X



【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ4【金貨8万枚・ポーション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 22:47:43.34ID:xWXesxQp
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!
親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!

現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

私、能力は平均値でって言ったよね!
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6475db/
書籍6巻、コミックス2巻発売中。

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5529cy/
書籍1巻発売中、コミックス1巻発売予定。

ポーション頼みで生き延びます!
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6088cy/
書籍2巻、コミックス1巻発売中。

次スレは>>950>>980の人にお願いします。

前スレ
【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ3【金貨8万枚・ポーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1506443430/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 23:15:45.25ID:rRmc9gQi
1000 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/11/14(火) 23:12:34.48 ID:6XpCUARK [2/2]
暴徒化するとしたらむしろ売り切れたとかで
てに入らないことが確定したときじゃないかな

むしろ売り切れる前、在庫残り3割ぐらいであとどれだけの人にものが回らないかが分かったりするとアウトだと思う
そうなると無くなる前の奪い合いが発生する
確実に手に入るってなると一応は回避できる可能性はあるがあとはどれくらい追いつかれるかによる
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:04.29ID:Eod5TGVv
一度はコミケって行ってみたかったけど、そんなバイオレンス状態ならボクちんにはやっぱりむりぽ
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 23:30:27.93ID:rRmc9gQi
コミケ戦士はみんなモラル高い優秀な兵士たちだから大丈夫
だがこれでモラルなくなったら流血沙汰どころじゃねえ!ってなるのは確実w
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:35.56ID:t6DjIy+h
冬は愛の献血で赤十字が毎年ホックホクたろが
赤い血はコミケに流れてんだよ!

年始に関東で輸血された奴は
ほぼ全員コミケオタの血で救われています‼
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 00:28:21.38ID:Dg6/dR18
飢えてるだけなら暴徒になる可能性は高いけど脱水症状あると暴力的なことなんて出来なくなるけどね
そんな勢いで動いたら即効で意識がなくなってそのままだと死んじゃうから
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:06.33ID:14IslwC9
脱水症状で行軍するのはいいんだw

そもそも規律ある軍隊なら勝手に店で物買ったりしない。上官に報告して判断仰ぐわ。
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 01:09:51.32ID:MNs6RLIR
ごねようとした奴をさりげなく追い越して先に飲んで横入りしたのを然り気無く誤魔化しつつ去った奴が空気を作ったとも言える
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 02:20:23.56ID:gHJrMals
いつもの屁理屈がないから金貨の感想にツッコミが入ってる

投稿者: 遊び人のキン [2017年 11月 15日 00時 40分]
気になる点
オークやオーガの強さ(硬さ)って地球の獣と比べるとどの程度なのでしょうか?
大型獣用の猟銃でなくとも7.62ミリ弾なら像やグリズリーくらい狩れると思うのですが、オーガはそれよりも硬いって事なのでしょうか?
だとすると剣で倒すのはさすがに不可能じゃないでしょうか?
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 02:55:46.79ID:oR6gUHIs
けものフレンズがまだ除け者じゃ無かったこの夏
完売告知が出た後で買えなかったフレンズから
完売おめでとうコールが湧き上がった美談もあったが
そういうのを台無しにするのが大組織という定番オチ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 09:47:58.96ID:14IslwC9
感想もおかしいって人が多数いるのに、このまま突き進むのかな?
これはこうなんですって無理を通すのはできるけど、納得感を与えないのは商業作家として致命的だろうな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 10:25:28.81ID:Dg6/dR18
うーん?
何か変にリアル感を要求する人いるけどラノベなんだからストーリーを楽しめばよいのにって思う
なんか時代劇のあれこれに突っ込む痛い人みたい
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 10:26:28.60ID:MNs6RLIR
普通に考えておかしいって、普通は食料が消えて樽も消えて徴発も水汲みも出来ず女神に雷ぶち任されて更に来ないはずの4倍を越える軍勢に追い立てられて、
物資捨てて川にもよれずに居たら高いけど買える値段で貴方達に売ります!って宣言する聖女を名乗る女性とかにならねえよ
一体何処の国の歴史だよそれ
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 11:14:24.72ID:D76ngTnd
8万枚ワールドでもオークは食うのね…。
まあ『獲物』とだけ言ってたから肉以外の素材目的の可能性はあるが。
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 11:34:47.07ID:Dg6/dR18
国語苦手な人用に補足しておくと「時代劇のあれこれに突っ込む痛い人みたい」は水戸黄門などの時代劇で出てくる馬が何でサラブレッドなんだ?とか殺陣シーンで切られた敵が何故自分で歩いて退場する?
とかの劇としての演出や画面映えなどを批判する人の事ね。
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 11:49:22.66ID:vr2Njlon
そんな本気になって批判するような作風でも作品でもない
もともとの程度を考えたら、わかりそうなものだが
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 12:07:30.52ID:00gBVbqp
>>17
邦画がダメになったのはその辺が理由なのかもな
客に行儀の良さを押し付けるだけで
客側のメリットは何もないし
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:40.65ID:MNs6RLIR
>>16
むしろ中世はうっすい安酒を飲む
生水は病原菌とかが怖いのと意外と長持ちしないし、酒からも栄養取ってたので泥酔しなきゃオッケーというかそんな薄い酒少々で酔えるか的な
水は水源や井戸が近くにないとキツい
大勢が飲める程のまともな水の確保は大変だ
北の地方によっては一日に濃い酒を一定量与える契約が定まっていて約束を破ると暴動が起こったりとか
ちなみにナポレオンって名前のシャンパンが多いのは革命で売る相手が居なくなったので、
ナポレオンの大陸軍に売り付けて再興した為だったり
ナポレオンがあちこちに行くのでシャンパンも広まった
「戦に勝った時こそ飲む価値があり、負けた時には飲む必要がある」がナポレオンの名言?どっち道飲むんだよな
負けてる時も飲んでも強く言えないんだなむしろ敗戦を誤魔化したい所
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:13.74ID:/noqAu4r
もとがガバガバなのに爺さんが中途半端に作中や感想欄でドヤ顔しながら設定だの解説だの入れてくるから突っ込まれるんだよな
「そういうもの」として受け取って欲しいなら感想欄で言い訳したり無駄に凝ったりせず親父ギャグとパロディと女の子達のキャッキャウフフだけに終止してりゃいいのに
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 14:38:42.47ID:MNs6RLIR
>>21
地球人に当たる人類が出ていって作られた連中が暮らす異世界の普通を言ってたってことになるが
余計に作者にしか分からんだろそれ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 15:04:11.44ID:hrdV/xxL
>>23
> 地球人に当たる人類が出ていって作られた連中が暮らす異世界の普通を言ってたってことになるが

