X



【投稿サイト】小説家になろう3128【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:36:47.03ID:un2g7ys+
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3127【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1514722753/
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 01:56:34.76ID:wsB6LyHG
異世界で魔法は人間にとっては完全防御できる代物で魔法使いは魔物を倒す仕事しか無かった。土方ならぬ魔方と言われ底辺扱い
そんな世界で絶大な魔法の才能をもった主人公が生まれるがそれ以外はからっきしだったので魔方でほそぼそと暮らして居た。そんなある日ひょんなことから大戦時代の日本へ転移してしまい…
みたいな話をだれか描いてくれ、俺はミリオタじゃないから書けん
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:15:27.02ID:5QCqxqcZ
まずなんで魔法が防御できるのかの設定詰めないとあかん
生物本来の魔法抵抗がとか言い出すと戦国時代跳んでも敵が小柄でムキムキになるだけで何一つ解決しないし、そもそも無双するとしても主人公が虐められてたバックストーリー丸ごと要らなくない?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:17:23.57ID:wsB6LyHG
>>184
別にそのまんまじゃなくていいよ要は異世界からこっちに転移してきて無双してほしいだけだし
バックボーンとか好きなように描いてくれればいい
あと別に虐められたとか書いてないよ
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:22:51.55ID:sBCR+U7o
女侍らせて練り歩いたり電気盗んで魔力に変えたり洗脳したりだから無双とは言い難いよ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:25:52.17ID:5QCqxqcZ
あかん
魔法がオワコン扱いされてる世界結構面白そうだから色々考えてみたけど上手く理由付けできないわ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:26:22.33ID:Vvg1GMG9
現代だと情報伝達能力の差異やら戸籍とかみたいなあれこれがめんどくさいからなぁ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:27:24.59ID:4vVtqQJS
日間をざっと見たけどマジで勇者パーティー追放されたおっさばっかだな!
追放されたお姉さん(29)とかパーティー乗っ取られた勇者とか引退したおじいちゃんとかじゃダメなのかよ
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:32:37.43ID:yC/uuxQb
別にジャンルの好みなんて人それぞれなんだろうけど勇者とかが功績を認められず追放される系の話は何が面白いのか理解できない
自分を害したやつが報いを受けてざまぁってことなんだろうけどむしろ害され損じゃねえか
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:38:10.94ID:0nKAkHIB
>>191
魔法世界から地球への転生って事だよね?
魔法は魔法因子を内包した意志あるものには干渉できないとかで良いんじゃないの?

地球では魔法因子そのものが存在しないから好き放題

でも実は古より地球でも魔法因子を受け継ぐ存在が云々とかで話広げても良いし
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:38:57.18ID:FWfxndJx
>>169
ダンジョン戦争はエタっただろ
そんなものは勧めてはいけない
ゆる〜くとか入れておいて逃げ道作ったのに
話の構想はやはり序盤だけで、ヒロイン病ませていったら続きがかけないとか
まあよく見る
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:44:30.19ID:NGLg3u3n
>>191
型月ワールドでいいんじゃ?
ものすごい事は魔法でしかできないけど、魔術の大半は科学の力で出来る世界な訳だし
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:48:04.58ID:YAq6qMMc
古きを排し次代の魔王を育成する為に勇者をぶつけるんだゾ
オレの屍を超えて逝け
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 02:59:26.47ID:aggMe7Kl
原爆を転移魔法でアメリカに送り返して「こんなの小学生レベルの魔法だよ」とかやる話ね

でも日本人が異世界で無双するのと違って
異世界人が地球で無双するのはうけないんじゃなかろうか
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:05:23.55ID:5QCqxqcZ
>>196
マイナスからの揺り戻しは癖になるんや
虐められる妄想とかしたことないか?
あと痒いところ掻くのとかダウナー系のドラッグとかはこの現象やと思う
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:13:03.08ID:bTSw3dor
>>196
理由は違うけど自分も好きじゃないなこのパターンって周りアホの子にしてばっかりでイライラする
だから異世界勇者系ほとんど読めない
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:18:42.05ID:5QCqxqcZ
>>198
それだと生活に魔法を使えない理由にならんのよね
料理人とかやればいいじゃんってなる
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:24:30.22ID:7XX/YK9W
>>191
滅茶苦茶燃費が悪いとかは?
ちょっと火とか出すだけで滅茶苦茶腹が減る
食い溜めできる身体の大きいデブ程強い魔法が使える
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:28:46.25ID:wsB6LyHG
>>207
魔法ができることと料理が上手にできることはまた別の話だと思う
ていうかそれって別に魔法使いじゃなくていいし
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:33:09.22ID:5QCqxqcZ
>>211
いや、料理は一例や
魔法じゃなくてもいいけど魔法ならもっと便利だろ?
直接戦闘に使えないとしても他にいくらでも使い道は思い付くし、魔法自体にクソみたいな制限かけないと魔法をオワコン化するのは難しい

