえて嬉しそうw
0047Trackback(774)
垢版 |
2013/02/06(水) 16:55:59.60ID:IvgEaYpr

キミ〜、そういう話しじゃないんだよw関係者かもしれないけど、話しの本質を捉えようよ
どうやらオツムが弱いようだなw
ココログに意見されて嫌なら、少しはマトモな仕事せーや(怒)
まあ、キミみたいなオツム弱い人間がいるんなら企業は衰退の一途をたどるだけ
お気の毒に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
0048Trackback(774)
垢版 |
2013/02/07(木) 00:48:29.86ID:N11l/2me
 ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
0049Trackback(774)
垢版 |
2013/02/07(木) 01:47:15.44ID:4Rh3zSqs
時々、サポートの助け合いページ見るが、質問酷いな
2chならggrksと言われてもしかたないレベルだし、質問者の詳細見ると、前の質問に礼も言わずに
次の質問してるし
0050Trackback(774)
垢版 |
2013/02/08(金) 00:42:21.68ID:H9jfonkl
ココログスタッフさん、ユーザーの悪口はいけないよ
キミらの立場が危ういのは日本国民全員知ってるよw
まあ、頑張ってよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここでユーザー批判出来るのも時間の問題なんだなw
0051Trackback(774)
垢版 |
2013/02/08(金) 20:44:14.77ID:UNK1TDST
ココログもようやくアンチが付くほどのものに成長したか
0052Trackback(774)
垢版 |
2013/02/09(土) 01:50:37.31ID:lr3ZpymL
ココログさん♪
ここの部署はいわゆる追い出し部屋なんだね
昔でいう窓際っていうの?
だから、ド底辺糞人間の集まりってことらしいから
ユーザーをナメた行為なんて朝飯前だね

富士通の赤字は尋常じゃないねw
0053Trackback(774)
垢版 |
2013/02/09(土) 10:55:49.99ID:A73713/I
ところでOCNのblogzineだと同様の問題は発生しないのか?
0054Trackback(774)
垢版 |
2013/02/10(日) 00:08:09.45ID:rXqM8lNI
追い出し部屋のスタッフ様方、閲覧と書き込みゴックロウサン♪

そろそろ追い出し部屋の外に行く準備しよっか!w
0055Trackback(774)
垢版 |
2013/02/13(水) 08:48:02.63ID:nfye+VEa
操作が行われているというのは専らのウワサだよ
0056Trackback(774)
垢版 |
2013/02/13(水) 09:24:20.74ID:dwQh3Qei
追い出し部屋だったのか。どうりでわけわからんことばかりすると思ってたよ。
ここでユーザー非難の書き込みあるのも変だったし。
0057Trackback(774)
垢版 |
2013/02/13(水) 19:22:00.96ID:eekm2o23
わざわざ操作して誰が得をするというのかさっぱり理解できない
陰謀論のにおいがする
0058Trackback(774)
垢版 |
2013/02/14(木) 01:13:15.88ID:YZXysBrG
単なる嫌がらせってことだよ、得とかっていう問題じゃない。
まあ、一企業としては最低だよなw
0059Trackback(774)
垢版 |
2013/02/14(木) 07:06:22.89ID:FZ74buxf
嫌がらせって言ったって、たかだかログごときで実被害あんの?
0060Trackback(774)
垢版 |
2013/02/14(木) 13:10:55.34ID:0v9kaSWo
ココログの見づらさは異常
過去ログをたどりづらい
0061Trackback(774)
垢版 |
2013/02/15(金) 00:57:11.11ID:La8jwZNX
被害があるからカキコしてるんじゃん
まあ、朝っぱらからご苦労なこったw

君に明日はあるだろうか?w
0062Trackback(774)
垢版 |
2013/02/16(土) 01:21:04.51ID:wsaeVfcE
無いだろうなw
死活問題
0063Trackback(774)
垢版 |
2013/02/17(日) 18:22:31.90ID:QzLpAFG6
可哀そうに・・・インチキ、イカサマはよくないよwww
0064Trackback(774)
垢版 |
2013/03/24(日) 22:25:14.25ID:jLose2AG
今日はじめてここ来たんだけど、アクセス解析がやたらと見れなくなったり
妙に減ってる時間帯がよくあったり普段よりアクセスがあるのに特定の時間帯
だけ0になってたりするのはやっぱり操作してたのか・・・
そうかそうか
0065Trackback(774)
垢版 |
2013/04/07(日) 03:17:37.13ID:a7gQGhzd
噂によると、サポートセンターの部署のスタッフは実在しない人物の名前で対応したり
(沢山スタッフがいると思わせる為)
ここの部署に人間は、いわゆる窓際族←昭和の言い方になるけど
今風にいうと、追い出し部屋のヤシらなんだそうだよ。
操作しているのもウワサではよく聞く話しだし、ここを見て反撃しているスタッフがいる。
まあ、所詮アルバイトレベルの人材がやってるらしいから、期待はしないほうがいいかもw
富士通も哀れだねぇ
0066Trackback(774)
垢版 |
2013/04/12(金) 20:58:04.25ID:/8B80X14
ココログのブログ、コメント送信しようとしても画面が白くなるだけで
全然出来ないんですけど
ココログはこういう仕様が当たり前なのか?
0067Trackback(774)
垢版 |
2013/04/28(日) 12:32:26.87ID:qiJW8+bd
なんか重い?
0069Trackback(774)
垢版 |
2013/05/16(木) 00:12:03.51ID:TO5D62oO
ツイッターにポストされないんですけど
0070Trackback(774)
垢版 |
2013/05/16(木) 22:11:40.34ID:OLMmywq/
アクセス解析、やっと回復してきたな。まだ遅れてるけど
0071Trackback(774)
垢版 |
2013/05/27(月) 10:41:57.65ID:XuzrtKIQ
「このブログにより権利が侵害されたとお考えの際の申し立てについて」
スパムブログの削除依頼しても本人と代理人以外の訴えは無視だなんて
第三者の意見も受け入れろやバカヤロー!!
0072Trackback(774)
垢版 |
2013/06/02(日) 07:05:09.20ID:Z8QQL41l
それブログがスパムなんじゃなくて
単に71が粘着嫌がらせしようとしてるだけではw

botでトラバ連発してたり海賊データへのリンク集めてたりする
スパムブログなら通報で一発で消えるよ
0073Trackback(774)
垢版 |
2013/06/04(火) 04:23:54.99ID:SWxU3QRQ
先日登録したのだが…
ココログに関するコンテンツは何もかも過疎ってるなwwwww
モチベーションがもたないわ
0074Trackback(774)
垢版 |
2013/06/04(火) 14:46:34.99ID:64GGVNJh
コンテンツってどういう意味?
0076Trackback(774)
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:MljPTJ24
ココログって基本的に全年齢対象のサービスだと思ってたんだけどアフィにアダルト向け商品置いても問題ないの?

全年齢向けコンテンツの中に堂々とエロまんがを並べてあったのはかなり違和感あったんだけどw
0077Trackback(774)
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:YRtAjFwl
ヘッダー・フッターにデカイ広告が入るようになったから、お引っ越しシーズン到来だな
0079Trackback(774)
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:kEmIyjOl
ココログはいつから閲覧者数の不正操作してるの?
0080Trackback(774)
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:508+jy4F
水増し操作してるならうちのブログはもっと訪問者数が多くても
良さそうなもんだが。
0081Trackback(774)
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:PRts8/Pb
>>80
水増し操作してるって書いてないよ。不正操作ってかいてんの。
言葉じり少し変えて論点そらすって創価の工作員に多いやり方だよな。
0082Trackback(774)
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:TK6Y1qp6
論点そらさないで具体的に何か言えよ
0083Trackback(774)
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:BisP3PiU
サポートページの質問タイトル↓

トップ記事にコマーシャルが・・・じぇじぇじぇ

アホかと
0084Trackback(774)
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:PYyBhLXH
ヤクザ古川博。死ね。
0085Trackback(774)
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:og9+Z/Bo
アクセス解析が5時間ぐらい遅延しているんだけど
トラブル?
0086Trackback(774)
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Nakwz2/U
直近の生ログ 2013/08/26 21:21:31
0087Trackback(774)
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:E3QbytZd
接続できない
落ちてる?
0088Trackback(774)
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:lZnRfTo+
やっぱ落ちてるのか
0089Trackback(774)
垢版 |
2013/10/08(火) 18:27:11.58ID:XsOp51no
表示が変になってる・・・
0091Trackback(774)
垢版 |
2013/10/15(火) 23:12:07.83ID:r3JmO3iL
すまん、さっきから二時間ぐらいググってるんだがどうしてもわからんから教えてくだせえ
少し前にココログのコメ欄にふざけて卑猥な名前を使った事があるんだけど、それが記憶されたままになってて一覧から消えません
一覧ってのはコメント書き込む際の「ユーザー名(任意)」ってところに出てくる以前使った名前候補

先日ついクリックミス?してその卑猥な名前のまま書き込んでエライ恥を書いてしまいましたので
今後同じような事が起きないためにも一度名前候補を全部消し去りたいと思っていますが、その方法がわかりません
履歴を遡って消去しても駄目でしたが、どうすればいいのでしょう?
0092Trackback(774)
垢版 |
2013/10/16(水) 00:44:50.39ID:v5o9X5r6
ブラウザのクッキーを消去。
0093Trackback(774)
垢版 |
2013/10/16(水) 01:26:21.14ID:c+77WFSC
>>92
レスありがとう。
しかしcocolog関連のクッキー全削除したけど相変わらずです。
何が悪いのか全くわからんですたい
0094Trackback(774)
垢版 |
2013/10/16(水) 08:32:40.64ID:G3mek88u
>cocolog関連のクッキー全削除した
したつもりがしてないとしか 
0095Trackback(774)
垢版 |
2013/10/16(水) 20:15:36.10ID:k9458C2z
教えてあげるから
その卑猥な名前というのを書いてごらん
0096Trackback(774)
垢版 |
2013/10/17(木) 21:52:22.41ID:SstgD6Mx
>>94
cocologって入ってるクッキーURL全部削除したんだけどそれじゃ駄目でしたかね
今までの全て削除は辛いし、一週間分だけ削除とか出来ないですかね
>>95
後生です
0097Trackback(774)
垢版 |
2013/10/17(木) 23:10:53.87ID:YALnzB8W
フォームの入力履歴だと思うんだ
ブラウザのどっかに入力履歴をクリアするところがあるはず

あるいは、そのフォームの以前出てきた名前が出たところで
服を脱いでからDelete押しても消えると思うけど
0098Trackback(774)
垢版 |
2013/10/22(火) 05:14:55.90ID:w3oF7HZ4
>>97
サンクス!!91です。
服を脱ぐという隠語がよくわかりませんでしたが、フォームの入力履歴でググったらできました!
ありがとう!ありがとう!
0099Trackback(774)
垢版 |
2013/10/22(火) 07:09:35.56ID:tfSN+upX
隠語でも何でも無く、ネタだと思うけど…

フォームで消したい奴にマウスポインタ載せてDelキーは直感的で良いよね
0100Trackback(774)
垢版 |
2013/10/22(火) 17:56:34.53ID:mWuNVsAm
クリックしてウィンドウ内に拡大表示する画像が
イマイチうまく表示されない

