X



ハーメルン作者のスレ100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:06:05.90ID:pwr2h79V
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ99
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1514098975/

ハーメルンについて語るスレ450
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515161346/

※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:12:33.75ID:4rzHdQhO
ハーメルンもといある傾向の二次創作の嫌われっぷりを見て、自戒しようと思うこと沢山あったわ。
熱が入るととんでもない設定を考えちゃうんだよな……
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:46.65ID:gistN+BT
なろうテンプレを流用した二次とかなろう行けとか言われないかな?

>>562
巨乳恐怖症のショタっ子ならなんかのエロ本で見た覚えが……
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:30:33.85ID:9AflWO7X
「こわいよー! 巨乳がこわいよー!」と泣くショタが
いつのまにか巨乳お姉さんたちにぱふぱふされているということか
0568563
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:06.66ID:gistN+BT
>>564
ショタ(に見える童顔)少年が巨乳怖くて幼馴染みの巨乳姉妹を避けまくってたら、少年に恋する姉妹に襲われて。その最中におっぱいは柔らかくて気持ちいいもので怖くないと克服しかけたんだけど、事後に姉妹が取り合いを始めて巨乳に埋もれて息できなくて気絶

余計トラウマになってしまった、というオチだったな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:17.03ID:QJHbFhSg
かーちゃんがクラブのママで小さい頃からホステスの巨乳のねーちゃん達にいじられたせいで巨乳嫌いになった主人公おるで
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:27:36.92ID:XuTjrstT
ギャグ系ばっか書いてるせいか一日中ちんことおっぱいとぱんつのことばかり考えてる
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:37:07.20ID:A2NL2PWs
普段シリアスばっか書いてる時にTwitterの下ネタ垢がバレるとキツいよね……

なんで名前をTwitterと一緒にしてしまったのだろうか
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:50:55.05ID:XuTjrstT
そういえば聞きたいことがある。皆SS作者名義でツイッターアカウント持ってるの?俺もあと二、三作書いたら作ろうかなって思ってるんだけど
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:52:23.09ID:41IxssRp
>>574
ない
必要な連絡事項なら割烹に書けばいいし
作者の人格なんて知ったところで誰も得しないと考えているから
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:34.14ID:WlIFnJCw
>>574
持ってるけど全く呟いたりはしてない
リツイートといいねしてるだけだわ
ほぼレーベルからの情報をいち早く得るためだから公式以外のフォローもしてない
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:06.06ID:XuTjrstT
>>575
>>576
さいですか。まあツイッターやったって結局ツイッターでSS書いちゃうんだろうけどねー意味ねぇなこりゃ
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:00:27.35ID:XBN9X9bD
>>574
>>573だが意図的に割烹に出したりはしてないぞ

