web歴史・時代小説を語るスレ 9口目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 13:18:29.54ID:5yPqkSgo
webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 8口目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516437247/


このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本史
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ41[転禁]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1505031180/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 13:45:27.57ID:Dsgg+tms
そりゃ、家庭板のトメとコトメが悪魔合体したような相手には対応もお察しだわ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 15:27:58.66ID:ls/B6gIL
>>63
ありがとう
残念ながらその作品消えてた
アーカイブからなら見れるけども・・・
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 17:06:27.59ID:jp3QptrW
康豊は胸糞だったわ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 17:41:55.92ID:4K9tvQjZ
ブラ戦は元就vs道雪、紹運というドリームマッチ
と書いてしまった以上しっかり活躍させてくれよ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:35:00.00ID:jp3QptrW
>>59
でも極限まで劣化させた兄夫婦をフルボッコってなあ…
しかも一豊を劣化させた根拠は史実でもなんでもなく兄は悪って作者の偏見だったよ
親から贔屓されていた上に小煩く自分へ指図してくる実兄への鬱憤晴らしがしたくて書きましたって割烹でドヤッてたのには引いた
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 19:24:55.34ID:PaE+pd6b
アーカイブって魚拓とどうちがうの?
俺も見たいけどアーカイブで検索しても見れんかった
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 19:52:07.50ID:hNLRboDd
折角紹介するなら完結かエタッてない作品でよろしく!
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 20:44:40.25ID:78xNlzn6
>>23
ありがとう。畠山のやつは知らんかったな、見てこよう
しかしインカ帝国ってマニアックなのあるんだなあw

>>71
ヴァッカモーン!紹介してほしければ、まずおぬしの好きなネット小説を上げるのじゃ!
場所に時代に傾向、TSとか憑依は展開的にありなしとかがあると、さらによいぞ!

個人的に最近のあたりはRE公方と銑十郎
完結したやつなら信長いない、100万石、三浦エルフ(リーゼントよりもこっちのほうが個人的に好き)
腕白関白はいわゆるネット小説転生もののはしりみたいなもんだから過大評価されてたかなと思って読み直したけど、やっぱおもしろいわ。
改訂版より改定前のほうが好き
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 20:59:30.60ID:DVNWlgaj
杉花粉は全く合わなかったなあ
康豊も織田家の5男(だったっけ?)も主人公の活躍で状況変わってるのに
他家はそれを考慮しないで史実通りの行動取ったり
状況の変化に対する周囲の反発もなかったりで薄っぺらいし

>>72
腕白関白理想郷版は歴史転生ブームを作ったもんなあ
北部九州の大友の姫巫女も梁川のドラキュラもフォロワーだもんな
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:36.09ID:vXkEyJHl
古代中国を舞台にしたファンタジー小説考えてるけど
実在の人物が実は仙人でした、とか神様の使いでした、とかいうのはなろう的には受けると思う?
古典で言うと東方朔とかの例があるよね
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:30:02.03ID:z9jzHH0J
>>74
実は九天玄女でした、とか俺は李長康だ!とか色々あるよね
太白金星さん自己主張強い
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:38:00.45ID:QUH/QnwT
仙人設定の主人公及び主要人物が
なろう読者でも知っている人物なら需要あるんじゃない?
マイナーな時代なら余程魅力的に描かないと厳しいかも
古代中国とは尭舜の時代?
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 23:10:37.44ID:jrLt/m7y
竜王兄弟の話で八仙の存在とか知ったけど後に登仙した人とかも多いしね
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:22.32ID:1ST7qziN
>>74
このスレの範疇から外れるレベルの、封神演義ぐらいの勢いで出すならアリだと思う

歴史小説の登場人物のひとりが実はみたいなレベルならプラスもマイナスもなさそう
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:05.60ID:vXkEyJHl
>>80やっぱそうか
史書の片隅にちょっと出てくる人物に仙人属性を付与したくなったもので…
(仙人じゃないけど扱いとしてはキングダムの李信みたいな感じ)
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 11:35:42.99ID:0KDnhoT2
腕白関白作者の戦国夢幻絵巻たった1〜2しか見てなかったが突然消えてたからなぁ…(今だ理由知らん、知ってる方教えて
これと似たような多数転生大名大同盟もの作品無い?

