X



【オーバーロード】丸山くがね274

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bb3-+KEA)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:20:38.89ID:tWGggTGh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送予定です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502977695/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね273
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1507545157/

◆刊行情報
2016-09-30 オーバーロード11 山小人の工匠 1080円 (本体1000+税) ISBN_978-4-04-734230-9
         オーバーロード11 山小人の工匠 Blu-ray付特装版 3456円 (本体3200+税) ISBN_978-4-04-734231-6
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 1080円 (本体1000円+税) ISBN_978-4-04-734845-5

◆コミックス
2016-12-26 オーバーロード (6) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-104679-1
         オーバーロード (6) ドラマCD&手帳付特装版 2376円 (本体2200+税) ISBN_978-4-04-104680-7
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:33:33.53ID:4kEXoMUP0
>>668
訪ねてるのがデミで「なるほどそういうことですね」になってたならともかく
普通にドッペルは「忠義を尽くしてる助けるべき人間は?」と聞き返してて
それに「正直に言おう、いない、適当に間引け」とはっきりとやり取りしてるんだよなあ

「伝えてあるだろ?」という意味に取ってるなら聞き返さないし
「他にいますか」的な聞き方もしていない

一応言っておくがネイアが絶対助からないって言ってるわけじゃないからね?
0672この名無しがすごい! (スッップ Sd33-xJFR)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:38:27.70ID:Q1nK2Hl1d
そうか、読後に物足りなさを感じてたのは幕間無かったせいか。
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-vOge)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:59:10.24ID:DqCnCnL/0
個人的にはネイアには生き残って仲間になってほしいけど、殺すのなら徹底的にやってほしいね。それこそ密林評価で荒れるくらいに
0678この名無しがすごい! (スッップ Sd33-v4gJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:15:03.21ID:EL1VlRhQd
助ける必要ない(私が助けるから必要ない)
デミ「なるほど流石はアインズ様…」
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b04-ECK6)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:05.70ID:tYyHRLCo0
まぁ、実際に聖王国から無理して保護したいと思う人材はネイアも含めていないからな
ラナーは王国の情報と事後処理の手伝い
ゴンドはドワーフ王国とルーン技師達の情報と引き抜き手伝い
アインザックは魔導王国の新しい冒険者組合。そして、非常に貴重な常識的な突っ込み役w
忠誠心は当然として、それ以外に有益である事が求められる
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ 1906-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:05:19.01ID:Jr3Pcxvt0
>>686
デスナイトは細かい命令とかわかんないだろうからネイアレベル聖騎士の奴らでも必要
重機がたくさんあっても乗り手がいないんじゃ価値も半減でしょ
正規兵に指揮されたデスナイトなんて何倍も強くなりそう
エンリみたいな指揮系統のスキルとかだってあるだろうし

ドワ国のカロリックストーンってワールドアイテムなんだっけ?
はやく活用されて真価を発揮して欲しい
0692この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-SppI)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:18:00.83ID:YpRuzERJd
>>688
ググったら思ったよりガンダムだったww

>>690
デスナイトは普通に意思疏通できるし隊列組んで行進とかもできるぞ
七色鉱どころか低レベル素材の情報もなかったドワーフにカロリックストーンってなんの話?
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ fb18-o9Xw)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:20:47.03ID:xA7WRHDf0
>>671
うん。単純な話そうなんだよねぇ。
その後うろうろして悩んだ末、というのも付け足しておこうかな。
この場面をドッペルがどういう報告をするか、デミがどう受けるかでどんな展開も持っていけそうなのが悩ましい。
ルプーで情報伝達の失敗の経験からデミが対処している可能性や、アインズ様の言葉をすべて覚えている、等の考察を加えるとドッペルからの報告はアインズ様の行動、言葉すべて教えてるんじゃないかと想像できるから・・
(ちょい話違うけどアインズ様の真似をしてドッペルから書面で報告が上がってたりして)
素のアインズ様の言動をどう間違った解釈をしてさすアイになるか想像するのが楽しくて、言葉通りに受け止めれないデミ視点で考えちゃうんだなぁ。
0701この名無しがすごい! (アークセー Sx45-gGRJ)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:35:56.31ID:A0ZLprfZx
8巻でそのキメラの肉をンフィーレアやエモット姉妹に食わせようかと提案していてデミウルゴスから遠回しに却下されていたから、
アインズ様は自分が客人に人肉食をさせようとしていた事すら知らないよ
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ e906-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:26.22ID:Znp3fIMM0
ネイアが従者やってるのは情報行ってるだろう事と
聖王国民は皆殺しじゃなくて、若干生かして終わらせる計画だから
知らないこと知っちゃわない限り
アインズ様に従者を死なすというマイナス点を付けさせない
アインズ様大活躍の語り部役として忖度されて死なない気がするけどね
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ e9b8-Zk5Z)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:52:59.84ID:dHL4qfGj0
計画にとって一番の肝はアンデッド大嫌いな性王国の聖騎士にアインズの所に頼みに行くかどうかであって
それ以外はどうとでもなる気がするが
となるとドッペルは
0708この名無しがすごい! (スププ Sd33-b3d+)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:04:30.34ID:0u9jvw3md
王国に助けを求めるも、先の戦争でハイボクシタ貴族達に余裕は無く、ヤルダバオトと交戦経験のある蒼の薔薇は未だ本調子ではない
そうなると、撃退した実績のある漆黒が所属している魔導国に向かうのは、割りと自然な流れだと思う
同じアダマンタイト級って事で、朱の雫に頼むという選択肢も無くはないけど、実績が有るのと無いのとではまるで違うし
0709この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:10:38.78ID:fpVzCk1Ud
>>690
>重機がたくさんあっても乗り手がいないんじゃ価値も半減でしょ

