【小説家になろう】底辺作者が集うスレ370
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スププ Sd3f-ufCD)
垢版 |
2017/11/27(月) 08:50:53.72ID:hvRKx5Bjd
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-4をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向けの『初心者作者の集い』スレもどうぞ。
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1511147429/

底辺卒業者はこちらへ。
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15
https://mevius.5ch.n.../bookall/1507254103/

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ369
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1510699712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ ea71-b/pE)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:19.01ID:M6Vr4Wds0
110598文字書いているのになぁー。底辺卒業アザースw
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ f11b-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:53.26ID:fN552ukt0
連載始めたばっかだけど、6話まででブクマ3件と、超ド底辺もいいとこなんだけど、
地道に内容の向上に務めて、連載し続けてればいつか日の目を見るって事あり得るの?

それとも初期ブースト?とやらに失敗すると、もうどうにもならない感じ?
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ f1be-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:06:14.95ID:YT/TXb2q0
そもそも大半の人は超ド底辺なんですよ
単に人目に触れる機会が無いだけで超絶面白い作品なら
ここに晒せば多少はブースト効果も期待できます
作品自体に何らかの問題点があって伸びない作品は
問題点を指摘されてボッコボコに叩かれます
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ ade9-6U+j)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:53:33.26ID:VOpwUyED0
俺が晒したときは、好きだと言ってくれる人が少しいたのでいっさい読まれない0ptから少し増えたなぁ
そこからぼちぼち増えたから感謝してる
その他の人にボコボコにされた傷は癒えないが、ようやく保存した改善点を読み返しつつ改稿してる
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f71-rEB6)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:33:36.28ID:fbuQUr+O0
ブクマ余裕で超えているけど、晒していいの?
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd2-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:51:43.48ID:qEB1w3dZ0
ブクマ10すら厳しい
100なんて夢のまた夢
0689この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-k2ZQ)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:24.94ID:bcyTRGH2a
地球防衛のためしばらく更新をお休みします
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ bf0d-L3mw)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:01:28.13ID:NLaBa47u0
いやグロス受けを主にやってる会社の作監だと月27万くらいだゾ
ちなこのおばさんは業界大手のエリートさんな
正直新人いじめて楽しんでるこのおばさんの性格が悪いとしか言えない
0692この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-e4f8)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:17:45.25ID:5PAKsKHqa
素人と比べたらそりゃうまいけどプロの基準で天才と言うには凡庸すぎるんじゃないかな
仕事が減ってきて炎上商法したんだろ
本当に自分の言うような売れっ子なら炎上で仕事が増えて喜ぶわけがない

調べてみるとやはりプロの目から見るとおかしいらしい
https://www.google.co.jp/amp/s/anond.hatelabo.jp/touch/20171118122203%3fmode=amp
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ 3703-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:17:24.83ID:idX785/w0
>>688
飛んだ先の「書籍化したなろう小説、恥ずかしいタイトルと気づき変更されるwwwwwwwwwww」ってまとめサイトの記事の方が気になったわ
え?変かな?とか思って見てたら、変更しても恥ずかしいとか言われてちょっと考えさせられた
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ 3703-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:25:16.63ID:idX785/w0
>>702
いや、なろうの特異性が今更ながらに判ったってこと
常識だと思ってたことが、世間では非常識だったみたいな?
もうなろうは身内ネタみたいな感じになって来てるのかなぁ
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe4-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:17:17.25ID:1iQskGGR0
>>703ポイントやブクマもらえるような短編をいくつも書けばお気に入りユーザーに登録してもらえる事があります
これが多ければ次の短編や長編掲載時に、初期ブーストの原動力になってくれる可能性が高まっていきます
地道ではありますが、短編小説がそこで終わりって事もないって思ってください
0718この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp8b-rEB6)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:32:32.07ID:/ae3qFlKp
へー
0719この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-C+zC)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:40:06.69ID:ihPn6aOIa
>>716
短編でブクマ2000は結構凄い方
24万作品中の100本ぐらいしか無い
割合的には上位0.05%以内

