X



ハーメルン作者のスレ79 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/12(月) 21:45:42.07ID:e70bDytI
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496316236/

ハーメルンについて語るスレ382 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496296169/

【通称は】ハーメルンR-18スレ02【洞窟】
http://mercury.bbspi...erocomic/1490458597/


※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 01:39:16.13ID:d/lH/hBh
>>1


二年ほど前だが、貰った事はある
多分通知された…筈。ひょっとしたらその人の感想で気づいたかも
「参考になった/ならなかった」が1,2くらいしか付いてなかったけど、透明バーが赤になってUAが一桁増えるくらいの影響はあったな
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 02:47:13.89ID:kQ5W0csX
>>1
推薦書いてもらいたいけど推薦で褒められてそれに「参考にならなかった」がいっぱいつくと悲しくなると思うからなければないでいいかなと思ったり
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 05:18:37.06ID:LOARTLea
>>1
推薦文は今書いてるヤツの最初の頃に貰ったことあるな。とても嬉しかった
ただ参考になった票の倍以上もならなかった票が入ってて悲しい気持ちにもなった
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 05:42:33.52ID:PWIX7l8J
推薦全体を参考になった順で並べるとトップが400とか行ってて震える
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 07:31:53.71ID:W1/I1vBV
>>13
日刊はほぼピックアップみたいなもので出入り激しいから載せないってのをTwitterかどこかでみた気がする
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 08:32:57.55ID:1D9FpHrd
前書きとか後書きって評判どうなんだろう
できるだけ書かない方がいいのかな
注意書きじゃなくて、作者が自作についてとか原作の情報についてtwitter感覚で書いてるやつ
人気作にも結構多い気がするけど前書き後書きで萎えるって人もいるだろうし
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 08:57:15.03ID:6ciaARbe
>>15
後書きで作品に出てるキャラと作者自身の絡み書いてる人いるけど本気で萎える
それ以外だったら特に気にもしないし好きに書けばいいと思うけど
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 10:30:43.90ID:OAl/lcc4
設定がたり、長すぎ、ぐだぐだ、雰囲気壊すとかいろいろあるから話の中で出せないのはセーフ
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 11:42:34.94ID:L3lRuCYl
前書き後書きは興味ないから隠すに設定してるな

書いても見たくない人は見ないしいいんじゃね
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 12:03:52.72ID:HCR4LBQP
>>4
遅レスなるけど
推薦して貰えたことあるけど、通知はなかった
見逃してる可能性はゼロじゃないが
気づいたのは書いてるのと同じジャンルを開拓したくて見て回ってる時に、下の推薦紹介のところに自分の作品名があって度肝抜いた
慌ててマイページ見たけど通知は来てないし、感想や評価みたいに通知欄があるわけでもないしな
それとも自動推薦ってところがそうなのかな
そこはわかんないから怖くて触ってないんだけど
とにかく嬉しくてスクショとったわ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 12:10:29.43ID:0Bk/GvMD
推薦してやりたい作品が2つほどあるんだけど中々良いオススメ文句が浮かばない
自分が初めて書いた推薦文の参考になった投票が1:2なのもまた……
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 14:01:41.24ID:sc+LhQCn
>>23
人気原作で手を出してないのとかおすすめ、書く前提で読むとネタが湧いてくるよ。
後、マイナー原作で書くと反応が薄くて寂しくなる。
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 14:56:52.93ID:jJA6KfNt
今書いてる作品を放り投げて新しい作品書きたい……
待ってる読者に失礼だとは分かってるんだけど、飽きた作品に何時間もかけて執筆するのは辛い
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 15:17:40.20ID:kBV5TGFJ
今書いてる作品に飽きることってある?
小説を書くのって普通飽きる前に完結してるものだと思うんだけど