エルダーリッチ達「せやな」
0711この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-RXqz)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:22:13.48ID:EZ4miDQ+a
ネイアたんがネクロマンシーにジョブチェンジして、非アインズ時のパンドラズアクターのカカシになったデスナイトを操り、魔導国のエリアマネージャーみたいになるルートの可能性はありませんか?
アルシェやニニャのように犠牲にならずになんとかして生き延びて欲しい…
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:41:24.56ID:4kEXoMUP0
9館の地図どこが間違ってるか忘れたが
アレを参考にするとこんな感じの位置関係になってる

「聖王国→王国」は湾岸線を通ればたどり着く
「聖王国→法国」は丘陵地帯と思われる場所を突っ切る必要がある
「王国→法国」は山がある関係で魔導国領地付近を経由する必要がある

王国から更に海岸線通って北西に行くと評議国があるがそこは亜人国家だから
街道でも安全じゃない世界のこと考えると魔導国行きはよっぽどのことがなければ避けられなかった感じ
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a2-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:01:16.39ID:r4TbNLrt0
>>712
賢者か分からないけど、皇帝が実力測るためにアインズを戦争に呼んだり
王国、法国、帝国の三国同盟で勝機を見出そうと頑張ったりと結構有能な動きしたのに
アインズの気紛れな行動で全て台無しにされる流れめっちゃ好き
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:56.48ID:4kEXoMUP0
>>716
地図は大雑把だろうけど南部は下に切れてるだけだと思うよ

カリンシャは北の要所であることと聖王女がいたということ考えると
聖王国で首都として表示されてる場所が多分カリンシャだろうし
(表示されてるのが北部と仮定すると首都を通らない場合ルートが外れ、山近くを通る必要がある)
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ b123-SGR0)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:38.19ID:ulq/OqDP0
聖王女が王女じゃなくて女王で云々というのは、流石に読んでて苦しい言い訳だった
俺は王女が見たかったのであって女王はどうでもいいという個人的性癖もあって肩すかし感
ラナーも中身アレだしで、さみしい
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:37:46.90ID:4kEXoMUP0
>>721
ほんまや・・・
首都がホバンス、カリンシャとホバンスの間にプラート、最も城壁に近いカリンシャ、首都の西にリムン(112)

これが全部書かれてるとすると
城壁真横の小都市がカリンシャ、そこから西の大都市がプラート、首都、海岸の大都市がリムン

北(カリンシャ)と南(デボネ)の要所に別れるっての考えると微妙に合ってない気がするし
城壁の小都市から北側都市の未知と南側への道があるの考えると
首都東の大都市がカリンシャで、プラートは書かれてないって感じだろうか
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 8be4-1//2)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:42:26.41ID:Ecg22Q5m0
>>722
オーバーロード最後の良心、やっぱ変形できるドラウディロン様だよな
それとジル君が言ってた都市国家連盟の女市長ってのも早く見てみたい。ついでに帝国から都市国家にトンズラした銀糸鳥も出して欲しい
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 13c6-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:56:20.49ID:f2REfG/v0
>>710
法国はエルフの国と交戦中だし、帝国が魔導国に屈したことは知ってて警戒してるだろう
陽光聖典は全滅、漆黒聖典も一度死んで蘇生した二名が完全復活したかどうか不明で
占星千里は大虐殺のショックで引きこもり中
竜王国に派遣する人員もいなくて漆黒聖典の引退したメンバー駆り出すか?なんてやってる状況で
この上聖王国に助勢なんて無理でしょ

何より聖王国と法国の間を隔てる荒野は亜人たちの本拠地で、王国の冒険者組合でも
無事に帰ってきた者がいないという土地柄(10-113)
通信も転移もできない者がどうやって助けを呼びに行くというのか
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ fbd8-Qarq)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:18:40.77ID:pj9UGvMO0
>>732
魔導王(魔法職)、モモン(戦士職)だから適材適所って事で
一応は回せるだろうから、後は頃合いを見計らってモモンに殉職してもらえば
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d2-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:36:15.32ID:9awnf23W0
読み終わった感想的には
デミエモンの狙いは聖王国の人口を極限まで削って遺された領地を使った
アンデットによる一大生産拠点の建設で

デミウルゴスの侵略で荒廃した国土を
友好国である魔導国がアンデット使って復興支援

仮に復興しても極限まで人口減らされてる状態じゃ
アンデッドの生産が止まった瞬間国家の維持すら難しくなるから
少なくとも数十年は安定した生産をし続けられるようにするのが狙い だという妄想

13巻はよ
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 311b-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:49:53.71ID:sgdBHCPG0
そこで、疲れ知らずで365日、24時間働き続けられるアンデッドですよ!
(あの世界が一年365日とか、そもそも一日24時間かなんて知ったこっちゃない)
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d2-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:51:43.36ID:9awnf23W0
>>740
真の復興の為には内需満たすだけじゃなくて外貨獲得の為により多く生産したり
住んでた街を元に戻す為に土木工事も必要になるからな

自分らの身銭切ってまで聖王国の復興手伝おうなんて基地外は
魔導王国以外居なそうじゃない
0748この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-0jJv)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:13:34.86ID:QHuo44Cya
経済は基本的に何処かしらから搾取するかバブルを定期的におこして負け組を作らないといけないから魔導国の理想はデミ辺りだと建前で本年は奴隷国家を作ろうと思ってそう
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:47:09.06ID:EsGTPSEG0
レメディオスに勝てるゴブパラディンってどんなだろうな

レベルはパラ上位3人とも30台、魔法は遜色ないと仮定
習得数の多さ・発展性・効果の多彩な武技は使えず、戦士職5レベル毎に覚えるっぽい戦技のみ
装備はプレイヤー遺品に遥かに劣るだろう30レベルなりのユグドラ品質。現地国宝級より性能勝ってるかもしれないその差が勝負を分けるのだろうか
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b9f-mpvF)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:48:43.24ID:eoHsgEul0
魔導国に一万年依存させる為にアンデットの援助は効きそう
ヤルダバオトを倒した後も国境は消えないわけで、守備隊も依存することになる。
この場合、殺すよりも大怪我くらいの方が都合が良い。
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:59:56.86ID:4kEXoMUP0
魔導国:食料豊富、経済潤いつつある、人材・資源豊富、王がアンデッド、亜人も容認
王国:自国が財政・食料難、国民・貴族大量に減少
帝国:魔導国の属国、遠い
法国:エルフと戦争中、ナザリックの影響で疲弊中
竜王国:ビーストマン侵攻で似た状況、遠い
評議国:平和、亜人国家
都市国家連合:平和、正反対に位置、亜人も容認
エルフ王国:法国と戦争中、敗北間近
ビーストマン国:人間=食べ物

聖王国に力を貸してくれる心優しき国は一体どこだろうなー
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b04-ECK6)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:51:01.53ID:tYyHRLCo0
色々終わった後に魔導国から傭兵として派遣されるアンデットパラディン達とかになるんだよ
そして、その中に弓の上手いレア物のアンデットアーチャーパラディン混ざったりしてるんだ
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d2-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:56:28.18ID:9awnf23W0
デミエモンの真意はともかく目的の為に着実に侵攻続けてる中
魔導国の武器宣伝すればみんな使いたがるんじゃねと弓をネイアに貸与するモモンガ様は本当可愛い

俺がデミエモンならそれ聞いただけでさすアインズするわ
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e0-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:59:26.36ID:4kEXoMUP0
>>759
ついでにアダマンタイト冒険者の銀糸鳥はメンバーに亜人がおり(10-284)
帝国から(おそらく逃げるために)ホームタウンを移したさきが都市国家連合(10-441)

ただ連合全体が亜人も差別しないのか、都市国家ごとに違うのか
銀糸鳥や武王などのように場合によってありっぽい帝国のようなスタイルかは不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況