個別記事だとちゃんと動作するけど
ブログトップの最新記事並んでるとこからだと
挙動が変だ。
0101Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 17:32:45.56ID:DDeMVWxS
ココログどうしちゃったの?
0103Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 17:43:42.77ID:WpBlgrDF
ココログのこういうトラブル珍しいな
0104Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 17:47:36.66ID:F0O4IOIW
ココログ繋がらなくなるなら連絡しろよ。運営、、
0105Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 17:55:02.36ID:h0/prX/G
・嫌がらせ(集団ストーカー)
・創価学会
0106Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 17:55:08.59ID:vO1AvXsR
あ、俺だけじゃなかったんだ。
pingも通じないし、どっかで線が切れてるか、何か(ルータとか)が落ちてるっぽいね。
0107Trackback(774)
垢版 |
2013/10/26(土) 18:26:24.92ID:F0O4IOIW
復帰したみたいだよ
0108Trackback(774)
垢版 |
2013/11/19(火) 02:12:25.81ID:9hFbRSM3
アクセス解析がリニューアルか……。
cocologのアク解は割と素直で詳しくて良かったんだけど
googleの検索ワードがうまく分離できなくなってたり
変化に対応できてなかったんだよな。

アメブロみたいなインチキアク解になったりしませんように。
0109Trackback(774)
垢版 |
2013/11/19(火) 21:55:31.39ID:41MRUAGh
サーバーにやさしい、あっさりとした解析になると思う
0110Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 12:44:31.28ID:fzshkSMU
生ログが見れなくなった。
あれ良かったのになぁ。
0111Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 13:08:19.18ID:EfVoHu3K
ページ別のアクセス数が見たいんだけど
どこにあるのか見つけられない
0112Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 13:36:23.87ID:an6q2gRu
生ログを見れないようにしたってことね
0113Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 15:44:27.64ID:AO0n7OOv
生ログすげぇ探した。やっぱなくなってるのか。
UAなんてどうでもいいんでリモホ見せてほしい。
0114Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 16:48:45.87ID:JdrhZCHJ
サマリーの今日のPVが生ログじゃね?

あと、環境・属性の新着組織が面白いw 仕事さぼんなw
0115Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 16:50:06.75ID:JdrhZCHJ
×今日のPVが
○今日のPVをクリックした先が

グラフィカルになっているけど、生ログの情報をだいたい網羅されている
0116Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 18:06:06.64ID:YTXnByEl
もしかして「累計アクセス数」と「1日当たりの平均」が見れくなる?

それと何だかブログのカウンターが旧アクセス解析の累計アクセス数と合わなくなってる。
0117Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 21:34:29.73ID:PwdwCVUL
リモホねーじゃん!
0118Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 22:00:20.56ID:9R6F1K8R
今日のPVって直前のやつしか見れないんだな
0119Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 22:38:38.12ID:77R1digg
生ログが消えるって告知されてなかったような。
0120Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 22:44:04.71ID:3kbVwAUx
どのページが人気かわからなくない?
0121Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 22:47:45.91ID:3kbVwAUx
>>115
なんと、リンクになってたのか。
隠し機能だわ。
0122Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 23:07:00.21ID:uAk6UHwe
複合キーワードで文字数が多くなると全部が表示されず、どんなキーワードで検索されたのか判らないなぁ。
0124Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 23:12:31.51ID:cBPr8FOZ
訪問者のIPアドレス見られなくなるの困るなあ
あれで、ある程度は個人判別しているのに
コメントついた場合の本人確認とかも出来なくなるよね
0125Trackback(774)
垢版 |
2013/12/03(火) 23:30:08.91ID:3kbVwAUx
botかどうか区別がつかなくて困るわ。
0126Trackback(774)
垢版 |
2013/12/04(水) 07:48:12.43ID:BwuC+Cao
アクセス地域が新と旧で全然違うんだが…
0127Trackback(774)
垢版 |
2013/12/04(水) 08:00:02.57ID:OeuEtpSF
自分のアクセス除外できなくなったのかな
0128Trackback(774)
垢版 |
2013/12/04(水) 09:51:23.58ID:rvZPcC+I
>>122
使いづらいけど、ユーザIDをクリックしてユーザー情報を見るとキーワードは分かる

多分だけど、ユーザー情報に顧客IDとかFace book、Twitterて欄があるから、
ユーザ管理の機能は拡張するんじゃないかな
0130Trackback(774)
垢版 |
2013/12/08(日) 09:22:10.22ID:ESaZwrTN
一日数件くらいしかアクセスないから、生ログの方が分かり易い。
しかしこう、何でいきなり全くの別物に変えちゃうんだろう?
0131Trackback(774)
垢版 |
2013/12/08(日) 09:37:00.08ID:pv9zU5vW
ホストがわからなくなったのが困るな
仕方なく補助で他のアクセス解析入れた
生ログとホストはそっちで補うしかないか
前のはあれ一つで用が足りるくらい使い勝手が良かったんだけどな
0132Trackback(774)
垢版 |
2013/12/08(日) 10:29:42.18ID:qEqPk5Jm
個人のブログなんて分析する必要ないんだよね。
生ログを眺めるだけでいい。
0133Trackback(774)
垢版 |
2013/12/08(日) 15:12:45.78ID:1X7wANkv
【復旧】新アクセス解析で一部のブログのカウントがされない状態でした

俺のところは復旧されてないな。新アクセス解析になった日以来ずっとズレたまま。
0134Trackback(774)
垢版 |
2013/12/08(日) 15:14:14.79ID:BBwIKPSS
Google Analytics ぽくしたいのかな
折れ線グラフや円グラフとかキレイだけどさ

「生ログをファイルで提供してくれるならば、解析はこっちで独自にやるよ」
という人もいるだろう。
あと、生ログはコメントしてくれる人を特定するのに役立つ。
0135Trackback(774)
垢版 |
2013/12/10(火) 22:09:03.97ID:H/cx3aND
>>111 ページ別
Firefoxでは出てこないがieにしてみたら
詳細のページの 上の方にメニューが出た
0136Trackback(774)
垢版 |
2013/12/10(火) 23:05:00.02ID:WqabVt6Q
>>135 横からだが。今やったら、Firefoxでも見えた。教えてくれてサンキュ。
0137Trackback(774)
垢版 |
2013/12/11(水) 22:53:30.33ID:I/7l/M6X
>>136 上二段目右側の画像がボタンだったのね。
たぶん「新アクセス解析の紹介と使い方」に書いてあるんだろうなー
0138Trackback(774)
垢版 |
2013/12/14(土) 23:42:29.83ID:6kse02W8
生ログの無いココログなんて…… ('A`)

他社のに乗り換えようかな
0139Trackback(774)
垢版 |
2013/12/18(水) 10:07:12.56ID:QSF2x3ag
生ログでリモートホストとか見るの好きだったから
無くなると寂しくなるな
山形グラフなんか要らないんだけど

新アクセス解析、評判いいのかな?
0140Trackback(774)
垢版 |
2013/12/18(水) 21:57:50.55ID:Psp+Tg9o
生ログがなくなるのが特に痛い
アクセス推移も、1時間ごとのアクセス数・訪問者数が記載されている
これまでの棒グラフの方がはるかに見やすいのに
今のは、いちいちカーソルを動かさないと分からないんでイライラする
0141Trackback(774)
垢版 |
2013/12/18(水) 23:06:30.43ID:GSsn+yOl
幾つかの機能は復活するみたい。

ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2013/12/post-36b9.html
新アクセス解析の機能追加予定

・特定IP除外設定(自分のアクセスをカウントから除外する機能)
 (現在開発中 1月提供予定)
・訪問者名の設定機能(2014年春ごろの提供を目標)
・生ログ表示機能(2014年春ごろの提供を目標)
0142Trackback(774)
垢版 |
2013/12/19(木) 19:11:49.32ID:p5zjCzcf
そうそう、生ログがあれば、どんな解析しても不満は出にくい。
不満があるなら自分で解析しろよってことだから。
0143Trackback(774)
垢版 |
2013/12/20(金) 03:05:13.90ID:Fs6AwrTn
生ログは新アクセス解析ベースなのだろうか
だとするとマイフォトは対象外になるな
0144Trackback(774)
垢版 |
2013/12/20(金) 03:37:59.50ID:xYdjsnxi
一応、要望を受け付けているみたい。

ココログアクセス解析ご利用アンケート
ttps://eq.nifty.com/webeq/pub/ptlsv_00/acc_enq
0145Trackback(774)
垢版 |
2013/12/20(金) 10:58:38.67ID:7a9vfGZW
>>141 thx

>>144 thx
生ログのリモートホストとリンク元をよく見ていたので
アンケートに書いてきましたw
0146Trackback(774)
垢版 |
2013/12/20(金) 20:22:43.91ID:EFKtILbX
折れ線グラフは戦が交じるのでなんか見づらいね。
やっぱり棒グラフの方が見やすい。
0147Trackback(774)
垢版 |
2013/12/22(日) 06:13:27.57ID:I3Qrl1lj
反映がイマイチになったとはいえ
移動履歴はけっこう重宝してるので
あの機能もぜひ残してほしいよ
0148Trackback(774)
垢版 |
2014/01/23(木) 19:55:13.04ID:a2KP5RFE
新アクセス解析の特定IP除外設定を追加
ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2014/01/ip-1e5f.html
0149Trackback(774)
垢版 |
2014/01/31(金) 08:58:19.18ID:xAe885Oe
なんか「人気記事ランキング」のところに、
いちいちブログ名が入るようになってるけど、見づらいしウザイ。
ブログ名なんてわざわざ入れる必要なんてないと思うんだけどなぁ。。。
0150Trackback(774)
垢版 |
2014/01/31(金) 22:38:21.20ID:C0zfRaZW
アクセスカウンターはまともにカウントしないし、
設定日時に記事は公開されないし、
もうガタガタやね。
0151Trackback(774)
垢版 |
2014/02/01(土) 01:14:13.30ID:Ig8/ae+r
一時的なトラブルはまあしゃーないけど、新アクセス解析はセンスなさ過ぎる
リアルタイムあし跡なんて誰が欲しいんだよ...
0152Trackback(774)
垢版 |
2014/02/01(土) 06:33:45.87ID:dPVKDPwd
アクセスカウンターは引き継がれるはずだったのが、旧アクセス解析の数字のままとまってる。
もうすぐ200万PVだ、やったー!と思っていたら、残り754PVでとめられた。
すでに今日のPVが新アクセス解析で282PV行っているから、今日中に200万PVだったはずなのに…
0153Trackback(774)
垢版 |
2014/02/01(土) 08:48:32.49ID:S30YRIg1
アクセスカウンターの先頭がズレて表示されない。
いいかげん勘弁してほしいわ。
0154Trackback(774)
垢版 |
2014/02/01(土) 17:47:54.04ID:yOMSYcPg
旧解析終了でなんだかつまんなくなったなあ
それと数字が減るアクセスカウンターなんて初めて見たわ
0155Trackback(774)
垢版 |
2014/02/02(日) 10:55:43.06ID:P2GzTYh0
累積アクセス数が確認できないことと生ログが見れなくなったからアクセス解析は改悪されたと思ってる。下手にGoogleアナリティクスに近づけただけで必要なサービスは削られるという。
0156Trackback(774)
垢版 |
2014/02/02(日) 14:30:30.01ID:0MQin76o
えっ…リモホ見れないのってまだ情報が集まってないとか何か理由があって
いずれ見れるようになるのかと思い込んでたんだが違うの?
ホスト見れないと超困る
衆議院とか防衛省とか電力会社が頻繁に来てたから用心したいのに
0157Trackback(774)
垢版 |
2014/02/02(日) 22:44:36.11ID:5BV7q7zm
買って1年も経たない新しいPCで見てるのに
やたら重くて、本当に使いにくい
以前のアクセス解析の方がはるかに良かった
0158Trackback(774)
垢版 |
2014/02/03(月) 16:08:09.05ID:YAPM2bGf
リアルタイムを見るのにワンクリック増やされた!
アホか!!!!!!!!
0159Trackback(774)
垢版 |
2014/02/03(月) 17:16:54.25ID:YAPM2bGf

