……言っては何だが、技術も減ったくれも無いな。

書き方は合ってるのだが、ただ・を並べただけで全体に間が行き渡る様に調整をさせてないから
半分は・・・・・・・・・・・と長々と続いて、半分が無変換だ。

 文法は流石に普通だが、・は酷いもんだ。

 それを皆何も言わずに楽しそうに書いている

「あのー、少し聞くけど、いい?」

 俺はなるべく失礼のない話し方で言った。

「何かな?」と晒し主

「この・の書き方なんだけど、これは何処でもこのやり方?それともこの作品だけ?」

「この書き方も何も、他に如何書けと言うの?」と読者

 どうやら、本当に分からないらしい。

「先ず、恐らくこの・を間の表現で単純に並べただけだと思うんだけど
 ・を三つ並べてそこにシフトキーで変換、あるいは点から変換して、三点リーダーにまとめて二つ並べる
 こうすれば簡単に均等に間の表現が加わるんだけど?」

「・・・なるほど、考えた事も無かったわ。なら君が一度やってスレに書き込んで見せてくれない?
 晒しさんはそれに付いて見て貰って方法とやり方を盗ませて貰ったらどう?」