X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム229【小説投稿サイト】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8b-vbrq)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:38:15.07ID:LNvU0Gyy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▽カクヨム
http://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタ認定禁止
・カクヨム利用者を名指し(あだ名含む)しての中傷、または過剰な賞賛行為の禁止
・成りすまし行為禁止。作者降臨の際はカクヨム上に当スレでのIDを明記すること
・馴れ合い・クラスタ等、不正ではない宣伝や作者同士の交流に対する誹謗中傷禁止
・運対されていない作者に対する不正認定禁止

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

▽カクヨムFan
http://kakuyomu-fan.tk/

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
http://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
http://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
http://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
http://kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
http://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513017613/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:50:51.13ID:JCen8y8b0
>>845
まだ読んでないけど普段なら俺もタイトルとキャッチで読まない
全部カタカナにするのではなく「プリンセス of ヴァンパイア with バレット!!」
といった感じにする方が目が滑らなくなるかなと俺は思う
キャッチの「人間...」部分は「…(三点リーダー)」か「―(ダッシュ)」のが好ましいかな
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:53:00.81ID:9GzoCQ4O0
>>855
なるほど。反映させてみる。
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ eb2b-ldot)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:01:50.14ID:GVv3fXGH0
>>845
タイトルあらすじキャッチコピーが酷い割には星もフォローも貰えてんじゃんって思ったけど
PV見た感じ評価した人誰も読んでないしフォロワー皆作者だから内容じゃなく相互で一次突破する作戦なんだな
ただ、タイトルあらすじを耐えてくれた読者でも、この高評価と低PVとフォロワーを見てブラバする人は結構いると思う

話自体は面白そうだけど、とにかく文章が固くて読者への配慮があまりない感じ
せっかく一人称なんだから、読む層の事を考えて地の文を柔らかめにした方がいい
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f73-pP+2)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:05:53.35ID:39iOnELX0
話の腰を折るようで悪いんだけど、一つだけ質問。カクヨムコンって期間中の星の数じゃなくて
これまでの星の数で読者選考突破かどうか決まるの?
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:11:53.37ID:9GzoCQ4O0
>>858
実行に移した。ありがとうございます。
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:13:46.87ID:9GzoCQ4O0
>>857
文章が固いのかー。
柔らかく砕いてみる。とりあえず石から豆腐になるよう頑張ってみる。
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:15:38.97ID:9GzoCQ4O0
>>861
吸血鬼かをライフル持って戦う。具体的に言える技量を持ってない悲しき!
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:16:52.84ID:9GzoCQ4O0
>>865
すまぬ。リンクが途中でぶった切れてた。
アホでしたすいません。
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:24.76ID:JCen8y8b0
>>856
意見を取り入れてくれて嬉しいけど「プリンセ」と「ス」が抜けてるよ
あとあらすじの一文「協力を惜しまない人間には知恵を絞る」
が意味不明かな簡単に言い換えると「協力者には考える」ってことよね?
吸血鬼が協力者(人間)になんの知恵を考えるの?って疑問を感じる

1話だけ読んだ俺はあれくらいの堅い文章のが好みかな
他の人の意見だとweb好みだと違うのかな?まぁそこは好みの問題なので
0869この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4f-c/CF)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:20:54.95ID:wKPdYHmQa
>>866
せっかく吸血鬼でミリタリーな話ならそこわかるようなキャッチにしたらいい
中読んでなくてあらすじからの推測で悪いけど、吸血鬼側に立って人間と戦うなら珍しい設定だから、その辺も伝わるといいと思う
キャッチは一言で作品の魅力を表すように書くものだよ
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:27:02.49ID:9GzoCQ4O0
>>869
なるほど。ちょっと知恵を絞ってみる。
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ eb2b-ldot)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:31:38.99ID:GVv3fXGH0
しかし相互って本当に現金だよな
ベタ褒めする割には内容なんて読まないし
まあ嘘でも面白いって事にしてお互いの利益にしようって事でやるんだから仕方ないんだろうけどさ
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:58.69ID:9GzoCQ4O0
Twitterやらで馴れ合いしてるよりも、ここで晒してストレートに言って貰える方が良かった。
色々取り入れて頑張ってみる。ありがとうございました。
0873この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4f-m+WY)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:42:15.68ID:me6gjch9a
適当な奴に相互して星交換した後もずっと連載追いかけてくれる奴ちらほらいるぞ
その手の奴は貰ったら返すタイプで自分からばら撒くことはしない傾向にあるが
0874この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-XVv3)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:42:46.26ID:hA/1ddRDa
36も星あるんか
すごいやん
これコンテストのランキンでみたことある
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-CLre)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:45:06.91ID:9GzoCQ4O0
>>874
知ってる人がいるだけで涙が出てくる。
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-H65A)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:13:41.79ID:PW93j2vP0
>>845
chapter 03-1まで読んだ
そこまでで大して物語が動いていないのに登場人物が多いダレる
この構成だとWebでは厳しい