ごめん間違い
こちら側で画面を拡大してしまった為の操作方法でしたm(__)m
0160Trackback(774)
垢版 |
2014/02/04(火) 23:31:38.84ID:lY4O0YKP
新アクセス解析が使いづらいのは分かるが、FAQにチラシの裏みたいなこと書くなよ...
0161Trackback(774)
垢版 |
2014/02/05(水) 19:07:56.40ID:01LHSXHO
閲覧環境が変わってきて、リニューアルすること自体はともかく
何であんな今までと連続性の無い仕様にしちゃったのか。
0162Trackback(774)
垢版 |
2014/02/09(日) 09:47:30.54ID:dw5UGPMT
たとえば、2014/02/08 土曜日 21:10 にコメントしてくれた人の
情報(リモホ、USER AGENT など)は、以前のアクセス解析ならば簡単に調べられたんだけど、
新アクセス解析で調べることはできますか?
0164Trackback(774)
垢版 |
2014/03/03(月) 18:13:15.83ID:kwa0ePII
ココログ落ちてる?
ブログが表示されない
0165Trackback(774)
垢版 |
2014/03/03(月) 18:21:22.65ID:c2xrL7D5
落ちてるね 
編集画面とかサポートページとかは表示されるけど
0166Trackback(774)
垢版 |
2014/03/03(月) 18:25:45.11ID:kwa0ePII
>>165
やっぱり…
ありがとうございます
0167Trackback(774)
垢版 |
2014/03/03(月) 18:35:20.71ID:8+DM1zlQ
ココログが落ちた場合を考慮して、
ココログのサポートはココログとは違うサーバー&ログ方式で
運用して欲しい。
0168Trackback(774)
垢版 |
2014/03/03(月) 18:38:05.53ID:Wfvp3eNJ
1年半ぶりにブログ見ようと思ったら消えてる・・・・と思ったら落ちてるのか
最上段にデカイ広告でるようになってからほとんど使ってないんだけど
0169Trackback(774)
垢版 |
2014/03/10(月) 00:20:05.71ID:V7EADwew
注目のニュース(速報)

とか心の底から止めてほしい。2chからそっくり書き写したB層向け糞くだらんゴミ記事
恥ずかしくないのか。見出しだけで精神的苦痛。
0170Trackback(774)
垢版 |
2014/03/10(月) 20:35:47.16ID:8sZgsc2L
話題のキーワードもやめてほしいわ

あれ、直近に誰かが検索したキーワードが表示されてるだけだ
0171Trackback(774)
垢版 |
2014/03/10(月) 21:16:40.74ID:NzSWkZsr
>>169
全く同意。
下らない下ネタ記事が多すぎて不快。
0172Trackback(774)
垢版 |
2014/03/12(水) 23:03:42.31ID:UYziOnRc
ピグだかパグだか、そんなもんいらん
お知らせにカーテンプレゼントとかいうのもうざい
0173Trackback(774)
垢版 |
2014/03/13(木) 11:58:04.56ID:djKibTvS
はやく生ログ復活させろよ。
0174Trackback(774)
垢版 |
2014/03/25(火) 15:43:02.90ID:olGeyiIh
今日はまたやけに重いな
記事を編集し直してもなかなか反映されない
0175Trackback(774)
垢版 |
2014/03/29(土) 20:31:25.88ID:cP+8u1iB
画像の挿入できねーよ
なんなんだ
0177Trackback(774)
垢版 |
2014/04/02(水) 09:19:49.00ID:H/5tvJlr
新アクセス解析、使いづらい
慣れるほど使わないし、使わないと慣れないw

3月の解析見たいけど、どこにあるかわからんし、探すの面倒
記事投稿メインでアクセス解析は使わなきゃいいかw ←今ここ
0178Trackback(774)
垢版 |
2014/04/02(水) 11:44:30.76ID:KfzKX/ZF
おれ、もう諦めて忍者ツールズ使ってるわ
0182Trackback(774)
垢版 |
2014/04/18(金) 17:27:37.13ID:UcJ8Hqz1
>>181
IPアドレスで表示するんじゃなくて逆引きして欲しいよね
どの記事を見に来たか分からないし

以前の生ログが良かった部分をniftyが分かっていない
0183Trackback(774)
垢版 |
2014/04/18(金) 17:49:32.73ID:trtTYiA+
今見たら、どの記事か表示されるようになってた
0184Trackback(774)
垢版 |
2014/04/18(金) 23:45:32.57ID:5rGG1xpP
個別の足あとが気になるって
むちゃくちゃアクセス数が少ないブログすぎだろ(笑)
0185Trackback(774)
垢版 |
2014/04/19(土) 05:12:32.49ID:CJtXiBaS
アクセス数が少なくて個別の足あとが気になる人もいるだろうけど
どんな組織のひとがどのページをアクセスしているのかが気になるというのもあると思う。
0186Trackback(774)
垢版 |
2014/04/19(土) 10:41:01.27ID:l8adgdOd
カウンターとか累計数だけ楽しみな人には、アクセス解析は無用だね
0187Trackback(774)
垢版 |
2014/04/30(水) 21:20:56.12ID:0LAsI4f7
アクセス解析の(not provided)多すぎ。
ページタイトルくらいきちんと拾えよ。
0188Trackback(774)
垢版 |
2014/05/04(日) 10:27:31.44ID:qUV9QtfH
「注目のニュース(速報)」本当に苦痛。
苦情言いたいけど、どこに行けばいいのか分からん。
0189Trackback(774)
垢版 |
2014/05/04(日) 23:18:44.88ID:pXT3RO+P
生ログ、いつ見れるかと期待したのに、もしかして最近増えた
「通常の足あと」を生ログと言い張るつもりなんだろうか?

つか、そもそも、なんのためにアクセス解析を変えたんだ?
0190Trackback(774)
垢版 |
2014/05/06(火) 01:13:06.50ID:ABlt18z3
新アクセス解析担当してる人って、自分でココログやってなさそうだな。
0191Trackback(774)
垢版 |
2014/05/19(月) 09:43:16.55ID:1KDZgyom
記事がカテゴリの方に反映されないぞ。
0192Trackback(774)
垢版 |
2014/07/01(火) 11:22:00.94ID:Rm4eYoX8
ココログ十年選手なんだけど、最近のレスポンスの悪さは黎明期を思い出すw
記事の確認するときHTMLのタグがいつまでも表示されてるのは何故だ?
重くなっていつタイムアウトするんだとワクワクしちゃうw 昔はそれで何度ブチキレたか
0193Trackback(774)
垢版 |
2014/07/01(火) 11:39:34.05ID:p9/uU1c0
新しいアクセス解析、使いづらいし見づらい。
昔の方が断然良かった。
0194Trackback(774)
垢版 |
2014/07/03(木) 05:45:18.25ID:RPrGb1rH
ほんとそうだな。糞化というかどんどん劣化してる。
使いにくくなったし、htmlの様式が変わってスペースや空行が無効化されたりするし。
0195Trackback(774)
垢版 |
2014/07/05(土) 20:20:11.28ID:uFYTG2uG
  ( ゚д゚ )      最大容量2GBでzipも上げられるんだぜ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /   < ファイルサイズは1MBまでです


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



/     O | ̄| O ヽ
|       / |    |
ヽ、.     ├ー┤   ノ
        ̄ ̄ ̄
0196Trackback(774)
垢版 |
2014/07/06(日) 14:43:31.94ID:KHugO51t
>>195
ココログあるあるネタか
俺も同じ経験したなあ
0197Trackback(774)
垢版 |
2014/07/06(日) 20:26:07.75ID:qpkU0RUk
マイフォトとかウェブページとか、使いようによっては面白い機能があると思うんだけどな
これで十分だから、HPやめちゃったよ
お絵かきツール?どこに需要あんねん!と思ってたら、結構使ってる人いるんだな
0198Trackback(774)
垢版 |
2014/07/06(日) 21:28:59.27ID:aQF9qbzn
今時のコンデジの写真くらい縮小せずに上げさせてくれよ。
0199Trackback(774)
垢版 |
2014/07/07(月) 00:15:51.44ID:11XY1QdA
1MB以上の画像なんて開きたくもねえ
0201Trackback(774)
垢版 |
2014/07/09(水) 04:55:51.13ID:D4+YA+5e
開いたら馬鹿でかすぎて、どうやって見るねん みたいな写真上げてるやつおるわw
ギリアップロードできたんだろうけど
サイズなんて分かってないんだろな
0202Trackback(774)
垢版 |
2014/07/09(水) 05:50:30.81ID:nzgTFnXA
ウェブページがイマイチわからないのだが、例えばTOPにおいた場合HPみたいな感じになるのかな?
上手く活用しているブログがあれば教えて頂きたく。
0203Trackback(774)
垢版 |
2014/07/09(水) 22:08:52.53ID:D4+YA+5e
TOPに置いても、体裁は普通のブログ記事と同じだから、分かりやすくしないと、いつ来ても同じ記事みたいに見える
webページ使ってる例は、プロフィールとかリンク集、あと、会社とかショップならアクセス方法とか見たかな
大抵サイドバーにリンクを貼っている
バナーでも作ればHP風になる
0204Trackback(774)
垢版 |
2014/07/10(木) 08:11:56.85ID:QHDKFaI+
>>203
ありがとう。
サイドバーに設置して短文日記を書くことにしました。
0205Trackback(774)
垢版 |
2014/07/10(木) 11:31:30.55ID:rbwJ0qes
ブログ見た目は同じだけど、トップページには表示されないって考えると色々使えるよ<ウェブページ

