X



【投稿サイト】小説家になろう3102【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 19:57:39.47ID:8ObkMUDL
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3101【PC・携帯対応】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1510494566/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1510494566/
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:45.03ID:lVDQ+MYL
フルボッコワロタ
まぁよくあるレベルの誤字誤用が嫌なら常連の報告者が報告して作者が修正終えてから読むべきだな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:02:36.05ID:EBrPwyc/
>>464-467
マジで言ってんの?
なろう側でできるなら作者は投稿時に気付けるし、読者は一々報告しなくて済むし
どう考えてもそっちのがいいと思うが?
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:58.43ID:wnJ4KqV2
コストの問題
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:05:59.04ID:vdSo/XCr
>>469
大正義ワードですら実装されてない機能をヒナちゃんができるわけ無いだろ!いい加減にしろ!
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:06:04.47ID:wnJ4KqV2
読者の善意は無料!
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:06:37.23ID:8GRh8PIJ
書き間違いなのかわざとそう表記したのか判断できるのは作者だけで
毒者さまの指摘は的外れなことも多いから
作者以外のチェックは期待値低いんだろうね
上げる前に選択式で表記チェック、学習能力付きで同じ質問繰り返さないとかなら需要有りそうだけど
ヒナたんそんな事する前に色々やらんといかんこと山積みだし
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:06:43.00ID:5IKhWqbG
つかまぁただでさえ脆弱なHINAたんの鯖により多くの負担を求めるのはちょっと
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:21.78ID:wrspa8oH
ギスギスの情報開示はすごい良い反面教師だわ
いつ出したかもわからん話を当然のように前提として進められても困る。それ忘れてっから
だから面倒でもちゃんとあの時高校こういう話したんだったなっていう振り返りを差し込まなきゃダメなんだなって学べた
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:23.52ID:ZTjjcrHH
>>469
オープンソースで動作が軽い誤用チェッカーを君が作ればひなちゃんも組み込んでくれるかもしれない
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:59.30ID:EBrPwyc/
投稿時に一回チェックして
引っ掛かった行と内容表示して
これでいいの?yes/no
ってやるくらいのイメージなんだけど
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:10:46.06ID:td8GX14A
グインサーガの原稿に赤字で「ママイキ」と書かれてた話を思い出した
校閲するな、そのまま印刷しろという神の声というか
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:12:03.59ID:s2CY5Dr3
単純な表記ミスでもどこまでを誤字にするか難しいだろうしねえ
いまさらそれ間違ってるぞ独擅場が正しいぞとか注意されてもどうしようもない
精々を悪いニュアンスで使ったりこだわってるねと褒めて怒られたら困る
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:26.06ID:mweVgqxK
誤用くらい大目に見たれよ
琴線に触れるをよく逆鱗に触れると同じ意味で使ってる作者いるけど特に気にならないぞ
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:05.64ID:wrspa8oH
世の中には錬金術の開祖はハガレンだと思ってる連中もいるからな
正誤が逆転してる言葉を下手に正しく使えば感想欄あふれるぞ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:06.97ID:JreL3VWI
ギスギスのリアルタイムで思考しているはずなのに根拠や過程が描写されずに考察結果だけを出力する地の文の使い方も嫌い
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:17:04.57ID:9DMfQfoI
読者「それ誤用ですよ」
作者「確かにそうなんですがこの訳の方が周知されてるのでこっちにしてます」
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:13.07ID:S2kTECJJ
確信犯とか正規の使用のされ方なんてしないだろ
誤用の方がしっくりくるし
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:30.50ID:wrspa8oH
>>494
大抵の場合故意犯なんだが確信犯は本当に正しい使われ方を一度も見たことがないな
なのに力不足と役不足の間違いには鬼のように指摘するアレな輩がいるからアホらしくなる
どっちでもええやろフィーリングで感じろ
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:37.58ID:vdSo/XCr
>>482
0.バックアップを取ります
1.完璧なデータベースを用意します
(数万〜数十万データ)
2.データベースから一個一個検索して照らし合わせます
※1000個0.1秒だとしても下手すれば数十秒かかります
3.一致したデータに色をつけます
4.作者が一個一個チェックします
※もちろん正しい所にも色がついてたりするので真っ赤です

素人考えだけどこんなとこか
…くっそ面倒くさい割に効果が薄そうだな
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:07.41ID:MennJzer
勝手に誤字直されたら、零夜の奇妙な転生みたいなのできないやんか
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:11.61ID:YE0oQ/ma
役不足って間違えてる方の意味で使って感想で指摘来るの誘発したのに一向に来ない俺の話する?
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:22:29.40ID:EBrPwyc/
何が嫌かって間違いがどんどん広がってくのが嫌なんだよ
延々とが駆逐されて永遠とが正しくなったらお前らだって嫌だろ?
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:23:03.82ID:mbi6/uoX
「あはれなり」って言葉が昔あったんだよね
実はこれって昔は感慨深いとか可愛いって意味だったんだよ
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:24:53.57ID:EBrPwyc/
全部やれって話じゃなくて単純比較で判定できる範囲でよくある間違いを
これでいいの?
って確認した方が作者にも読者にもメリットあるだろって話なんだけど
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:34.70ID:FOfa573W
>>507
微妙にテンプレ外しを狙ったテンプレクソゲー接待VRMMOだよ
主人公以外も超絶接待されるテンプレはずしだよ
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:28:38.11ID:yAdb7KPG
役不足とか、もうどっちか正しいのかわからんから指摘出来ない
でも、よくある誤用ですらなくただの間違いを指摘したときに
「言葉は移り変わるものなんです、ボクの中ではこれが正しいんですよ」
みたいな返しされたときはアホかと思った
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:30:43.09ID:vdSo/XCr
こんな感じでSEに無茶振りして喧嘩する人見たことある!

