X



ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
垢版 |
2018/07/29(日) 06:55:10.13ID:HeCFOJV+
★livedoorブログの総合スレです。
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎

・livedoorブログ公式
http://blog.livedoor.com/lite/
0189Trackback(774)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:03:06.15ID:Fy5NGXy0
LINEがブログリーダーに変わったらさ
誰もクリックしなくない?
0190Trackback(774)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:29:25.22ID:9rq2APJd
今日ひとつアクセスがあった
半年頑張って初めて、俺すげー!
0192Trackback(774)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:18:46.79ID:Chvc6rQT
ブログリーダーに変わったら記事内のアドセンスどうなる?
0193Trackback(774)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:51:32.92ID:qolQeRbL
ブログリーダーすごいね
全部一気に見れる
0194Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:05:00.21ID:fg2HC3lM
「Yahoo!ブログ」12月15日にサービス終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/28/news139.html

ついにヤフーブログもお亡くなりになるのか・・・
あそこは何故か吉本芸人がこぞって利用している(そういう契約の)ようだが、
はたして、ライブドアブログがこの先生きのこることができるのだろうか・・・。

もしあるとすれば、その前にLINEブログと統合される可能性が高いかな?
0195Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:53:50.69ID:Ipzk4p+E
>>194
ちょっと前にリニューアルするぞ、ベータ版のテストユーザー募集ってやっていたのに
困ったな、yahooにも複数のブログ作ってあるから移転先を考えないと
0196Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:58:50.61ID:stAiQW9H
ライブドアはまとめブログがおるから問題ないやろ
むしろシーザーあたりも死ぬといよいよライブドアやFC2に集約されていく

というかLINE BLOGは有名人限定やろ
例えるならAmebaみたいなもんや
しかもアクセス数的にはヤフーブログ以下
むしろLINE BLOGがライブドアに吸収される可能性の方が高い
0197Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:28:37.13ID:F9UxOkgo
>>196

> むしろシーザーあたりも死ぬと

シーサーブログとハテナブログとココログは生き残ると思うなあ。あとは微妙。
0198Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:45:04.73ID:/xaB0Vzv
シーサーは利用者数日本一って言ってないか
実際のところどうなんだろ
0199Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:17.55ID:UU6yW91b
シーサーが日本一だなんて初めて聞いたわ
0200Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:52:55.04ID:bj/fxhp7
ブログリーダーとライブドアブログ紹介アカウントに分かれたら、読者登録した人からの流入無くなるからライブドア砲恩恵激減するんじゃね
0201Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:56:59.39ID:1GDMCe1v
最近、有名ブロガーがlivedoorに移行してるから
livedoorが少しだけ流行って来ているのを感じる
自分もその流れで数年ぶりにlivedoorでブログ作ったら
予想以上に良くなっていて驚いた
もっと早くlivedoorに移行しとけば良かったと思ったほど
ちなみにアメブロとFC2は衰退してると思う
どんどんWorldPressかLINEブログに移ってる感じ
新しいlivedoorはその二つを意識しているのを感じる
その二つについて行けない自分みたいのがlivedoorに流れてる
0202Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:36:40.62ID:YXGTu5g6
ずっとライブドアだけどなにも変化を感じてないぞ
0203Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:43:53.71ID:1GDMCe1v
ずっといるから変化を感じないだけで
数年ぶりに戻ってきたら大分良くなっていましたよ
マイページの使いやすさが段違い
あとurlが短くなってたのもかなり良い
0204Trackback(774)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:46:56.91ID:jFTOmRwy
httpsになれば完璧なんだけどね
その点のせいで検索不利になってる
どんどん順位落ちてる
0205Trackback(774)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:54:19.43ID:hcddGbUR
>>204

