X



【異世界国家アルキマイラ】蒼乃暁【最弱の王と無双の軍勢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/25(月) 18:47:02.94ID:OUwCKBrM
先日書籍化が決定した「異世界国家アルキマイラ ―最弱の王と無双の軍勢―」を含む蒼乃暁の作品について語るスレ
次スレは>>950が立てること
sageで進行すること
荒らしはスルーでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 11:02:33.43ID:dLmFhpVs
アルキマイラ明日から再開か……
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:24.61ID:OkpGNCcU
666ならハゲが治る
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 02:48:14.35ID:OaHWQ10P
最新話が改訂されてるけど、シオンがナマンダブの意味を知ってそうな描写がないね
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 22:44:45.39ID:W4lUI0/Z
文量多すぎて読むの疲れるんだが
これどうにか分割できなかったのか?
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 00:07:28.00ID:JcK8EBa6
建物の影に隠れていたので襲撃者の髪の色がわかりませんでした。ってどんな状況?
ついさっきまで黒髪珍しいアルヨ領主の一族しか居ないネとかやってたのに
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 06:39:51.09ID:Wy1RPhfD
安定の長い割には大してない中身
充電期間置いたからワンチャン……とも思ってたがこりゃダメだな
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:24:08.03ID:swJgNjHB
こんなんならきっちりパクりきってくれたほうがまだ良かったとか思っちゃってる自分がいる
もちろんいけないことだけど俺権利者でもなんでもないし単純に面白いものが読みたい
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:20.18ID:Bg/M55gK
書籍版で改善とか絶対ないだろうし、書籍が出ても買う気にはなれんな……
2章のダメなところ書籍で全部改善しようとしたら、根本から変える必要がある
というか2章の原型がなくなってまう
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:53:28.63ID:4GbajSpv
再開まで期間が空いてたりしてますし別ルートもワンチャン?
どうせなら転移地点変更して完全なる復活をした妖精竜と戦うくらいあってもいい気がする。ハーフエルフ全滅するけど……
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:01:26.05ID:Bg/M55gK
別ルートはありかもな 今この状況下でも残ってるような強靭な信者ならたとえどんな別ルートになってもついてくるだろうし、売り上げ的にも、勿論中身のクオリティ向上にもあり
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:08:42.41ID:bD6GgEdC
Web版だとプロローグ縛りで二章は現地の黒髪血筋を中心に展開する大筋を変えられそうもない
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:51.20ID:4GbajSpv
妖精竜から巨獣種ベヘモスとの戦闘に変更するとハーフエルフと人間で葛藤描写二回しなくていいので一石二鳥やな
助かる相手も完全に変わるのでルート以前に別物になるけどw
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:55.13ID:MupecIsi
この作者は他のなろう作家と同じくヒロインとのいちゃいちゃ話が書きたいんだろう
だったら一章を書き直すべき
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 14:08:22.28ID:U+7qcsL1
27日ってなってるのに更新ありませんでしたね
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:07.29ID:SxwZHg4t
最新話、新しいキーワードが出てきたかと思えば
共同研究に技術取引に技術ツリーって
まんまcivかぁ……
親和性も採用している体制や宗教の違いによって外交に影響してきた好感度の増減みたいなもんか。
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 01:33:49.93ID:DLWeo8bh
最新話まんまCivで草 ちょっとは自力で設定考えるとか出来ないのかアホ乃
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 02:35:19.25ID:F7zmB5Ul
技術ツリーくらいならcivかなぁ、civだろうなぁ、ぐらいだけど
ネームドキャラによるユニットがある国家運営モノのゲームの技術ツリーで青銅器からのスタートで技術のミッシングリンクが〜とか出されると
あ〜技術ツリーの時間(スパン)が国家運営モノのそれじゃなくて
civの基準になってるわ笑、
civからパクってきたのねってなる。
何がおかしいかってcivみたいな『文明』運営モノのゲームの時間基軸を
ネームドキャラなんかのユニークユニットがある『国家』運営モノのゲームにもってくると
みんな、特にヘリアンは何百(下手すりゃ何千)才なのよ?ってなる。
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 05:44:54.78ID:G7UDRqjk
べつに設定パクるのは俺からしたらどうでもいいんだけど
ただ単にゲームの仕様をそっくり真似したものを解説しただけで
なんにも小説としての面白さに繋がってないのが最大の問題