里見水軍更新してるな
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 20:30:32.29ID:kTPUKPZq
伊達エルフ政宗の発想クッソ好きなんだけどな
なんなら自分で書いてみたいくらい
なろうなら許してくれる?
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 20:39:19.72ID:CWbsTYam
>>87小天狗様の仕業ぢゃ!……敦盛には勝てぬな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:41.03ID:uBt18e9R
書籍化作業で散々手間食わされた挙句にあんま売れなかったから二巻以降はやっぱ無しでとかされたら折れるわな
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:27.77ID:eVK/vs1d
「2巻出すかどうかは1巻の売れ行きを見て」って言ってたならまだしも、
「2巻出しますよ」と確約しておいての「やっぱ無理」だからなあ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 21:12:57.41ID:CWbsTYam
>>94な、涙でおにぎりがしょっぱいんだなぁ。こっちが売れたらメイビー
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:11.30ID:X+AXFtp8
里見水軍久々の更新してた
せめて1ヶ月1回更新になってくれれば…
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:01:28.37ID:gaviNOqD
信長の兄弟や息子とか秀頼に転生するネタはそこそこあるけど
家康の息子に転生ってネタは見たことないな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:15:23.02ID:XmhVyrui
>>99信玄の長男転生とルートは似てこない?岡崎衆もいるし、上手く読めやればいいやん
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:15:30.67ID:lm0hnsi6
松平信康になって切腹しないよう頑張る話とかあったら読んでみたい
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:49.11ID:XmhVyrui
>>101失礼、上手く嫁(五徳)とやればいいやん
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:40:23.81ID:CRK8UCuR
どの作品にも言えるけど切り取った国が増えれば増えるほど大味になっていく
これは仕方がないのかね
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 01:09:03.09ID:6hlO2drN
>>103
武田さんちの信虎ならまだしも目立つ過失がない上に人望がある親父に逆襲とか自殺行為では…?
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 09:10:39.54ID:+QuRhhVN
宇宙要塞はあれだけの財力を持ち多くの人材を使いこなしている主人公がただの南蛮商人である訳ないのに、
登場人物が誰一人としてその辺りの事情に突っ込まないばかりか、思い至ることすらしていないというのがちょっと
深い事情があることを察した上であえて突っ込まないのではなく、想像だにしていないというのは馬鹿すぎるでしょ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 09:29:13.45ID:+QuRhhVN
身なりがよく、容貌・体格に優れ、多くの知識を有するばかりか、日ノ本の言葉さえ読み書きできるような南蛮人を数百人も
従えている時点で、織田弾正忠家の家臣団の規模と質を確実に上回っているのに、経済力に至ってはもはや隔絶しているレベル
そんな主人公たちを警戒して南蛮のスパイではないのかと疑ったり、主人公の財貨を奪おうとした織田家中の人間の方が
余程主人公という異物に対して生きた反応を返しているというか、ちゃんと頭を使って考えて行動していると思う
逆に、頭がキレるという設定の信秀や信長がアホの子にしか見えん
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 13:46:20.74ID:az2NnBgc
ブラックの作者の性癖直せばいいのにね
作者が書きたいもん書けばいいってのわかるんだけどあれ求めてる読者いるんかな?
賞取るためだか書籍化するためだかて改稿繰り返してるけど性癖改めないのが滑稽で冷める
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 14:01:11.48ID:ZpF9n3C8
うけてないからな
スタイリッシュ
本当に商業化を狙いたいならニッチ過ぎる拘りは消さないとね
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 14:41:35.39ID:R2Yq6JFm
俺もあの性の趣は受け付けないわ
不愉快な物はモヤモヤするだけ。そんなのは仕事で十分だよ(とある社畜の呼び声)
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 14:51:39.92ID:ujuQ7B8O
スタイリッシュ痴女が一般には受けが良くないなんて猿でもわかる
それでもやめないってことは、優先順位が
痴女嗜好>書籍化ってことなのは明らか
むしろ痴女布教の為に書籍化を目指しているのだろう
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 16:16:52.93ID:sofpfqI3
ああいうニッチなものはまず同人誌挟んで実績作らないと書籍化なんて夢のまた夢
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:26.28ID:oXwRUJUj
本筋は面白い
出てくるヒロインがことごとくビッチとかそういう方面で重いのばっかりできつい
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:44.55ID:ZpF9n3C8
戦いに負けた家の姫である幼馴染が、妾にされて更に流されて売られて太夫まで上り詰めたのを買い取る
まではいいと思うんだ、まああり
でもその後もねー、格好もねー、しつこいんだよね
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 16:48:54.84ID:Jkxj/pe1
道雪にしてみたら八郎は戸次に種をくれた婿殿なのに
全く八郎と道雪は絡まないな
彦山戦でも名前だけで会話がなかった
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:13.63ID:2oAskfOb
道雪は八郎の父親である菊池義武を騙し討ちして自害に追い込んた実行犯だからね
おまけにあの話だと政千代の母が大友二回崩れの全責任を追って粛清された入田親誠の娘という超地雷案件
あれで済ませておやと思った覚えがある
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 18:47:30.30ID:ikbqLjLV
直接関わると、それだけで家内統制に直結する重大政治マターだから仕方ない
「直接接触しない事」で自分のみならず相手も守ってるのが、あの二人の関係だよ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 19:09:21.35ID:YZBXKgxG
みんなブラック読み込んでるんだなw
まあ性癖以外で批判するところがねえんだよね。大友姫巫女よりも明らかに内容的にもよくなってるし。
何も商業化がゴールではないわけだし(本人の割烹みてないのでしたいという意欲があるのかどうかはしらん)
生死の境のむき出しの性を書きたいのはわかるんだけど、まああうあわないあるのは当然だろうなあ
小少将だけはほかのともやってんだから病気うつされたらやばいからやめとけとは思うけどw
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 20:12:06.51ID:pwhr0VYt
転生しないやつはちゃんと商業で最初から出せてたから目新しさがねえ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 21:06:20.69ID:yfJgkOkK
大友の姫巫女の頃から性癖押しは一貫してるもんなあ、もう10年ぐらいこのスタイルじゃないか?
>>117のいう通りリビドーを世間に曝け出すのが創作の第一義なんだろう
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 21:37:35.47ID:kZw6Xr1j
スタイリッシュ○○はとにかくイメージ絵とか
誰か絵師が書いてくれれば少しは助けになるんだが?…
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/26(月) 22:03:00.81ID:R2Yq6JFm
>>130
ラノベ風にスタイリッシュに描かれると当時の服装との乖離が凄そう
それに対して凄い批判を受ける未来が見える。
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 00:06:48.58ID:plglC2E2
朱拠は張遼楽進于禁殺しておいて
呉の武将の没年だけは守るのか
得意の未来知識で衛生観念を植えつければいいのに
陸遜さんが死んだら予定通り後釜に座るのか
登山家ぎ何かやらかせばいいのに
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 00:13:16.35ID:w66C4XZm
朱拠はもう読む気無くなった
もっと納得させる方法ないのかよと本気で思った
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 01:18:14.22ID:wGhKLGSW
朱拠そんな酷いのか
ブクマだけしてて話数貯まったら読もうと思ってたんだが…
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 05:51:41.30ID:ox8XrVqD
そう言われても仕方なくなっている気がする。
何で荊州を持っていない劉備が益州をあっさり取れて、
史実以上の戦力で呉と共同戦線を張れるのか。
一応、説明はあったけど、私には理解不能。
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 09:14:49.13ID:w66C4XZm
一生懸命武芸の稽古していたら強くなっていきました
雑兵には後れを取りません
史実を散々吹聴していましたが、まるで演義の猛将な惇にいに周泰との二人がかりで負けて見逃されました
また稽古しました
魏の五将のうち三将をあっさりぬっころしました
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 09:21:03.41ID:dKIaedul
>>141丁ほうね!皆読み込んどるなぁ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 10:10:02.20ID:oftSMl0k
荊州無しに劉備が益州取れたのは確かに驚いたわw
まぁそこは置いとくとして
このまま逝くと後の益州荊州派閥の争いは無さそうだから蜀にとってはプラスになるのかな?でも人材と荊州がゴッソリないからマイナスになるのかな・・・

