X



【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ4【クソゲーハンター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 08:29:36.51ID:skh+Hhx2
硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。
・荒らしはスルー
・次スレは>>980が立てる
※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ3【クソゲーハンター】 ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1518924931/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:21:25.35ID:dQrWgMN3
例の件って言うけどラビッツが唯一の安息所になってるサンラクさん的に全然旨味ないよな
旨味なくても交渉の手札にして自分で撒いた種の後始末しろって言われたらやらざるを得ないけど
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:01.96ID:dk0UdZrG
>>5
ラビッツに常駐戦力が必要なんでモフモフしてる暇無くなるけど来て下さい、ということやもしれぬ。つまりそもそもじきに安置ではなくなるのでは?
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:31:45.88ID:Lmhkmy8d
>>5
まぁちょちょっと内容変えてzooの変わりに身内つれてくればいいんでない?
どちらにせよ保証人サンラクな扱いだろうし

それはそうとプレイヤーの最前線で極少数が使えるゲート魔法が陰陽系オサムラーイさんにも使えるちょっとした魔法扱いな件について
レベルやジョブ的な制限は緩くてスキル書の入手が難しい感じなんかな?
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:43:23.02ID:qLn6xXYq
そもそも動物園がお前の力は不要だぁ!して手ぇ切ってきた以上招き入れるってなったらサンラクただのおめでたいカモにしかならんよなぁ
また変なの寄ってくるで
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:47:24.22ID:Lw6qk6T1
>>9
君たちから手を切るって言ったけど、こっちには迎え入れる用意は出来てるよ?
それで君たちはどれだけのものを差し出してくれるのかな?
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:48:12.81ID:UlrpQfdu
読んでみたけど毛ほどもおもんない
専用スレ経ってることが不思議でしょうがないわ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:55:26.42ID:Lmhkmy8d
同盟に関して黒狼に対しても強い対応できるよなぁ情報共有ぶっちしてても相手の貢ぎもんに価値がそもそもないし
呪い解除→聖女ちゃんじゃ解除不可になった上に別の手段見つけました
施設利用→施設……要る?
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 11:56:51.72ID:cl0kfncB
施設に関してはサンラク以外に必要かもしれないが
装備直して欲しければインベントリア経由で直せるしアイテムも送れるし……
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:07:14.08ID:7ouSuHRT
素材、装備の中に取引(交換)不可アイテムがないならサンラク経由で出来るだろうけど、ビィラックがやってくれる可能性が低そうだけどね
親分に認められたサンラクだからこそ本人の装備を整えたり手入れしてくれてるだけかもしれないからね
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:14:29.77ID:uASx3qWq
施設必要なのはレベル上げ途上だろうけどカッツォ鉛筆はルルイアスツアーの予定入ってるからなぁ
100以上に上げるなら必要かもだがその場合は施設無いだろう新大陸生活だし
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:10.79ID:qLn6xXYq
結局ユニーク自発的ないマン以下のクランでユニークストーカーしても掠りもしないウーマンじゃ対価払えないよな
釣り合うもんがない以上ただのトップクラン()を傘に来たクレクレ集団でしかなくなるし
元々の方針が出し渋って貢がせるだったのに肝心のカモが断片にすら釣り合うもん持ってねぇのかよジャンプして見ろやオラァ状態だから…
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:21:26.52ID:gbAE3w1R
俺は前>>1000が発生する、に花京院の魂を賭けよう
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:58.79ID:lcLrZl+p
情報の価値と施設の価値を天秤にかけてみてほしい
どれくらい傾くのかみたい
あれはお金を出すやつだけど、普通の天秤もあっていいと思う
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:33:28.46ID:jnWvoqPi
ライバルキャラが主人公の天敵相手に活躍するみたいな展開好きだから
オルケストラ戦があるならカッツォに頑張ってもらいたい
そもそも天敵っていう理由が乱数要素ならどうしようもなさそうだけど
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:40:29.72ID:qLn6xXYq
鰹は外道仲間やし
サンラクさんの宿敵に天敵っつったらつまりフェアカスがクソ乱数引っさげて好感度を武器に立ちはだかるのか

死にそう(心が)
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:43:49.67ID:lcLrZl+p
確かサンラクが苦手なのって護衛のみのヒールプレイだっけ?
我慢できなくなるから苦手だとか
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:50:21.01ID:CxQUv/vm
でも鰹のステ振りってある程度耐久振ってあるだけでサンラクとあまり差がなさそうだし、活躍するならヒロインちゃんな気がする
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 13:24:04.57ID:KBZClYik
>>8
一般的なMMOだとサブジョブはメインの半分とか制限ついてるし
覚えられるスキルもメインに比べて制限ある、で良さそう 多分
拠点に戻る転移魔法はハードルが低く玄関口は広いのだろう