文明が違うから術式の組み方も根っこから違うってくだりもドバロでやってたののそっくりそのままで
ただ描写するタイミング変えただけだしなぁ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 06:54:52.83ID:DLWeo8bh
更新再開するときはまた何かパクってくるんじゃないかって予想してた人がいたなそういや
冷却期間中にCiv6でも遊んだのかな?
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 08:29:44.21ID:17LXTlLc
ぶっちゃけ技術ツリーってターン制シミュレーションだから成り立ってるんだよなぁ……
civとか紀元前から初めて現代ぐらいまで100ターン強(200ターンくらいか)だけどさ。
同じくシミュレーションとはいえVRゲームでこの時間経過を真似したら
ゲーム内で瞬きしてる間に、はい1週間ぐらいたちましたって時間経過になってしまう……

エステルドバロニアだとその辺の説明もあってカロンはあり得ないくらい長命な設定だし、カロン自身からVRとこの手のシミュレーションゲームとの相性はかなり悪いから人気出なかった
しVRっぽく仕上げられていなかったって説明もあった。
アルキマイラは、まぁパクリ作家あるあるだな。パクリ元の意図まで汲み取れないから部分的にパクリ、その弊害が出て理屈が合わなくなる。
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 08:49:10.48ID:17LXTlLc
というか一章の2話の時点で祝祭なんかのイベントやれば国民の幸福度が改善するだの
内政特化の国が宇宙へ行ったとか書かれてて
しかもそれと同じ話でドバロの性格のシステムもあって、その後の展開はまんまドバロ
凄いパクリが出てきたなとドン引きした記憶がある。
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 08:58:42.37ID:78AyTsFt
ちょっと前に人間は不老と誤解する話があったじゃろ?
それからするとヘリアン何百歳設定なのは間違いないよ

ただ他の魔物(酒場のゴブリンとか)も何百歳の不老になるから今更人間が不老云々を特徴として挙げるのはおかしいんだけどな
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 09:48:41.61ID:17LXTlLc
ドバロと違ってリアルタイムの時点でもおかしいな。
システムとして成り立ってない、ことに気づいてないのは自分で考えないパクリ作家ゆえか
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 10:18:45.07ID:fAW3IzIf
「そして今日も今日とて飽きもせずゲームにログインしたヘリアンを迎えたのは、建国百五十年を祝いに首都へ集結した魔物の数々だった。」
と作中にあるので最低百五十才
ゲーム開始時が建国ならゲームシステム的に文明の発展は早い設定なのかな?
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:05.59ID:b/3P4cH9
なろうなんてパクリ模倣リスペクトとかでなりたってんのに何を過剰反応してんだこいつら…?
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 11:51:31.92ID:17LXTlLc
発売日購入でプレイして数年、3年と仮定してゲーム内の時間の経過速度は現実の50倍か。
の、はずなのに事の進行がリアルタイムって、なんつーアホな矛盾。
蒼乃ってやっぱパクってるだけで自分ではなんも考えてないんだな。
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:08:28.94ID:G7UDRqjk
ぶっちゃけ面白くしてくれるんなら丸パクリ大歓迎よ
英雄の血筋がどうとか出てきたし、ドバロの三章もパクっちまえよとすら思ってた
んでエタの続きを読ませてほしい

だが問題なのは面白くないことだ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:31:58.57ID:F7zmB5Ul
パクリは既存の部分でしかやれないことだし蒼乃の腕じゃ続きは読めないんだよなぁ

続き書かせれば分かるっていうのが烈火の炎やら俺妹やらであったが、マジでそうだとは
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 21:10:35.32ID:G7UDRqjk
まあなぁ
一章が既存作品に酷似してるとはいえそれなりに面白かったから期待もあったんだ
もちろんパクリを肯定するわけじゃないが

二章でパクリ路線回避して大不評
しばらく練ってパクリと非パクリ織り混ぜたけどやっぱり不評
とかいう完全な日和ムーブだしなぁ
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 01:29:10.22ID:4RVjTT7V
にしても仮にゲーム内の時間経過速度が現実世界の50倍だとすると15分くらいで半日経過するのか