既に終わった作品の番外編をリクエストに答えて書いてるとか、思いつきの勢いだけで書いてて終わりを決めてないとかなら
潔くエター宣言すれば良いと思うよ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 15:50:32.40ID:PFcVNkRn
長期連載の気分転換にメインと全く違う原作で中編予定の作品を始めてみたけど、なかなかの緊張感があって良い
今の作品がコンスタントにUAを貰えているだけに、どこまで評価されるか分からないのは新鮮だ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 17:41:24.41ID:sc+LhQCn
>>30
俺は飽きるな、読みたいから仕方なく書いてるけど、プロットの段階で半ば満足してるんだ。
自分で読んでもおもしろい物ができる事もあれば、繋ぎだからと書いていて何も面白くない時もある。
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 17:45:23.79ID:Q9IJTKd3
こんなスレでSEKKYOU されてもねぇ
大して情熱のある訳でもない作家ごっこしたい人しか作者スレなんて来ないんだからさ
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 18:15:21.23ID:9SGu1AyS
長編書いてると、途中で疲れたりとかでモチベ下がるとかなら分かるが
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 18:22:11.41ID:OAl/lcc4
ネタが丸かぶりしたときって御蔵入りするもの?
それともチラ裏でちまちま投稿してもいいのかね
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 18:38:30.01ID:SIsevPRM
どうしても気になるなら投稿前にお伺い立てて、許可もらいましたって前書きに書いとけ
同じ原作で転生モノとかくらいの共通点なら気にしなくていい
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 18:44:58.95ID:OAl/lcc4
そういうもんか
まぁ本命の気分転換に書いてたものだし、もし投稿する気になったらそのとき相手に聞いてみるよ
ありがとう
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 20:21:36.03ID:cxmvbMZS
気に入った作品なら全部オリ主ねじ込んで物語改変して原作の意味なくなってお蔵入りまでがテンプレだぞ俺
wikiよろしく設定書き並べて満足
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:02:51.43ID:cF7XyojM
評価数5で赤ゲージになってしばらくニヨニヨしてたが、3連低評価を頂いて今日無事黄ゲージに落っこちた
よい夢見させてもらったことだし、まずはオレンジ復帰目標にがんばるぜ!
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:15:46.43ID:P39RkMMK
>>43
そのパターンは最終的に緑コースかもしれん
どの原作でも「ラブコメさえ見られればHACHIMANでも許す」というラブコメオタクと
原作の趣旨をゆがめるものは赤でも許さんという原作信者が拮抗してる
たぶん君は最初にラブコメ党にヨイショされたんだと思う
原作党には許せないという作品の可能性大だ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:22:28.90ID:cxmvbMZS
赤が気に入らないって理由で低評価いれる毒者がいる説あるけどマジなん?
このスレでたまに話題になるけど
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:26:36.14ID:cF7XyojM
>>44
ありがとう。でも反応ないならともかく、評価もらえてる以上はそれが適正評価だと思うからもう少し頑張るよ
>>45
マジか。その分類だとたぶん、原作教の人に担がれた方だと思う
オレンジは無理だとしてもせめて完結するまでなんとか黄色でもってくれればいいなあ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:29:07.95ID:3anpErhC
赤評価から落ちた作者の僻み
どうやったら赤が気に入らないという理由でつけた評価だとわかるのか
そんなことは無理なのに決めつけている時点で察せる
仮に評価入れた人がそうメッセージでも送ってきたならともかくそれなら通報すればいいだけ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:31:14.35ID:OAl/lcc4
>>46
いないとは思いたいけどねー
評価した作品を見に行ったら特定の原作に軒並み低評価入れてたり
公開お気に入り作品も投稿作品もなしで低評価数百とかいれてる人を見かけるとえー…ってなる

