X



人が来ないBLOGの管理人集まれ 74Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:52:41.44ID:ndYFO/WD
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

※100UU/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと

※前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hit [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1465487616/
人が来ないBLOGの管理人集まれ 73Hit
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1497952942/
0648Trackback(774)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:44.45ID:gZ8oH4LG
うちは逆で年末年始はハネたな
あけおめ記事は毎年書いてる
0649Trackback(774)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:39:54.85ID:mD+qDxRy
あけおめ記事は基本だね
挨拶だけでも
「まだ生きてるぞ、管理続けてるぞ」という姿勢を示すのは大切
0650Trackback(774)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:49.63ID:zZ/FRC/H
人来ないです
去年の今頃を知ってる人、比較するとどうですか?
0651Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:23:15.58ID:BN9bTUe5
毎日更新してもクローラーとボットしか来ない
ブログ村とランキングに登録してるけどアクセスはほぼゼロ
Twitterでブログ更新通知してもアクセスなし
GoogleやYahoo!検索からの流入が週に数人来るくらい
それもいくつかの記事を流し読みしていくだけで二度と来ない
常連もいつしかまったく来なくなる

本当はPCからじっくり読み込んでほしいんだけど
今はスマホで自分の欲しい情報だけサクッと見て去って行く
みんなSNSや動画に流れちゃって面倒なブログなんて見てないんだよ
だからどんなに時間かけて書いた記事も誰にも読まれない
0652Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:46:40.33ID:TpcNPiJp
自分のブログを読んで、面白いと思う?
0653Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:19:59.50ID:zORLodu/
言わんとすることと気持ちはわかる
ブログは自分で読み返すために書いてると割り切ったほうが良いよ
書いてる自分が楽しけりゃそれで良いのさ
0654Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:38.08ID:OM9tNYxj
ツイッターやインスタで調べものすることがあるけど付記されてるURLにアクセスしたことはほとんどないわ
最近mixiに誘導する人を見たんだが、フォローワーはほとんどいなくて、ツイにもコメント・いいねは
全部ゼロ、それでいてツイ回数は多い
書きたいこと残したいことのある人の情熱なのかなと思ったが、自分だったらやってられない
0655Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:21:26.01ID:TpcNPiJp
>>653
あーいや、自分で読んで面白くないものを他人が読んで面白いだろうかと
0657Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:07:19.80ID:j21GB9Lt
Twitterでもハッシュタグつけたり、他の人に絡みに行ったりしたら(もちろんポジティブな発言で)アクセス伸びないかなぁ

