X



理不尽な孫の手 総合155 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:40:15.48ID:lqH0yHtV
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

前スレ
理不尽な孫の手 総合154 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1505622747/-100

理不尽な孫の手
https://goo.gl/V6FXc1
https://twitter.com/magote_rihujin

六面世界の物語

無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://goo.gl/gbXAnV
無職転生 - 蛇足編 -
https://goo.gl/8f5g8f
ジョブレス・オブリージュ
https://goo.gl/d2Y3sn
古龍の昔話
https://goo.gl/bHpyVk
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://goo.gl/vR9RiF

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://goo.gl/cZmm8y

無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 09:40:55.16ID:lqH0yHtV
■書籍サイト
http://mfbooks.jp/books/series/mushoku/

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
http://comic-walker....MF01000009010000_68/

■刊行情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年1月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2014年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2014年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2014年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2014年10月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2015年2月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7 2015年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8 2015年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9 2016年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10 2016年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11 2016年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 12 2016年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 13 2016年12月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 14 2017年4月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15 2017年7月25日

■コミックス情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2015年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2015年9月19日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2016年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2016年9月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2017年3月23日

コミック 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7巻は2017年09月23日の発売予定
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 20:50:13.29ID:FzVIVds2
無職転生をそのままアニメ化しても転移事件まで長すぎる
社長戦とかいつになるやら
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 21:38:02.38ID:AL7QKdHX
八男の漫画みたいにざっくりカットすればシルフィと結婚あたりまではアニメやれそう
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 21:38:17.65ID:gSlXhfBo
>>6
それが目に見えてるからアニメ化はあんまりうれしくないんだよな
満足な出来になるのが予想できない
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 22:13:17.87ID:liEu/k7V
漫画版面白いんだけど 無職転生ならではの面白さが結構カットされてるんだよね
ギレーヌ初登場でルーデウスがパウロの手紙読むところとか
ドッキリ誕生日パーティーでギレーヌの生尻さわるところとか
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 22:27:02.90ID:KWN+roSB
切り取っても主役はれるバックボーンがあるキャラ多すぎだからな
そこが良いところだと思う
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 23:01:56.95ID:jjVsqrXS
漫画版はダイジェストだと思ってる
ただ、小説を知ってるファンには良いんだけど、小説知らないファンからすれば展開急なんじゃないかなと思ったりする
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 23:59:20.16ID:AL7QKdHX
本好きの漫画は現状のペースだと30年くらい連載に時間がかかるみたいだが無職だと15年くらいかな
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 00:25:34.58ID:zYLqe7VI
コミックはお布施だと思ってる
無料で面白い作品をこれだけ読ませてくれてありがとう
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 00:59:40.55ID:zYLqe7VI
ギースは戦闘では役に立たないっていうweb描写のところを、わざわざコミックでは戦闘で活躍させてたけど、書籍の方はどうなってるのかな?
原作者が認めていない改変なら、余計なことしなくていいと言いたいところだが
書籍も改変されてるならしょうがないかと思うが
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 01:56:44.30ID:1CVFL4wu
WEB版:ルイジェルドとエリスが来て誤解が解ける、戦闘なし
書籍版:誘拐犯の襲撃有り、北聖『掃除人』ガルスとの戦闘、ギースは言葉によるアシスト
漫画版:誘拐犯の襲撃有り、北聖『掃除人』ガルスとの戦闘、ギースは後ろから石でぶん殴る

あと漫画版はキシリカキシリスにえらい力を入れて描いてる
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 04:50:38.11ID:rlWOeTOK
ギースはS級冒険者なのに戦闘まったくダメっていうのが魅力的な部分でもあったから漫画のその点は地味に残念に思ってる
他のパーティに入れないほどだから心理的な問題とかで暴力が振るえないんじゃないかとすら思ってたわ
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 07:29:11.85ID:Ar+GhGJ/
今はニコカド祭だかで電子書籍があちこちで
値引き中だから普段書籍が高くて引いちゃう人はオススメ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 08:00:11.96ID:1CVFL4wu
ギースが属するヌカ族は、固有魔術?として催眠魔術を使うから
直接戦闘力でなく、搦め手に秀でている種族なんだろうね
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 08:05:58.59ID:Ar+GhGJ/
なんでヒトガミはヌカ族滅ぼしたんだろうな
種を滅ぼすってことはヒトガミ的に
ヌカ族の固有能力が邪魔なんだろうか
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 08:30:54.15ID:1CVFL4wu
人を操るヒトガミからしたら、精神に訴えかける魔術を使うヌカ族は面倒な存在だったのかもね