そうすると今度は転移しても無双できなくなる……
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:35:50.83ID:7rAbOarj
野球のボール程のファイアーボール一つを安定させて飛ばすには平均三ヶ月は必要で更にそこから数を増やしたり大きさや火力を安定させるには三年の年月を要するのだ!
一方地球人はライターを使った
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:38:36.92ID:wsB6LyHG
>>212
魔法に変わる技術を発達させればいいんだよ
魔法道具の技術で規格化した結果人が使う魔法がオワコンになったとかすれば
魔法が万能のままオワコンにさせられる、すごい技術でも誰でも使える技術にして普遍的に広めればそれ以前のすごい技術がオワコンになる
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:39:33.22ID:g/zepNer
ぶっちゃけ異世界から転移して無双されると現代日本在住の読者としては
異世界産の主人公よりも蹂躙される地球側に感情移入して不快感が勝つんじゃないか
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:44:57.37ID:5QCqxqcZ
>>214
未来っぽい世界でみんな魔道具使いか
ええやん
で、主人公だけはマニュアル魔法を練習して……

なんか転移しない方が面白そうになってきたぞ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:47:33.73ID:bTSw3dor
>>191
魔法の元が実は有限で分かった頃にはもう手遅れで誰も使えないor特定の仕事にしか許されないとか
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:49:38.14ID:yBzTLs6R
>>216
伝統的な技法が機械に置き換えられていく中ひたすら伝統技術を修行した主人公が機械以上の精度を出す
って普通に現代劇でありそうではある
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:58:33.00ID:7rAbOarj
ありふれvsヤクザvsマスコミvsカルト宗教vsまとめブログvsユーチューバーvsJASRACvs鈴木
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 04:34:53.80ID:aggMe7Kl
シズマの世の中で原子力なロボとか
旧式なのでEMPに強いジプシーデンジャーとか
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 04:49:14.28ID:c/LXLX7y
>俺の場合も同様で、『や〜い、お前の父ちゃん人殺し〜〜』が、
>『お前の父ちゃんが、何百人も殺して首を切って並べて飾ってたぞ……』だからな。


うーんこれだとイジメの対象にならないな…
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 06:39:10.72ID:D44tyIIe
なんでお前ら深夜から古いラノベの話してんの・・・