>>204 短文日記のインデックスページもウェブページで作って、そのページのリンクを
サイドバーに表示してもいいんじゃない
短文日記を書くたびにそのページを更新しなくちゃならないけど、そうすれば、サブブログっぽく使える
0206Trackback(774)
垢版 |
2014/07/10(木) 11:59:27.21ID:de5u1guj
元々は企業や商店みたいなとこが昔ながらの紹介ページ作って、お知らせや日記的にブログを使って、トップページのサイドバーにその更新履歴を載せる的な使い方を想定してるんだと思う。
フルカスタマイズのプロプランなら、ウェブページ主体の複数ページで構成された本格的ホームページ(とは言っても静的なページ)作った上で、プレスリリースの部分をブログで簡単更新なんてことができるんだよ。
0207Trackback(774)
垢版 |
2014/07/10(木) 18:47:53.38ID:kHJbu/J+
アクセス解析に訪問組織ランキングとかあるけど、その組織がどのページを見て行ったかって足あとをひとつひとつたどる以外に方法ない?
0208Trackback(774)
垢版 |
2014/07/17(木) 02:43:41.54ID:wPd9LGaq
なんかかゆいところに微妙に手が届かない感じだね
0209Trackback(774)
垢版 |
2014/07/27(日) 21:55:14.75ID:P17QixaD
ベーシックでも追加CSSでレイアウト無理矢理弄れば大抵の事は出来るぞ
モバイルは弄れないのが残念だけど
0211Trackback(774)
垢版 |
2014/09/25(木) 21:27:45.41ID:UZkF7snI
トラブルあるたびにサポートページに我も我もと同じこと書き込むアホはなんやねん
あのページ見るたびに世の中にはアホが多いんだと思うわ
0212Trackback(774)
垢版 |
2014/10/14(火) 21:03:33.98ID:oGPIzGvj
Googleにサイトマップ送った時と送らなかった時で
Google検索への反映がどれくらい(何日)差がつくの?
経験者がいたら教えてほしい
0213Trackback(774)
垢版 |
2014/11/01(土) 03:08:12.15ID:u4nrDgOv
あれ?
もしかしてアクセス解析の滞在時間の項目なくなってる?
0214Trackback(774)
垢版 |
2014/11/01(土) 10:53:23.52ID:QMDB5cBG
表示されてる
2P以上訪問しないと滞在時間は表示されない仕様
0215Trackback(774)
垢版 |
2014/11/02(日) 02:33:38.13ID:PpnuLgj6
そうでしたか
どうもです
0216Trackback(774)
垢版 |
2014/11/05(水) 19:36:06.64ID:iJCg1jez
0217Trackback(774)
垢版 |
2014/11/05(水) 23:22:38.57ID:moxn+IeI
アクセス解析の人気ページと参照元で平均滞在時間と直帰率が表示されるようになってる
0218Trackback(774)
垢版 |
2014/11/06(木) 01:04:01.73ID:eqC/J1z/
[ユーザー]→[新着組織]から[過去の足あと]に遷移できるといいんだけどな
not provided だとどのページ見たか分からんし
0219Trackback(774)
垢版 |
2014/11/06(木) 03:51:15.20ID:eqC/J1z/
>過去の足あと
>最大で過去10日分のコンバージョンを表示できます。条件で絞り込みも可能です

この文言も微妙に変わった?
0220Trackback(774)
垢版 |
2014/11/10(月) 05:21:43.42ID:HscNMKxA
ネットリテラシー(推測)


これ何で判断されるの?すげえ気になるんだが
0221Trackback(774)
垢版 |
2014/11/10(月) 14:25:27.26ID:t+5JbbVT
>>220
たしかIPアドレスにOS・ブラウザやRefererあたりから推定してるとの説明だった
ICT関係者が興味持ちそうな記事を書いたら上級者の比率が増えたから、でたらめと言うほどでもなさそうかな
0222Trackback(774)
垢版 |
2014/11/10(月) 22:01:17.94ID:HscNMKxA
winXP、IEだとネットリテラシー低くて
mac10.9、Sleipnirだとネットリテラシー高いみたいに判定されるのかな?
0223Trackback(774)
垢版 |
2014/11/10(月) 23:16:04.81ID:j+CZDbG9
スマホは低だろうなw
0224221
垢版 |
2014/11/10(月) 23:36:08.78ID:rTkSn8ST
あくまで参考程度、公式にはこう書いてあった

アクセス元のドメイン情報や、携帯の種類(女性向けか、子供向けか簡単ケータイか)などの情報を元に大まかに推測したものです。あくまで推測値ですので、参考程度にしてください。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/87293/thread
0225Trackback(774)
垢版 |
2014/11/16(日) 17:11:01.99ID:DUeW/83Y
スマホからの閲覧を禁止したいんだけどな
0226Trackback(774)
垢版 |
2014/12/15(月) 22:28:26.76ID:ZmkrLzFr
話題の経験談ってなんなんだ?
0227Trackback(774)
垢版 |
2014/12/21(日) 22:50:57.88ID:z5M1sfSJ
また書き上げて保存ボタン押した瞬間エラーになって全部消えたわ
黎明期によくあったクソ機能だけど、ここ最近また復活しつつあるな
死ねクソログ。サーバーに繋がらない事多すぎんだよ。マジ死ねクソログ
0228Trackback(774)
垢版 |
2014/12/21(日) 23:03:31.72ID:K1mWWflC
>>227
ありゃきついね〜
同じ文章書きたくないし
0229Trackback(774)
垢版 |
2014/12/22(月) 01:17:40.25ID:54kLXiPr
>>228
つーか同じ文章は二度と書けんね実際w
こーやって痛い目あってメモ帳に書いてからコピペするって癖をつけてたんだけど忘れた頃にこのクソ仕様喰らうからやってらんね。
昔はそれでも一つ前の画面に戻れたんだけど、認証に五月蝿くなってから戻れなくなっちゃったんだよな
本当、ここ数年で大分よくなったと思ったんだけど少し前のログイン画面の変更辺りからメッキが剥がれつつある
0230Trackback(774)
垢版 |
2014/12/22(月) 11:58:25.81ID:eCQnVZ4i
6時間のタイムアウトなんじゃないか
0231Trackback(774)
垢版 |
2014/12/22(月) 17:22:51.78ID:XG0bROXj
>>230
おれが何度も経験してるのはタイムアウトじゃないね
0232Trackback(774)
垢版 |
2014/12/23(火) 11:04:28.07ID:Mfb07b6K
>>230
229だけど俺も違うね。書きながらちょくちょく保存してたんだけど
五分後とかに急にサーバーに繋がらないみたいな画面になって、戻るともう最新の文章は消えているってオチ。これが増えた
前はこの状態になっても保存前の状態になんとか戻れたんだけど、最近は最後に保存した状態までしか保ってくれてないね
0233Trackback(774)
垢版 |
2014/12/23(火) 16:44:46.02ID:rspzP033
エラーメッセージは?
そんなに頻繁にあるならメモくらいしてるんだろうけど
0234Trackback(774)
垢版 |
2014/12/23(火) 17:50:12.00ID:Mfb07b6K
メモはしばらくするんだけど、忘れた頃にまたなるんだよw
メモ帳に書いてから貼り付けるって手もあるんだけど画像貼るとレイアウト考えながら見たいからなぁ
エラーメッセージはよく覚えてないや。戻ろうとするとプライバシーだか機密保持がなんたらって言われて
消えるけどいい?って再試行のボタン押すように促されるやつ。見た事ない?
0235Trackback(774)
垢版 |
2014/12/24(水) 13:06:59.05ID:rXPEZj/l
それはブラウザが出してるセキュリティ警告かな
戻るボタンでその画面を表示しようとするときに出てるでしょ

ココログとのセッションが切れるのはその前の話で、その時に何らかのエラーメッセージが出てると思う
そっちを調べる必要がある
0236Trackback(774)
垢版 |
2014/12/24(水) 23:16:50.40ID:C+2ScZ/2
保存時に記事が消えるエラーは俺も何回か食らったなあ。
メモ帳にコピペして防衛してるけど、油断してっとやられるのも同じだわ。

つか最近のココログって、なんか変な方向に突っ走ってる気がする。

「お知らせ」はカードガチャやインターポットばっかで、
アクセス解析の不調は報告が遅い。

先頭頁(http://www.cocolog-nifty.com/)からも、
新着記事の一覧や人気ブログ・ランキングなどが消えてる。
どう見てもブログ・サービスの先頭頁じゃねえだろ、これ。

ゲームやアバターに力を入れる反面、
ブログサービスは切り捨てる気なんじゃねーかと思う。
0237Trackback(774)
垢版 |
2014/12/24(水) 23:43:33.56ID:91S8GQN0
ランキングや更新情報を公開する方向と、隠蔽する方向がある。
プロバイダー系のブログは隠蔽する方向に進んでいる。
他のサイトからリソースを利用されることをイヤがるんだ。
NAVERまとめ、FC2まとめに丸々引用されていたら、気分悪いでしょ
0238Trackback(774)
垢版 |
2014/12/25(木) 00:31:05.46ID:ONV3pbmV
>>235
234だけどセッションがどうたらこうたらって出てたな!それです。
保存ってボタン押したら英語の画面出て、げって思いながら戻るボタン押すとそのセッションがどうたらって表示だったと思う
次になったらその英語の表示調べてみるよ。っても大体接続が途切れたとかそういう意味だと思うけど
ただその時は腹立ちすぎてそれどころじゃないんだよな実際w
0239Trackback(774)
垢版 |
2014/12/25(木) 00:42:31.75ID:WQ5SddH3
PC(Win8.1 Firefox)で結構頻繁に更新するけど、最近エラーで保存できないってことないなあ
まあ環境によると思うな 媒体もブラウザも今は様々だもんね
システムのせいなら、サポート広場(だっけ?)に書き込みあると思うよ 過去スレ検索しないで脊椎反射で
書き込み人多いじゃんw 
0240237
垢版 |
2014/12/25(木) 02:11:40.03ID:1k2q6ugd
>>238
>次になったらその英語の表示調べてみるよ。っても大体接続が途切れたとかそういう意味だと思うけど
movable type は、特定のカテゴリーの記事が多くなると
カテゴリー設定に時間がかかるよ、そうするとエラーは Timeout 系だ
私自身は自作ソフトでココログを更新するので
Webアプリの具体的な挙動は知らんけど
0241Trackback(774)
垢版 |
2014/12/28(日) 04:34:08.46ID:+tS4ce1T
234だけどまたなったわ。
今回は間隔短かったのでメモ取ってあるからセーフ。
にしてもぶん殴りたい衝動を抑えて英語文をコピペしましょう

Request-URI Too Large
The requested URL's length exceeds the capacity limit for this server.