でも面白い記事が読まれてるかっていうとそんな事ない気がする
面白いっていうよりかは真面目なブログと古参の人のやつばっかり読まれてる気がする
0658Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:08:20.16ID:j21GB9Lt
>>654
でもTwitterもインスタも情報量が限られててサイトに飛ばないと調べられなくない?
0659Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:48:00.64ID:OM9tNYxj
>>658
同分野のいくつかのキーワードでトレンドウォッチしてるんだけど、
あまり変化がなければ見ることはないな
変化があっても、またあいつが注目浴びようとしてるとか、うまいこと言ったつもりで得意になってるやつとかのは見ないw
0660Trackback(774)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:42.83ID:OM9tNYxj
違った分野でアート系のはインスタで見てから、これはと思った場合、サイトを見たりすることはある。
インスピレーションを得るためと言ってもいいが、大体インスタをざっと見るだけで終わることが多いかな。
0663Trackback(774)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:43:28.51ID:zVV3nK7w
鳥取かと思った by 関東人
0664Trackback(774)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:02:56.42ID:/xYZtkLw
神無月の都道府県の神様の数?
0665Trackback(774)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:20.42ID:wniiW2sN
>>658
今どきPCで個人サイト見に行くやつなんて希少種
みんなSNSで満足してるし彼らにとってSNSで回ってこない情報は存在しないのと同義なんだよ
0666Trackback(774)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:37:13.77ID:z+PBOmPp
どういう人をターゲットにして、どういう規模でやるか次第だな
0667Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:46:11.69ID:2N/m/ztF
SNSやってるのなんてペラい奴しか居ないよね
クソみたいなコメ残していく奴
0668Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:50:15.85ID:Hslx5PEn
スマホでも検索エンジン経由でけっこう来てる
0669Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:17.82ID:XiFykRc3
レスポンシブにしてるからスマホでもpcでもウェルカム
0670Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:24.37ID:N7P2Ka64
ツイッターにハッシュタグ付けて概要だけ書いて飛べるようにしてたけどイイネとリツイートはされても思ったほど本編まで飛んでこない
そういうもんやで
0671Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:21.04ID:f07lKtq6
不快なHNとかブログ名だとクリックしない
爺とか婆とか年寄りを強調してるのもクリックしないw
0672Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:39:04.64ID:VsztBWjG
>>670
内容読まないでいいねされてるなんて事あるんだ
0674Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:05:54.64ID:N7P2Ka64
>>672
映画のブログだから簡単な感想も載せてる
それに同意見の者がイイネ押してくれてる感じだと思う
0675Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:10:48.26ID:57L/CYU8
俺んとこは、投稿して2分後にイイネを脊髄反射で押してくれる人が数名いて
本当にちゃんと読んでるのか不安になる。
0676Trackback(774)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:41:53.87ID:XNp8K/ZM
そんな信者がいていいなーと前は思ってたけど、確かに自分も最近ただのいいねクレクレなのか本当にいいねと思ってる人なのか見分けがつかなくて疑心暗鬼になってる
0677Trackback(774)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:16.15ID:TTdjvi2q
自分がちゃんと読んでからいいね押してるかどうか考えたらわかるだろ
0678Trackback(774)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:28:08.02ID:rN0w0MAW
被リンクが欲しいだけでは
0679Trackback(774)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:12:08.66ID:QPGVY0Um
独特の癖のある文体を持ってる人が羨ましい
0681Trackback(774)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:40:01.00ID:lsXC5bah
>>677
自分はちゃんと読んでからいいね押してるけどなぁ
愛想いいねもペタ返しもしてないけど、まあ人を増えないよね
0682Trackback(774)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:54:14.62ID:Wh0DCYrq
どこのブログも何日でPV達成
いいね返し
互助会
本来の楽しく書くこともないからそれSNSじゃんっていう
0683Trackback(774)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:57:10.37ID:Wh0DCYrq
ads byがブログを壊したよね

その前のアメーバあたりからかな
0684Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:00:11.89ID:/sCP8CkL
>>682
この辺全部興味なしっつかブログで触れたこともないな
0686Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:54:57.57ID:i3NwNySE
読んでるブログの更新停止が多くてへこむ
新しいブログを開拓しようにも検索にヒットするのは目次つきのオピニオンブログばかりというね
0687Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:27:18.12ID:d67sY9aM
情報収集能力ありませんってわざわざ喧伝しなくても
0688Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:00:46.74ID:eARMj4eD
反駁したいだけの中学生w
0689Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:08:02.90ID:AUJOoVyA
>>682
SNSでもそんなんやってないわ
偏見強すぎじゃね
0690Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:18:54.23ID:z5U3lpVS
昔はよく見たけどね、100万PV達成とか
いまやるとちょっとダサいかな
0691Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:07.26ID:htrBdAMD
フォローしあって盛っといて外部誘導ばっかりやないか

構成文章とかなにもないもん、交流のがメインSNSとかわりないよ
0692Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:19:38.72ID:6cvV2v7F
>>672
しょっちゅう読まないでいいねはあるし。
何故ならマイナーミュージシャンの話題ばかり書いてるからな。
そんなの一般人が知るわけないし興味持って読むはずがない。