わりと真面目にこのVRシミュレーションゲームどうやって成立してたんだろうな。
VRつーことは尺度なんかは現実準拠だろうに、軽く散歩してたら日がくれるとかマジか。

しかもオンゲー、初心者狩り蔓延するだろ、
なんかその他諸々考えなかったのかな蒼乃は。
冗長極まった説明&説明なのにガバガバて。
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 09:24:20.97ID:yB1ue902
感想欄を閉じると弊害も相応に大きい、悪意のみならず智慧も届かなくなる
そもそも何の為に読者からの声が届く仕組みがあるのか、ヨイショだけ届ける為じゃないぞ
そりゃ不快な雑音だって多いだろうけど、負け組になるより残す方がマシちゃうか
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 16:15:53.81ID:El3OJ4QN
英雄の血筋がどうの、術の構造がどうのってまたドバロネタで繋いでるんか?と思ったら本家が更新きてクソ笑う
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 16:44:09.12ID:851tIeNE
アルキマイラもエステルドバロニアも両方楽しみ
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 17:09:55.92ID:LUf0Z24J
>>705
両方楽しめるのが、一番の勝ち組だと思います。
つーかアルキマイラが叩かれてる理由って、ドバロの更新止まってたのが大きいだろ?
本家再開したし、もういっそ両方書籍化すれば、皆ハッピーなのでは?
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 18:38:17.98ID:BKT8Qwjj
>もういっそ両方書籍化すれば、皆ハッピーなのでは?

ハッピー?好きな作品のパクリが書籍化とか不愉快極まりない

って人もおるんでない。
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 18:42:54.53ID:MyeEjfsM
確かに「何年も前にエタった作品ならパクっても許されると思ったのか」とかそういうことを言ってる人もいたけど、それは極小数だし
更新止まってたから叩かれたは違うでしょ
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 18:51:25.57ID:BKT8Qwjj
ドバロの更新が止まってようが叩かれてたと思うぞ……
後、片方がしかけた問題を「両方、仲良くしようぜ」で納めようとする奴にロクなのがいた試しがない。
そもそも、その理屈がロクでもないんだから当たり前だが
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 20:18:31.99ID:TxWBwWeb
他人様の飯櫃に手を突っ込んでおいて腹が膨れたから仲良くしましょうとはずいぶんな物言いだな?
って台詞が何かにあったのを思い出した
まぁドバロ復活は割と素直に嬉しいな
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 20:49:41.05ID:LUf0Z24J
>>710
仲良くとかより、どうでもよくなったから、積極的に叩く気が無くなった。
昨日まで、「ドバロの続き読めないのに、劣化複製ごときが書籍化
とかふざけんな」だった。
ドバロの最新話読めたから、「あーはいはい、応援してる人も多少いるみたいだし、せいぜい頑張ってねー」ってなった。
皆ハッピーって書き方は、偏ってたな。
けど、炎上がドバロに飛び火して、作者のモチベに悪影響ってのが一番ヤダ。
それよりは穏便に終わってほしい。
弱腰のカスい意見だってのは認める。
今更な話だし。
ただ、アルキ以下略が消えて終わるなら、出来るだけ静かに消えてほしい。
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 21:14:00.65ID:KGY4TvrN
あー確かに一理あるな
対立荒らしとかいるし
復活したドバロ作者のやる気が炎上して損なわれるのは惜しい
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 21:56:34.61ID:BKT8Qwjj
……つまり書籍化することが静かに消えることだと思ってたのか

いやまぁ、俺も当事者じゃないしアルキがどうなろうと知ったことじゃないのは同感。
最新話を見ても軍団モノ、戦記モノじゃなくて
ただの異世界転移(召喚チート系)となんも変わらんし。