なるほどサーバーの容量を超えているって出てるのか。確かに画像たくさん使ってる
にしても全く同じ状態で同じ操作しても次は全然問題なく保存できるんだけどな
こんなわけのわからん理由でこれまで数十時間無駄にされてきたと思うと腹たってきたw
0243Trackback(774)
垢版 |
2014/12/28(日) 08:20:34.66ID:9EE/os+Y
要するにログアウト状態で保存しようとしているってことか

>確かに画像たくさん使ってる
画像は関係ない
アップロードが成功した時点でサーバーに保存されてるから
実際にブログ記事が使う容量なんて微々たるもの
0244Trackback(774)
垢版 |
2014/12/28(日) 11:22:57.20ID:+tS4ce1T
>>242
ん?なんのURLが長すぎんの??
リンク先見たらログイン後6時間経つと…って書いてあるけど絶対6時間経ってないんだよね('A`)
昨日とか一時間だったし。勝手にログオフ状態にされてるんだとしたらやっぱ腹立つエラーだよ

>>243
いつログアウトになったのか全くわからんぜ。毎回レイアウト確認しようとして確認→保存をやってる最中になるし
画像は関係ないんだね。
0245Trackback(774)
垢版 |
2014/12/28(日) 13:04:41.72ID:9EE/os+Y
>Request-URI too Large
URLってのは住所みたいなもんだから、サーバと繋がっている=ログインした状態なら、
そのPCで作業している内容を受け取ってくれ=保存してくれっつても認識できるけど、
切り離された状態=ログオフ状態でそれをしてくれっても、扱える範囲を超えてるよって
感じかな 2行目でそんなこと言ってるでしょ
(この電話番号は使われておりません とか 宛先不明です みたいもん)

分かってるとは思うけど、6時間はブログを書いている時間じゃなくて、最初にログインした時点からの
カウント
でも、6時間タイムアウトはセッションが切れる原因の一つってだけだから、回線や端末(ブラウザの環境)
が原因かも分からん ただ、25日は障害が出てたらしくアナウンスされている
0246Trackback(774)
垢版 |
2014/12/28(日) 14:15:32.81ID:dWkUQPVK
このエラーに納得できないのは、
直前に画像のアップロードは問題なくできてて
その直後に保存を押すとこのエラーが出ることがある。。。
タイムアウトしてるのになんでアップロードができちゃうのかと。
0247Trackback(774)
垢版 |
2014/12/29(月) 12:19:07.36ID:AF2nxw69
Request-URI too Largeエラーは別として、一連のレスを見ていると、確認画面の後に
編集に戻るではなくて、ブラウザの戻るボタンを押すクセがあるんじゃないか
これなら再読み込みするがいいか?みたいなメッセージが出て入力した内容が消える可能性がある
0249Trackback(774)
垢版 |
2014/12/29(月) 23:55:14.54ID:3NghnVpl
>>248
だね。
普通に「保存」ボタンを押した時も、記事が消える場合がある。
6時間って事もない。
再現性はないんだよ。画面を切り替えた時、不意に記事が消える。
0250Trackback(774)
垢版 |
2014/12/30(火) 00:06:43.61ID:ZBwnwzdY
まあ、ちょっとは自分の環境も疑って問題潰していかないと解決せんわな
0251Trackback(774)
垢版 |
2014/12/30(火) 11:17:14.77ID:1/tI70hl
マックでも起きるし、サブ機のWindowsノートでも起きるから
「自分の環境」を疑って解決するのは難しいと思うけどな
0252Trackback(774)
垢版 |
2015/01/03(土) 01:09:12.45ID:iFHc/fre
久々来たら伸びてた
マックだけどトラブルないよ 
0253Trackback(774)
垢版 |
2015/01/06(火) 07:26:21.76ID:IlxR0LXD
ひさびさに使おうと思ったら、糞仕様そのままで、なんの改善もされてないんだな。
ほんとニフティって糞糞糞会社だわ。
以前まではhtmlのタグもあんな汚くならなくて、もうちょっと使いやすかったのに。
0254Trackback(774)
垢版 |
2015/01/06(火) 07:28:25.03ID:IlxR0LXD
とりあえず
注目のニュース(速報)
なんていう糞ニュース垂れ流しは止めろ。目が腐る。
せめて非表示にできるようにしろ。
0255Trackback(774)
垢版 |
2015/01/11(日) 02:53:44.03ID:UhUkx5p2
おまいらのブログの1日あたりのPV数って何桁?

ちな俺1桁
0258Trackback(774)
垢版 |
2015/08/24(月) 23:49:14.81ID:2ozsvdjW
入力した記事が消えちゃうのは高機能なテキストエディタを導入した方がいいような気がする。
秀丸エディタとかサクラエディタとか
0260Trackback(774)
垢版 |
2015/08/25(火) 18:30:48.56ID:PXyt/iHi
写真多めの趣味系ブログだけど自分も周りも手軽なSNSに流れてしまって
週1更新がやっとだ
開設10年超でPVは日100位。減った。
0261Trackback(774)
垢版 |
2015/08/26(水) 01:27:10.60ID:ZpKq9gCp
ブログのアクセス数、5年ぐらい前に比べてだいぶ減ったよね
0262Trackback(774)
垢版 |
2015/08/28(金) 15:08:07.30ID:3LlDWTiM
モバイルの方で表示されるランキング上位ってどれぐらいのアクセス数なんだろうな
0263Trackback(774)
垢版 |
2015/09/01(火) 19:04:06.63ID:Gpl6Qyu8
Googleからの検索流入を知りたいんだが
Google Analyticsって奴に登録してログインすれば分かるようになるの?
もし利用してる人がいたら教えてほしい
0264Trackback(774)
垢版 |
2015/09/01(火) 22:43:23.28ID:R6t9k2wL
>>263
ウェブマスターツールの検索クエリのことじゃないか?
使ったこと無いから詳しいことは知らないけど。
0265Trackback(774)
垢版 |
2015/09/02(水) 01:32:36.50ID:8GVwPFDH
httpsで検索してたら無理じゃないの?
0266Trackback(774)
垢版 |
2015/09/03(木) 01:11:08.28ID:NGV6yLw+
検索アナリティクスに変わっていたのか

>>265
アクセス解析と違い検索しただけの統計が見れるらしい
Yahooもhttpsに移行するそうだし今後は必須になるのかな
0267Trackback(774)
垢版 |
2015/09/03(木) 22:42:11.63ID:odH2o+mQ
何の検索ワードでブログに来たのかが分かるようになるの?
0268Trackback(774)
垢版 |
2015/09/06(日) 21:29:43.54ID:mOfZ1ML0
ココログのアクセスランキングってどこで見られるんでしょうか?
0269Trackback(774)
垢版 |
2015/09/07(月) 23:02:50.84ID:Hl1litEp
>
2014.02.03
ココログ広場(ブログ広場)のアクセスランキングの更新が終了しました。
いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。

事前にご連絡しておりましたとおり、ココログのアクセスランキングの更新が終了いたしました。

◇状況

2014/1/31時点で2014年2月26日時点でブログ広場内にあるアクセスランキングの更新が終了しました。

・マイページ右サイドバー 「ランキング推移のグラフ」
・ココログ全体のブログ一覧 「アクセスランキング順」

※アクセス解析のブログパーツで提供している
「ページ別アクセス数」「リンク元ページ・サイト」「検索ワード/フレーズ」「アクセス地域」
の更新は停止しません。(2014/2/7追記)

※2014年1月31日時点で停止を実施する予定でしたが、2月26日まで反映されておりました。申し訳ありません。(2014/3/3追記)

◇今後について

ココログのアクセスランキングを表示しているページからアクセスランキングの項目が順次削除されます。

今後ともココログをよろしくお願いいたします。
0270Trackback(774)
垢版 |
2015/09/16(水) 21:31:46.75ID:BCNIZdjl
アクセス解析がおかしくなってない?
昨日と今日分のアクセス数の詳細が全デバイスのアクセスの四分の一ぐらいになってるんだけど
0271Trackback(774)
垢版 |
2015/10/02(金) 01:31:29.52ID:95XPiWio
Googleウェブマスターツールでサイトマップの登録をしたんだが (ココログ自動作成の/blog/sitemap.xmlを入力)
型は?で処理日が保留になっちゃう。
ココログのサイトマップと相性悪いとかあるのかね?
0272Trackback(774)
垢版 |
2015/10/30(金) 20:52:25.05ID:vU61b4Rn
ウェブマスター使っているけど、特に問題は無いが 登録したのはかなり前だけど

アクセス解析のページの「話題の経験談」、どうにかならないか...
下らない話題ばかりで不愉快 非表示にしたい
0273Trackback(774)
垢版 |
2015/11/01(日) 13:49:47.45ID:3R2LUjtz
>>272
どうでもいい愚痴ばかりのタイトルが並んでいる時点で読む気なくすよな
0274Trackback(774)
垢版 |
2015/11/01(日) 14:30:05.67ID:VasWMdNU
読まなくて正解。読むとさらに萎える。そして驚愕的な年齢層の高さに滅入る
0275Trackback(774)
垢版 |
2016/01/27(水) 18:09:33.88ID:geioRMEH
ほk
0276Trackback(774)
垢版 |
2016/02/05(金) 22:16:48.93ID:ndNc7yAt
リアルタイム足あとが表示されなくなった
0279Trackback(774)
垢版 |
2016/03/05(土) 01:38:39.25ID:lb9Stf6O
ココログで個別の記事が検索にヒットしなくなるためにはrobots.txtを使う方法とmetaタグを使う方法があり
後者をやりたいのですが

<meta name="robots" content="noindex">

を書きこむというとこまでは分かったのですがこれはどこに書けばいいのでしょうか?
0280Trackback(774)
垢版 |
2016/03/05(土) 10:33:03.31ID:cWxLvvxM
metaタグはヘッダーに入れるから、個別の記事だけ入れるってのは無理じゃないかな
ヘッダー部分に入れることは可能だけど、それだとブログ記事全てに反映してしまうし
0281Trackback(774)
垢版 |
2016/03/05(土) 15:32:51.77ID:iabHNt9l
http://www.cocolog-nifty.com/about/bpp.htm
自分はベーシックプランなんだが
調べてみたらHTMLカスタマイズするならプロプランにしなきゃいけないようですね
てことは更に金払わなきゃ無理なのか・・・どうもありがとうございました
0282Trackback(774)
垢版 |
2016/03/06(日) 01:49:43.89ID:h6LVzDRb
>>281
>上級テンプレート(HTMLカスタマイズ)
てあるから、テンプレートの編集じゃね? これだとどのページにも共通だろ
0283Trackback(774)
垢版 |
2016/05/31(火) 01:47:32.63ID:wVSsdLqg
ブログのデータ消されちゃうのは何ヶ月間記事がない時?
0285Trackback(774)
垢版 |
2016/06/06(月) 16:48:23.66ID:iDXYrKyf
毎月書いてるいまんとこ問題ないけど
後世に残したいブログが書くの止めた途端1年しか残らないのか・・・
0286Trackback(774)
垢版 |
2016/06/06(月) 18:55:17.91ID:CLCHaqOh
一般個人の発言で10年後も確実に残ってそうなの、悲しいけど2ちゃんねるへの書き込みぐらいだろ
レンタルサーバもレンタルブログもサービス終了する可能性が高すぎ
0287Trackback(774)
垢版 |
2016/06/10(金) 02:56:09.60ID:EFXh7UCy
>>285
詳しく書くと規約で1年となってるけど凍結中のはず
削除前にメールなどで連絡が届くはずだからその時に書き込むと問題ない
問題の無い普通のブログだと正確なところはわからないけど5年から10年ぐらいはもつんじゃないかな
いつでも削除できるように規約を用意しているんだと思う
ココログ自体がサービス停止する可能性もあるからバックアップは取った方がいいけどね
0288Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 03:11:03.55ID:Y3FoZ0Tn
コメント投稿が重いな
0289Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 04:30:03.48ID:68XjB1dJ
ブログの編集ができないわ〜
終わってるなあ
0290Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 04:44:03.40ID:LghtZbDu
「アカウントを確認ください」って出るよね?
心臓に悪いわ。
0291Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 07:42:27.73ID:/2kU7zOI
重すぎて管理画面に入れないぞ
0292Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 09:47:17.66ID:0JIhxYeO
↓繋がらないのはこれが原因?

