【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ20【異世界狂想曲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fd2-BgxS)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:07.41ID:HTfxh8zH0
小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ19【異世界狂想曲】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513220976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ a580-1Ifv)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:52.73ID:AZ8x1l6o0
女子サッカーの澤さんとかが欧米だと美人に見えたり、米国の知的美人とか魔法使いの婆さんにしか見えなかったりするし

日本人的にあっちの感覚はわからなくて当たり前
0110この名無しがすごい! (スプッッ Sd0a-jD/9)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:18:58.45ID:oxu8yGuVd
まぁ、結局デフォルメアニメ顔な時点であれこれいってもな

そういや昔タイトル忘れたけどギャグアニメで、登場人物がアンドロイドと人間を特に意識せず普通に区別できてるのは何故って突っ込みを作中で始めて、視聴者からは一緒に見えるが実はな...と言って人間だけがリアル顔に変形してフイタやつがあったな
0118この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbd-oTjX)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:58:17.07ID:A+BHB2JCp
Webだと死んだナナの姉妹が生きてたり(しかし最新巻まで放置)とか赤兜が生き残ったりルダマンがダルマじゃなくなったり(手下がダルマに)ソーケルがロリコンになったりとか細かい差異は多いな
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ a580-1Ifv)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:28.44ID:AZ8x1l6o0
web版→書籍版=コミック版=アニメ版

竜の谷からセーリュー伯爵領及びトラザユーヤの迷宮
サトゥー 竜の谷からさまよって廃村エニケイ村に到着 道なりにセーリュー市へ→竜の谷からまっすぐ戦士の砦へ ワイバーン退治するゼナ達と会いそのまま一緒にセーリュー市へ
リザ 蜥蜴人族 二足歩行の服着たトカゲ→橙鱗族 体の一部にオレンジ色のウロコの生えた亜人
タマ 猫人族 二足歩行の服着たネコ→猫耳族 ネコ耳とネコしっぽの生えた亜人
ポチ 犬人族 二足歩行の服着たイヌ→犬耳族  イヌ耳とイヌしっぽの生えた亜人
赤兜 灰色鼠人族の戦士 ミーアを救助するがゼンの手先に殺される→ミーアを救助し瀕死になるがサトゥーに助けられる
トラザユーヤの迷路 地下迷宮→トラザユーヤの揺り籠 模擬世界樹状の迷宮
ナナ ゼンのホムンクルスNo.7 彼女だけサトゥーに救出される→ゼンのホムンクルス7体をサトゥー救出

クハノウ伯爵領
ほとんどエピソード無し→幻想の森の魔女とその弟子イネニマアナ関連のエピソード

ムーノ男爵領
ムーノ男爵領解放 サトゥー一行とカリナは別行動 サトゥー達は大森林にほとんど入らない サトゥーアリサポチ組とリザ組で別行動→カリナがサトゥー一行と合流 そのまま大森林奥の森巨人の里まで行く サトゥー一行はバラバラにならない
森巨人 カリナに同行→旧ムーノ公爵の悪行からカリナを嫌う(父がムーノ名を襲名しただけで全く関係無いのだが )
トルマ一家 ムーノ市手前でサトゥーに助け出される→オーユゴック公爵領グルリアン市付近でサトゥーに助け出される
セーラ オーユゴック市地下遺跡で魔王復活の生贄にされてるところにサトゥーが現れ初対面→ムーノ伯爵領援助のためにムーノ市までやってくる