アメブロだが十年目にして全てに飽きたんで、鬱悪化した風に装って止める。
0693Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:30.57ID:Lyn7RwEj
アメブロ書きにくいしモチベ下がるよね
>>686
面白い人はそこそこリアルも充実してるだろうからそりゃやめちゃうよね
0694Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:31:40.41ID:JFIIyqms
久々に更新あったと思ったらプペルの記事書いてて引いたわ
0695Trackback(774)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:47:33.58ID:eX7tvk8K
事件性思っちゃうけど、書くことがないらしいからな
0696Trackback(774)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:39:23.19ID:phve+zTf
はてな→noteにしただけで 1日100倍になった(元が低いけど)
はてなはどろぶねなんかなあ
0698Trackback(774)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:20:26.27ID:HzezDFZL
>>697
アカウント作ってログインしないとコメントできない囲い込み根性にうんざり
0700Trackback(774)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:20:04.38ID:mSZaEbyz
note始めたら宝くじ当たって彼女できて髪の毛フサフサになりました
0701Trackback(774)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:13:07.36ID:ocOyuqW/
人が来ないブログにもう少し光を当ててほしい
0702Trackback(774)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:12:02.13ID:T5FYlG+9
光を当てるのは自分
0703Trackback(774)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:43:59.37ID:Yclar/Tl
おでこが光っている自分に死角はなかった
0705Trackback(774)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:27.43ID:w5D9XiDX
note書きやすい
デザインが没個性で固定だから文章だいじか



んまあ馴れ合い ばっかりがデカイ顔してる
0706Trackback(774)
垢版 |
2021/01/20(水) 01:50:33.12ID:O5EkJpEE
今やってるブログと併用して別テーマのトピックをnoteでやりたい
noteフロフィールのプログへのリンクから人が増えるのを期待♪
0707Trackback(774)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:35:24.31ID:/uVyUTtW
二兎を追うもの一兎も得ず
0708Trackback(774)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:48:58.04ID:ZMvg/9Ng
ここでnoteの事書いてる人ってまともな文章書けてなくてワラタ
どんな層が使ってるのか分かったわ
0709Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:57:12.32ID:ZUFEmYP/
新聞読んでた方がいいな
0710Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:43:32.25ID:ssh3ftix
投げ銭システムを導入しないブログサービスは糞
0711Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:14:22.61ID:piLJIotH
note儲かるかねぇ
プロフィールなんてよほど面白くなかったら読まないし、、、ブログが既に閑古鳥ないてるならnoteもお察しだと思うよ
Twitterの方がまだまし
0712Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:40:20.89ID:hHb9rqv+
noteって日本だけのサービスなんだ
iOSのNotesアプリと関係あるのかとと思った
0713Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:13:22.96ID:D0TC+lpD
noteとブログは何が違うんじゃい
 ↓
有料記事がー読者からの投げ銭がー
 ↓
SEO的にはー
 ↓
使うならWordPressが一番

何故なのか?
0714Trackback(774)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:32:11.99ID:SPGYMTj8
ワードプレスの内容が薄いまとめウザすぎる
近いうちにGoogle八分されるんじゃないかと期待してる
0715Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:36:44.87ID:zQl2rT9M
-“WordPress”で弾けないの?
0716Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 05:07:29.17ID:FkH2+YnW
なるほど、マイナス検索(-)ですな。

自分もネコ画像探すさいは、
「白猫  -プロジェクト -テニス」でググってるわ
0718Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:22:34.25ID:kdfim44l
過去ログ読んでるけど
すでに10年前から「ブログはオワコン」って言われてるね
ブログ村やランキングに登録して自演クリックで上位狙っても過疎ってるところでは効果なし
Twitterで更新通知してもよっぽどフォロワー多くて普段から活発に交流してないと効果なし
ブログサービスのランキングや新着記事はブログ利用者くらいしか見てないから効果なし
足あと機能は自動巡回が多すぎて踏まれない可能性が高いのでこちらも効果なし
あとは検索からの流入しかないけどボットが来まくっても必ずしも検索結果の上位に出るわけではない
検索から来ても特定の記事しか読まれないし直帰率ほぼ100%で常連にならないので効果なし