自分の短編で一番ブクマ多いやつですら4桁届いてないけど上位0.5%には入ってるから連載とはだいぶ数字違うよ
0724この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:55:37.26ID:n3VaPN3ed
>>723
読んでいただき、ありがとうございます。
冒頭の文章、駄目ですか。。次回作ではもっと練ってみます。どのような文章だったら、良かったですか?
0726この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-TDs5)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:15:10.94ID:c4nRXcnJr
>>721
1話読んだ

厳しい寒気の続く2月のことだった
と、短く一行ほしい

<大学の期末試験のための勉強をしていた>
→大学の期末試験に備え、板書したノートを開いていた。
こうすれば漠然と勉強とするより手元の状況がさりげなく具体的になるかも。

「僕は」「僕が」使いすぎじゃないかな?カットできるとこはカットしていいよ。僕はって書かなくてもわかるところ沢山ある。
<先ほどの喫茶店での女性たちの会話を僕は反芻していた。>
→先ほどの女性たちの会話が耳にこびりついていた。

<友人といっていい。というより>
→友人。……と、いうより

「僕」が内向的な性格なら自信満々で友達いない語りはしないので奥ゆかしく、控えめにしてみてはどうか

損得ぬきで音楽が好きな気持ちは伝わってくる
そこを伸ばしてほしい
かくいう俺もジャンル問わず好きな曲は好きで、うわべだけのかじりファッション感覚よりは直に聞いて決める派

まだまだ伸びると思う。がんばって!
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ b758-di7M)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:20:05.51ID:TnYTV6EN0
>>727
ぶっちゃけ僕の評価なんてどうでもいいからね
あなたが一番重視すべきなのは、あなた自身の評価さ

あなたは自分の作品をどう評価してる?
あなた自身が満足できるならその小説は傑作だし、
あなたが面白くないと思うならそれは駄作だよ
0729この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:43.01ID:n3VaPN3ed
>>726
懇切丁寧なアドバイス、ありがとう。

情景が具体的に思い浮かぶような文章を書けるように努力します。
確かに、「僕は」使い過ぎだね。気をつけます。

あなたも音楽が好きなんだね。嬉しいです。「音楽はファッションじゃないですよね。同意します。

ありがとう。頑張る。
0730この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:29:13.73ID:n3VaPN3ed
>>728
そうだね。
自分の作品に満足していますよ。でも、他の人にも読んでもらいたいです。他の人の心を震わせるような小説が書けたら最高じゃないですか。
「あなた自身が満足できるなら傑作」。格言だね。これからも「傑作」を作り続けていきたいです。
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ b758-di7M)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:36:14.25ID:TnYTV6EN0
>>730
それはとても素晴らしいことだよ。
だって、あなたの小説を傑作だと見なす人間が少なくともこの世界に一人以上はいるのだから。
誇っていい。

僕もweb小説を書いているけれど、まだ“傑作“は書けそうにないや。
0732この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-TDs5)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:43:24.16ID:c4nRXcnJr
>>729
料理にも音楽にも言えるが食ってみなきゃわからんからね。
【百聞は一見に如かず】の派生で百見は一食に如かずってのが適用できるのも音楽の強みだと思うよ

行列のできるラーメン屋もただのファッション感覚でそれっぽい気分に浸ってるだけの不味い店は多いし、インスタントに負けることもある。
泣ける恋愛映画もセカチューの二番煎じで無知な客にお涙頂戴してるだけで、タイトルからして奇をてらってるの丸わかりな作品もある。

あなたの作品で一枚目のCDを出した時の正宗はひたすら自分たちの音楽を表現しようとして、だからこそ荒々しさを伴った一曲に仕上がったのではなかろうか
そういう本質を理解し、共有できるのは主人公と作者の強みだ

ブクマをつけさせて頂くとしよう
0733この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:44:31.12ID:n3VaPN3ed
>>731
ありがとう。あなたも頑張ってね。
この小説の主人公と僕は重なる部分が多くて、僕自身の物語でもあるんだ。