オーユゴック公爵領
サトゥー一行とカリナ一行は別行動 カリナ一行はダレガン市から船で大河を下りグルリアン市でサトゥー一行と合流
 →公爵領までサトゥーとカリナは同行 サトゥー一行はボルエハルト氏族ドワーフ領へ、カリナ一行は先にグルリアン市へ グルリアン市で合流
ガロハル ボルエハルト市の魔法屋 スクロールの仕入れ先がダレガン市→スクロールの仕入先がヨルスカの街
オーユゴック市 オーユゴック公爵領の領都→都市の前に神渡り橋と名付けられた可動橋の描写が加えられた 神渡り橋を渡ったオーユゴック仕入先対岸に黒街ムラァスのエピソード追加
白虎剣士ガルガオロン 鼬人口帝国に滅ぼされた白虎王国の剣士 拉致されオーユゴック市の闇オークションで売られそうになってる白虎姫ルーニャを救出に登場する 他の亜人や人間に対してはけっこう粗暴(白虎王国自体は仁政を敷く良い国だったが)
 →闇オークションは黒街ムラァスで開催 ガルガオロン一行はマトモな連中に改変
勇者ハヤト →ハヤトの次元潜行艦ジュールヴェルヌにサトゥーとメネア王女が同乗し黒竜撃退に向かうエピソード追加
ボビーノ伯爵 魔族幇助で養子に代替わり→魔族幇助が先代伯爵に変更 更に次代の跡取りが次々と怪死し胡散臭い末弟が跡を継いだ
プタの街
ダザレス侯爵 東方のマキワ王国の重鎮 鼬人帝国の陰謀で白虎人を悪人と思い込まされガルガオロン一行を追いかけて来たが精神的におかしくなっていて身を滅ぼす→更に裏で魔族が手を引いていました


あーすまん
面倒くさくなってきた
これで書籍7巻まで
ボルエナンの森直前までのお話
細かい抜けはかなりあるけど
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ a580-1Ifv)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:12:31.16ID:AZ8x1l6o0
>>119
ごめんちゃい 入力ミス

正解
オーユゴック市 オーユゴック公爵領の領都→都市の前に神渡り橋と名付けられた可動橋の描写が加えられた 神渡り橋を渡ったオーユゴック市対岸に黒街ムラァスのエピソード追加
0131この名無しがすごい! (スップ Sd0a-njCu)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:41:11.90ID:rCMDHrcod
ブスでも普通に人間だからね?
優しくされて(サトゥー達の感性では)可愛いと言われ続けて昔は虐められてばかりだったのに丁寧にいろんなことを教えてくれる
それでアリサの影響を受けてるんだからこんなもんだろ

もしかしてブスは人間的な感情や感性をもってないと思ってるんのかねこのワントンキンMMは
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:46:01.02ID:KRhWbIwG0
やっと見れたから色々。
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438684.jpg
MXだから文字が潰れたのかと思ったけど、BS11でも同程度っぽい
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438694.jpg

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438704.jpg
パソコンモニター的なモノならこの文字サイズでもOKだけど、
テレビ画面だと小さいんで無い?と思うわ
PS4でEDF5って遊んでたんだけど、あれも同じ感じで、
テレビ画面でやると文字が小さく読めない、モニターで見るとくっきりはっきりで
存分に見れて、テレビ画面で見る感じでやってないんだろうなと思ったりもする
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:55:20.56ID:KRhWbIwG0
あとは・・・リザードマンたちを倒しているときにオートマチックルートが発動しているけど、あれは変
小説上ではマップ内の敵を全滅させる事が条件かと
判断したんだから、隊長が残っている時点でルートは発動しないのが正しい

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438720.jpg ルート早すぎ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438722.jpg 源泉取得してAパート終了

源泉取得? あれ?

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438725.jpg 君、まだ生きてるよね?
そもそも、そこらの剣をルートしてないのは何故よ?w
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:50.99ID:KRhWbIwG0
あ、源泉じゃ無くて支配者だった、
よく見てないんがまた一段と・・・

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438736.jpg
有名所のログが固まってる・・・
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438737.jpg
ログは上が古いのか?下が古いのか?
スキルを獲てから隊長を倒したんで、上から下だよな?
ともあれ、デフォルトのスタート文章の下りが無くなってるね
そういえば、現代のところのコウハイネタも無かったな

バンバン飛ばそう、
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438744.jpg
あー、シガ王国の通貨単位知らないやw
こう表記されちゃうと、銅貨、大銅貨、銀貨、金貨等の通貨レート話がザックリ無くなるね
紅貨、じゃない、蒼貨って、この一覧になくね?
というか、シガ王国とヨウォークが同額なのは何故だ?
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:20:52.79ID:KRhWbIwG0
飛ばしていたけど、これもあったな
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438750.jpg
小説だと10倍近くの大きさの流星雨から逃げたところだけど、
アニメでは謎のエフェクトで逃げ切れてるこれは何だ?
エリア移動?でも戦史の砦の表示を見る限り、エリアの境界はまだまだ遠い
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438753.jpg
大マップの右の線の辺りに現在位置の矢印が付いてる、
戦闘のあった谷間は大マップのちょっと先と推測できる

