X



【投稿サイト】小説家になろう3132【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:48:22.59ID:6emYX3/K
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3131【PC・携帯対応】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1515524661/
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:11:18.43ID:ePm3tBR7
委員長はエリート校で青春
先輩は機を逸して引っ越し
俺達の明人くんは後輩が二人出来てその内の一人に好意を寄せられて健全なラブコメしそう

良かったな
本当に良かった
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:46:30.52ID:sdUBQ0oN
七海がやはり正ヒロインだったか

パンドラ、VRとはいえ無いレベルまで演算しているらしいけど、分子レベルまで再現しているのだろうか
そして、出てこなかった元人妻とかはどこで接点出来るのやら
微妙なのが最終章で急遽出てきたアイドルの放り投げ。出す必要あったかね?

個人的には完全融合endもいいと思ったけど、分離endもありといえばあり
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:10.68ID:zncM4txd
駆け足っぽかったよね
ルーク周りも掘り下げたりなかった気がするし
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:26:45.54ID:0nTJkXxe
>>165
書籍版のおまけSSで妹に捕まったifendが足を潰されて回復できなくされて
「これで逃げられません。一生私がお世話します」って作品を見た
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:43.08ID:h5m+zTPs
>>177
なんだろう、キリストさんかな?(白目)
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:39:34.42ID:GlI25gZU
パンドラ終わったのか
この人はヒドインで芸風固定していくのかね
最初は面白かったんだけど
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:21.14ID:5xDdTvJe
>>156
バブみを感じるのは子供じゃない
子供が大人に甘えるのは当たり前だからな
でも大学生は違う
甘えへの未練を最大限に残したギリ大人未満という立場だからこそ、
そこにおねショタにも似た崇高なバブみを感じられるのではないか?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:19.90ID:0Zu/yduA
ワイモブは乙女ゲーム原作で
いま本来の女主人公で成績優秀な平民と、悪役令嬢とが
主人公の領地に住むってとこだっけ

その構成だけ見ると没落予定とかと共通か
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:08:02.31ID:3SAdzRbO
没落予定っていまどうなってるの?
領地急変前に読むの止まっていたんだけど
その後、いきなり領地に天変地異が起きて意味不明に主人公が恨まれて
ってのはこのスレで見た
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:07.67ID:0Zu/yduA
>>183
再開後しょっぱな、領地助かってて時間経過してるが
主人公目覚めたら記憶喪失ってとこは見た
そこからまだタメてる
年末バタバタしてたから
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:39.51ID:eNVFY7BM
なろうの婚約破棄系って主人公は相手の人間性とか愛は二の次で相手の身分と金、そして自分の貴族としての地位を愛してるように見える
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:37.91ID:h5m+zTPs
江戸ヒモ来てるやん!
親友が性転換したらそら喜んで結婚するよなぁ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:39.59ID:T23u15QY
>>186
そらそうよ
女子漫画もだいたいヒロインはイケメン金持ちから求愛されるし、そこで平凡な幼馴染を選ぶヒロインはまずいない

イケメン金持ち身分揃った理想の男にちやほやされたいのさ。愛はその後からでいい
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:41:03.53ID:0Zu/yduA
あくまで別人だからー(棒

江戸ノクターンのなかにIFもあるが
さいしょに江戸にきた時点で魔王のいたずらで女体化(不可逆)があるな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:48.30ID:YmongZmm
しかしまぁなんというか筆が早いよなぁ
書籍打ち切り食らって良くここまで書けるもんだ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:03:13.14ID:h5m+zTPs
正直ノクターンのはメチャシコすぎて何周したか覚えてない
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:12:10.95ID:nYbUOHb8
江戸ヒモの人とギスギスの人はなろうでも突出したセンスあると思うわ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:15:28.51ID:UAYsQCCI
TS変身して事件解決ってミンキーモモやアッコちゃんに
特殊性癖ぶちこんだような感じだな
現代ものでいけるんじゃね?TS変身トラブルバスターもの
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:49.82ID:0Zu/yduA
「XXでも魔法少女になれますか?」
って漫画の味方の第二の魔法少女は少年だな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:27:32.46ID:UAYsQCCI
男主人公が美少女に可逆変身(もしくは女装)できるやつだと
・友人(男)に惚れられる
・人気が出てアイドルになる
・ヒロインから浮気を疑われる
あたりが鉄板イベントか
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:35:16.37ID:BILLuFzx
>>199
突出したというより絶滅危惧種に近いイメージ
総合的には累計上位の作者と同じくらいの実力があるんだろうけど、ステータスが歪んでる
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:37:21.10ID:12UG7KM4
魔王は世界征服するようです
とか、タイトル関係無さ過ぎて苛ついた
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:46:04.15ID:wPRCSH46
投稿者: レガシー先生 [2018年 01月 13日 11時 37分] 30歳〜39歳 男性
一言
レンバーって誰だよ。