大体はいらない機能というオチ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:54.38ID:yAdb7KPG
それつくんの大変そうだよな
てかなろうにはそれ以前に検索機能とかもっと良くして欲しいところあるし
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:32:35.55ID:ROJoqCnb
>>440
作者のステータスがちぐはぐ
日本語はヘタだけどストーリーの構成とかキャラの造作がうまい
日刊なんかと比べれば遥かに上だと思うよ。普通に累計レベル
ョ%レ氏との決戦とか読むとそう思う
コメディのセンスがある。引き出しが多い。あれだけ詰め込んでネタ切れしないのは素直に凄い
ただ読んでて疲れる
作者も色々と工夫してるってことは伝わるけど情報量が多すぎて脱落する
だから読み応えはある
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:32:55.36ID:lVDQ+MYL
>>501
若い時、年寄が最近の若いもんはけしからんって言ってきても、今はこれでいいんだよって反発してた事無かったか?
お前は今、年寄の側に立って世の中を見れるようになったのさ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:34:06.66ID:S2kTECJJ
簡単に出来るでしょ?
って言う営業や管理職は死ねばいいと思うよ

それが実用レベルで使えるようになるまで、どれだけ手間都デバッグが必要だと思ってんの?死ねよ
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:35:42.97ID:wrspa8oH
老害化は怖いな〜最近もキチガイ爺さんが執行猶予中に暴行で捕まったりしたし
下手に体力残ってると何やらかすかわからんから怖い
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:38:57.09ID:3AcZa3rr
そんな精度の低い誤字推測機能なんてあってもウザがられて無視されるとしか思えない
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:23.97ID:0qQWPISv
wordがドヤ顔で駄目出ししてくるのでさえ鬱陶しいのに
そこはわざとやってんだよ!すっこんでろ!って感じで
変にそんな機能つけられたらたぶん作者にストレス溜まると思う
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:42:27.62ID:6MSmndzT
有能誤字報告機能備えてるハメたんなら、(素人)小説に特化した誤字データを大量に持ってそう
なにかに応用できないのかな
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:43:08.77ID:FOfa573W
誤字や誤用を目にするのが許せないってどんだけストレスに弱いんだよ
ぶっちゃけ自分がストレス感じたくないから作者や運営に負担を要求してるだけだろこいつ
ネット小説読むのに向いてにんじゃないの
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:06.22ID:M4xykFyk
「SAKATAがインストールされた誤字チェックAIを導入するのだ」
「導入するのか」
「導入するのだった」
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:50:09.41ID:FOfa573W
>>540
盾が人気出てアニメ化される御時世だからな
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:50:16.97ID:g5hXTWPi
誤変換や誤入力はそんなに気にならないけど
誤用の多い作者は総じて文章力自体に難がある場合が多いので
判断材料にはなる
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:51:14.04ID:CqHnAmx7
誤字脱字で一番嫌なのはてにをはで意味が変わってくることだな。これだけは出来れば気を付けてほしい
なんとなくわかりはするけど
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:53:45.61ID:cDDStG2H
>>543
解決不能のロジックに叩き込まれて事態を解決するために人間に認識できない言語を使ってAI相互で連絡を取り出しそう
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:03.97ID:g5hXTWPi
SAKATA-AI ってなんかあっても
そうなのか
そうなのだった

で全部納得しそう
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:58:07.75ID:lVDQ+MYL
態々といえば、々は記号だから()の中が自動でルビにならなくてそのまま残っているやつたまに見るな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:58:17.45ID:ciwv7Gt/
言いたい事は分からんでもないが、「開始し始める」とか見ると頭痛が痛くなるな
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:12.71ID:FOfa573W
「貴族の柵」
人間の盾みたいに貴族が手を繋いで輪になって囲んでる様子が脳裏をよぎる
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:01:57.01ID:bafdxysB
誤用なんて気にし始めたら存亡の危機とかもダメだししなきゃいけないし細か過ぎるのもね
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:02:07.54ID:/0SNRpVO
兎に角だな
御前は莫迦なんだよ
阿呆か如何かは所謂ところ其の柵を視たら理解るよ
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:02:12.62ID:QRiUVqIm
罹患する、とか、渇望する、とかいるかね
渇望はまだ程度の表現としてわからんでもないが
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:02:51.89ID:MennJzer
>>551
そうなのか ←SYN
そうなのだった ←ACK

つまりSAKATA後とは、コンパクトなハンドシェイクプロトコルだったんだよっ
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:04:53.03ID:3xa5wz8h
【朗報】ラノベ「転生したらスライムだった件」、まだアニメ化していないのにシリーズ累計300万部を突破!
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:09.71ID:FnM3tpGI
如何思う?だけは「いかがおもう?」と読んでしまってタイムスリップでもしたのかって思ってしまう
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:17.26ID:PffHyiYu
如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何如何
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況