ココログ広場で写真やアバターの画像が保存されないなど一部機能で障害が発生しております。
詳しくは以下の通りになります。

=============
 詳細情報
=============

◇影響内容
・アバターの保存ができない
・部屋の保存ができない
・アバターのまちの写真が保存できない
・インターポットの写真が保存できない

◇対象のお客様
ココログ広場をご利用のお客様

◇原因
サーバーのネットワーク障害

◇発生日時
・2016/06/26 20時52分頃 - 現在発生中です
  ※現在復旧作業を行っておりますが、復旧まで時間がかかる見込みです。
   復旧致しましたら、本記事に追記の形で告知をさせていただきます。

====================
ご利用中の方には、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
0293Trackback(774)
垢版 |
2016/06/27(月) 16:05:33.61ID:68XjB1dJ
ココログ広場とかアバターとか何にも使っていないのに
管理画面に入れなかった。説明不足すぎる〜
0294Trackback(774)
垢版 |
2016/06/28(火) 00:46:43.80ID:F8JtYmGf
これっすね。
 
2016.06.27
【復旧】ココログで障害が発生しておりました

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。
ココログで管理画面にアクセスしづらい、閲覧しづらいなどの障害が発生しておりました。
長時間にわたり、たいへんご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。

詳しくは以下のとおりになります。
========================================================================

 詳細情報

========================================================================

◇対象のお客様

 ・ココログベーシック・プラス・プロ
 ・ココログフリー

◇障害発生時刻・障害内容

 ・管理画面にアクセス出来ない(ココログベーシック・プラス・プロ)
  モブログができない
  2016年6月27日 1時ごろ- 12時18分

 ・管理画面にアクセス出来ない(ココログフリー)
  モブログができない
  2016年6月27日 1時ごろ- 12時33分

 ・PC閲覧・モバイル閲覧ができない、時間がかかる
  2016年6月27日 1時ごろ- 12時39分

◇原因

 システム障害

========================================================================
長時間にわたり、たいへんご迷惑をおかけし、たいへん申し訳ありませんでした。
今後ともココログを何卒よろしくお願いいたします。
0295Trackback(774)
垢版 |
2016/06/28(火) 03:28:22.73ID:8nBTnlCB
いつもいつも
障害が解消してからの報告だよね
0296Trackback(774)
垢版 |
2016/07/07(木) 14:29:16.52ID:mDpeLLID
突然画像が挿入できなくなったんだけど、新しい仕様なのか?
画像ボタンポチッても無反応だ
0297Trackback(774)
垢版 |
2016/07/09(土) 16:56:33.07ID:LfYHafwK
せめて拡張子とサイズを書け
0298Trackback(774)
垢版 |
2016/07/12(火) 22:21:57.87ID:H4N8CnL4
助け合い掲示板でもそうだけど、自分(の環境)が悪いって考えもしないの多いな
0299Trackback(774)
垢版 |
2016/07/12(火) 22:23:55.47ID:H4N8CnL4
て、掲示板見たら、そっちでも質問しててワロタ
0300Trackback(774)
垢版 |
2016/07/14(木) 00:34:05.78ID:zdVaFHqz
本当だw
しかも即回答貰ったのに放置
0301Trackback(774)
垢版 |
2016/07/17(日) 02:30:10.74ID:E0G80P2N
おまいらのブログにアクセスのあった訪問組織で思わずワロタ組織はどこ?

ちな俺衆議院
0302Trackback(774)
垢版 |
2016/07/18(月) 00:33:45.77ID:U08nBjUH
ニフティ またサービス終了か

提供終了サービス「@homepage(アット・ホームページ)」

サービス提供終了日時は2016年9月29日(木)15時




2016年1月13日
【重要】@homepage サービス終了のお知らせ
http://homepage.nifty.com/information/
0303Trackback(774)
垢版 |
2016/08/10(水) 15:42:32.70ID:uOndU3zu
ニフティってワード自体時代を感じさせる
0304Trackback(774)
垢版 |
2016/10/01(土) 11:23:15.51ID:X6rJnlFl
フリー、ログインできない。
ブログ閲覧はできる・・・
0305Trackback(774)
垢版 |
2016/10/01(土) 14:53:43.09ID:MJw+whhj
うわ〜、こっちもだ。
『ただ今混み合っております。しばらく経ってからアクセスしてください。』だと…(-
0307Trackback(774)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:13:26.20ID:MJw+whhj
システムトラブルだってさ。3時から・・・今日は諦めるか・・・
ttp://support.nifty.com/support/supinfo/service.htm
0308Trackback(774)
垢版 |
2016/10/01(土) 15:27:04.71ID:r+ZhJYJS
ココログ、もおダメポ(´;ω;`)
0310Trackback(774)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:33:56.91ID:YD2vSUKr
>>308
どした?
0311Trackback(774)
垢版 |
2016/10/27(木) 16:07:58.10ID:sLuFW0fr
リンクの編集が出来ないですが自分だけですか
0312Trackback(774)
垢版 |
2016/10/27(木) 17:53:57.58ID:gT4aZJye
リンクが貼れないってこと?
それともHTMLタグの編集ができないってこと?
どっちもできるけど
0313Trackback(774)
垢版 |
2016/11/19(土) 05:32:31.50ID:YC+5K7We
これまでデフォで自分のアクセス(ログインしてるブラウザ)はアクセスにカウントされなかったのに
なんか最近カウントされるようになってるんだが仕様変更でもされたのかな?
あとこれってFireFoxのバージョンアップとも関係あるのかな?
0315Trackback(774)
垢版 |
2017/01/07(土) 06:39:41.09ID:ynJO/VmF
のし
0316Trackback(774)
垢版 |
2017/04/16(日) 23:27:21.37ID:FVIBGpTK
ふう
0318Trackback(774)
垢版 |
2017/07/28(金) 01:35:56.76ID:CUQz9bPm
元はてなCTO、妊娠中絶させてしまった不倫相手女性からリベンジポルノされブログで全面謝罪 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [493924802]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500985150/
0320Trackback(774)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:52:23.62ID:bVxKBOwe
エロマンガの広告
多過ぎ
過激過ぎ

目障りだから他のブログサイトへ移転検討中
0321Trackback(774)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:58:25.46ID:pveGZHYy
釣られてやる

つターゲット広告
0322Trackback(774)
垢版 |
2017/11/18(土) 06:38:28.91ID:XND5boYV
1時間あたりのアクセス数が任意の値を超えたらメールで通知が来るようなシステムつけてくれ
0323Trackback(774)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:19:46.21ID:nL+GJsQ5
僕がブログなどでネットの収入を自力で得ることができた方法など

⇒ http://denken3shu3.sblo.jp/article/181787240.html

参考になるかもわからないので、一応書いておきます。

ESVXQGA4PR
0324Trackback(774)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:05:57.41ID:oXNcZcx2
浮上
0325Trackback(774)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:27:45.33ID:8z1QiIc4
スポナビブログ死亡
0326Trackback(774)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:39:28.29ID:grSzwSHD
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0327Trackback(774)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:46:36.97ID:+trOXJ2N
Googleが「Better Ads Standardsに準拠していないウェブサイ
トの広告をChrome上でブロックする」と発表し、
近日中に実施される見込みです。
Chromeは日本でも約40%のシェアを占めているWEBブラウザと
なり、ご自身のブログがChromeでアドブロックされた場合、
広告収益が影響を受ける可能性があります。

(FC2公式ブログ)
0329Trackback(774)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:48.13ID:WlJC68SL
                     ,、
            _    /f:|
              ,f'´i::::`\  /::l::|
 _______f'::_:::::::::::::,、====;::|==--、
 `ー--::、、:_:::_::_:::::::`ヽ:[i〉〈i]:::::::ノ'''''""" ̄
      ((_) ((_) ̄`ー-'─゙'''"´ 


−ジェットストリーム−
0330Trackback(774)
垢版 |
2018/07/12(木) 05:48:17.11ID:kiq9r57v
んご
0331Trackback(774)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:33:34.44ID:uLF0QQ6Y
下がりすぎたので   (´∀`∩)↑age↑
0332Trackback(774)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:06:05.79ID:BLx+BUCX
ベーシックプランの容量を倍の4GBにして
ヤフーブログと同等に増やして欲しい。

10年近く書いていたから、のこり数十MBになってしまった。
プラスの月額料金が200円くらいなら、ニフティ基本料金と合わせて500円に収まるので
移行も検討できるけど。

ツイッター移行も考えてます
0333Trackback(774)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:11:16.67ID:exLoHngV
>>332

FC2かライブドアブログに引っ越すのはどうか?
0334Trackback(774)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:59:48.39ID:EbxrYuCh
Google(Chrome)の「保護されていない通信」攻撃が露骨になる中で
ココログもラクーカンもSSLに対応する様子がなさそうなのを見てると
ニフティ自体がもうそろそろ店じまいしそうだな

Chrome以外のブラウザもGoogleのやり方に追従してくるかもしれんし、
移転できる人は早めに移転考えた方がいいかもね
0335Trackback(774)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:24:27.74ID:PZ7hjikC
文字数がほぼ無制限なのがいいな
0336Trackback(774)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:25:22.48ID:PZ7hjikC
しかも画面サイズも横に広げられる
0337Trackback(774)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:19:29.39ID:E3FQdLpc
ココログってgoogleアドセンスの審査は通りやすいですか?
0338Trackback(774)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:27.01ID:M4wvBlwX
1回の投稿で文字数はどれくらいまで可能ですか?
0339Trackback(774)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:47:10.75ID:QSErZej2
あげとこ
0340Trackback(774)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:56:11.20ID:ne0Rzz92
一記事で30,000文字を超える投稿したけど、無問題だったよ
0343Trackback(774)
垢版 |
2018/12/04(火) 06:14:25.61ID:cTps/TuX
>>334

> ココログもラクーカンもSSLに対応する様子がなさそう


う〜む
0345Trackback(774)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:47:33.68ID:dd7JdyPN
>>344

SEOに不利
0346Trackback(774)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:19:34.56ID:vTMWfMQ6
>>345
メールで問い合わせたらはっきり対応予定はないって言われたから
サイトだけでも移行考えた方がいいよ
0347Trackback(774)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:23:59.54ID:vTMWfMQ6
> 質問:@niftyホームページサービス(ラクーカン)とココログについて、
>    今後、常時SSL(https://〜)に対応の予定はありますでしょうか。
>
> ****様
>
> 平素は@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき、まことにありがとうご
> ざいます。@niftyカスタマーサービスデスクです。
>
> お問い合わせいただきました、@niftyホームページサービスとココログのSSL対
> 応の件について、内容を確認させていただきました。
>
> 大変恐れ入りますが、現時点ではSSL対応の予定はない状況となっております。
>
> **様のお申し出は重々承知いたしておりますが、現時点でご期待に添える対
> 応ができませんことを何卒、ご容赦ください。
>
> なお、**様から頂戴いたしましたご意見は、担当部署に申し伝え、今後の
> サービス改善の参考といたしたく存じます。
>
> その他、ご不明な点がございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
> 今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。

