こいつは物書きを自称しているくせに言葉の意味を正しく理解していないよね。

「そのあと海街は『強風』から『爆風』に変わったらしい」

爆風とは、爆発に伴い空気中を伝播する圧縮波と、圧縮波の背後に出来る波形構造を含む負圧のこと。 爆風には三つの特徴がある。 伝播速度が音速以上である 波面が不連続で、波面の前後で密度と圧力の急激な変化がある。 爆風の後には負圧を伴う。 伝播速度が音速以下にまで減衰したものは爆音になる。

立花が言いたいの「爆風」ではなく「暴風」