ブログ全盛期(2005‐2010)は知らない者同士が和気藹々と盛んに交流していたけど
今はどこも閉塞感がすごくて一部の人気ブログ以外はほとんど交流してないしコメ欄も閉じてる
交流はSNS、趣味は動画で書くのも読むのも大変なブログはもう誰も見てないって感じ
毎日更新しても9割ボットしか来ないし一見さんも減る一方でモチベを維持するのは至難の業
自分だけが満足できればそれでいいのかもしれないけどそれならチラシの裏にでも書いてろって話
何時間もかけて資料読み込んで下書きして編集して練り上げた記事が誰にも読まれないと思うと虚しい

ちなみに自分は海外事情に特化したブログだけどマイナーすぎる国なのかアクセスは本当に少ない
日本語でこれほど充実したブログは他にないとひそかに自負してるんだけどね
0719Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:42:48.13ID:z8gOuDB4
貼ってみてよ、と言いたいところだが
読みますスレがあんなことになってしまったからな
何か別の方法はないかね
正直個人ブログに飢えているから読んでみたい気持ちはある
0720Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:59:48.16ID:CuDSF+hC
最後に自分語りしたいがための無駄な長文
そら誰も読みませんわ
0722Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:18:01.27ID:IZ4OHu6M
>>721
だよな。
猫なら別に問題ないだろ。

むしろ叩かれるべきは、
「○○○  -ドラゴン -DB  -ベジータ  -鶴ひろみ」

で毎回検索除けしている俺みたいなゴミ野郎で十分だわ・・・
0723Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:44:21.64ID:Brj8CDdc
ワードプレスを弾きたいがために「〇〇 ブログ」で検索してたけど相変わらずワードプレス入ってきてうざかったんだけど、マイナス検索で行けたんだね