だとさ
0349Trackback(774)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:23.24ID:hK4OLjG2
ココログで人気上位のを閲覧したけれど、正直どれも面白くなかった
0350Trackback(774)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:09.36ID:zGQYQjJj
下がりすぎたので   (´∀`∩)↑age↑
0351Trackback(774)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:33:12.73ID:jUXSN5bV
Yahoo!ブログ、12月15日終了へ 
ユーザーからは「結構ショックなんですけど」「移行先どうしましょう」
https://www.j-cast.com/2019/02/28351516.html
0352Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:38:28.21ID:C7gmw4Yj
一部はココログに落ち延びてくるだろう。
0353Trackback(774)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:03:59.44ID:zZxCUX2E
ココログ全面リニューアルのお知らせ
0354Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:33:53.03ID:U0YqAJz1
下記時間帯でメンテナンスを実施しますのでご確認ください。

 ◇対象

  ・ココログベーシック/プラス/プロ
  ・ココログフリー

 ◇メンテナンス日時

  2019年3月19日(火)1:00 - 13:00
  ※管理画面の利用ができなくなります。
   ブログの閲覧は可能です。

 ◇リニューアル日時

  2019年3月19日(火)13:00
0355Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:35:14.87ID:U0YqAJz1
トラックバック機能の終了

すでに受けた情報は保持します。
0356Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:51:44.70ID:U0YqAJz1
5月以降の提供

 ・https対応(選択式)
0357Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:55:03.83ID:/5EHOH5p
>>355
ブログランキングサイトとかトラックバック使うよナ
どうするの?
0358Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:32:58.68ID:6Hy2X7Bk
>>357

トラックバックに固執するユーザーはウェブリブログに引っ越すべし。
0359Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:43:31.57ID:8+VZvd4o
>>356
やっときたか
ラクーカンもはよhttpsに対応してくれ
0360Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:19:18.90ID:G4p3yK58
メンテ終わらない
なんかやらかした?
0362Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:59:45.21ID:vZcphjHF
17時までの告知ようやくあり。でも、たぶん17時にはおわらない気がする。
0363Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:19:00.45ID:3xdf9Edd
17時を過ぎてもメンテナンス終わらないな
0364Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:13:08.81ID:MgZTSR7J
正しい唯一のアカウントでログインしているのに、他の@nifty IDもしくは@niftyユーザ名をお持ちではないですか?
0365Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:52:19.99ID:3xdf9Edd
なんか重くなったな
0366Trackback(774)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:26:43.11ID:OvjgRg8G
>>364

うちも同じ症状が出てログインできないです…
0368Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:30:00.15ID:kCk5ljoP
>>364
お客様情報一覧で見ると、ココログを使ってない事になってる。
酷すぎだろTT
0369Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:33:28.09ID:naybwONd
ココログリニューアル切り替え大失敗中か?
0370Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:47:54.93ID:mh2YpNl7
未だにログインできず。
この会社は何でちゃんとしたアナウンスができないんだろう。
0371Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:23:49.08ID:86IsP7C5
二徹したココログスタッフも今日は帰宅できそうだ
0372Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:30:37.13ID:bVWqh1Hx
>>366, >>368
他の@nifty IDもしくは@niftyユーザ名をお持ちではないですか?
アクセスが禁止されています。
やっとログインできて新しい管理画面に戸惑う
ただいま大変混み合っております。申し訳ございません。←今ここ
0373Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:10:35.58ID:naybwONd
しかし酷いね、未だに治ってないし。
元に戻すことも出来なくなってるのかな。
0374Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:05:02.85ID:PTX8NUY8
記事本文が<p></p>から<div></div>に変わったような
これでいいのか?

複数のカテゴリー指定のやり方が分からない
投稿日時の時間設定の方法が分からない
カテゴリーの並び順がでたらめだし
0375Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:10:19.56ID:57otroZm
>>372

とりあえず管理画面にログインできるようになったけど
まだまだ不調が続いていて投稿が反映されない例もあるそうなので
予想外の不具合が出るのが怖いです。

鯖が落ち着くまで休眠状態だったホームページに書き込みを
するか…残しておいてよかったよ。まさか避難所として使う
ことになるとは。
0376Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:24:04.40ID:SMrNBPYj
>>374
複数選択は、ctrl押しながらクリック。
0377Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:30:56.46ID:PTX8NUY8
>>376
どうもです。そこまでは分かるんですけど、その先が分からないんですよ
0378Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:46:58.76ID:SMrNBPYj
>>377
そのまま、[検索]なり[保存する]なりで大丈夫みたいですけど?
ただ、ウチ(firefox)では、記事の編集にある[PCプレビュー]が機能してくれないようです。
0379Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:14:04.25ID:PTX8NUY8
>>378
ああ、なるほど。保存ボタンで保存するのね
0380Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 05:07:21.92ID:BjE/Fsmm
管理画面に入れるようになって記事の編集・保存はできるようになったけど、表示されないわ。
画像はドロップまで。どこかで下書きだけ作っておいたほうがよさそうだなあ。
0381Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:33:11.85ID:XkQ1Yhzu
DNSが自社からawsにかわってるし、実際にブログをホストしている
サーバがseesaaの保有IPになってる。
ニフティクラウドなど法人向けのホスティングサービスは分社したから、
ノジマ側に残った方は富士通系のインフラを使わないように
コストダウンを狙ってるんじゃないかなあ。
0382Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:08.60ID:4PV1ussx
>>381

なるほど!
0383Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:04:23.64ID:cTAhe+ol
システム更新後の記事の写真はちゃんと表示されているんだけど
以前の記事に埋め込まれている写真が見なくなった(リンクだけ)という人いる?
リロードで何回かに一回は「ページが見つかりません。」と言われるし先は長そう…
0384Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:08:51.79ID:oWB+Ji7V
まだログイン出来ん!3日目
0385Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:20:15.32ID:S0IbvFA3
16でアクアが強くならなかった原因嫌い。
0386Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 06:06:15.64ID:JF5KX4E8
>>383
iPhoneでしか確認してないけど記事から画像をタップ拡大表示させようとしたが真っ黒な画面になる。
0387Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 06:22:11.83ID:JF5KX4E8
画像表示部分のソースをコピペしたhtmlを外部サイトのホムペにも埋め込んであるがそっちは普通に表示される。
画像フォルダのディレクトリ構成が変わった影響?
0388Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:23:56.34ID:4QIagwIt
今日もまだログインできん
「ただいま大変混み合っております。申し訳ございません。」
いったい、いつまで続くやら
0390Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:27:24.96ID:rdgLiGo+
泥タブレットからココログが見えない。運営側のココログも同様。
0391Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:39:33.25ID:3FDnmAaD
よそに移ったら快適になるよ
0392Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:39:46.08ID:Y3HX8fbR
ココログのトップページからじゃないとログイン出来んぞい
まぁ別のブログへ移動したけりゃどうぞ
0393Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:08:28.79ID:vVMDsnu0
俺は自分のブログからログインできるようになったけど、別の問題が。

公開されてる記事のタイトルをクリックし表示すると
記事最後の方に表示されてる「〇〇カテゴリの記事」というリンク列がある。
そのリンクに同一カテゴリの公開予約した記事のタイトルがダダ漏れ状態。
記事自体にはアクセスできないけど。
別のブログによってはこの症状が出て無いのもあるので、公開予約を使う人はご注意ね。
0394388
垢版 |
2019/03/22(金) 18:43:46.80ID:4QIagwIt
>>389
それも何度も試してますが出来ん
DNSの伝播とやらが関係してるんかな?
0395Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:45.80ID:I4yywMdq
まだログイン出来ん!4日目
0396Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:51.52ID:Y3HX8fbR
パスワードあってるか?
0397Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:49.48ID:I4yywMdq
やっとログイン出来たが、自分のブログからはまだログイン出来ないな。
それにしても新しい投稿ページ使い難い・・プレビューも反応しないし・・
0398Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:51.42ID:vNvC2r84
編集画面ひどいな
・改行が反映されない
・右クリックしてコピー、カット、ペーストが使えない

親会社の社長に「使い物にならない」と言われるレベル
0399Trackback(774)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:06.40ID:tBRXx5dw
記事一覧でチェックした記事を一括で公開と下書きを切り替える機能がなくなった?
「チェックした記事を削除」しか見つからない
下書きの記事を公開するとき、「今すぐ公開」のままだと日付が現在時刻に書き換わる?
何かと使いにくいね
0400Trackback(774)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:15.39ID:AzEyAwOt
使い物にならない
14年分の記事の引越しを真剣に考えてる
0402Trackback(774)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:00:01.24ID:nSbVMdTc
挿入する画像のサイズを400pxと指定してるのに、小サイズで挿入されてしまうな。
あと、ALTタグが無くなった。
0403Trackback(774)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:07:15.83ID:AHePj1a6
>>402
それ自分もハマった
画像を記事にドラッグ&ドロップすると小さくなる
アップロードした画像をシングルクリックしたら400pxで記事に挿入される
0404Trackback(774)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:07:08.79ID:nSbVMdTc
>>403
サンクス。FireFoxだけど、ドラッグ&ドロップするとリスト形式で張り付けられてしまうみたいだね
公式のヘルプに書いてあるやり方でなるんだから、皆、ドツボにはまる訳だ
0405Trackback(774)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:25:00.78ID:Go5x6axb
記事の編集画面から「前の記事」「次の記事」がなくなっちゃったな。
あれ意外と便利だったのに。
0406Trackback(774)
垢版 |
2019/03/25(月) 06:55:53.07ID:m3xaokmT
ありゃりゃ
0407Trackback(774)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:43:37.17ID:ZVVk9AkY
スマホ版の嫌がらせのような全面広告はやめてくれ(ココログベーシック)
これは印象悪いだろ
0408Trackback(774)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:15:30.18ID:RJoHrrd/
リニューアルでトラブル連発はよくある話なんだけど、サポートが下手なんだよなあ。

「今どんなトラブルを把握してるか」だけでもアナウンスしとけばだいぶ違うのに、
「お知らせココログ」の最終更新が2019.03.20じゃ、
利用者をナメてると思われても仕方がないし、
「トラブルを報告しても無視されるんじゃね?」とも疑われる。
0409Trackback(774)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:42:06.28ID:KOrPPaww
>>407
アレは酷いね
まぁ広告料のためだけにココログ延長したんだろうけど
0411Trackback(774)
垢版 |
2019/03/27(水) 07:16:50.11ID:VhOmO/gr
ココログが リニューアルして ボロログに
ttp://kotozare.way-nifty.com/photos/uncategorized/e76831.jpg
ttp://kotozare.way-nifty.com/photos/uncategorized/e76832.jpg