SEOに不利なのは認める。
0206Trackback(774)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:21:19.52ID:BNTJ6YD+
それにしても、使い勝手最悪の楽天ブログよりも先にヤフーブログが逝くとはなぁ・・・。
ていうか、プロバイダが提供するブログサービスって(OCNやeoなど)何故か短命なのは何か理由があるのだろうか。
0207Trackback(774)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:18:57.38ID:H+CMMHrT
> プロバイダが提供するブログサービスって(OCNやeoなど)何故か短命
そら誰も利用しないから
0208Trackback(774)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:27:58.86ID:YIhA6/2D
楽天にはアフィがあるけど
プロバイダ系には何の得もなく使いづらさのみだから
0209Trackback(774)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:10:21.57ID:ogX/Bd1u
ssl化けよりスマホHTMLCSSいじらせてくれ
0210Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 04:40:58.79ID:p/mLP8Jv
ライブドアのアドセンスは記事のいい所に出しすぎ
きっと有料の時より儲かってんだろうな
0211Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:48:46.32ID:ZKYWlJSp
重くて更新できん
0212Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:17.07ID:l8O00/fp
障害発生してるみたいやな。
ライブドアブログが激重になっとる。
0214Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:33:37.14ID:Kx1cKCGx
>>210
そらそうよ
ライブドアの月1000万PVを超えてるサイトですら月収200万程度やもん
これがワードプレスで運営してた場合、軽く倍は超えてるはず
0216Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:39:50.43ID:Kx1cKCGx
んなわけない
ワードプレスで月間アクセス150万PVのサイトでも
月50万円以上余裕で稼いでるから
0217Trackback(774)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:48:49.83ID:gVjwXJ7a
最近の稼ごうとするブロガーはnoteですよね
World Pressかnote
0219Trackback(774)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:49:37.46ID:+etiLWgx
>>217

noteで稼げるのは若い女か、ネット著名人だけではないか?
0220Trackback(774)
垢版 |
2019/03/04(月) 09:56:36.17ID:lxYeNApS
どうせアドブロックでブロックされてんだから広告位置なんか関係ないでしょ
0221Trackback(774)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:22:15.33ID:+HhcrKFf
>>218
ジャンルも大差ない漫画系
結局、儲けるためには広告の数が重要
0222Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:52:53.98ID:U0YqAJz1
ココログが5月以降に https対応(選択式) だそうだ。

ライブドアブログも https対応 してほしい。
0223Trackback(774)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:24:51.70ID:pnGjcb40
主要ブログ会社でhttps対応していないところは
ライブドアブログとシーサーブログだけかな?
(ココログは5月以降に対応する予定)
0224Trackback(774)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:29:25.59ID:auOCWX4k
いい加減Instagram埋め込めるようにしてくれよ
0225Trackback(774)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:57:38.67ID:5c9XqBZw
>>224

それはあるなあ。
0226Trackback(774)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:42:39.97ID:YkB6Q8sO
https化するする言ってから何年かかっとんねん
300日で仕上げろ
0227Trackback(774)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:13:59.29ID:eqYGFZOx
ライブドアブログでトップページをタイルみたいな表示にできますか
テンプレあれば
0228Trackback(774)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:50:27.40ID:zVKkh856
そういうテンプレはFC2とかにしかないなぁ
ブログじゃなくホームページとかのが良いのでは?
wixとかamebaowndとか
0229Trackback(774)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:45:29.40ID:eqYGFZOx
ライブドアではあんまりないんだ
はてなにあったけど、広告の表示がエグいからこっちに来た
0230Trackback(774)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:49:45.01ID:42eL8bB1
>>229

> はてなにあったけど、広告の表示がエグいから


有料版にすればOK
0231Trackback(774)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:09.08ID:fB/oK5IK
ライブドアブログってビジュアルエディタとhtmlエディタを行ったり来たりしてるとタグがめちゃめちゃにならない?
0232Trackback(774)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:46:55.25ID:F5BYfG25
コツコツ書いてwwwwランキング上位に入ってもwwwwww
ライン砲やブロニュー砲で公式ブロガーに抜かされるwwww
おいどんのアクセスが公式ブロガー様に流れてるwwwww
つらいwwww
0233Trackback(774)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:04:35.32ID:fI1EPgDR
自分も公式ブロガーではないが、書いた記事が時々Google上位に入ってるからそれだけで満足
0235Trackback(774)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:08:36.20ID:o6UOZVI4
素朴な疑問なんだけど、マイページの訪問者数と、アクセス解析のUUって何が違うの?
数は一致してないし
0236Trackback(774)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:32:15.81ID:0qJu/9zt
>>235
アナリティクスとも数が違うから正確な数値は出ないんじゃない?
アクセスカウンターもスマホとPCで違うし