>>718
気持ちは分かるけど、人気がないのはやっぱり面白い文章じゃないんだよ
自分もそうだけど
どんな無意味な出来事でも面白い文書が書ける人が書いたら面白いし人気出る
もうアフィリエイトとかでもやってそっちでモチベ保つしかない
0724Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:51:06.34ID:v++JvxZJ
攻撃的な文章ばかり書くやつは何かの病気なのかな
延々とゲームの記事を書いてるおばさんいるんだが目を疑うような内容でびっくりする
メンタルの具合を見るのがこっちの楽しみでもあるんだが
0725Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:20:53.04ID:zQl2rT9M
買い物するときに-“楽天”と付けるのはデフォ
0726Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:21:22.07ID:qQUawmvc
>>718
仮に面白いとしてもパンデミックで海外に行けない人が多いから需要がないんじゃないの
過去の海外滞在経験とか旅行体験で面白いのはネットで見たことないけど、頑張って!
0727Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:21:57.36ID:Tz99lNON
>>724
そんなに酷いなら見てみたいわ
なんかヒントくれないか?
0728Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:34.22ID:vfaAqaCB
>>727
モン○ン
もし見つけられても内緒で楽しんでくれ
0729Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:54:10.05ID:Tz99lNON
>>728
ちょっと探してみたが、数多すぎだわ
ありがとう
0730Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:05:25.52ID:gKe9eqUJ
今日の来客は6人
もしかしたら全部自分がカウントされてるかも
切ない陸の孤島
0731Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:28:29.29ID:qPD2T+Nt
自分はUU7人で終わりそう
最近1記事に拍手を2000も3000も集めるイラスト関係の人がジャンルが異なるにも関わらず定期的に来てくれるんだが、総数は変わらないな
なんですごい人が来てくれるのかわからない
やはりクリックを期待してるだけなのか
自分の趣味じゃないイラストなのでお返しとかしないのだが、そのうちに来てくれなくなるのかと思うと寂しい
0732Trackback(774)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:43:42.26ID:vl6g4IZB
人が来ないBLOGを今日作りました
よろしくお願いします
0733Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:43.12ID:kRjUmkuX
お返しとかだるすぎるけど そういうのしないと、にぎやかそうにみえるとこも実際はショボいな
0734Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:01.65ID:i4o7LURL
>>731
それは拍手のお返しを求めまくって2000とかになってるって事じゃなくて?
よくいるよそういう人
0735Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:17.29ID:+G9uxtPp
イイね!コレクターはどこのブログサービスにも一定数いるよ
承認欲求が鬱陶しいから無視した方がイイね!
0736Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:49:46.66ID:jssxqv1n
カップラーブログが多すぎる
0737Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:41:27.87ID:rYTZZZI4
去年投稿してた記事なのに、いまだ草生やしまくってて読んでてイライラするわ
0738Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:54:23.95ID:iL+ppuKd
更新すれど更新すれど
我がブログのアクセス増えず
じっと解析画面を見る
0739Trackback(774)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:03:26.37ID:jumTUEDA
>>723
色んな人のブログを読むのが好きなんだけど、実際文章がおもしろくて人気あるブログもあるけど
ちっともおもしろくないブログがランキングのトップクラスに常にいる不思議
0740Trackback(774)
垢版 |
2021/01/25(月) 03:19:54.87ID:5e+yw9+Y
>>738
ブログカテゴリ経由で来てくれる人が減ってるのが辛い
つまりもうつまらないブログだと名前が知れてしまってリピーターがいないという事
ついにブログ経由よりもTwitter経由で入ってくる人の方が多くなってしまった
それでもTwitterのフォロワーは増えないから内容が面白くないっぽい
悲しい、悲しいよ
0741Trackback(774)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:01:19.10ID:VEWC5lQ0
100UU/dayって昔は楽に達成できたけど、今は難易度上がってるね
0742Trackback(774)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:14:20.53ID:lCeSAmPI
お付き合いの行き来が"いいブログという評価"に影響しちゃうってことか
0743Trackback(774)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:40:44.96ID:8Y8h/ldi
>>739
面白くないブログでもたまに面白いブログの時があるからそれ目当てかもね
昔面白いブログ書いててそれで固定ファンがついたとか
0744Trackback(774)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:22:17.52ID:CxVb5s9V
何故人は群れたがるのか
0745Trackback(774)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:19:41.90ID:siPHHE7r
自分の参加してるブログ村のカテゴリーもひどいもんだわ
何年も更新してないのがトップテン入りしてたり(なんでそういうことが起こるかわからん)
気持ち悪いアイコンのオヤジがカテゴリーと関係ない記事を連発して上位とか、
頭の悪い主婦が賢いふりして痛々しいブログが更新直後に注目記事上位入りとか、、
機械的なタイトルで、写真をわざと表示させないで1日に3回更新してるのが毎日並んで注目記事入りとか、
○○の視点でなんとかという大上段なブログが Wiki から写したようなつまらん記事ばかりで上位とか
書ききれないほどあるわw
0746Trackback(774)
垢版 |
2021/01/26(火) 03:25:44.67ID:Py8AFcB6
タイトル写真でそれ風、中身なんでもない文章
多くの人は毒にも薬にもならない 中庸をみて安心感得てるだけ
0747Trackback(774)
垢版 |
2021/01/26(火) 05:39:54.12ID:CmReoutZ
>>745
自分が登録してるカテゴリーにもいつもジャンルの違う記事を書いてるおばさんがいる
それもほぼ同じジャンルの記事 何でそこのカテゴリーに登録しないの?何でこっちにいるの?って思う
しかも常に上位だから謎だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況