なぜだ?w
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:30:58.35ID:KRhWbIwG0
そのあとに・・・
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438757.jpg
危険生物がまだ居るじゃん、全滅させてないじゃんw
ワイバーンの子供か近類種だよな?
鳥とは言わせんw

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438763.jpg
スキルポイントが99+になるところはUIの優れてるところだと思うw
Upgradeのグレーアウトの表現は判りにくいと思うわ
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b3-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:31:29.34ID:vEJoSlzm0
ユイカあたりと話してたときに竜の谷の結界とかいうようなことを話題に出してなかったっけ?
どこで話してたかを思い出せないがあの謎エフェクトはそれじゃないかな
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:42.62ID:KRhWbIwG0
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438765jpg
セーリュー伯爵軍、もうちょっと隊列を組んで移動しろよw
左端がヒロイン(仮)さんだなw

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438770.jpg
円盤にするときにリテイクした方が良いんじゃないかと思わなくも無いけど良くなるイメージが持てない、モブだし良いかw

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438774.jpg
やっぱりリテイク、チェンジで。
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1438776.jpg
トロフィーはやはり大きく表示した方が良かったと思うわ

OPとEDはノーコメントで、制作途中なんだよな?とか気休めを言っておくわw
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-U6+9)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:36.99ID:j4hNw4sC0
最初のレベルアップ310ってサトゥーとかかってるんだっけ?

内心喋ってるところと台詞として喋ってるので声違うのいい感じだな
ただ現実世界長い気がした。幼女に声かけるシーンって書籍とかで追加されたの?
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 691e-kVnM)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:50:48.87ID:DHi+41RR0
勿論まだアニメのミスは残っているだろうが、TVアニメには「Blu-ray化のときに修正」という伝家の宝刀があるので心配はいらないだろう。視聴者からの罵声が聞こえてきそうだがアニメスタッフは眠い。
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/14(日) 06:50:03.09ID:eiYasr9g0
オートルートは、インベントリ持ちじゃ無いと無理なシステムじゃない?
んで、第一話を見た時点の感想としてはそんなこと判らないから、
この世界では魔物を倒していくたびに倒した魔物はドンドンアイテムとして収納されていくと勘違いしてしまいそうだし、
それが常識としてこの世界の人物は生きているかと言えば、収納系のスキルは持っている人は貴重だし、容量は少ないし特殊すぎる訳よ。
このまま物語が進むと、迷宮の中で獣娘たちと迷宮に取り込まれたときに
倒した魔物がドンドンその場で吸い込まれて、獣娘たちがお腹すいてバッドエンドまっしぐらじゃない?w
自然っぽく無いシステムが働くときはきちんと理由付けが有った方が良いのに、そこを曖昧にしたのは失敗だと思うんよ
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a9b-N8c8)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:46:37.31ID:gy7Jd3970
>>133
アニメスレの方に貼ってあったけど
竜神は最初の3発で倒しているな
ログ上は見えないけど、その時同時に
龍の谷の支配者の称号も得ているっぽい
で、生き残りの隊長倒して源泉取得、なら辻褄は合う

>102 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a2d-WbtD) sage ▼ New! 2018/01/12(金) 21:54:39.62 ID:Knt1/aOZ0 [5回目]
>>>97
>ttp://i.imgur.com/lGwsqNQ.jpg
>
>よく見ろ
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ a580-IhuN)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:30.65ID:l8XTNK3/0
スマホに続く爆死アニメになる予感
前半の社畜なんて要らないから1話目を15分で済ませられなかったのかな?
あの掴みは弱すぎる
無理なら1-2話同時放送すればよかったのに
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 59e3-zETe)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:59:47.38ID:Ne3mF7it0
>>157
アニメ化の採算は円盤売り上げだけじゃなくてメディアミックス全体で考えないとダメ