あとあらすじは格好つけないでシンプルにあらすじにした方が良い
本文も同じ文体の調子が続くと思われて逃している読者多いはず

ダメ出しだけで申し訳ないがそんな感じ
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-H65A)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:17:00.11ID:PW93j2vP0
読者が同時に覚えていられるキャラクターは3人まで
世界観や物語の進む方向を読者が掴めるまでネームドキャラは極力出さない
ランカーは大抵これを守ってる
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:34:46.45ID:JCen8y8b0
>>881
あーなるほどね
俺底辺過ぎてその辺り当たり前過ぎてなんとも思えなくなってたw

>>882
星の数だけで言えなば読まれないと嘆いて晒すほどでは無いと思ったことね
それに俺底辺だからそれだけでも十分な数字だと感じるんだよ
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ bbdc-aKZ8)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:41:49.22ID:Qi6x1URr0
丁度、ウチの現ファが星40弱で同じくらいだな
話数は、これの半分くらいでPVは10倍以上ある
フォロワーは3倍くらいだが、作者は殆どいないな
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:43:37.76ID:JCen8y8b0
>>885
今晒しても問題ないんじゃない?一段落着いたとも言えるし
それに晒しスレでもないから好きなタイミングで晒しても大丈夫でしょ
つーか個人的にはこんな話がしたかったか大歓迎www
0893この名無しがすごい! (ワンミングク MMbf-I3s2)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:20:13.98ID:FXsPk/g8M
>>892
正直、めっちゃ面白い。
だだいきなり親戚の子ってネタバレは勿体無い感半端ない
どうにかできんかったか? 謎の幼女がいい
でも、キャラクターは凄く好き。
誰もが忘れた頃に評価入れとくわ。
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa1-aKZ8)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:22:43.27ID:XjpVe7sK0
>>845
読んだけど目が滑る。
文章が気取りすぎかなって思う。
書きたいことは分かるけど、理解しやすく書いてはいないよね。
だから読み続ける人がいないんじゃないのかな。
読者はお母さんじゃないから、苦痛に耐えてまで読んでくれないんだよ。
特にお金を払って買った訳じゃない、webで無料で読めるような作品にはその傾向が顕著になる。
0895この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-XVv3)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:31:46.22ID:hA/1ddRDa
自分の参加作品、作者のお返し星しかないんだ
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f23-8avC)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:35:34.03ID:2UzMKrE80
>>892
正直とても面白い。
作者は福岡の人かな。
方言が散見されるので注意が必要。
あと、コンテストは1/31が締め切りだけど、全部読んでから★を入れる人がいるから
10万字到達はそれより前にしないと★が入らない可能性がある。
1週間くらい早めに10万字以上到達して完結して欲しい。
読者選考通るといいな。
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb3-H65A)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:40:05.97ID:PW93j2vP0
>>892
君も気取らないベタなあらすじにしたまえ
こう言うスカしたあらすじはほんと駄目
つかこれじゃあらすじがキャッチコピーだよね
おそらくそれ直すだけでも10倍以上の読者に読まれる


文章ももっとベタに柔らかい表現にした方が内容にマッチする
センスは悪くないのでその辺意識して書き慣れてくればすぐ向上すると思う
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ eb2b-ldot)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:49:04.74ID:GVv3fXGH0
>>892
何か、出オチ感が半端ない
タイトルのネタをやりたいだけで、本文がまるっと意味ない系みたいな

あらすじとキャッチコピーはもっとしっかりと書くようにした方がいい
ここは、読者に「これがどういう作品なのか」を示す場所
いわば店の看板みたいなもので、そこで興味と期待を持った読者がこの先の本分を読むかどうか決める場所なのに
お前のはそこがすげー雑で、看板がなくて入るのにも勇気がいる状態
どんな店で何を食わされるのか、美味いのか不味いのかも分からんのに入る客はおらんて

メリーさんというネタありきすぎで
学校の怪談のメリーさんを知らない人がいたらポカンとするばかりなので
「これはあれか、もしかして昔学校の怪談とかであったメリーさんを真似てるのか」とかいう地の文と軽い説明が欲しい
あと、まだ先の話になるけど、何故メリーがメリーさんみたいにしてるのか、読者を驚かせるような理由があるべきなので、よく考えておいた方がいい