>>142
艦内でこんな迷惑なもの使いやがって急いで除染しろっとかいう話だったたよな
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 06:47:10.33ID:aggMe7Kl
ルナヴァルガーの魔法使いって少し変わった属性分類だったよな
召喚と・・・あとなんだっけ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 07:39:03.94ID:epiFxmNE
日本ダンジョンの人アルテナの頃から政治嗜好ははっきり作中に出してた人だったけど
現代物だとアレルギー起こす毒者出まくるな
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 07:52:31.82ID:aggMe7Kl
ディズニーみたいに動物がしゃべりまくるのか
神の視点から虫や動物を観察するのか
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:04.97ID:D44tyIIe
政治的主張自体はべつにかまわんけど
たいていブーメランやダブスタとセットなんで萎える
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:20:22.04ID:edAMVvNz
日本ダンジョンのやつは政治的趣向とか嗜好とか以前に何をやりたいのかさっぱりだからな
政治劇っぽいのもガバカバで何を言いたいのか判らない
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:33:27.10ID:ocIHcv/A
何で政治は駄目でギルド(職安)に通う冒険者(日雇い労働者)の話にはアレルギー反応出ないんだよ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:41:50.87ID:ZRQR3dBK
ジョジョネタって上手く使えてるの見たことないレベルなんだけどそれでも使いたいもんなんかな
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:56:21.73ID:JnNXxNxg
日雇い労働者とハロワになんの関係があるかと思ったらあぶれ手当なんてものがあるのか
ギルドが冒険者にあぶれ手当渡してる作品なんて見たことがないけど
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 08:59:08.53ID:saxDKTAI
政治は現実にあるものだから実生活と重ねて考えられる部分あるけど
冒険者ギルドは完全に空想の産物だしなぁ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:00:08.34ID:N9ogcN7y
ノームいつの間にか再開してたのか
とはいえ話全く覚えてなくて読み返さなきゃいけないのがつら
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:01:02.41ID:pwJqT9OY
冒険者ギルド=職安とかいう人は多分働いたこともない人なんだろう
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:02:44.00ID:HycttaVW
>>243
ジョジョネタ使う奴ってジョジョ読んでるのかな
まあ自分自身3部くらいまで頑張ったけど肌に合わなくて諦めたが
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:03:57.20ID:HycttaVW
ヨーロッパの爵位と日本の爵位は違うってよく聞くけど中世ヨーロッパ風というRPG風のなろうの貴族はどっちなんだ?
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:09:48.76ID:RO/cE5SW
>>232
状況にもよるが真面目にまずは一発自分をおかずにオナニーだろ
…女も抜いた後の賢者モードあんのかな
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:37:25.69ID:ieSAhX3L
入れ替わりの話題がこんなに出るなんて……
女の子になってママになるおっさんsugeeee
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:42:21.14ID:kJRT01sD
女体化して江戸時代に行った主人公が犬に輪姦されるような作品が大好きなんでしょお前ら
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:50:19.44ID:UO6ZuG7X
大晦日から今日まで一文字もかいてねえや
やる気がナッシング過ぎる。。。
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:58:26.30ID:o4phi2vz
淡海も年末まではそれなりの頻度で更新あったのに、クリスマス前から更新無しだよな(´・ω・`)
年末年始もかなりの頻度で投稿してくれてる作者さんには、頭があがらんね
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:11:23.04ID:m+jT0O8o
老騎士
アッズワース
火刑戦記
鬼人幻燈抄
打ち砕くロッカ

ここら辺と似てる作品ない?
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:13:29.20ID:2t/VCLWd
この感想書いてる人って花○院センセー?

>一言
>哲学カフェに行ったりホストで内勤(すぐバックレ)やったり恋活やったりした
>アウトプット()がこれではねえ…

>最終話はサイコパス犯罪者の伝記を読んで作中に活かしたのかと思うぐらいでした。
>もう少し人の関わり方についてちゃんと学んだ方が良いと思います。
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:18:40.93ID:tTifAkm4
>>227
ここは50代のすくつなのさ

それにしてもゲドー社って軍中枢との癒着やら装備品横流しやら縁故採用やら助成金詐欺やら時間外労働上等な勤務体制やらとんでもない会社やな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:23:53.27ID:rsLjgmxT
>>261
火刑の作者のゲーム実況の異世界側の話は火刑とかアッズワースとかと似た雰囲気があると思う
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:46:31.77ID:LnoUmdEO
>>134
一応アレクラスト世界の設定の最終権限自体は水野がもってたはず
だからSNEだけで完結できるようにSW2は完全に別の世界のはなしにしたはずだし
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:48:21.95ID:4Bfb3RjI
>>166
普通に面白かったわサンクス
ゲーム楽しんでる感じがしていいね
あと成人指定されてるのが妙に生々しい
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:03.38ID:FWfxndJx
お正月休み最終日なので、ランキング下位から適当にいくつか読んだけど挫折した
幾億の剣戟
タイトルが良かったけど、義理妹ヒロインがキチガイ過ぎる。狂犬
設定穴だらけ
都市に潜り込んで最初の決闘までギブ。惜しいとは思うけど
星一つ
すっごい以前から連載されているのね。主人公がキモイ
正直殴り倒したい
数話読んだけど、無理
世界に復讐を
天恵を得て迫害されたところでやめ。設定無理がありすぎないか?
女神が授けるもので、女神の敵になるとかもうね
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 11:38:41.04ID:ZhOavk0Z
>>269

どれがタイトルか分かりづらいけど
これがタイトルであってる?

「幾億の剣戟」
タイトルが良かったけど、義理妹ヒロインがキチガイ過ぎる。狂犬

「設定穴だらけ」
都市に潜り込んで最初の決闘までギブ。

「惜しいとは思うけど」
星一つ

「すっごい以前から連載されているのね。主人公がキモイ」
正直殴り倒したい
数話読んだけど、無理

「世界に復讐を」
天恵を得て迫害されたところでやめ。

「設定無理がありすぎないか?」
女神が授けるもので、女神の敵になるとかもうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況