あ、ついでに思うところあったのでシークルゥとエムルのとこを
ちょっとだけwikiを手直ししてみました

>>24
いや、あるだろう 鰹のジョブは素手が基本だからSTRに振らざるを得んし当然
AGIはサンラクより低くなる サンラクが蠍狩りの為に覚えた空中ジャンプだけど
鰹があれ覚えようと思ったら、ビルド振り直さないと無理って程には違いあるぞ
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 13:35:44.72ID:x/7zOIsx
>>11
もう考察もあらかた済んで出遅れだな
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 13:52:55.41ID:qLn6xXYq
蛇とか下手するとリュカオーンよりしつこい気ぃすんだよなぁ
リュカちゃんは求愛行動みたいなもんやし
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:21:22.47ID:lpJbg5Sc
サンラクをペロペロしたことあるのはリュカオーンだけ
ヒロインレースで一番進んでる
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:29:29.45ID:80ylvOUW
>>29
ペロペロっつーかバリバリムシャムシャでは……?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:33:00.34ID:yWglygl1
>>30
飴玉の様にペロペロしてたやん
ガムみたいにガジガジしてペッのほうが表現として的確だけど
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:50:22.01ID:/xg07ZrX
「オルケストラが天敵なのはステータス関係なく
サンラクがサンラクというアバターを使っているから」
ってどこかの感想返しで言ってた気がする
なのでLUC特化でも乱数でもなく、
彷徨う者関連かファスティア関連のガバか、オルケストラの中の人関連(たぶんない)
で相性悪いんだと予想される

ちなみにサンラクってvit振ってないだけで別に極振りじゃないよね
それにそういう作品見かけるたび思うんだけど極振りって1番最初に
誰もが思いつくゲームの楽しみ方だし全然珍しくないよな
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 14:54:24.07ID:qLn6xXYq
Agi戦士は泥鰌だか鯰だか鰻だかで詰むから廃れたようなもんだからな
サンラク自身あれ自力で突破したわけじゃないし
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:00:58.45ID:WdcELsOg
全一の金銀さんもそこで詰まってることからサンラクの上位互換ですら自力オンリーだと突破キツそうだしな
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:01:42.97ID:2KAwdKnu
蛇本体を倒すことに成功した場合、兎の国への物理的な道ができるかもしれないのか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:04:43.80ID:KBZClYik
廃れはせんぞ やり方次第でどうにかなるのが神ゲー

>[2017年 06月 13日 20時 56分]
>AGI、つまり敏捷に特化したキャラクターはモンスターの攻撃を避ける、
>振り切ることを主眼としていますが沼によって足を取られてろくに動くことが
>できないということは防御やカウンターを主体とした対応をしなければならない
>ということです。
>そういった点でAGI特化のキャラに不利なフィールドということです。実際のところ
>一度ボスを出現させてから沼の外に出れば普通に動けますし、そもそもタンクや
>後方援護がいれば初見殺し以外はほとんど苦戦しないボスです。紙装甲キャラ、
>ソロ、沼から出ないという三つの条件で戦ってる主人公のほうが異端なだけですね

そもそもスキルゲーだし、SJが愚者のサンラクときちんと他ジョブ育ててる鰹じゃ
派生の種類と数が違ってくるわけだから、比べること自体ナンセンスですわ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:09:45.83ID:FstEEdD1
>>1

>>前988
兎の戦闘力が別枠ってのは
ヴァッシュと会って仲良くならないと戦えない上
もっと仲良くなってる兎も必然的にいる状態でラビッツ全員と戦わなきゃならない
からプレイヤー的に凄く辛いシナリオ
という意味で別枠だったら怖いな
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:11:26.55ID:lpJbg5Sc
兎と蛇は本領発揮するのが集団戦って事か、単純に強さが桁違いって意味かどちらかだよな
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:28:42.73ID:FstEEdD1
或いは他ユニークとは全員戦えるけど
兎と蛇はどっちかとしか戦えない≒どっちかに付くしかない
という意味での別枠という意味の可能性も?
そしてたくさん挑戦する人が増えれば最終的にプレイヤ対プレイヤになっていくシナリオ、とか
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:50:43.20ID:Rjwe57MZ
ジークヴルム≒クターニッド>>リュカオーン>>>オルケストラ>>>ウェザエモン=ヴァイスアッシュ>>>>>>>>>>>>>>???????