と普通に感じた次第です。
前書き部分にでもそっと「レンバーは○○な人で○○話に登場します」と書いてくれたら解決する問題なのですが。

あとはそうですね。話そのものは面白いです。(皮肉ではなく純粋に褒めています)
しかし文章力をもう少し上げていただきたいといいますか、致命的欠陥ともいえる作文ルールの見落としを早めに修正して頂きたいです。
具体的には『?』や『!』の後、更に文章を続ける場合、全角スペースを入れてください。
あと、連用には十分に注意してください。

一例:
原文
「なぜ?そう思うのかね?チユキ殿?オーディス様の司祭が聞いておったら大変な事になるやもしれんぞ」

修正例
「なぜそう思うのかね? チユキ殿。オーディス様の司祭が聞いておったら大変な事になるやもしれんぞ」


おわかりになりますでしょうか。
『かね?”全角スペース”チユキ殿。』と全角スペースを空けます。

私のアドバイスが信じられないようであれば、累計上位作品の文章がどうなっているか確認してみてください。
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:48:38.82ID:BILLuFzx
>>205
いや、俺はレッドライジングを評価する
書籍化未遂作品なんて他じゃ見れないぞ
版権ネタ使いまくってるから他の出版社が声を掛けるとは思えないけど、ギスギスを原作にWEB漫画にしたら爆発的に人気が出てもおかしくないくらいのクォリティがある
訴えられたらサーセン反省してまーすって煽るくらいの狂ったメンタルは必須だろうけどw
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:50:26.54ID:bb94Jbxn
ギスギスは絵ついたらコレジャナイってなって楽しめなくなりそう
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:52:21.83ID:nX3f9Cho
>>213
オバロの孕みたいさんみたいな感じか
キャラデザ誰が考えたのか知らないけど、あんなゴチャゴチャしてるのは嫌いだ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:17.02ID:L/H0P3/r
>>207
ファンタジー的な魔王ではないけどタイトル回収が最後の方になりそうな作品もええやん?
生存報告がわりとガチな雰囲気出てて完結してくれるか心配
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:00:33.07ID:2xhyd8ca
ギスギス読んでると、〇〇って誰だよってよくなるよなw
多分ギスギスはわざとやってるがw
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:06:49.48ID:BILLuFzx
>>215
キャラデザ戦犯は原作者だろうな。こうこうこうでって指定してる筈
有能な編集者なら一枚噛んでくるだろうけど、ギスギス作者が割烹でデザインの勉強してないのに小説書いてる方がデザイン決めるんや?てビックリしたって書いてたな
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:07:03.95ID:UAYsQCCI
読んでる範囲だと少年Zの人が言い回しとか文章に気を使ってる感じがする
江戸ヒモの人は一部のころは池波文体使ってたけど最近は普通の上手な文章ってかんじ
ギスギスは特殊枠かなぁ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:08:12.54ID:IwDFuWU9
>>210
この手のルールってどこにある?
会話文最後の句点不要とか、あの辺りもよく分からないのだけど。
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:11:28.08ID:BILLuFzx
>>220
不要なものは残す必要ないって理屈だな
!と?の後の全角スペースはあってもなくてもどっちでもいい
累計三位の謙虚がそのルール完全に無視してるし
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:14:19.65ID:wPRCSH46
>>220
小説のルールでググるといろんなサイトや書籍が見つかるよ
自分より累計上位の作者に向かって文章力が〜とかアドバイスしてやるって態度に驚いただけなんだけど
あと文章のルールと文章力ってまた別物じゃない?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:15:59.31ID:nX3f9Cho
文章ルールなんてものは気にする必要がないな
書籍化してから初めて考えればいいだけ
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:18:37.42ID:BILLuFzx
>>220
追記すると、「〜だ。」ってやると文字数増えるから、句点なければ一行で収まった文章が最後の、だ。」だけ二行目に行くっていう間抜けな会話文になる
それ本当に必要?って考えたら不要という結論になる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:22:09.07ID:ZpSU2MvF
更新止まってるの何度も話題に出すなよ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です全部読んだ後に2ヶ月止まってるのに気づいたわ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:22:15.89ID:91yzZmPB
文章作法の指摘はするのは別にいいけど、感想欄でくどく長々と指摘するのはやめろって思う
一言で終わるのを何を長々と書いてるんだか
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:22:45.03ID:1WzoQuS4
>>210
俺はスペース無い方が読みやすいんだが…
あー、でも縦書きの場合は空けたほうが良さそうなのか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:27:36.37ID:zNRpCozm
累計云々じゃなく、一般書籍の例を上げてくれれば説得力がなくもない
あとスペースあけなくていい
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:29:33.17ID:krD7Vt+Q
作者が割烹で一章終わったらパンドラ完結させてその後やりますって言ってたじゃん
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:31:33.99ID:wPRCSH46
>>228
参考書籍あげるとかでいいのにね
あと信じられないようであれば〜とか何故攻撃的にマウントを取りたがるのか
それで相手が反感持つことなく感謝して受け入れようとすると思っているのか
何を目的とした文なのか理解できないよ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:36:57.23ID:VYh1AObU
信じられなくて累計上位を確認したら堂々三位の謙虚がスペース空けてないっていうオチまで用意されてるしな
全角スペースは息継ぎだろ。テンポだから要る要らないは作風による