僕も主人公と同じく憂鬱な時期が続いていたんだけど、今は心がすっきりと晴れている。僕の心がどのように救われたのかを主人公に語らせたんだ。

だから、この小説を書き上げたことに満足しているんだよ。
0735この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:51:44.72ID:n3VaPN3ed
>>732
【百見は一食に如かず】。本当だね。実際に味わってみて本質を理解し、共有できるのは素敵なことだね。音楽を聴いていると、そんな素敵な瞬間がたくさんあるから音楽が好きなんだ。

ありがとう。あなたのブクマ、とても嬉しいよ。
0736この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:01:16.25ID:n3VaPN3ed
>>734
ありがとね。あなたに僕のこの作品を知ってもらえただけでも、晒して良かったよ。

>スレを見ている方
これくらいの批判のコメントでは傷付きませんので、鋭い批判・批評をお待ちしています。
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb4-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:19:16.33ID:BRRfoMEc0
>>721
タイトル産業廃棄物

まず意味が分からない
星に帰る? 誰が?
シチュどころか世界観すら示されていない
どころか、ジャンルの特定すら怪しいレベル

こういう説明成分の足りないタイトルは、書籍ならば通用する
表紙絵が物語や世界観をあらまし説明してくれるからだ
表紙絵がタイトルの不備を補ってくれるから、説明力の足りない畸形な言葉をタイトルに使っても許される
頭の悪い作者が、書籍とweb小説の違いを考えずに、表面的な物だけを真似ると、ごらんの惨事が発生しやすい。

そして主体は誰なのか
星に帰る? と聞かれている
聞かれているのは主人公だろう では聞いているのは誰だ?
主人公に、まるで幼児に対する母親の如く聞いているのは誰だ?

この僅か五文字に、作者の作風が凝縮されている
作品世界を貫く女性原理、というよりオカン的な支配欲が見える
主人公を幼児の如く扱いたいという歪んだ欲求で綴られるテキスト 読者はそれを敏感に嗅ぎ取っている


あらすじ産業廃棄物

惑星だの空間跳躍だのというSFチックな用語と、魂の故郷というファンタジーが酷くチグハグで違和感。
タイトルでもそうだったが、作品の世界観が分からない

まあシチュだけを追求する恋愛ジャンルにおいてはそれほど重要ではないのかもしれないが、
恋愛がメインというなら男性主人公というのがまず悪手
恋愛ジャンルは99.856478%(我調べ)を女性読者が占める特殊カテゴリ
女性の共感を得やすい女性主人公こそがこの熱帯の密林で最大トルクを発揮できる

なのに男性主人公、そして牽引役にナナという作者の分身
この形は、作者にとって書き易くはあるけど、読者にはそれほどウケが良くない
男性読者票はほぼ得られない上に、女性読者票の入りも良くないのだ
書きたい物だけを書いていたのでは駄目

スカーレットに興味の無い読者に帰国云々と言われて揺れる総吾の気持ちは判らない
だから共感しない 共感できない
恋愛ジャンルに最も重要なシチュエーションに嵌れない
だから恋愛模様と言われてもピンとこない バンド活動も大して面白そうじゃない

そして唐突すぎる魔法バトルというワード
なんぞこれ  おせち料理の中にクリスマスケーキが入ってるでヤンスよ
馬鹿なの死ねよ
作者が盛りだくさんという時は、テーマが絞りきれず支離滅裂なだけの法則

番号のみの目次も酷い


本編は酷い
二度言おう 本当に酷い

前書きチョーうぜえwwwwwwwwwwwwwwなにやってんの作者マジ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょーもないMOB会話で文字数が埋まっていく 主人公の情報はネガティブ面から間接的に染み出しているのみ
伝わらないwwwwwwwwww ロクに伝わってこないwwwwwwwwwwww そして脇役正宗の情報がベラベラと並びたてられる 読者が知りたい主人公の扱いが雑すぎて泣けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情報の渡し方がおかしすぎる。 そしてナナ登場 うへえ全然可愛くねえ これは作者の照れ、もしくは自己愛の裏返しというパターンですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなそっけなくて媚びないアタシだけど愛してくれる?という心理でこのキャラは構成されているのだwwwwwwwwwwwww いやあキツイわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作者の醜いオナニーに読者が付き合う義理は無く、電波を発しはじめたナナの台詞にスタミナが尽きてブラバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0738この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:31.60ID:n3VaPN3ed
>>737
駄目な点を具体的・論理的に指摘してくれてありがとう。
書きたいものだけを書いていては駄目。その通りだね。
恋愛なら女性主人公にすべきという指摘に納得したよ。