あるいは無条件に信用されるヒトガミの能力に対抗するナニカがあるのかも知れない
ギースが使徒として働いてたことから、その線は無い気がするけど
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 10:27:55.14ID:Zabf9eoc
使えないと明言されてたかどうかは覚えてないけど「戦闘には役に立たない」
社長が襲いかかってきたザノバに対して使ったような催眠は「戦闘に役に立たつ」ものだから、おそらく使えないのだろう
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 11:37:56.43ID:d4zoVDxB
催眠術をシャッチョが使えたみたいに広まったら不都合だったんでね?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 15:58:46.81ID:nEjC3Qn/
ギースがわざわざ手紙で自分の正体をばらした理由ってなんだっけ?
うやむやのまま暗躍してたらもっと有利に立てたのに
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 16:35:20.47ID:nEjC3Qn/
なるほど ジンクスや筋を通したってのは納得

ところでジンシンは三人までしか同時に使徒にできないんだっけ?
アスラ王国偏では ルーク、水神、ダリウス、ジーク、バーディガディの五人が使徒と取れる
んだけど ある程度の強制力をかけれるのが同時に三人ってこと?
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 16:41:57.93ID:lHCivafP
ジーク?バーディ?いったい何を言っているんだ…?
それと強制力なんて無いぞ
あくまで未来予知の力とお告げする力で最もらしいこと言って信用させて都合のいいように動かすってだけ
もう一度読み直してどうぞ
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 16:48:30.53ID:+uuX9XjP
ジンシン→ヒトガミ  
ジーク→ギース 訂正

ってガイジってなんじゃこら!
未来予知で信用させるだけなら三人って限定がおかしくならない?
何人だってお告げはできるでしょ?
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 16:55:16.35ID:s5jdJvMG
未来予知は同時に3人まで
お告げは何人にでもできる
未来が見えてない相手にお告げしたらどうなるか分からないからやらない
って感じじゃなかった?
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 17:12:00.12ID:lHCivafP
本当はもっとたくさん同時に見れるけどヒトガミはビビリだから保身優先で常に自分の未来の変化を細かく確認しててそれで能力の大半を使っていると思われる
そうなると一定の期間内で他人の未来を予知できるのは3人が限界
お告げについては詳しいことは分からんが意味無いだろ
信用得られないんじゃ不審感与えるだけでだからな
ただでさえ我が身可愛さに自分の未来ばかり見てるのにそんな迂闊なことはしないだろう
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:14.95ID:yf8wjU0O
ルーデウスの子供ももっと沢山いてもおかしくないと思うんだけどシルフィが出来にくいという事にして皆二人ずつになったからな
まあ増やししぎると大変なんで作者の都合なんだろうけど
使徒も増やしすぎると作者が大変になるから収拾付かなくなりそうだし
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 17:47:08.39ID:siAitQEp
人神は本編では開き直って自身の未来を見るのやめて全力できそうな気がする
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:01:06.66ID:hs1vAJJv
なおヒトガミ最大の敵は未来を見通す力を手に入れた模様
社長の味わった苦しみを味わうヒトガミ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:06:57.60ID:9r87gYPq
未来予知合戦か
最終的に見えなくなって未来は自分達で作っていくものだエンドありそう
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:07:36.54ID:ubTUhAi3
一人チェスとかやったことあるけど
未来見えても消耗戦になるだけだよな
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:11:32.57ID:UDYS2MI5
ヒトガミは社長を見れないのに社長について結構よく知ってるよね
ルディの目を通して社長を見れるし(社長に殺された時)
ルークの目を通して龍神の腕輪をつけたルディを見れるし
まあ別におかしくはないのか
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:27.57ID:UxEc8Oxh
>>13
つか無職の主人公たるルーデウス自身が、「本編」の(前日譚としての)脇役とも言えるぐらいだし