マジで偶然見つかった
もちろん「別の人です」って嘘もついたぞ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:09.23ID:wbzGmlc4
ツイッター自体に興味が湧かないのよな。何をアピールしたらいいのか全く分からん
「今日はイカ墨パスタを食べましたー。歯が真っ黒!」「いいね!」とかやればいいのか? 
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:50.78ID:M6vmne3r
適当に言いたいこと言えばいいんじゃないの
よほどアホやらない限り作品にどうこう言われることはないだろうし。自分は大して考えちゃいないけどな
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:12.14ID:WlIFnJCw
前にPBWのGMしてた時に注意事項としてシナリオ延期してる時にシナリオに関係ない呟きは控えるようにとかあったな
定期的に更新できてるなら良いけど更新が長らくないのにTwitterで作品と全然関係ないこと呟かれてたら読者としてはヤキモキするのかもしれない
結論として作者としてTwitterするなら作品の事以外呟くのはやめとくのが無難という結論になる
もしくは開き直ってヒラコー並のTwitter芸人になるとか
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:22.90ID:4YNTdE8S
>>561
結局読者が読みたいのは原作キャラの馴れ合いだからね
公式アンソロ漫画みたいなキャラを壊さない無難な話が持て囃される
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:12.96ID:xSE7LjhU
ツイッターやってるけど別にこんなことあったよー程度のことしか呟かないぞ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:31.99ID:kCbo6UeK
>>585
キャラを壊して話を転がすのを主題に置くか展開の為に原作のキャラを壊すのかでも大分違うからなんとも
まぁ後者はそりゃあね
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:22:50.81ID:Kgwt7BkT
ツイッターやってるお陰でイラスト貰えたり感想頂いたりRTで読者増えたりするからそこまでデメリットないと思う
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:56:11.10ID:Jy3RLGft
でも痛いのは百歩譲って普段は丁寧な感想返しなのにtwitterで口が悪いとビクビクしちゃう
感想書くのためらうな
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 00:00:04.01ID:s+ZwEdv0
忍殺の人とかがTwitter小説を書くにあたっての心得みたいなの書いてたな
小説垢なら読みに来る人は小説読みに来たんであってお前が朝飯何食ったかなんて無関心だよみたいな
普通のSS書くにしても実体験から基づいてるものなのでいろいろタメになった
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 01:00:42.30ID:V5uuE/P7
割烹で「僕の大学でこんな事が」って内容を書いてたのは脱力した。小説関係ないやん
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 01:31:09.54ID:nIAKwQrs
活動報告の半分はそんなもんだよ
だから他人のは見ないし自分は書かない
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 02:01:57.88ID:A8aB/uwU
投稿予定を決めてて書けない時とか感想で質問が何度かされたものとか書いてるな
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 06:39:39.95ID:jokYzpRh
自分は注意書きした上で小説の小ネタとかたまに呟いたり、アンケ機能で挿絵どっちのほうがいいかとか聞いてるな。ファンアートもツイッター経由でもらったし
でも別に無理してやるほどではないんじゃね?ってくらい特別恩恵はないと思う
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 06:57:25.63ID:9mcaDN9O
Twitterで読者増えることはないかな
絵師だったりユーチュバーみたいに一目でアピールできるものがないし
更新しましたってリンク張るくらいしか
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 07:01:59.43ID:a40AZMeK
ツイッターで読者を爆発的に増やすことはまあ難しくない
でもそれってそれだけで低評価の理由になるからな
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 08:17:58.24ID:AAuY4RiB
ツイッターで一目で良さが分かるもので増えるのはいいねとリツイートだけっす
重要なのは相互フォローなのでこれはもうテクニックの話
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 08:21:15.15ID:ieZ8cxHR
とはいえフォローされたらプロフが怪しい人で無い限りフォローし返すので問題ない気もするね
ハメ作家は怪しい人じゃないですよね?
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 09:35:04.93ID:w7GbHR8i
#なろう とか #ハーゲルン とかクラスタ型のハッシュタグつかうとか二次創作総合みたいなとこフォローするとか
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 09:43:59.75ID:CU//t3rH
言っちゃ悪いけどそこら辺のユーザーは学生さんでお察しよ。自分もハメ作家同士で繋がりたいけどツイート見てると躊躇う
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 10:20:54.44ID:aQGZabut
UAだけなら多少増えるけど相当ねちっこくやらないと爆増なんてしないと思うぞ
面倒なこともあるしオススメはできないね
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 11:00:56.60ID:9mcaDN9O
クラスタ系の温床になるかはわからんがなれ合いしたいわけじゃないしなあ
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 11:36:13.78ID:yOyxwzsj
アナタからその言葉が出て来るのを待っていたのよ。それでワタシは何色のパンツを穿けばいいのかしら?
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:18:48.66ID:tqRiRfbP
Twitterは、リアフレとゲーム関連でわちゃわちゃ話したり、有名人とかフォローして時々チェックするだけだわ
二次小説とは全く関わってないや