円盤売り上げが気になるのは分かるがそれだけじゃなくて
DVDレンタルや音楽CDだったり原作小説やコミックの売り上げ
グッズやゲーム化、Dアニメとかへのネット配信料とかもあるし…

食戟のソーマとかも1期から円盤爆死wwとかあおられてるが3期まで作られてるし
テレビ放送時のアニメ単体でみるならヤマトやガンダムでさえ打ち切りだ
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:46.92ID:eiYasr9g0
まぁ、ここは二郎じゃ無くて一郎だと突っ込みをしておきゃ良いんじゃね?
鈴木一郎とか、有名人の名前を語るなど・・・みたいな突っ込みを期待しよう
0170この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Zdh6)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:39.69ID:ihrIemWXa
ありゃ?なんか変わってるな……ワッチョイ?ってよくわからんがまあ良いか。



EX読んだがアリサの書き下ろしエピソードが面白かったね、外伝コミカライズ?もこれベースなのかね大正野球娘じゃねーが見えてるバッドエンド臭が辛いな
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:27.90ID:eiYasr9g0
平積みで発行数マシマシだからねー
発行数が少なくて入手困難と、発行数が多すぎて在庫が山積みと、どっちが読者として歓迎できるだろう?
普通は後者だろうな
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ 11f7-nRgp)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:57:02.67ID:NJhb36Na0
web版もうちょっとどうかならんかな
パーティメンバー含めレベルカンストした後に残った達成率を埋めるためだけのサブクエ
チマチマ消化してるような状態で盛り上がりにかけるわ
強敵か成長の余地か欲しい
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ a6ed-kJSF)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:50.82ID:rYhl8F/l0
魔法は巻物経由でメニューに登録する以外は使用不可、この制約は残すべきだった
あとスキルは実際の経験と動作が伴わないとカンストしても限界があるとか、こうすれば上手いこと苦戦すると思う
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ 79fb-njCu)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:12:36.34ID:A8aB/uwU0
現状は神と上級魔族じゃなければ危ないことにはならないってところまでなんとか育てたから無理だろ サトゥー本人なら竜神と魔神以外なら問題ないだろうし
インフレ極まった終盤なのに一々苦戦してられないでしょ

今回の試練は無駄に長いのが気になるけど
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ a580-1Ifv)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:38:18.48ID:QW3oVU3l0
>>178
そうかなあ
webも書籍も両方楽しんで読んでるけど書籍の方が水増し感強いと思う

クハノウ領の陰謀話とか
森巨人の里の話とか
ボルエナン〜タルトゥミナ間の南洋とか

あとボビーノ伯爵家とか何がしたくて改変しまくったのか意味不明
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-zETe)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:08.56ID:ClWWEQ9O0
この主人公ってワンパンマンのポジだろ

弱いのはハーレムメンに任せて苦戦するようなのだけ主人公が戦闘
あっさり倒して「さすがサトゥ様〜」
っていうのを見る物語じゃないの?
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 6680-DVa6)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:00.06ID:erNr6TiJ0
今期アニメは異様に出来が良いアニメが多くて埋もれる可能性あるから
少なくとも迷宮に入るまでは、アンチやワナビには暴れて貰って埋もれないようにしてくれたほうがマシかもな
迷宮回が糞だったらヤバいけど
幸いな事に、1話放送後の尼BD順位は歴代なろうの中ではかなり高い方だし、完全には侮られない
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ ead2-omSj)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:10.57ID:U+bnSUcJ0
エクストラのアリサ書き下ろしでクボォーク国王に対して父様と言ってるんだよな。web版だと14-5『父さんなんて呼んだことなかった、陛下なんかじゃなくて〜』とあったはずだけど。これは隠者や闇賢者の記憶操作か、webと書籍の世界相違のどちらなんだろ
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d81-C0Ld)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:35:03.25ID:eiYasr9g0
書籍とWeb版は違いがあっても問題無いので、
書籍で同じ記述があってから指摘するべきw

スレ見る前に更新をと思って、更新無いなー作者ページ見て、
アニメの感想はこちら〜を見て溢れていることに気が付いて、
ツイート見て今ここ
アニメはモブリザードマンのルートについてツッコみたかったんだけどなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況