大半は作者の思い込みだろうけど
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:33:22.04ID:SIsevPRM
赤(話が面白い)作品でも許さん
であって赤だから許さんって話じゃないだろ
まぁ>>45の話で低評価つける原作好きはそもそも原作を歪めた話を面白いとは思わないからズレてるが
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:33:49.25ID:keGx5czL
スパムみたいな内容の一言コメで低評価入れてくるやつも居るしな
気に入らないって理由で入れるのが居てもおかしくはない
どっちみち通報するべきなのは確かだけど
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:40:03.24ID:PFcVNkRn
通り魔的に更新で上がってきたのにとりあえず1を付ける人は実際いる。1評価の投下数だけ1000超えしていたりね
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:42:24.90ID:P39RkMMK
>>51
いまのシステムでは低評価のみ、又はその逆、あるいは高低のみという評価は不可能だから
そういうのは自然といなくなるだろうね
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:47:30.16ID:uIMfeepu
新しい評価システムになって平均値を調整するために適当な評価を入れまくるやつが出るんじゃない?って話が出てたね
その時は居ないだろうと思ってたけどどうもそれっぽいの見つけたんだよなぁ
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 21:48:54.87ID:cxmvbMZS
>>51
そうなんだよ
低評価しかしてないお気にいり非公開アカウントって本当にいるから否定できない
俺も僻み乙wwwって言いたかったけど
読者個人の平均評価が2.5〜とか1.3〜とか見ちゃうと真顔になる
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:07:52.70ID:sc+LhQCn
まぁ、最終的に収束していくっぽいからベストではなくともベターな仕組みではあるんだろうね
最初に低評価爆撃を喰らってどうしようもなくなる場合もあるみたいだけど
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:16:44.49ID:P39RkMMK
とりあえず、すでに低評価爆撃に手を染めてる奴は半日に一回しか評価できねえんだから
七伏も追い払ったことだし、目的は達したんだろう
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:18:08.02ID:VKUVphNe
言葉を選んで言いますが
低評価をわざわざ入れるぐらいならブラウザバックしろ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:44:59.42ID:3wwH5FAv
以前規約違反で大量にロックされた時
1評価が3つまとめて減った覚えがあるから変な人が居ないってわけじゃないとは思う
でも考えてみたら評価とか悶々しつつ書いても楽しくないし
いっそ考えない方が良いんじゃね
あれは読者のためのものだと思って
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:48:31.75ID:SIsevPRM
たまにこういう流れになるけど、考えちゃう人に考えるなっていうのは運動嫌いに運動好きになれって言うようなもんだと思う
努力や気の持ちようでどうにかなる話じゃない
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 22:58:41.35ID:OAl/lcc4
世の中に公開している以上読者は批判する権利があって、作者はその批判に文句を言う権利があるってそれ一番言われてるから
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:03:55.57ID:keGx5czL
>>68
ハメの機能だと批判に文句を言う方法がないんだよなぁ
現状だと作者側はぶん殴られっぱなしという
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:07:36.74ID:VKUVphNe
>>70
ノーコメント低評価はいいとして、非公開はおかしい気がしてきたぞ
何故そこを隠す?
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:08:43.96ID:9/68cCQ1
作者が低評価を入れて報復低評価される可能性があるからに決まってるだろ
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:12:49.93ID:SIsevPRM
だから割烹で文句言う自由は保障されてるじゃん
俺の作品に低評価入れやがったら文句言いに行ってやるなんてパワー系恥知らずに有利なシステムにしたら真っ当な低評価が減っちゃうでしょ
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:24:47.59ID:1W50G1S1
低評価を気にしないというのは俺には無理だな
1が入ったらモチベすげー下がってその日は何も書けなかったし
もし0とか入ったらショックで退会するかもしれん
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:10.38ID:0Bk/GvMD
あらすじ、前書き、後書き、感想返信、活動報告
文句を言う場所が無いとは言わせんぞ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:00.60ID:eoSxFkMk
>>78
そこで文句書くと読者からあの作者ゴミーって言われるからここで愚痴るんやろ!いいかげんにしろ!
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:43:39.75ID:1h7Yk+mz
 低評価に反応示さずひたすら書き続けるパワー系作者が一番フリーダムよな
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:49:02.38ID:SIsevPRM
此処に書く分にはまだ健全だし別に良い
ここに愚痴書くと説教始める人いるけどそういうのよくないよ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:25.43ID:eoSxFkMk
黄色以下だから低評価入ってもどうせ変わんない悟り作者と
赤かオレンジの瀬戸際で低評価ガーやってる必死系()作者は低評価の価値が違うから相容れないんやで
低評価気にしないって言えるやつは向上心なくしたやつか圧倒的人気で1をものともしないやつのどっちかだろ大抵は
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 00:09:41.83ID:hQQRdx+Y
自分は作品がこれぐらいの点数だろうって言う感覚があるんだが、分かる人居る?
その評価に沿って、評価されすぎだ、とか低評価しかつかんなぁって思うだけなんだが。
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 00:16:36.74ID:eku9Yt9o
作者は自分の作品の感想にも責任を持ちましょう
この理想郷マインドをもってすれば低評価の一つや二つ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 00:22:25.92ID:T3lDfFRb
お前らドンだけ豆腐メンタルなんだよ
上を目指すにはメンタルを鍛えるのが第一歩だろ
「低評価許さないマン」って揶揄されるだけだぞ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 02:41:52.40ID:tgPQ3Gn2
めちゃくちゃな捏造設定じゃね?
例えばハイスクールD×Dで悪魔は人肉を食べてるとか…
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 03:50:55.83ID:1ZX9XXwq
最低系オリ主ハーレムものを台本形式で書けば速攻で緑評価になるっしょ
台本じゃなくても緑以下いきそうなもんだけど
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 04:15:58.34ID:zVyKCf3w
自分なりに後味悪い話を書いていた合間にすげえ感動もののSS見ちまった・・・・・・

時分が酷く卑小に思えて辛い、悔しくも爽やかな朝だ・・・・・・
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 04:18:46.47ID:hdz6wxGb
あと顔文字は冷めるからやめてくれよーたのむよー
ハンターハンターと刀語のクロス途中まで面白そうだったのに途中から怒涛の顔文字ラッシュでくじけちまった
使うのは作中での本とか携帯画面のシーンだけですわ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 08:27:27.37ID:RkoSg+Kf
>>89
緑作者は、何書いても緑
ハメで喜ばれない小説しか書かないから
マイノリティ嗜好でもある
それ以外の原因はない
単なるへたくそなら、そもそも投票されない
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 09:06:44.22ID:vaNAqHGJ
評価ゼロがひとつ入ったのでコメントを見てみたら「非常に優れた構成力に脱帽」と書かれていて、
褒め殺しなのか操作ミスなのか考え込んでいる。
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 13:35:28.35ID:b1yvz7Vv
>>94
ハメで受ける傾向というのが俺ツエーオリ主ものって意味で言っているなら普通に原作キャラのみで評価されているものもあるから違うと思うぞ
緑評価は普通に下手としか言えないと思うぞ。あくまでも個人的にはだけど
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/14(水) 13:47:56.83ID:WniuKsUZ
チーレムかつ文章スカスカ、作法ボロボロだと緑以下のイメージ
代表的なので言えば三点リーダーだが、あれ守ってない高評価作品ってあんまり見かけないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況