そろそろワードプレスに引っ越しを考えてるんだが
読者からのコメントも引き継げるの?
0238Trackback(774)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:43:30.23ID:R3591FNk
数年前に作るだけ作って放置してたブログを流用して新しく記事を書き始めたんだけど、1ヶ月間ずっとアクセス数0
最初はこんなもんなの?それとも新しくブログ作り直したほうが人来る?
0239Trackback(774)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:12:57.79ID:Lz1MCO30
>>236
出来るよ。
記事書き出しするときに、コメントを含めればOK

ライブドアからWPの引っ越しは、ググれば沢山ブログが見つかるからそれを参考にするとよい
0240Trackback(774)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:28:35.06ID:wFg/A4AW
>>238
読者にとって大事なのは、その記事が有益な情報を含んでるかどうかだからね
0241Trackback(774)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:38:02.53ID:R3591FNk
>>240
最初に記事書いてからずっと0なんだよね…
むしろなんも記事がなかったときに数アクセス来てる謎
0242Trackback(774)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:54:50.02ID:ZvStyVy2
>>237
>>239
ありがとう。
はてなと迷うけどやっぱワードプレスかな!
ゴールデンウイークにでもチャレンジしてみるよ!!
0243Trackback(774)
垢版 |
2019/03/16(土) 05:26:19.67ID:2hiosFT0
グーグルのSearch Console (サチコさん)から
「ドメインプロパティ使えるでー」
っていうメールがきたが、
具体的には何をどうやればいいのかわからん。
0244Trackback(774)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:30:49.26ID:9EpLOUEL
ブログパーツで左右「記事検索」とか「カレンダー」とか設置できるけど、
あのパーツを記事本文の中に持ってくる方法知らん?
0245Trackback(774)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:31:06.69ID:9EpLOUEL
<$blogpartscalender$>
みたいな独自タグで貼れるんじゃないかなと思ってるんだけど
0246Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 01:00:11.35ID:7gjh1CrN
スマホで見るときのレイアウトって変更できないの?
0247Trackback(774)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:43:28.50ID:vl2ccAz/
出来るけど、バレたら速攻で凍結されるよ
0248Trackback(774)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:02:43.79ID:3KH24Jkz
エログ部分で隠しても隠しても、嫌韓を広めた罪は消えないライブドアブログ
0249Trackback(774)
垢版 |
2019/03/22(金) 06:27:39.74ID:vMC+XGVC
チョンってどんな時でもコリチョン話に持ってくな
0250Trackback(774)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:14:34.88ID:eilXn8BQ
イワマンでも生きていけるんだから人生なんとかなる気がしてきた
0251Trackback(774)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:15:03.55ID:eilXn8BQ
誤爆ですすみません
0252Trackback(774)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:42:10.63ID:Ayqz6lhf
イワマンってなんだ??
0253Trackback(774)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:04:52.65ID:QlxnuQFn
変な広告が出るようになってからアクセス減ってるね
0254Trackback(774)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:21:19.79ID:OV1ztdmI
アクセスが減ってるのは今月半ばにグーグルアップデートが起きたからだよ
0255Trackback(774)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:48:17.87ID:GvCJU86D
グーグルで検索すると上位に来ないんだけど
どうしたら、自分の書いた記事がはてなとかワードプレスとかFC2に負けてるのか
わからん
0256Trackback(774)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:31:31.69ID:wnjVqzNg
>>255