一度全部読み直して、地の文の必要と不必要を練り直した方がいい
要らん情報がチラホラあって目が滑る


話自体は面白い感じなのに、メリーさんという一発ネタのせいで面白くなくなってる感
ネタとシリアスの切り替えがちぐはぐなので、そこをもっとうまくやれるように気を付けると良さそう
0907この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4f-m+WY)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:33:01.32ID:Fw/71btBa
昔、書籍のあらすじを自己分析しながら自分用にあらすじテンプレ作ったけど出先だから見れない
ちなみに纏めたおかげかは知らないがコンテストでの成果は上々
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bc3-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:40:19.59ID:Ig+XG+hv0
>>904
上位の作品はちゃんとしてると思うよ
>>905
「続きを読む」が出るようではダメだと思う
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bc7-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:40:27.21ID:wJ0+K4EM0
あらすじは文庫本の裏とかにあるあらすじを参考にすればいいよ
あれいい具合に煽り文句とか入れてるから何冊も読んで研究すればそれなりの書ける
0910この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-LVrn)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:45:54.09ID:VTdUmH6wd
>>892だけど、読んでくれた人ありがとう
前に完結まで書いた作品で、あと一話だけ加筆したいだけだから今週末までには最後まで投稿する予定です
あらすじは色々伏線張った内容だからどうネタバレせずに書くのが正しいか分からないけど、ちょっと考えてみるっす
0911この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4f-m+WY)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:47:09.13ID:Fw/71btBa
あとカクヨムには公式連載があるんだから、そこを手本にするのはおすすめ
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:00:49.79ID:JCen8y8b0
あらすじはカクヨムでも良いし書籍でも良いし(まぁ何でも良いんだけど)
自分が気になったのがあったらそれが何故気になったか分析は必要かなと思う
もちろんそれを参考にしてあらすじ書くのが大事かと思う
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ eb2b-ldot)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:21.80ID:GVv3fXGH0
流行ってる作品ってやっぱり結構あらすじが上手いから
最初はそういうのをいくつも見て真似てみる所からやってみるといいかもね
その後何がいいのかを分析して、自分なりの法則を作り出す

とにかく、読者が1〜3番目に見るキャッチコピー、タイトル、あらすじは
本文と同じかそれ以上に頭を捻って考えないと駄目だ
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bc7-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:01.86ID:wJ0+K4EM0
気まぐれでレビューしてくれた人のコンテスト作品を初めて読んでみたんだけど
設定の説明不足やら主人公が不器用でウジウジやら先の展開が読めるやらで結構読むのキツイ…
相互やお返ししている人はある意味すごいな駄作でもいいところ見つけて絶賛レビューするのだから
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1e-hg+r)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:57.80ID:JCen8y8b0
あらすじは一応簡単にだけど俺はこう考えてるかな
・作品の概要をわかりやすく伝える
・文章に「引き」と「惹き」を加える
・作者の思う見どころを推し出す
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b3d-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 06:53:15.72ID:bjE62Vno0
>>845
序盤の展開がわかりにくすぎる
訳のわからない行動や描写が多すぎ
文章にリズムもストレートな表現もなくて読んでられない
ヘタな古典や翻訳よりも読みにくいしわかりにくい
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b3d-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:12:42.82ID:bjE62Vno0
>>892
一話以降、特に面白い部分はなかった
これをやるなら少しずつ女の子の状況を見せていくとか
なにかしらが進展してくような部分がないと厳しい
本当にただの日常をずっと見せられただけになってる
要するに何も物語が進んでいない
0927この名無しがすごい! (オッペケ Srcf-6ifU)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:15:05.66ID:I60AoXCnr
例のSF総合1位になってるね
0929この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-XQTB)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:58.70ID:20aYRnCHd
>>924
マジレスするとそれ間違ってんぞ。
先の展開が予想できるんじゃなくて何に期待すればいいのか、この作品の魅力が何かがわからないものは読まれない。
この違いがわからないんじゃ面白い作品書くのは絶対に無理だぞ?
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9f-m+WY)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:23.24ID:PU0qyecW0
本スレと晒しスレの棲み分けって本スレで晒すと荒らされたり変なの湧くからって理由があったような
今はそれが逆転してるんだし、晒しスレより本スレで晒した方が健全
このスレ自体、晒しがないとすぐ話題が不正や相互、個人叩きになるから今の流れの方が個人的にはいい
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-P/MC)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:38:12.86ID:3yz97eum0
【B6判】
魔法使いで引きこもり?(仮)
著:小鳥屋エム イラスト:戸部淑

予価:本体1200円(税別)


エムもついに書籍化かぁ
西野もどっかと話ついてるんだろうな

つか、ファミ通からだとすぐに打ち切りになりそうな気が……
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb3-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:58.61ID:a0bGiVuB0
絵師人類は衰退しましたの人か
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b23-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:57.50ID:Rw7+XzGp0
質問です。
コンテスト期間中参加作品は通常ランキングから隔離されますが
締め切り後はどのようになるのでしょうか?
賞が発表されるまで隔離されるのかどうか気になっています
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ efe5-MpDq)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:02:08.10ID:2xRUv7um0
>>947
晒しがあったら読むし歓迎だけど、俺も晒しオンリーにはなってほしくないな
昨日のも時間あったら読むし、くいとめるとか訳分からないこと言ってるけど単純に晒し一辺倒になってほしくないだけだろ
0952この名無しがすごい! (アウウィフ FF8f-m+WY)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:12:27.64ID:bpyCFxINF
多分いいんじゃない乙
しかし晒しばっかになるのが嫌なら自分で話題を提供すればいいのでは?
晒す側も何か違う話題で盛り上がってる時は遠慮すればいいし、空気読まずに晒す奴がいたらスルーしたらいいだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況