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:39:12.34ID:c10e357J
?は文中にも使う事があるから文末なら空白を入れた方がいい
「そんな毒者?は放っておけよ」「それって毒者って言わない? 放っておけよ」
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:41.80ID:DOpbnBUN
江戸時代とかにタイムスリップしても歴史分からんし簡単な漢字も書けないしで俺は役に立ちそうもないな
この前「南」が書けなくて自分に悲しくなった
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:46:09.69ID:H6z9uY4x
文章作法は基本的に誤読防止が目的だから
一度自分の頭でそうなった理由を考えた方が良いぞ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:46:52.35ID:ZpSU2MvF
江戸時代の字読めないし書けないしオランダ語も知らんし詰んでるわ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:49:17.50ID:VYh1AObU
>>234
着の身着のままで放り出されてもどうにもならんだろうな
偉い人んとこ行って、自分は未来の日本から来たって打ち明けてワンチャンに縋るくらいか
殿様が変な人で気に入ってくれて城で養ってもらうくらいしか生き残るチャンスはないと思うわ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:02:55.55ID:llg8zyxu
江戸時代だったら庶民のほうが気楽だろ
いざとなったら寺に駆け込むか
城に仕えるとか気苦労しかないわ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:03:10.96ID:12UG7KM4
>>216
タイトル回収が最後になるのは映画とかの短編だから許されるんであって
大長編でやられても微妙
序盤でも回収して最終回でも回収するってのは漫画とかだとたまに見る、アレは好き
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:13.19ID:1nzpClPE
>>220
ぶっちゃけ出版社による
小学館だと、鍵かっこがあっても句点は書くし、実のところ国語の教科書のルールもそうなってる
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:46.70ID:12UG7KM4
>>220
ネット小説だし、もはやルール無用だと思うわ
でも修正例のほうが確かにちょっと読みやすい
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:08:40.99ID:PXSYjny7
まのわの風音さんはトンファー使いだったな
なお質量兵器な戦艦トンファー
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:09:26.60ID:krD7Vt+Q
腕守れるし殴るように突けるし絵の左手みたいに持てば警棒みたいになるしそりゃ優秀よ
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:11:51.35ID:pVf+LUBU
幻水2の主人公トンファーはギャプランのバインダー並の板トンファーなんだな
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:12:11.38ID:VYh1AObU
>>238
ああ、寺いいね。マジ卍
でもエアコンねーからなー。やっぱ城行くわ
運が良ければ嫁さんもくれるかもしれんし。江戸時代なら新撰組とか幕末志士とか世界大戦とかミサイルとか浅い知識を本に残す作業して暮らしたい
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:15:55.69ID:WVW3XK/e
トンファーキックとかネタにされるけどトンファーでガードしてキックは普通に使える技だよな
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:05.76ID:L/H0P3/r
魔王はタイトルで話の着地点分かるからある意味安心して読めるんだけど不評なんかね
あらすじでこれは国が滅び国が興るのを見届ける物語…とか書いてたらクソ展開の予感がするので避けるけど
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:32:55.63ID:pVf+LUBU
ハサミ的な短剣とか考えたりする。格下の雑魚剣士とか相手する時に
開くとジッテ的にガードできそう 掴めはしないけど
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:38:38.66ID:L/H0P3/r
>>255
主人公側の種族が耳とがってて人間から魔族呼ばわりかなんかされてて今戦争やり始めて自国も押され気味なんで
たぶん一回負けたあと立て直して人間に勝って魔王扱いされるんだろうなあって感じ
悪一が書いてる大陸英雄戦記みたいな軍記物にちょっとファンタジー要素入れただけなとも言える
ミャロかわいいよミャロ
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:41:20.65ID:aNRQDi+x
魔王になっちゃう系ならやがて恋するヴィヴィレインとか面白そうなのに買ったまま積んでなろう読んでる不思議
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:48:04.82ID:2K0ZRsU5
ハサミ型の武器は紙耐久の攻撃特化なイメージ
即死属性ついてたり
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:52:09.86ID:3SAdzRbO
悪一は単なる暴力女を可愛いと思っているのが受け付けられない
ギャグ時空ならいいけど、普通にダメージ残ってる表現しているのが余計
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:52:42.21ID:q8hSuJUb
鬼平で騙すのに芝居で左馬介と斬り結んだ回で二人して顔にめり込んだ刀の破片取ってる場面あったな
斬り合いで目に入ったら剣の腕とか関係なくやられるんじゃと思った
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:56:21.01ID:pVf+LUBU
ハサミの外側にも刃付けるから開きすぎると手が切れるのか。
股の所、軸の〇部を大きくして受ける形にすると挟みで切れる部分が減る
手を少し開いた状態で受け、更に相手の剣で開かされ受けるから
手とか手首が壊れかねんのか
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:00:12.77ID:VYh1AObU
顔の近くで刀を防がないと破片刺さらないしなぁ
それ既に押されてて負けパターン入ってるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況