ライブドアブログはグーグル検索から冷遇されている。
0257低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/29(金) 13:47:28.54ID:cFnTAV92
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
0258Trackback(774)
垢版 |
2019/03/30(土) 06:58:22.11ID:vLcMjcbu
HNとブログ名で最上位に来るけど
また扱い記事のキーワードでも上位にくる
今日はAAA店に行ったという記事はAAA店という検索結果の1ページ目に出る
0259Trackback(774)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:57:00.56ID:NHX6S60X
Choromeのシークレットモードが厄介だな
コメントは書かれていたが
その時間帯のアクセスログに残っていない
0260Trackback(774)
垢版 |
2019/04/01(月) 08:18:38.19ID:mNj1RBWK
いつの間にか個別記事の下にBマークの読者になるボタンついてるんだけど(スマホ版)
設定レイアウトで読者ボタン消しても消えないんだけどなんでですか
0262Trackback(774)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:56:06.03ID:clzhNT91
グーグルとかの検索結果で自分のブログが
「ブログタイトル:記事タイトル」
ってなってるんだけど
「記事タイトル」だけにするにはどこいじればいいの?
0263Trackback(774)
垢版 |
2019/04/02(火) 01:09:17.93ID:/lCZDOo8
こっちでは
記事タイトル : ブログタイトルで出るな
特に設定弄ってない
デザインテンプレに依るのかな
0264Trackback(774)
垢版 |
2019/04/02(火) 09:16:01.00ID:vmX8A0ZN
デザイン設定 記事個別ページの
<title><$ArticleTitle ESCAPE$> : <$BlogTitle ESCAPE$></title>
<title><$BlogTitle ESCAPE$> : <$ArticleTitle ESCAPE$></title>

<title><$ArticleTitle ESCAPE$></title>
にすればいい
0265Trackback(774)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:32:33.30ID:kdTwip3D
Googleが勝手に付けるタイトルなら、自分の望むタイトルに設定して後は待つしかないよ
0266Trackback(774)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:23:44.38ID:6h03Mj4H
サンクス
記事個別ページがそのままグーグルに反映されてたのか
そりゃそうだな
0267Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 02:03:28.01ID:MOr3tem7
カウンター落ちてるかな
0268Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 05:00:41.82ID:nOQFp6pl
あと最近たまに記事検索が効かなくなる時ある。管理画面の記事一覧からのやつ。
0269Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:59.39ID:sGedxzPm
カウンター障害起きてる
この前みたいに復旧に3〜4日かかるのか
0270Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:22:42.37ID:cHpbREIS
>>269
やっぱりカウンターの障害なのか
ブログのカウンターが朝まで0ままなんてここ数年なかったからおかしいと思ったんだ
0271Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:43:39.47ID:NAroCw8b
アクセスが0で仰天してここに来たが、どうやら俺だけじゃないようだな。
何か不具合でも起こっているのだろうか?
0272Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 08:19:49.15ID:XnjhXHnV
>>268
1回目は駄目で2回目エンターで動くね
0273Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 08:32:07.95ID:rT8dehA6
日付跨いだところでカウンターが死んだっぽいね
グーグルアナリティクスだとアクセスあってもカウンターが一向に動かん
0274Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:23:41.02ID:AmG3MxR8
アクセスカウンタの不具合はやっぱり俺だけじゃなかったんだな
こういう時は5ちゃんスレが役に立つ
0275Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:36:16.85ID:WVj7XL5R
新元号と関係がある
0278Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 11:25:09.83ID:2ou79r2R
復旧したのかな?
けど落ちてからここまでの分は無しみたいだな
0279Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 12:33:31.18ID:cHpbREIS
>>277
サンクス
またカウンターは復旧していないけど
とりあえず、対応中ということで一安心だわ
0280Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:47:35.68ID:NAroCw8b
今、1アクセスだけついたわ。
生ログは未対応だけど。
0281Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:24:26.81ID:cHpbREIS
アクセスカウンター復活したけど、昨夜に遡ってのデータ復活は
無理みたいだね
0282Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:22:18.83ID:dSF1KS84
ブログなんかもうやめろってことなのかな
0283Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:24:54.28ID:5miNb8xv
アクセス気にしすぎるるとハゲるので落ち着けって事だぞ
0284Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:47:28.50ID:TUCEpT0T
なんでカウンター付けないんだと文句をいう人がいた
そいつは過疎ブログだとバレるのが怖いんだろうと挑発
付ける付けないはブログ主の勝手なのに
そいつはコメント欄で常に俺の言うとおりのブログを作れという内容
0286Trackback(774)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:14:14.26ID:cHpbREIS
アクセスカウンターがエラーだった間のアクセス数は再集計して来週中に追加されるみたいだな
よかった、よかった
0288Trackback(774)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:31:26.03ID:VJLg7T7i
またカウンター止まってるっぽいね
勘弁してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています