X



【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/24(火) 13:52:58.91ID:XXtYK44a
ファンタジア大賞関連について

未発表のオリジナル作品のみ。短編集、未完の作品は選考対象外。
第三者の権利を侵害した作品(既存の作品を模倣する等)は無効。重複応募不可。
応募原稿は完全テキストデータ投稿(公式サイトからアップロード)。
一次選考通過者全員に、編集部からの評価表をバック。

第24回からファンタジア大賞が年2回にパワーアップ!
第26回からは冬期と夏期のそれぞれで「大賞候補作」を選出、「金賞」「銀賞」を決定。
年に1回、「大賞決定戦」を開催、大賞候補作同士で最終選考を行い、大賞or準大賞を決定します。
第27回は年1回に変更。
第28回からは前期と後期の年2回に、最終選考作は受賞の有無にかかわらず、すべて入選が贈られます。
第30回は「短編募集」「キャッチコピー大賞」を追加。

ラノベ文芸部門は2013年より独立、ラノベ文芸賞となりました。

公式
http://www.fantasiataisho.com/
Q&A
http://www.fantasiataisho.com/qa/


【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398080422/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1408780721/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1414665985/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part23 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1431662581/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1450189088/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24(実質part25)[転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1469865570/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part26 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1480127947/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1491405723/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499439175/

次スレは>>980が建てること
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/03(日) 15:28:48.80ID:4ulKnPvY
>>357
>>359
普通に仕事して忘れていたらしい。
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/03(日) 22:22:19.10ID:LS15Nje+
富士見は応募から一次発表まで割と早いけど
スニーカーとか11月頭〆切で2月か3月くらいに発表だったはず
普通に仕別の事してたら忘れるわな
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 15:44:55.55ID:xDZNYTXc
前に話題になってた烏多森慎也って人
28回前期入選
28回後期最終落ち
からの受賞なしなのか、俺なら心折れるわこんなん
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 15:59:05.29ID:1DOlFLYA
>>362
そこまで行ってて、デビュー出来ないのか…….
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:02.25ID:Tk3OtFzu
>>362
ここまで来てるのに一体なにが足りないんだろうな?
それでも富士見に挑むとかすげぇガッツだ。
銀賞とか金賞でも3巻切はよくあるが、それ以下なのか?
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 22:43:29.55ID:MIPPYqkJ
皆すげーな
そう考えたらそっからが地獄なんだろうな。
とりあえず二次とか三次とかの選考で一喜一憂してる俺の脳ってお花畑だってことがわかったわ。
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:06:58.30ID:uIP3AH4K
>>362
他賞でもこの人みたいに連続で最終まで行ってた人いたけど、心が折れたのかもう名前を見かけなくなってたな
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:34:19.22ID:gJlmiEom
最終落ち常連の人の作品は質は高いけど
でもそれ今いるプロの作品の完全劣化じゃんというのが多い希ガス
そこが受賞者との紙一重の差なんだろうけどそういう感性までは努力で埋まるとも思えないし難しいね
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 07:13:32.24ID:lRNp/PX1
>>372
最終落ちだから大まかなあらすじがついてる
うたもりしんやって人はカイゼル・イクセオスってのが最終に残ってるからあらすじ書いてあった
硬派なバトルモノっぽいから話が真面目過ぎて>>371なのかもしれない
富士見の審査員はどうもこの作者ならではの、を求めているようだし。
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 12:39:39.92ID:lRNp/PX1
武具に変身できる「魔剣(グロウ・ブレイゼ)」と、それを扱う「装剣士(ルーン・ランサー)」。
二つの人種が誕生して70年が経つ世界。魔剣たる少年・鳴神恭也は、
己にかけられた呪詛を解くため渡ったヨーロッパで、
幼なじみの装剣士・レティと再会した。だがレティは敵に狙われており、
ピンチに陥った二人は、レティが恭也と契約、霊装して戦うことでしのぐ。
実はレティの家は権力争い中で、敵は世界に九振りしかない九帝神剣(カイゼル・イクセオス)と契約しており……!?

これが最終まで残った↑の人の作品やね。
同時期に銀賞取ったイグニッション・ブラッドに負けたのか……
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 12:48:54.41ID:YvpxKcHS
最近のファンタジアで、おすすめの作品ってある?
アニメ化するくらいの有名どころは読んでるけど、それ以外はめっきり読んでないのよね
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 13:07:08.59ID:WriOEY2r
>>376
ああ、、、俺には絶対書けねーわ。
なんかゲームの設定っぽいな。
まあ俺FFすらやったことないからどうとかは言えんけど。
やっぱRPGとかってやってたほうがいいのかな、、、。
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 13:28:14.38ID:iPSYvOIp
アニメ化してなくて最近ならセブンキャスト
5巻で終わってるし、とっつきやすい。
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 14:06:26.23ID:lxmh3iah
>>377
なにが好きかにもよるが。
バトルならアサシンズプライド、キミと僕の最後の戦場、いづれ神話、魔術学園領域
ラブコメなら俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、非オタの彼女
あたりかな? セブンキャストも面白い
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 15:01:34.15ID:YvpxKcHS
>>379
名前は知ってたけど、五巻で終わってたのか……

>>380
色々挙げてくれてありがとう。
ちょっと検索してみるわ。
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 19:06:35.93ID:Y7rkp2tk
>>372
その手の最終常連はなろうとかツイッターに上げてる人多いぞ
多作で手が早い分見切るのも早い
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:45.20ID:6e9lF4e0
逆を言えば最終落ちをなろうとかに挙げてる作者は担当付きじゃないってことかな
担当が付くと最終落ちを余所に出すなって言われるし(まあ書籍化しない限りなろうとかはもしかしたらセーフかもしれないけど)
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 01:34:02.46ID:ykiNHT2G
>>377

全体攻撃お母さん(VRMMOモノ。現実世界には一切戻らない。大賞受賞作)
できそこないの魔獣錬魔師(モンスターを使役して戦う学園ファンタジー。金賞受賞作)
死霊術教師と異界召喚(ファンタジーな教師モノ。最終選考書籍化作品。全1巻)
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦(ファンタジー。描写や雰囲気が重厚で真面目)
豚公爵に転生したから今度は君に好きと言いたい(アニメ世界への転生モノ。主人公でデブのブ男だけど最強。なろうだかカクヨムだかの掲載作品)
ドラゴン嫁はかまってほしい(モンスター娘のハーレム学園モノ。全4巻)
俺の青春を生け贄に、彼女の前髪をオープン(コミュ障ヒロインを改心させる現代ラブコメ。全3巻。金賞受賞作)
神獣<わたし>たちと一緒なら世界最強イケちゃいますよ?(モンスター娘のハーレムモノ。最終選考書籍化作品)
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 18:27:50.83ID:gAc7vzP6
ここって入選に選ばれたらたとえ落選しても他社に使い回しは出来なくなるのかな?
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:35:01.65ID:fSPMIxe8
株式会社KADOKAWAに帰属しますってのが謎なところだよな
電撃、スニーカー、MF、えんためなど角川系新人賞なら使い回してもいいってことなんだろうか
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 07:22:03.67ID:sFrbD6c4
選ばれた時にでも聞けば?
入選行くなら、電話くると思われるし
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 14:15:28.22ID:yvpqSLEr
契約書を発行するのは編集部ではなく会社だからでしょ。実際契約書の手筈整えるのは各部署だけど、個人対会社での契約になる。
それとあるかどうかはわからんが、コミカライズ、グッズとかの二次利用のときは会社内の別の部署が担当することになるしね。
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 17:52:58.47ID:X6xlJyWI
やっぱ作家って仕事は憧れますなー
家に引きこもって書いていればいいんだから、人間関係みたいなわずらわしさに悩まされることもないし。
ラノベだと都合上、絵師、ファン、編集者がヒロインとして絡んでくるけど現実ではそんなのまずなし。
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 18:29:10.49ID:soEZn6k0
>>392
大ヒットでもしない限りない限り兼業が普通じゃないの?
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 19:19:59.50ID:/AfbORf+
作家になろうが何になろうが人間社会で生きていく限り
人間関係で悩む人はたいていずっと悩み続けるよ
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 19:29:46.55ID:58DeOmIq
むしろ担当との人間関係が一番悩むんだけどな
基本向こうはコミュ力エリートだし立場上だからね
しかも色んな作家との経験値が豊富で弁が立つから勝てないぞマジで
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:17.25ID:soEZn6k0
二十代後半で美人で巨乳の編集が担当について欲しい
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 20:44:56.41ID:AvKmNc9c
毎回思うけど、コミュ力があるってことは無い奴ともまともに話せるってことだろ?
どっちもあって初めて会話が成立するってコミュ力なくね
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 22:38:13.88ID:d9Hdc8ST
>>396
ラノベの編集に美人っているのかな?
ファッション誌や美容情報誌なんかの編集は読モ出身の子とかいて美人多いけど
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:43.21ID:soEZn6k0
>>399
授賞式に行けばわかるさ
まあそうだわな。そういう陽キャの女と関わる女って大体陽キャだろうし。
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 02:46:25.04ID:Fdh+dQed
まぁでも就活のときに必死で楽な仕事探さなかったのが悪いよ
俺は暇でストレスフリーな仕事だからデビューできたとしても辞めないわ
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 05:01:00.37ID:Ozn7p3VT
読モ、シンママ

最近の造語はよくわからんから調べたら読者モデルにシングルマザーかよ
シンママは「野原みさえ?」と一瞬思ったけど、「ああ、新生児のママ=若い奥さんか!」って思ったおれはずかしす
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 05:20:19.61ID:Ozn7p3VT
一章:34ページ
二章:50ページ
三章:61ページ
四章:40ページ(予定)←今ここ
五章:80ページ(予定)
エピローグ:5ページ(予定)

配分が狂ったかもしれん。五章で拉致されたヒロイン救出からのラストバトルって流れなのよ。
五章が果たして80ページで終わるかどうか……
書き上げたら何度も見直して推敲するつもりだけど、270ページまで納まりきるか不安だわ……
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 06:05:32.06ID:dEO/6bFM
ヒロイン拉致救出とか、まあ伝統的王道展開なんだけど
昨今の風潮からすると、ヒロインの出番削って誰得なの?とか言われそうだよね
いやまあ、視点弄れるなら拉致中もヒロインの出番は作れるけどさ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:19:18.19ID:Ozn7p3VT
>>406
主人公がヒロインを救出するのも、ラスボスがヒロインを拉致したのも、主人公とラスボスが戦うのもテーマに絡んでくるから外せない。

>>407
非オタの彼女はかなり珍しいと思う。主人公とヒロインが恋人同士で、サブヒロインは完全に二人を支える役回りになっているのが。
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 09:09:11.66ID:EtNQZd8A
富士見に出してないが、この前ヒロインじゃなく、主人公が敵にさらわれてヒロインたちが救出に出向く話は書いたな。
話としてどうかってところはあるが、主人公が無能力だと意外と便利な展開だと気づいた。使いどころ難しいが。
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 10:28:51.82ID:Ozn7p3VT
>>409
昔MFでそんなの読んだなー
ちなみに主人公の役割ってなに? それだと戦闘要員がヒロインズで、主人公はその精神的な支え?
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 10:33:50.80ID:x43gdcSP
富士見じゃないがアクセル・ワールドだって後半の流れはヒロイン救出に近いものがあるし大丈夫だろう。要は見せ方次第

俺は最近リアルの友人に「予想してたより良かったけどテンプレから脱しきれてない」という評価を貰って王道とテンプレの違いに悩んでるところだ。これもやはり見せ方次第なんだろうけどさ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 10:52:39.19ID:EtNQZd8A
>>410
精神的な支えとかそんな感じだね。まぁ、家族。
ピーチ姫視点でスーパーマリオを、クッパにさらわれる理由や原因とかの前日譚から、マリオに助けられるまでを書いた感じ。かなり違うけど。
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 14:36:58.40ID:x43gdcSP
>>413
指摘の内容的には「面白いところは他の作品でもよくある話で、その作品独自の魅力に乏しい」って感じだった。だから型に当てはめただけという意味のテンプレだと思う
自分は王道を書いたつもりだったけど、読者的にはよくある話で終わってしまったというか

で、よくある話で終わらないようにするにはどうすればいいんだろうかと悩んでるところ
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 15:26:43.82ID:Cq3N3KEp
参考になるか分からんが、自分はアイデアを決めてから、キャラや展開をラノベ的テンプレに寄せてる
たからよくある話だと言われたことないよ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 20:13:23.85ID:0+O2BgRG
>>414
星の数ほど創作物が存在する中、自分だけよくある話じゃないものを書くって相当難しくない?
いっちゃなんだが、その友人、ラノベ作家視点で見すぎてない?
読者目線で単純に面白い面白くないで判断してくれる人の方がいいんじゃないか?
富士見の受賞作だって面白いのはあっても、その作品ならではの尖った部分なんてないべ?
ロクでなしのグレンだって、元暗殺者でやる気のない教師で弱いと見せかけて魔法封じのチート持ちなんてありふれた設定だし、
ルミアの異能持ち王女様設定も唐突ってレベルじゃなかったし。
その友人は理想を求めすぎだな。高級な食材、高度な調理法、高貴な見たの料理以外は認めないって感じなんだろう。
そんなのより、あの店のラーメンは美味いってシンプルな方が大衆には好かれるだろうに。
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:08:35.91ID:6NUrE96L
結局独自の創作って言っても自分がインプットしたもんをアウトプットするんだからそりゃ意識しなくても話の流れとかは既存のもんになるだろうよ。
ファンタジー、バトルもの、学園ラブコメ、、、腐るほどインプットしてるんだからしゃーない。
もうそこは割り切るしかないと思うが。
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:02.03ID:YSCKXr1B
>>415
なるほど…やっぱ他と差別化するとなるとアイデアは重要だよね。一応参考にしてみる

>>416
言われてみればそんな気もするけど、ロクアカが受賞したのはグレンのキャラクター性に尽きると思う。ああいう主人公がいないわけじゃないけど強烈で印象に残るというか、そこがあの作品の一番の魅力だろうし。そういう突き抜けた部分が俺の作品には無いらしい
でもシンプルな方が大衆受けするってのはそのとおりだよね。ちょっと元気出た。さんくす
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:13:56.60ID:YSCKXr1B
>>418
確かに。
でもそういえばアサプラとか妙に少女漫画チックだったりするし、普段見ないものをインプットしてみるのはありかもしれない
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:08.39ID:0+O2BgRG
>>419
うんうん、ロクでなしはもう冒頭から笑えた。
あの一発で好きになったから読み進めるのが全然苦痛じゃなかった。

そうか、そういう突き抜けた面白さがないのね。
しかしその面白さを出せるのが作家って生き物だから、
受賞狙う以上は出さないといけないのよな。
その突き抜けたネタに一点を絞ったのが全体攻撃おかんだと思うな。
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:18:58.25ID:Ozn7p3VT
>>417
マジで?
シングルマザーは聞いたことあるけどシンママって略称はつい昨日知ったわ
10年前って言うと二十歳の頃か。うーん、当時からラノベ漫画見てたけど紫蘭かったわ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 20:37:46.35ID:UN2p7MnE
もう携帯がバイブする度に反応してしまうのは俺だけかな?
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 21:15:58.96ID:EgEzNC6z
二次通ってんの?
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 22:04:29.84ID:UN2p7MnE
>>425
通っとるわw
バイブというか、もはやデレステの通知ですら反応してる件
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:10.83ID:UN2p7MnE
そして二次通過の作品名をひたすら眺めている
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 23:16:46.75ID:g1qkHinA
電話とか来てる奴はいるんかね……?
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 23:33:22.00ID:g1qkHinA
>>430
なんか、質問とかされた?
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 23:51:25.19ID:OCpZvm4j
>>431
別の所の話でよければだけど、一回目は普通に
「最終残ったから結果出たらまたお知らせします」だけで
結果出た後(ちな落選)の電話の時に好きな作家とかジャンル聞かれた
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:57.36ID:g1qkHinA
>>432
へぇー、受賞関係なしにそんな質問するんだねぇ
ファンタジアはどうなんだろ
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 04:49:30.68ID:slWgDPoL
それ最終残ったって連絡のとき「私が担当になります」って言われるの?
あといきなりってのは具体的にどのタイミング?
最終候補発表の何週間前とか二次通過発表の何週間後とか
落選連絡は公式発表の後ってこと?
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 08:05:13.95ID:drLqcKxz
>>434
MFのラノベだけど、最終残った時点だとまだ担当は決まってなかったね
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 17:26:17.37ID:PDgTJDU3
>>434
最終残留の連絡の時は、まじで単に「残りましたよ」の連絡だけ
最終通過も落選も両方共公式発表の少なくとも一週間前には教えて貰ってた
何年も前の事だから、具体的な日数とかは忘れちゃったけど
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:19.64ID:FiMN1MXO
こんなこと言うのも何だが、最終まで行って落とされて、よくまた応募する気になれるなあ……二次落ち常連の自分には、途方も無い話だよ
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 20:27:05.82ID:ln+j5kEh
富士見愛とか見られるのかな
俺ここの本一冊も読んだことないや……
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 22:56:52.58ID:2c2tGNle
あと、10日切ったな
今年はタイトル見てもアブノーマルなのはなさそう
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:03.92ID:slWgDPoL
>>435>>436
なるほどありがとう
何か講談社ラノベの編集さんが落選でも目を付けたらすぐ連絡するみたいなこと呟いてたからさ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 13:02:25.63ID:gn3tQfTg
>>440
富士見の作品を読んでいれば、雰囲気や展開など投稿作品に少しは反映されるかもしれないからそこで判断しているとか?
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 13:14:27.66ID:R752g0bP
単にちょっとした雑談な気もするけど
たまたまその編集者がファーストコンタクトを事務連絡だけで済ましたくないタイプの人だったんじゃ
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:56.22ID:gn3tQfTg
はむばねって人の本、おもらしなタイトルだったと思うがまったく違うものになってるぞw
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 20:23:54.71ID:Gs/pCjyL
作者の方が日和っただけかもよ
神のみぞ知るやつやな
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 22:25:56.34ID:gn3tQfTg
>>446
おしっこはちゃんとおしっこしてたし、
はむばねのはもう別物じゃないか?
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 01:00:59.15ID:6yjZ5boE
最終残った人への電話の際、好きな作家のこととか色々聞くことについてちょうど講談社ラノベの重田さんが呟いてるな

めちゃくちゃ大事です。
何時くらいに電話したら取りやすいかなとか、何曜日に原稿戻したら改稿に集中できるかなとか、経歴・職種・作家さんの好みに応じてこんな企画提案してみようかなとか。
たくさん雑談するべきです。

だって
てかここの誰かが質問したのか
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 15:31:37.73ID:UuuOf0rl
>>449
女の子のおしっこは好きですか?っていうド直球なタイトルで内容もおしっこしていたけど、
今回のはむばねって人は大分違う気がするなー
ってかはむばねって人プロなんやね。うちらにとっちゃこういう人こそ最大の障害だと思うぜ
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 19:35:33.48ID:3FBDZXNk
>>452
あんま憶えてないし、違うかもだけどクラスメイトのヒロインが毎回「トイレ」って言って教室出て(本当はトイレじゃなくて魔法少女として戦うため)たのがタイトルの由来だった気が。

違うかもだけど。
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 02:03:21.92ID:W7htgEeK
めちゃくちゃ書くの遅いんだけど今から始めて2月に間に合いますかね()
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:01:49.27ID:zWGaakt2
>>454
1時間で40×16を一枚とかのノルマで書けばいいと思う。
推敲とかの直しは後回しでとにかく文章汚くてもかき切ることが大事、、、だと俺は勝手な持論を持っている。
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 11:20:00.33ID:EEagZej+
>>453
どっかで見たシチュだと思ったらグレートサイヤマンやんけ
あれの男女反転版か。庄川さんはもらしそう、だっけ?
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:12.83ID:q9wV+Skc
>>457
そや。
まぁ、身分を隠しての学生生活とかみたいなもんだから別にそんな目新しくはないのかな?
まぁ、読まないと言えないんだけだけど、ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況