主役を張れるぐらいのキャラが多く活躍するのが人気の秘訣だよな。銀英みたいに
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:08:04.96ID:UxEc8Oxh
>>21
なんか粉の入った袋投げてなかったっけ? 書籍版ギース

北神流は粉を投げられると目を閉じるとかなんとか言って。
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:08:18.08ID:Ar+GhGJ/
>>49
社長の周囲は直接には見えないはずだけど
使徒が見たものを話に聞くことはできるんだよな
記憶はどの程度読めるのかとかよくわからんのだが
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:36:09.78ID:yf8wjU0O
ギースもS級冒険者なんだから言うほど弱くはなさそうだけどな
周りの奴らがお前らなんで冒険者やってるの?ぐらいの奴らばっかりだし
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:48:22.07ID:UDYS2MI5
>>55
周りの奴らって誰?
モブ冒険者が弱すぎるってこと?

それともリーゼたちが強すぎて冒険者卒業レベルだってこと?
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:17.31ID:UDYS2MI5
治癒魔術が得意らしいけどね
某作品のように自分に治癒かけながら粘り勝ちするタイプかもw
ないかw
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:24.27ID:UDYS2MI5
まあルディの魔力量が膨大ってのはラプラス因子の下地がゼニスにあるからという可能性もある
死産になるくらい基礎魔力が大きいわけだし
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:06:06.16ID:CuCuOiiF
まあSランクってもパーティとしてSランクなだけだし
ギースがゼニスがーとか言いだしたらエリナリーゼもタルハンドもSってほどでもない
というかそもそも冒険者に治癒魔術使える魔術師がいること自体稀なのでは?
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:05.13ID:yf8wjU0O
パウロたちとパーティー組むにはゼニスは最低でもA級はあったんだよな
ヒーラーが貴重なのかもしれんね
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:21:30.79ID:2x/08JQl
ルーデウス氏の天敵の某宗教団体が
その手の魔法に詳しいのも影響しそう
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:08.89ID:gL0nB3nd
適正あってルーデウスよりシルフィの方が治癒関係得意だったし
ゼニスも回復力すごかったかもしれないね
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:05:01.65ID:IcW6bf/s
Sランクは実力よりも実績のほうが大事だからな
結局ルーデウスはなれなかった
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:24:57.51ID:adW4k3Wv
確か回復使える奴はミリス以外では珍しいみたいな感じだった筈
そしてリーゼさんは魔道具+経験で結構強かったはず
タルハンドはタンクだしな
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:32:12.40ID:Ar+GhGJ/
ヒュドラ戦とかみてたら流石のSランクって感じで
みんな対応力高いよ、Sランクは迷宮探索がメインの
パーティーがなるもんだしな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:43:21.94ID:UxEc8Oxh
そりゃ黒狼メンバーの中ではメイン火力ギレーヌの光の剣みたいな攻撃力が圧倒的だけど、ほかのメンバーでも弱いのっていな……

ギースは弱かったのか


実際にギースやゼニスがどの程度弱かったのか弱くなかったのかは、具体的な描写がないからわからんのよね

ギースの記憶とか自己評価ではギースは弱かった。
でもさ、ルーデウスの自己評価ではルーデウスは強くないわけだろ、自己評価はあてにならなくないか。
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:50:40.14ID:1CVFL4wu
剣神流の上級と水神流の中級を習得してるゾルダートがS級冒険者でパーティーリーダーだからな

三流派上級習得者のパウロ、剣神流で四番目に強い剣王ギレーヌがいるだけで
あとは適当なサポートメンバーさえいれば、十分S級パーティーに相応しいくらいじゃなかろうか
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:56:14.64ID:yf8wjU0O
自身もある程度強くないとパーティーにさえ入れないと思うが。低級時代から同じパーティーならともかく
ゼニスなんかは途中から加わってるんだよね?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:57:44.87ID:OSFWQ2Z7
まぁ実際ゼニスが回復魔法すごくないと
ギースより居る意味無いことになるからなあ
ギースが隙間産業でPTに必要だったならゼニスも当然戦闘要員だろうし
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:29.08ID:Zabf9eoc
綺麗に役割分担してるタイプのパーティだから、雑用専門の万能タイプのギースが生きたっていう話だったよね
ほかのパーティなら一人一人が二役三役こなしているところ、黒狼は専門家肌が多くて一人が一役しかしないってことなんだろう