>>602
また毛の話をしてる……
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:06.13ID:2Fzu8faQ
Twitterはフォロワーの呟きとか見れて作者特有の話とかもできるからやって良かったとは思ったな
やるべきかと言われたらまあいらないだろうは思ったけど
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:51.43ID:gQFFs2ds
淫夢クロスで、全3,4話しかない、クスリとも笑えない話が週刊トップに燦然と輝いてた
時期があるぞw

多分管理人本人の作品で、自演評価入れまくりw
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:42.81ID:J5t6z2Xi
連爆は管理人の自演! → なら好きなだけ高評価いれられるはずなのに評価いまいちみたいだけど?
って突っ込まれたから実は自演で高評価いれてたんだよとか言い出したんやな
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:33.00ID:J5t6z2Xi
もしハメの管理人が自演に何の抵抗もなくて、自分のサイトで高評価作者になりたがってるってならさ
今ハーメルンに登録してるユーザーって189677人もいるんだから、自演アカウント1000くらい作ってもぜんぜん目立たないだろ
自作品ぜんぶお気に入り登録して高評価ぶち込みまくれば他のユーザーからいくら低評価いれられようと不動の赤作者でいられるはずだよ

ランク上位勢を疑うならともかく、なぜ連爆みたいな作者を?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 16:32:27.73ID:lrc2MSqB
狂人の相手をするだけ無駄だぞ
「自分は悪くなく、ロックされたのは管理人が自分を特別に敵視したからだ。ハメの掲示板で自分を批判したり馬鹿にするのは全て管理人の自演だ」
という妄想で自分の正当性を保ってるから、言葉がそもそも通じないんだよ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 16:45:12.49ID:72K69eOs
初めて1評価もらったつらい
でも全然気付いてなかった過去の一言評価を見てほっこりしたのでこれからも頑張ろう
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:40:50.96ID:gQFFs2ds
なんで絡んでくるやつが全部の事情に詳しくて、連鎖爆撃擁護意見だけなんだろうなあw

それでいて、作家殺しまでやって、「割烹のシミにしてやった」「錯者織部討ち取ったり〜」
などと一番やり自慢自慢までやらかした人物を「高潔な人物」とか書く始末w

ホントおまえら多重人格者って、別人格のときでも自分を貶すとか謙るとか、一切不可能
だよなあ?
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:42:30.58ID:gQFFs2ds
必死こいて全部の裏アカウント使って、評価9と10に50個ほど高評価入れても、
評価1に230票も入れられちゃった連鎖爆撃ちゃん、どう見ともお前のほうが錯者だw
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:49:06.82ID:az0fUf9L
連鎖爆撃って遊戯王GXの二次書いている人みたいだが、
遊戯王シリーズで二次書くならGXが一番やりやすいの?
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:55:32.39ID:TfsdJFyp
>>623
初代じゃないの?
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:12.61ID:gQFFs2ds
230 名前:この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-g7sh)[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 16:24:50.40 ID:IT+f/aRRM [2/2]
私も管理人=連鎖爆撃とは全く思っていませんが、もしそうだったとしても尚更フェアな方だとしか感じません。
寧ろ、両者とも高潔な人格であると尊敬できます。
ただ、頻繁に管理人=連鎖爆撃という主張が出るので仮にその前提で言ってみたというだけです。
どちらも自分の味方ではないという理由で、同一視する事は、管理人にも連鎖爆撃にも大変失礼な行為ではないでしょうか?
勿論、作者が嫌いだから1を付けるというコメントはハーメルン関連のスレで宣言している者も少なくはなく、
作品と切り離して物事を考えられない人もいることは事実です。
特に某fate作家や某ヒロアカ作家に対する反応は、彼ら自身が行った事自体も問題がありますが、周囲の個人への嫌悪から貶めてやろうという悪意も見ているとゾッとしますね。
ですが、連鎖爆撃の件も含めて、悪意があろうと悪意が無かろうと評価に1や0を多くいれることはルール的には問題ありません。
寧ろ、報復を行う類いの作者を恐れずに、作者でありながら他の作者の作品に低評価を付ける人々は勇気があり、その上で悪くない評価を保てるなら、素直にその作品が面白いと認める他は無いでしょう。
人に嫌われながらもある程度の実績を出せる事は称賛すべきでは無いでしょうか?
寧ろ、人に嫌われるのが恐いだけの臆病者より優しくて強いと思えます。
私は織部、じゅっさいに対しても喧嘩腰には喧嘩腰という形ではなく、
冷静に他のスレでは、他のスレの人達が楽しめる様に配慮して下さいと言いたかっただけなのですが、伝わらなかったようで少々残念です。
ご自分が建てたスレだけでひたすら同じ内容のコメントを書き込むのなら構いませんと言いたかったのですが、引き続き、冷静に伝えても伝わらないと感じました。
寧ろ現在では織部、じゅっさいを騙ってキチガイアピールをする愉快犯の予想さえしています。
反ハーメルン&連鎖爆撃アピールすれば織部かじゅっさいと思われるからスレを自由に荒らせるという類いの愉快犯です。
出来ることなら、普通に掲示板を使いたい人のスペースを取る自分勝手な正義には自粛して頂きたいですが、不可能のようですね。
諦めます。
ご自由に勝利宣言でもなされてください。さようなら。
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:03:04.28ID:gQFFs2ds
231 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-0PCX)[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 17:35:28.72 ID:gQFFs2dsa [3/4]
それだけの文章をかける方なので、連鎖爆撃の自演ではなく別人として認識してみます。
それでも、管理人人格モードの時は長文を書けているので、別人格の同一人物と判断します。