というか
なろうテンプレって皆嫌いなの?
なろうの大概の歴史物はそんなのばっかで人気あんじゃん
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 10:15:21.35ID:w66C4XZm
はじめっからぶっ飛んでいるなら突っ込まない
史実とかチート無いとか言っているのに、呂布以上の武力とかあははwって感じなのさ
史実ベースならあの時点でそう簡単に魏に手を出せるものじゃないし
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:25:00.44ID:uqWKDqkz
>>145
私も同感。
チートなら、チートでいいけど、史実を持ち出してくるから、どうも私には鼻に付いて、読むのを止めた
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:03:25.36ID:JWZfmAWl
>>87
俺は批判的感想を書くためにしばらく読むぞ
俺みたいな読者が見放したら終わり
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:59:37.89ID:uySfAYZc
遠慮してんのがかえって気持ち悪い
俺TUEEEするなら遠慮せずやれ
俺TUEEEの良さを殺すな
申し訳程度にいれた苦戦描写なんていらん
そんなのいれるなら最初から俺TUEEEなんてかくな
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:20:53.50ID:laXey7KQ
どうでもいい(顔真っ赤)

本当にどうでもいいと思っている人はわざわざ他人が盛り上がっている話題に水を差したりしないしないもんだゾ
その話題が気に入らなくてどうしてもその話題をやめさせたいからこそ突っかかっているってはっきりわかんだね
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 09:49:47.40ID:uq19JYVy
いや、俺もどうでもいいし

根本的な問題としてスレ違いだ
ここはお前らの交換日記じゃねえんだよ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:51:19.56ID:5+KBm8zJ
どうでもよかったりスレチな流れだと思ったりしたらわざわざ気持ちをそのまま書き込まない方がいいよ
どうしても何か言いたいなら別の話題を持ち込んで流れを切り替える方向へ誘導すれば煽られて嫌な気分にならずに済むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況