ただ俺としてはジャンルすら安定させられないゴミは盛大に燃えてから消えて欲しいんだ。
その方が見てる分には楽しい、非常に。

今の出来じゃドバロとは対立にすらならんだろうし。
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 22:19:11.79ID:G0X9/2ne
というか事実だけ並べるとアルキマイラは書籍化決定しててドバロは……
どう思うんだろうな、自分の作品パクった奴が書籍化作家つまりプロになったら。
十中八九、やってらんねーってなるんじゃないのか
書籍化すればいい、ってホントにモチベーションの心配してるのか?
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 22:26:58.41ID:5FjLhpzM
>>715
書籍化したら消えるだろ、多分。
今のクオリティじゃ、出版してもすぐに失速して打ち切りだよ。
運良く続いて3巻ってところじゃない?
それに、この作者、最初から書籍化意識してるの見え見えだったろ?
あわよくば、とかいうレベルじゃなくて。
書籍打ち切りになったら、Webの連載に見切りつけるのも早いんでねーかなと。
そして、そのままフェードアウトしてくれるのがベター。
そもそも書籍化しないのがベストだけど、この調子じゃ望み薄だし。
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:14.70ID:5FjLhpzM
>>716
これの書籍化自体、ドバロ作者の害悪だってのは、その通りだと思う。
「どーせ2〜3巻で打ち切りだし、書籍化しちゃえば?」って考えは無神経だったな。
……でも、このタイミングでドバロ再開したってことは、作者が今回の件で多少なりとも発憤した結果ではとも思ってる。
「こっちのオリジナルの方が、絶対に面白い」って。
まあ、特に根拠は無いが。
アルキ以下略の書籍化が止まらないなら、せめてドバロの踏み台になってもらった上で退場してほしい。
そして、満を持してドバロ書籍化!
━━という願望。
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/04(火) 01:33:07.02ID:j9nlingj
エタってるからといって無き者にされ
丸々下敷きして書籍化されて、それでも本家の作者が平常心だとしたら
もはやそれは聖人だろうな
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:41.01ID:f1FUBd90
どちらが先に投稿されたかなんて調べない読者にとっては、むしろドバロがパクリになるし、
アルキマイラが打ち切りくらって、そのあともしもドバロが書籍化しても似たようなもんだろ、どーせつまらんとなる可能性は十分ある。
ドバロがたとえ書籍化できても、アルキマイラは踏み台どころか障害になるんだよなぁ。
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/04(火) 19:04:28.07ID:xLbceI7E
ドバロが書籍化されてアルキマイラの書籍化が頓挫すれば丸く収まる
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/04(火) 19:19:29.23ID:C2Ga+EuR
理想路線とはいえ、これだなぁ。

ずーっとアルキマイラ書籍化すればいいみたいに喋ってる奴はちょいとキモイわ。
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/04(火) 19:47:47.76ID:cNR+ed++
>>720
パクリ元がパクリ扱いされることはまあ探せばそれなりにあるからな……
なろうで言うと街つくとか?
感想欄で腋の儲か自演かしらんけどちょっとヤバそうな奴が「これ月夜先生の作品の盗作ですよね?! 今すぐ土下座謝罪なさい!」みたいなこと言っててドン引きした記憶
10分くらいで消えてたけど作者可哀想だったわ
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/05(水) 23:56:53.30ID:m7E8LQvZ
つーか更新再開して割と経つのにここまで2章の内容に触れてるレスが無いのだけはちょっと同情する
まぁコメントしたくなる部分も無いんだが
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/06(木) 00:13:36.76ID:P99vr3Mr
エステルドバロニア読み始めたけど
なるほどこれを下地にマイルドにしたのがアルキマイラなんだなあとよく分かった
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/06(木) 00:35:48.56ID:LRcJaIq0
>>725
いや触れとるぞ
髪の色が建物の影に隠れて判別できないってなんやねんとか
影響を受けた元ネタ分かりやすすぎじゃね、とか
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/06(木) 00:46:45.49ID:QzuuEhMl
>>725
2章といえば、エステルドバロニアのゲームだったので自国に法律が無いという主人公の悩みの種がアルキマイラのそうだ商人しようの参考ネタにあたるんですね?
あと主人公が現地の風土病にかかるも配下は人間という生き物の知識があっても人間という生物が分からないので現地人の力を借りるネタも使い辛くなったりとか
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:56.49ID:3gdjPkU9
「喉の嚥下に温さを感じながら」ってなんだ?
ヘリアン様は喉に嚥下って器官があるのか?
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/08(土) 00:16:48.90ID:05Dan9tN
ただの召喚獣引き連れてるチート主人公って感じになったな。
全然軍団モノじゃないし戦記モノですらない。
よほどの狂信者じゃなければ文章同じでも話を考える脳ミソが別人レベルで劣化してることに気づきそうなもんだが。
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/08(土) 06:13:46.64ID:kDx6GoQq
複数のスレでドバロがアルキのパクリってマルチを見かけた
暇なコトすんな
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 09:47:35.26ID:Mb8WeMlf
長々と軍団長が自己紹介するとこですげーなえた
ぼくのかんがえたさいきょうのせっていじゃないなら物語でアピールしてくれよ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 10:53:00.95ID:RH9SDfTB
ドバロ更新再開したしもういっそのことドバロもっかいパクれよ
そんで再炎上して出版社から見限られろ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 10:57:58.81ID:0xBwloti
人外要素が薄いんだよなあ
なろう全般に言えるが亜人や怪物がコスプレ人間の枠で収まってしまう残念さ
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 11:08:40.14ID:RH9SDfTB
まあ人外度高めにしたところで書籍化時に直されるし、最初っからコスプレぐらいにとどめといた方がいろいろ楽だからな
デスマのポチタマも、Web版の描写の限りではメイドインアビスのナナチみたいな感じだったのに、書籍で普通のコスプレロリになったし
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 11:36:18.57ID:FxyLePuG
>>738
犬人猫人から犬耳猫耳族に変更でしたっけ?
本来なら最初らへんに出て来た二足歩行の犬猫くらいのケモナー度でしたっけ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 11:41:54.74ID:dHUqOMJh
いや、人外要素とかのキャラやら設定やらに振りすぎなんだよ。
更新停止の前も後も活動報告見てると、