ギレーヌ、パウロー強物理攻撃
タルハンドー魔術攻撃
リーゼー柔物理攻撃
ゼニスー治癒とカウンター魔術
ギースーその他すべて
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:06:02.08ID:IcW6bf/s
割烹かどこかであった気がするけどゼニスは治癒中級だっけか
ギースは解散後他のパーティに加われなかったし雑用や交渉はランク相応でも戦闘力は駄目だったんだろうな
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:13:22.36ID:adW4k3Wv
リーゼとホモハンドはタンクも兼ねてるから、少し火力が低いのはしゃーない
後輩はギャンブルしちゃうしな
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:45.40ID:yf8wjU0O
ギースはパーティーの持ち金でギャンブルしてしまうからそれで敬遠されてるのもあるだろうな
というかよほどの事がない限り絶対パーティーに入れたくないよなこんな奴w
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 03:15:49.65ID:ArEuhIYx
ルディがアリエルにシルフィを娶ると報告するくだりを読んでるんだが
このアリエルとルークとシルフィの関係性ってタイムxカンシリーズの悪役三人みたいなノリツッコミだなあ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 12:12:45.30ID:mKA7ZSRa
忘れてるかもしれんが、治癒魔術ってかなり貴重な存在だからね。
ギレーヌが火力、パウロが遊撃、タルハンドが重タンクに魔術、リーゼがタンクにアタックサポートでゼニスが回復でロール別で考えれば強いんじゃなかろうか
ギースは斥候と雑用MAX
ギースの「戦えない」ってのがどの程度か分からんよなぁ…闘気を纏えないのは当然として魔術要素なし、近接要素なし…現代人をイメージすれば良いかね?
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 12:25:46.51ID:pg2eYDHT
一回こっきりのスクロール投げて的確に支援は出来るから
致命傷を与えられないってだけじゃ・・・
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 12:36:32.77ID:mKA7ZSRa
スクロ次第じゃ倒しきれるから結局は魔力がないって事にもなるやんか
そも援護なんてタルハンドやリーゼが居るから要らない
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 12:48:29.25ID:aIH2mBw5
獣族の村でルディにへっぴり腰とかいわれてたから
単純に冒険者としてやっていけるほどの戦闘の才能がなかったんだろう
それこそ商人やら飯屋とかやってれば良かったのになぁ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:32.30ID:qyVqmxDw
戦えないけどやってることは補佐が上手いとか目端が利いてるとかそう言うのかな
他が戦闘に集中するための役としてあのパーティにはハマったのかもしれない
RPGで言うアイテム係とかそう言うの
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 13:39:30.95ID:aZGrvPiI
>>83
本文で確認してないけどwikiみるとタルハンドがタンクをやり出したのはパーティ解散後みたいな表現だと思う
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 13:53:03.27ID:mKA7ZSRa
>>89
タルハンドって中衛だしね。タンクと言ってもゼニスやギースの護衛くらいだと思う

ギースはランドルフの所に行ければ良かったかもなw
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 13:53:28.96ID:REd2bOC6
あのパーティタルハンド抜いたら魔術師がヒーラーのゼニスしかいないね
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 13:59:07.22ID:nvwk7g59
ビッチも他の職業の方がいいと思うがあの体質のせいで男問題起こすのは必至だから定住出来ずに冒険者になるしかないな
子供出来た時とかどうしてたんだろうなぁ。旅をしながら育ててたのかな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 14:05:45.93ID:z/6xRrYf
ゼニスって魔術は使えなくね?治癒と解毒の治癒術師よな

エリナリーゼは純血のエルフだし滅多に出来ないんじゃない?出来たら留まって育てると思う
黒狼の時期もエリナリーゼからしたら短期間だし
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:42.39ID:gVViKoJP
あの話が削除されたせいで色々と大事なところが抜けちゃったよな
ほんと毒者様ひで
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 14:58:27.73ID:KMLL2440
アイシャ編読んできたわ
お前らってこんなことに過剰に反応するやつらだっけ
一夫三妻やら、祖母が友人の妻とかそれ乗り越えてきてるやつらだろ?
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/05(木) 15:09:10.26ID:KMLL2440
アレクだかアルスだかクリフだかクリスだかクレアだかわけが分からないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況