そんなん気にしている人は読者でも100人に一人もいないと思う。
そもそもその辺の設定はまだ決まってないし、それでも最初の数話で
現代地球とは別の龍がいて魔法が普通に使える別世界のファンタジーなのは
丸判りになってるので全く困らないんじゃないか。
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 15:23:31.67ID:MNs6RLIR
>>25
何故かそこでポーリン達が問答無用で襲われないのは普通じゃないと言ってる人がいる話だからね
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 15:25:26.03ID:Dg6/dR18
>>25
もうそいつに構わないで良いよ
スレに常駐してる発達障害者だよ
自分の知識(中世の歴史など)にこだわって批判を繰り返してる所がまんま発達障害
しかもファンタジー小説なのにリアルさを求めてる
何回指摘されても考えを変えられない所も発達障害特有の症状
自分がアンチになってることに気がついてない
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 17:24:06.46ID:MHSB/0Ga
そもそも量が不明だとか言ってるけど襲ったら上官優先だからな>物資
下っ端なら金で買える自分の命は最優先で確保。それからでも襲える
ポーションの隠し井戸の情報売った村人みたいに
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:49.90ID:4PB23qXS
@弁当持ってテーブルに座る
A立ち上がる
B調味料が置かれた場所へ行き醤油を取る
Cテーブルに戻ってくる
D着席
E弁当に醤油をかける
F起立
G調味料が置かれた場所へ行き醤油を置く
Hテーブルへ戻ってくる
I着席
J弁当を食べ始める

このスーパー無駄な行動がシーケンス化しており
短縮しろと指摘するとぶちきれる
これが発達障害
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:42.22ID:thLssO38
今まで散々チンピラ冒険者や悪徳商人を出してたのに敵国の兵士は紳士的とか言われましてもね?
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:14:38.09ID:/xFjjrbs
>>28
普通に考えられればそうなるんだけどなぁ。。。

命令無しに民間人から奪う→犯罪。没収及び懲罰
命令で民間人から奪う→上官に提出。

考えられない馬鹿が「襲えばいい」とか言い出すんだろうな
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:28:13.53ID:uR8fSrwt
とは言っても近代はともかく中世以前だと略奪は基本的報酬に含まれていることがほとんどだからなあ
まあだいたい下級兵士および傭兵に払う分は現地で自分で取ってね制度だし、
中世で騎士って実際に数はほとんどいないしとか(だから戦争は基本傭兵だより)、異世界チュウセイモドキとは状況が違うから
この作品ではこんなもんなんだって流しておく方が精神的にも健やかに過ごせるというものである

なおリアルでは略奪に至っては神様も認めているとか神学やらにも書かれて推奨されていたりもしたらしいが
それぜってー神様いってねーだろと思っても突っ込んではいけない
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:27.05ID:/xFjjrbs
>>33
まあ、実際は個人的な略奪は黙認されてた事が多かったろうな。
下手に取り締まったら面倒だし士気が下がるし。

で、今回の例に戻るけど
個人的な略奪が黙認される場面じゃ無いよねこれ。
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:49.52ID:hV3bJolw
>>22
これが全てなんだよな。
他のなろう作品で作者が細かいつっこみ勘弁してねって言ってる作品は気持ちよく読める。そして揚げ足取りとかも出ない。みんなハッピー。
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:46:02.71ID:uR8fSrwt
今回で荒れているのは略奪に至る可能性がある土壌ができているからなんだろうけどな
帝国軍内での物資不足による飢えと渇き、そしてこれまでの物資消失による各部隊間の疑心暗鬼
さらに異常状態とも言える状況での敗退によるモラル(士気)の低下などなど
これ、もうちょっとのどの渇きが極限まで言ってたら理性崩壊で
犯罪?それよりも飲み食いしなけりゃまず死ぬんだよぉぉぉ!
って状態になって騒がれている通りに聖女食堂は数千の暴漢に襲われていたろうなあと俺は思っている
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:44.43ID:uR8fSrwt
>>34
>個人的な略奪が黙認される場面じゃ無いよねこれ。

これで改めて思い至ったんだが
確かにこれ個人的略奪どころかむしろ上官が命令して率先して徴発(略奪)を行う場面だな
上官たちが優先で飲み食いしててまだ理性があったから助かったってだけじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況