あと、主人公の情報を厚くすべきという指摘にもなるほどと思ったよ。
主人公のことを読者は知りたいんだね。もっと小説を読んで書き方を工夫してみるよ。

恋愛なら恋愛、バトルならバトルにテーマを絞るべきという指摘はもっともだね。
次回作では気をつけます。

この小説はあなたや多くの読者にとっては産業廃棄物かもしれない。
だけど、男性読者でも恋愛小説に興味ある人はいると思うし、そういった少数派の読者の心に刺さってほしいなぁ。
小説の後半で描かれる、心と心が通じ合う瞬間の素敵さは、男性読者でも分かってもらえると思うんだ。
というか、作者の僕は男性だし。

次回作は、あなたにも納得してもらえて、多数派の読者にも刺さるような作品を作れるように頑張るよ。
あなたのコメントのおかげで奮起できた。
本当にサンクス。
0741この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:51:55.49ID:n3VaPN3ed
>>739
彼(彼女?)は酔い潰れた場違いオヤジではないですよ。
一話目までしか読んでいなくても、真摯に僕の作品を読んでくれたことがコメントから伝わってきます。真剣に読んでくれなきゃ、あのコメントは書けないです。
0743この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-C+zC)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:16.58ID:ihPn6aOIa
現実恋愛は男性向け7割、女性向け3割ぐらいじゃないかな
異世界恋愛なら男性向け1割、女性向け9割って印象

ローファンなら現実恋愛側か
とらぶるみたいなのはもちろん、ゆずやサーカスみたいな学園ラブコメ系エロゲもだいたいローファン

まぁ晒しは読んでないから内容知らんけど、別に女性限定でもない
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 57d2-vM29)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:57.81ID:H3rD2B+i0
ごめん今小説読める場所にいないからスレしかみてない
小説の感想じゃないんだごめんまさかそんな場面があるなんて思いもしなかったんだごめんね
0747この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:03:15.45ID:n3VaPN3ed
>>743
ふむふむ。そうなんですね。
ただ、男性向け恋愛ものは、エロに行ったり、なぜか主人公がモテモテで一から関係を作っていく地道な展開がなかったり、という印象を受けます。

僕が次に恋愛ものを書く機会があったら、女性主人公にしようかなと思いました。
0749この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-TDs5)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:09:58.23ID:c4nRXcnJr
そういや俺のも主人公モテ属性ついてたわ
特に意識したわけじゃないがナチュラルにハーレムっぽい相関図になっちまったな
と、なるとなかなかヒロイン他に嫁に出せないってことか……
0750この名無しがすごい! (スップ Sdbf-GKS/)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:19:15.68ID:n3VaPN3ed
>>749
ナチュラルにハーレムって、男性にとって理想ですよね。

それに比べ、僕の小説は序盤で女性にフラれる悲しい展開です。。

これからも小説書き頑張ってくださいね〜。
0751この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-TDs5)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:25:36.03ID:c4nRXcnJr
>>750
俺のも主人公フラれとるよ(^o^;)。初恋の彼女にフラれ、二人めの彼女がヒロイン。んで、主人公をフッた元カノと後から再会して一悶着。バイク好きな義妹とパティシエ志望の幼馴染みも参戦中。
0752この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-C+zC)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:33:32.89ID:ihPn6aOIa
>>747
恐らく男性は行動には結果を求める傾向が強いからだと思う
環境に於いて解決を求める
つまりセックス
純粋に性表現自体も好む

女性は結果よりも過程の充足を、解決よりも共感を求める傾向を強く感じる
つまり駆け引きや進捗、関係性の推移そのものを
純粋な性描写より、なぜその行為をしてるのかという心的部分を好む

恋愛描写をしっかり書くなら女性向けが適切だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況