好きな作家さんが営業ブログでここまで怒りをぶつけてて
ある意味スッキリ
0412Trackback(774)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:24:35.60ID:u2iJU+Z9
よそに移ったら快適になるよ
0413Trackback(774)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:41.62ID:CCl28Nse
ニフティ「計画どおり…ニヤリ」
0414Trackback(774)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:46:30.04ID:8fXXxXea
つかさ
誰にも読まれないブログて悲しくない?
0415低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/29(金) 13:57:48.38ID:cFnTAV92
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
0416Trackback(774)
垢版 |
2019/03/31(日) 06:52:53.80ID:FCYN2D8T
画像挿入画面の「期間」ってどういう意味なの?
0417Trackback(774)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:15:47.44ID:L8Tttlr0
クリップボートにサムネイルを表示する期間の絞り込みでは
3月と指定すると、3月にクリップボードに張り付けたサムネイルが表示される
0418Trackback(774)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:53:41.07ID:fpCGFOht
バグ報告しても全く反応がないって何なの?
わかってるバグの一覧ぐらい公開しろよ。
黙ってりゃバレないとでも思ってんのかね。
0419Trackback(774)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:39:02.14ID:czr2yz+K
robots.txtを更新しようと思うんだが
ファイルマネージャーのどこを探しても、以前あったアップロードのボタンが見つからない
どうやってアップロードすればいいんだ
0421Trackback(774)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:46:25.03ID:nr+skvsa
>>420
どうもです。同じ質問が公式にもあったんだな。
robots.txtが更新できないと古い記事ばっか検索にヒットして困るので
このまま変わらなかったらココログ&nifty止めるしかないわ。
0422Trackback(774)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:56:21.45ID:W/taWv3c
https対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0424Trackback(774)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:50:47.35ID:Ua84RX+c
まだ有ったの?ココログ
0425Trackback(774)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:58:28.97ID:UzBu8zGE
>>424

チャンネル北国すらいまだに残っているわけだが。改名したが。
0426Trackback(774)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:35.71ID:VDR+oCC5
スマホ表示にしたときに記事一覧で表示される画像を別のに変えたいんだけど出来るのかな?
0427Trackback(774)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:32:17.05ID:ERNSqnh5
ヤフーブログもヤプログも終了するんだな。ここは大丈夫か?
0428Trackback(774)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:44:14.64ID:a0Ah4izd
エディタ、最近になって更に凶悪化してきたな
0429Trackback(774)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:26:14.72ID:b3xosHkW
そうか最近ようやく新しいエディタがちょっとずつ使いこなせるように
なってきたわ
0430Trackback(774)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:52:52.92ID:E7E97ucz
サポートさんヒマなの?
0431Trackback(774)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:27:52.21ID:NmWlV0ck
こんにちはブログスタッフです。

 ココログでGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールが利用できるようになる機能が追加されました。
0432Trackback(774)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:55:55.47ID:NXWGMYM4
アナリティクス、AdSense、Search Consoleが正しく機能するの確認した
やればできる子だ
0433Trackback(774)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:27.12ID:yclaOGu+
相変わらず記事編集は使えねえ
0434Trackback(774)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:02:16.99ID:Y25N8HWk
>>433

ありゃりゃ。それはダメだなあ。
0435Trackback(774)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:06:12.50ID:L5OBakt7
無料版は広告の数が多いなあ…。
0436Trackback(774)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:13:23.85ID:fQNMSj42
>>432
サーチコンソールは暫くしないと検索パフォーマンスが出ないんだが。
カバレッジも翌日にならんとデータが出ない。

自演すら満足にできないのか。
0437Trackback(774)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:44:06.73ID:bdsebDzR
ペーストもマトモに実装できない時点でお察し
0438Trackback(774)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:08.88ID:d5hf1KLa
テストしてないんだろ。
ペーストでゴミが入るとか、普通はすぐ見つかるバグじゃん。
0439Trackback(774)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:48:57.24ID:oVFPM3WD
いやペーストのゴミはバグ以前の問題だろ
0440Trackback(774)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:32:58.51ID:5cDfrtdw
少し前から「お知らせココログ」で客のつぶやきを非表示にしているのは
都合悪いことばかり書かれるからか
0441Trackback(774)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:14:08.77ID:gyURseCH
大本営ぽくなってきたな
0442Trackback(774)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:31:45.71ID:exxh3yoO
ヤフーブログやヤプログみたいに店じまいされるよりマシ。
0443Trackback(774)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:58:23.22ID:SdCpUqdV
バグは直さないくせに取り繕うのだけは熱心だね
0444Trackback(774)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:06:04.78ID:pogroBSP
>>439

まあそうだな
0445Trackback(774)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:30:55.64ID:HNdlHpak
>>440
「書かれる」というより「書かれた」「殺到した」んだろうね
しばらくしたら「データが消えた」ことにすればいい
0447Trackback(774)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:10:21.15ID:7w7cWoR4
【ココログ】ユーザーブログのHTTPS化に対応しました: お知らせココログ:@nifty
http://info.cocolog-nifty.com/info/2019/11/post-0b01cb.html
> 【ご注意】
> ブログのHTTPS化は自動では行われず、設定が必要です。
> ご自身で上記設定をして対応をお願いします。

画像やリンクの一発置換くらいやってくれよ
全部手作業でやらせる気か?
0448Trackback(774)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:01:54.06ID:TCccpBNI
ラクーカンの方もHTTPSにならんかな
0450Trackback(774)
垢版 |
2020/01/01(水) 02:08:40.54ID:agMAbOA6
カレンダーの表示がおかしいな
0451Trackback(774)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:12:09.16ID:RTXqf4tP
春分あげ
0452Trackback(774)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:58:42.70ID:haJVbTrJ
日付の古くから並べる機能はなかなかいいと思ったら
トップページに表示されている記事だけか
0453Trackback(774)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:00:35.26ID:haJVbTrJ
トップページ以外の記事は一つずつしか表示されないのも面倒だな
0454Trackback(774)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:57:50.37ID:6D4yeg8h
100年前からその仕様
0455車中泊虚言癖夫婦part19
垢版 |
2020/03/20(金) 22:15:49.14ID:/d3lVTQL
気に入らない相手には複数垢でとことん嫌がらせ
嫌がらせに耐えきれず泣く泣くブログを辞めた方も
ジモティーから複数の犬を引き取っているものの
現在全ての犬が生死不明(犬の散歩はコムスだって)
身体障害者年金1級なのにピアノや冷蔵庫も運べるよ
ジモティーの為なら何時間も運転出来ます
30歳になる娘は布団に寝かせっぱなしで
アニメをひたすら見せて放置で髪はベタベタ

夫婦揃ってこのスレにも書き込みにくるよ!


匿名で通報出来るよ
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.index

サイバーポリス
http://www.pref.fukui.jp/kenkei/seanbu/seikan/cyber/soudan.html#mail

福井市役所 福祉保健部 障がい福祉課
メールフォーム(写真添付出来ます)
https://www.city.fukui.lg.jp/inquiry/mailform101604.html

魚拓作成 
http://Archive.is/

※age推奨※

※前スレ
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1573637454/
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1575020328/
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1577021718/
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1579320888/
【年金不正受給疑惑】車中泊ネグレスト夫婦Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1580612806/

※注意※
虚言癖車中泊夫婦とジモティと愉快な偽玉津part11
と言う錯乱目的スレがありますが、こちらでお願い致します。
0457Trackback(774)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:50:41.37ID:d92XgpEd
ほかに移ればすっきりするよ
0458Trackback(774)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:57:48.98ID:V5IXn3Et
技術のある人間が去ってるから仕方ないんや
0459Trackback(774)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:05:55.97ID:I9pxsFJM
技術のある人間がいるならhttps化リリースの際に内部リンクの一括置換機能とか提供するだろ
手作業でやれなんてniftyみたいなことは言わない
0460Trackback(774)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:28:32.87ID:FkH+xOFE
編集ページがあまりにもおもすぎるやろ
0461Trackback(774)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:04:09.52ID:l1XPf6L8
確かにやる気が全く感じられんな
0462Trackback(774)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:09:28.43ID:NZtpDmGF
ココログの全盛期は 2005年 くらいだっけ?
0463Trackback(774)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:55:10.64ID:k9+OWArA
ココログはカテゴリーをいっぱい作れるのが魅力なんだけどそれ以外がな...
0464Trackback(774)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:47:44.06ID:/+o1zcfK
■長期未更新のブログについて

有償オプションをご契約中の方を除き、1年以上未更新のブログにつ
いては、記事の閲覧はできますが、記事の追加や編集ができなくな
ります。

http://info.cocolog-nifty.com/info/2020/07/post-e4494b.html
0465Trackback(774)
垢版 |
2020/07/15(水) 12:44:15.23ID:IghTtbP1
古い記事ばかりだと広告収入が減るから対策されたか
0467Trackback(774)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:06:28.97ID:ayIExjm7
ココログポータルページのデザインリニューアルのため下記日程で
サイトメンテナンスを行います。

================================
 詳細情報
================================

◇対象

・ココログベーシック/プラス/プロ
・ココログフリー

◇メンテナンス期間

2020年9月1日(火) 12:00〜16:00

◇詳細

上記時間帯で、ココログポータルページのリニューアル実施のため
サイトメンテナンスを行います。
メンテナンス期間中はココログにログインできなくなり、記事を書
くことができません。
ご迷惑をおかけしますが、記事の執筆についてはメンテナンス完了
までお待ちください。

・記事の投稿について
 メンテ画面となり、ログインできませんので、記事が執筆できなくなります。

*モブログは投稿可能です。
*ココログの記事の閲覧は可能です。

http://info.cocolog-nifty.com/info/2020/08/post-5c394c.html
0468Trackback(774)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:42:00.44ID:HhyKYwmG
■ココログフリー、有償プランの容量追加

本日より、最大容量が追加となっています。
・広告ライトオプション 最大容量2GB → 3GB
・オプションパック 最大容量2GB → 5GB
・オプションパックアドバンス 最大容量2GB → 10GB


スマフォ閲覧の時にカテゴリ別とアーカイブしかリンクできないの不便で困ってる
いつのまにかPCビューの切り替えできなくなってるよね?
探したら個人ブログに設定載ってましたありがたい
0469Trackback(774)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:08:32.36ID:ujqqwy/W
リニューアルで少しは使えるようになった
0470Trackback(774)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:20:37.25ID:O00RO/rG
ブログのURLがtxt-nifty.comだとChrome87でniftyの偽装サイト?とか警告されるようになった
0471Trackback(774)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:50:40.72ID:qoePrVot
2行以上の改行が反映されん
どうなっとるんだ
0472Trackback(774)
垢版 |
2021/06/19(土) 04:15:43.90ID:fhOt4nd2
自分は間隔のまったく空かない改行ができなくなった
これまで出来てたのに
0474Trackback(774)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:53:21.53ID:wck8Jsni
自分のブログ(ココログベーシック)見に行ったらエロマンガの広告がバーンと出て萎えた
niftyさん全面広告はウザいからやめてくれ
みんな直帰してまうわ
0475Trackback(774)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:06:03.45ID:i+st+fWo
自分はプロバイダーがniftyなので広告出ないわ
0476Trackback(774)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:52:51.13ID:w27Bvoh5
なるほど基本料金(275円/月)ではお布施が足りないかニフティめ
0477Trackback(774)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:28:12.97ID:Rz+7tI3A
管理ページにログインできないな
いつものごとくサポートページに障害情報は無いけど
0478Trackback(774)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:58.29ID:IK4DtmkG
賀正
0479Trackback(774)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:25:50.48ID:5f2fLN32
ドーナツはたべてもなくならないんだよ。穴がのこるんだよ。
0480Trackback(774)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:29:58.83ID:pbWOFurX
なかなかアクセスログが見れない
0481Trackback(774)
垢版 |
2024/03/18(月) 04:39:28.80ID:wHWGtN+w
アクセス解析が昨日から見れないんだが俺だけなのか
0482Trackback(774)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:32:58.81ID:h7O3reI0
おいおいアクセス解析ぶっ壊れてるぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況