設定をモリモリ書いてますっ!やら
今回の活動報告もだがどんなキャラなのかに言及しまくりで……
スキル欄とその説明で文字数稼いでる連中に毛が生えたら、こうなんのかなぁ

「お話」が書けてない。
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 11:55:24.60ID:RH9SDfTB
いくらええ設定を思いついても
それを活かせるだけのお話が作れなければ意味がないからね
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 12:02:45.02ID:dHUqOMJh
ただその設定すらガバカバだからなぁ…この作者。
VRゲーにcivの時間間隔を持ち込むド低能やし

長々と説明書いたところでガバカバ設定やねんからさぁ……となるせいで余計にね、つまらんのだわ。
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 16:01:46.73ID:FxyLePuG
更新再開してからはエステルドバロニアと言うよりは、オバロの冒険者パートよりのオリジナル路線?なのでここから独自性が出て来るのかな……
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 16:36:33.74ID:fnIm/1or
オバロの冒険者寄りってか、ダンジョンが溢れるだの深部に向かってダンジョンアタックだの典型的ななろうテンプレって感じ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 18:02:59.44ID:2C9Pb2KR
ダンジョンスタンピードだの用語登場させて誤魔化してるだけだよなぁ

その辺のなろうのテンプレと変わらん。
パクってたとはいえ一章で自分が書いてたのか、どういうジャンルの作品なのかも分かってなそう
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/09(日) 18:11:11.54ID:fnIm/1or
行動に必死で理由付けしてるのは「やれやれ目立ちたく無いんだがな」系のテンプレを一歩進めてると言えるかもしれん
「目立ちたく無い、善行したくない」ポーズと言うか
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/10(月) 19:55:42.69ID:/i06Y6U3
なぜその行動をとったのか理由、理屈を逐一説明することで
頑張ってるなぁ、一国の王としてちゃんと考えてるなぁ、
感を出したいんだろう。
まぁ、だからつまらないわけだが。

蒼乃の場合、さらに拗らせていてゲーム内の設定やら用語やらバンバン登場させて結果その説明もやるから比喩じゃなく話にならない。

昔話でおじいさんが山へ芝刈りに行くくだりで芝刈りという言葉の意味と
それを行う理由、
畑持っていなくて職能もないけど、この時代では枯れ木などが、これぐらいの値段で売れたから〜とか長々と書いてるようなもん。
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:19:46.87ID:wabVPSmO
新しい街! ダンジョン出現!! そこでSSクラスモンスターとの戦い!!!