連鎖爆撃の人格なら、いつもの3行の文章でも意味がわからないほど、助詞も「てにをは」も
間違い、文中ですら言いたいことが入れ替わってしまう「アスペ文」を書いている人格とは別人格
と判断します。

なぜ今までの書き込みをすべて無視して、連鎖爆撃と管理人だけ擁護なのでしょうか?

感想欄に割り込んできた時も、後半は汚言症を発症して、「お前の投稿は明らかに評価
されていない」などなど、完全に連鎖爆撃擁護。

今回も、「高潔な人物」などと書いてあるところを見ると、現実世界でのお知り合いかとも
思われますが、作家殺しを楽しんで、掲示板でさらし首にして楽しんで「討ち取ったり〜〜」
「割烹のシミにしてやった」と書いて笑いさざめき、見下してあざ笑う人物が「高潔」の定義に
収まる人物は、やはり別人格の自演だとしか考えられません。

232 自分:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-0PCX)[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 18:00:51.72 ID:gQFFs2dsa [4/4]
>両者とも高潔な人格であると尊敬できます。

連鎖爆撃がリアルで知り合いだとか、ハーメルン立ち上げ時メンバーや、削除人管理側として
顔見知りで無ければ書けない文だと思います。

その尊敬できる人物が作者殺しをして、それを楽しみと感じるレベルに達しています。

スタンフォード監獄実験で証明されたように、管理者、刑務官の役割を与えられた人物は、
禁止された刑罰でも、新しい刑罰も覚えて作り出して、囚人を苦しめて楽しみ始めます。

アブグレイブ刑務所の方は、早急に囚人の信仰を失わせ、仲間に売られたと思わせて自白
させるのが目的なので多少違いますが、それでも囚人を苦しめるのを楽しんでいたようです。

先日読んだゴブリンスレイヤーでも、復讐が目的のはずが「それが楽しくなってきちゃんだな」
みたいな感じで、連鎖爆撃さんを始め、錯者殺しを大いに楽しんでおられます。

その文体は、数カ月ぶりに人格が戻ってきた管理人人格と思われますので、腐ったリンゴだか
みかんは、箱の外に捨ててください。
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:07:52.68ID:A8aB/uwU
TRPG要素の強い初代の中でも初代DMでそのまま進めたらどうなるんだろう
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:51:35.93ID:J5t6z2Xi
>>622
syosetu.org/?mode=user&uid=124219
連爆ってこいつだろ?
一番評価ついてる作品でも64人どまりみたいだけど
高評価50個と低評価100個が付いた作品ってのはどれのことなんだ?
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:54:33.62ID:mfXUjA7N
>>629
安価スレでやれ

読者参加型って言えば良い風に聞こえるけど、悪く言うと展開と終わりが決まってないだけだからなぁ……エタる確率も高いよな
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:25.50ID:l1C4XT1c
幾ら流れや途中展開が多少変わっているとしても、物語の流れが大体原作と同じ形で終わっているから
原作には無いオリジナル展開と話を書こうと考え始めたけど、自然と今まで関わっていた原作キャラがいなくなってオリキャラだらけになってしまう
原作キャラがいないオリキャラだらけだと読む気力が無くなるのは目に見えているから、如何に今まで原作の展開や流れに頼って物語を書いていたのかを痛感する
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:52.56ID:A8aB/uwU
主人公の内側が変わってもオリ主が追加されても原作イベントは起こるべくして起こるものが多いからな

オリジナルイベントを作る時はそれ以前のイベントで死んだり捕まったやつを逃がして作ったりしてるな
オリキャラばかりだとつまらんし
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:02.79ID:P1TRRBaJ
オリ主を原作キャラからヘイトを稼ぐ設定にしていたので、案の定コメントから
「このオリ主とはお近づきになりたくないなぁ」と言われた
作品評価とは別な話らしいし、自分も描いてて嫌なやつだなぁとは思っていたが
面として言われると意外と堪える。魅力的なキャラを作るのは難しい
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:31.53ID:ahwfkM6s
オリジナルイベントを書く時は、頭を捻ってでも原作キャラも関わる様にしないといけないと思う
ただし、この場合の原作キャラは今まで物語に関わって来た原作キャラであること
何かしらの形で本来ならまだ出ない筈の原作キャラを先取りする形でオリジナルイベントに出すとしても
上手く描かないとオリキャラと大差ない扱いになるかもしれないから
だからこそ、オリジナルイベントでも原作キャラは何が何でも出すべき
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:30:02.64ID:mfXUjA7N
オリ主でも物をハッキリ言うタイプは嫌われやすいよな

後でオリ主はこの展開を予想してました
けど、オリ主の言葉に皆が耳を貸さないからこの結果になりましただと速攻で低評価入れるけど
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:35:04.48ID:zGYwFiSf
まぁこう言っちゃ何だが
読者は子どもだと思って書くと意外と高評価もらえるぞ
漢字は基本的に小学生でも読めるように難読漢字は使わないとか
ことわざとか引用する時は意味も文中で書くようにするとか
無駄に下ネタを混ぜるとか
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:37:18.43ID:KdDT/G/I
>>634
どういう形でヘイトを集めるのかは知らないけど、暴力的な振る舞いだとかなりマイナスだと思う
後、主人公の境遇や過ごしてきた環境故にそういう振る舞いにしている扱いにすると、「それを言い訳に好き勝手やっている」って捉えられることもあるから
ちゃんと理由付けをしてあるとしても、程々にしないとマズイ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:13.32ID:3uQbVLvH
信念や行動がぶれないキャラは魅力的だと思う

原作知識持ちのキャラって、攻略本を読んだ後そのゲームをプレイするようなものだよな
まぁそういうプレイが悪いとは言わんが、ゲームだと後から回収できなくなるアイテムとか
イベントとかあるし、どうしても攻略できない場面とかあるだろうが…
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:37.47ID:q750Hg7q
狂皇子みたいにブレない悪役はヘイト稼いでも人気出るが近付きたくは無いよなぁ
女は助けるみたいな中途半端な外道が一番嫌われる
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 20:25:14.58ID:P1TRRBaJ
>>639
一応味方キャラなんだが嫌味な性格で、原作主人公とは特に仲を悪くしている
そうした理由は、原作主人公とオリ主が簡単に仲良くするのが許せなかったから
何か一悶着欲しかった

原作主人公が良い人過ぎるせいで、あえてその人の地雷を踏まなきゃいけないことから
結果的にオリ主の性格が悪くなった。加えてマイナス補正な自己投影も入っている
根っからのゲスじゃないんだが、さてここからどう持ち直すか……
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:08.81ID:aQGZabut
よく分からんがプロットはきちんと組んでおきなよ
何となくでやってぐだぐだになるのはもったいないからな
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:28.08ID:P1TRRBaJ
なんか愚痴っぽくてすまんな。
ちゃんとプロットの筋道立てて頑張るわ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:46:07.09ID:D8a0smAA
本スレみたらやっぱ読者が求めてるものと作者が書きたいもの違うなと
Side使うとレベルが低いってここの前スレにあったが本スレでは受容とはいかないまでも否定はされないんだな
あとしっかりした文じゃなく「砕けていて読みやすい」が求められる
国語力だなんだと言いながらまあ、勿論求めてない
読者のために二次書いてるわけでもないし三桁の評価者いるからいいけど
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:49:13.78ID:hjjXNIP4
別にあそこのスレがハーメルンの主流ってわけじゃないから
あんまり気にせんことよ
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:05.17ID:72K69eOs
まー赤評価しか読まないって人が結構多いしな、本スレ
参考にはなるけど、あくまでごく一部のサンプルとして扱わないといけない
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:25.31ID:GapugjaT
捨アカで長文ヨイショメッセージ送ってくるの何やねーん・・・
無駄な誉め殺し、裏返しにしか受け取れねー
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:29.87ID:R4dNgHP4
sideとか視点変更で表記するのは商業作品でも見られるしそれ自体を嫌悪するのはよく分からんな
sideとか使ってる人に文章力低い傾向があるって言うなら分からんでもないけど
文章力巧い人でもsideとか使ってる人は散見するし
sideとか使わなくても視点変更で誰の視点か描写出来てても分かりやすさ重視で使ってるって人もいそうなもんだが
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:22.25ID:8/z2oNme
まだ三話程度で文字数も一万ちょいだけど晒してみていいかな?
話の内容というよりは文章書くのがあんまり書き慣れてないせいか、筆が止まってさ。

ちょっとキツめでも色々と指摘貰えると助かる
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:53.13ID:54W/1/y8
sideで視点変更するのは構わんが
同じ展開を視点を変えて何度もやるのはやめてくれぃ

>>650
いいよ
指摘できるかわかんないけども
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:07:34.55ID:hjjXNIP4
side使うのは良いんだよ
side使って何度も何度も同じシーンを複数キャラ視点で繰り返し
あまつさえ一キャラ一話みたいなことする
それが嫌だな

>>650
どうぞどうぞ
>>1のテンプレを守ってくれたら問題なしよ
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:10:05.10ID:EtzG1xLe
sideを使うのを叩かれているわけじゃなくて、単に作者の技量がないだけでは?
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:10:18.56ID:R4dNgHP4
>>651-652
そういうのは俺も嫌だわ
ただれは結局視点変更の使い方のまずさであって表記を嫌悪する理由にはならないと思うんだよな
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:49.51ID:aCaRD7TI
>>655
前に普通に読める作品が晒された時はSide使ってるなら最初に言え時間無駄にしたとか言ってる奴がいたな
多分このスレにはSideに親を殺された奴がいる
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:15:06.65ID:8/z2oNme
じゃあ、晒しますね

【作品名】篠ノ之箒となった俺は織斑一夏に恋などしない
【URL】syosetu.org/novel/144668/
【原作】インフィニット・ストラトス

内容は少し痛めのクロスオーバー物ですねw
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:48.99ID:tcrOTcFc
以前、sideを含んだ作品晒したが、文章とか内容以前にsideを見ただけで酷評されたぞ
必要に迫られて最低限でもダメなのかと衝撃を受けたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況