8ヶ月もかけて持ってくるのが、そこらの底辺なろう作家が2、3日、下手すりゃ1日で仕上げてくる内容とか……
これを担当するバカは泣いていいよ。
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/16(日) 07:03:51.46ID:fs2pJyv+
切り札使いすぎだし倒せてないし
加護切れたのにこのまま普通に戦えたらそれはそれでおかしい
この作者こういうタイマン描写は苦手なんだな
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 08:38:15.76ID:xNj6Wr8u
このヘリアンとかいう奴の最弱アピールと自分と戦ってますアピールが、いい加減うぜぇ

描写が頻繁にはいるせいで、この部下たちコイツのどこに惚れ込んでついてってるの?ってなる。
苦悩も葛藤もすりゃいいがその方向性が王様キャラに凄まじく合ってない
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 16:44:19.64ID:99OH9LzS
一般人が無理して虚勢を張る話は好きだから
ヘリアンが心身ともに弱いのはいいんだが
今回のボスについてはいやリーヴェに指示出して
やらせろよとしか思えんかったわ

王様が戦闘のド真ん中に飛び込んじゃダメやろ
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 19:55:30.04ID:fP/xT0PF
やっぱり1章は、この作者自力で考えたものじゃなさそうだなぁ。
2章見てると起承転結すら危うい。

1章は
転移、接触、衝突、終戦 ときっちり書けてたのに
2章になったとたん

イチャコライチャコラ、商人なるわ、
ウジウジウジウジ、新しい街、
ダンジョンでのSSランクモンスターとの戦い

起、承、転、結 それぞれにつながりがまるでなくて草も生えねえ……
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 20:20:21.92ID:hWOCWhW4
軍団転移はテーマではなく初期設定にすぎない
今回は決闘バトルが書きたかったんだろうね
アドリブで書くなろうではよくある事
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 21:51:31.25ID:fP/xT0PF
8ヶ月かけたアドリブとか凄いなぁ(バカじゃねーの)
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/17(月) 22:58:20.89ID:unMGE4C6
>>750
タイマン描写どころか描写全般苦手なように見える というか描写どころか展開考えるところから苦手まである
本当下敷きがないと何も出来ないなコイツ……
8ヶ月経ってやっとこさ更新された最新話で出てきた新設定がCivのパクリで整合性とれてなかったって時点で何となく嫌な予感はしてたが
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:18:53.32ID:22TSH9jz
アルキマイラ、GAノベルだってよ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:19:31.99ID:y8SifADJ
しっかり年単位の時間をかけて詰めきらないと書けない人なんだろうね
それこそ第1章なんて連載前に何年使っても良かったわけだし
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:27:22.09ID:22TSH9jz
civ設定パクリによる整合性の破綻は第1章からあるし

9か月かけてこれ持ってくる奴が年おいたらマシになるとかマジ?
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:38:53.93ID:K8850RvC
そら年数かけりゃ誰だって比較的マシなもん書けるし身の丈合わずに作ったもんならその後ボロも出るでしょ
その程度だったってだけの話
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:42:27.66ID:22TSH9jz
つーか最新の活動報告おもろいね、これ
わざわざ以前上げたイラストレーター決まりましたって活動報告消してあげてやがんのw
まぁ、マヌケなのかツイートは残ってたけど
スクショも取りましたわw

今回の割烹
・書籍に関して。
長らくお待たせしてしまいましたが、異世界国家アルキマイラの書籍を刊行していただくレーベル(出版社)について報告です。
レーベルは【GAノベル】様になります。
2019年に出版予定です。
イラストなどが決まれば、追って活動報告等で告知したいと思います。

今年1月時点でのツイート(アルキマイラ イラストで検索)

『異世界国家アルキマイラ ―最弱の王と無双の軍勢―』のイラストレーターさんが決まりました! 
過去のお仕事で書かれていたイラストを拝見しましたが、緻密かつ綺麗なイラストばかりでした!
この方が書いてくれるヘリアン達がどんなイラストになるのか、楽しみで仕方ありません♪
午前0:43 · 2018年1月20日 · Twitter Web Client
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:51.35ID:22TSH9jz
>>761
のっけからボロから出てるんだが、と書いてあるのが読めないらしい
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 00:48:26.14ID:22TSH9jz
これは……おじゃんになったところを持ち込んだのか、はたまた拾ったのか

仮に持ち込んだとしたら
気になるのはgaノベル相手に伏せているのか、それともgaノベルは承知済みか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況