何を示しているか……はあえて言いませんが皆さんが思っている以上にヴァッシュは低く、クターニッドは高いです
戦闘力ではないですが、戦闘力の場合はヴァッシュと???????は別枠です



これ読んでなんでそんな解釈になるか分かんない
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 15:51:23.30ID:Lmhkmy8d
感想返しでどっちかのボスが前線に出ると相手も出て来て死なないどうしの泥沼化とか言われてたな
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 17:26:48.99ID:I5PdaQ3m
そういや同盟で向こうの施設を使えるとかって話だったけど
サンラクが一切使わない近づかないからなぁ……鉛筆や鰹は利用してたんだろうか
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:23.98ID:OBafxPcG
ところで秋津茜のレベルって現在いくつぐらいだっけ?
リュカオーン前で43ならユニーク二回挟んで70ぐらい?
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 17:53:29.35ID:bw+hKWIY
サンラクが居ないときに経験値効率のいい半魚人狩ってたんだからもう99extendになってるんじゃないかな
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:53.68ID:8hDql1y2
地味に何がヤバイってスキルポイント強化かかった状態でユニーク何度もクリアしてんだよな
魔物も普通に狩ってる
やばい
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 17:56:21.84ID:Lw6qk6T1
同盟組んでから3日後にはリュカオーン、4日後にはクターニッドやってたから使う暇もなかったんじゃね?
5日後くらいにはGGC出てただろうし
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 18:19:28.47ID:VHCPWcmK
話は変わるがGOC編や便秘読んでるとac北斗の拳が浮かぶ
バグの山と人間離れた挙動、解析して戦略に取り入れるプレイヤー辺りが特に

サンラクはQMZ辺りで銀金の試合が闘劇08の実況で聞こえて来そう
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 18:37:15.63ID:FstEEdD1
そういや最近見つかったFF6バグスキップの数々がサンラクを彷彿とさせたな
バグじゃない仕様だ!
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 18:41:01.73ID:VkUXV2d3
秋津茜のスキルポイント強化ってジークさんの呪い?
なにそれサンラクウラヤマシス
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 18:52:37.57ID:Qcpe62e7
いや↓コレだろ
・致命魂の首輪
致命兎の王が作り出した戒めの首輪、王の許可なくして外れることはない。
取得経験値が半分になる代わりにレベルアップの際に獲得するポイントが2.5倍(小数点切り捨て)になる。
弱者が強さを得るためには、尋常ならざる苦難が必要であるが故に。
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 18:59:55.36ID:7LF3WtYo
どう考えてもこのゲームスキルゲーだしぶっ壊れアイテムだよなあ
普通のゲームだったら取得経験値半分でスキルポイント1.5倍程度かな?
それでも壊れてるけど
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:21:22.48ID:Rjwe57MZ
シャンフロのレベル上げってパワーレベリングできる環境さえ整っていれば簡単だから
取得経験値半分がデメリットになってないんだよ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:23:04.59ID:/xg07ZrX
スキルポイントなんてあったか?
致命首輪で増えるのはステータスポイントだぞ
秋津茜は確かにウハウハだったと思うけど、
他にもステータスポイントを多めに手に入れる手段やアイテムは
普通にあって高レベル勢ならそんなに難しくないみたいな話があったはず
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:25:43.33ID:8hDql1y2
意外と手に入るならスキル強化の為に何度かリセットしまくってからステータスポイント強化かな?
レベリセってどこまで下げれるん?
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:41:55.40ID:KBZClYik
>>64
待て、勘違いしてないか? レベル下がれば振ったステータスも当然消されるだろう?
高レベルプレイヤーがわざとレベルダウンさせてるのは、スキルを覚えるためだぞ
レベルアップまでに取った行動や経験から算出してスキルを覚える。カンストしちゃうと
この機会を剥奪されるから、下げてるんだよ ちなみに質問の答えは魔魂丸薬さえあれば
理論上はLV1まで下げられると思うわ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:07.49ID:KBZClYik
ああ、ごめん ブースト薬使って、ポイント倍稼ぎしたいって事か
そこまでするなら、キャラごとリセットした方が、プレイヤーによっては
安上りかもね? 
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:06.16ID:Rjwe57MZ
主人公も同じく99extendではありますがヒロインちゃんはあの手この手でレベルダウンしてスキル鍛えたりステータスポイント稼いだりし続けていますからね、
それを差し引いてもアクセサリーなど様々な形でパッシブ強化された魔法も使える重戦士です
対人戦ですら格ゲー畑のプレイヤーやPK、PKK達のようなガチ勢にもスペックでゴリ押しできるだけのパワーがあります


ヒロインちゃんはレベルダウンしてスキル鍛えたりステータスポイント稼いだりし続けてる訳だが
レベルダウンするとステータスポイントボーナス分も消えるって情報ってあったか?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:55.62ID:oCjgMiLd
>>67
思い当たったのはウェザエモンの特殊デバフくらいかな。
他のレベルダウンでのステータスポイントについては特にそれらしい情報なかった気がする

刹那に想いを込めて 其の二

『墓守のウェザエモンは戦闘開始と同時に「自身を除く戦闘エリア内の全てのキャラクターのレベルを上限50にする」
スキルを発動するため、全プレイヤーはステータスが大幅に下がった状態での戦闘を余儀なくされる。
これはレベルが下がるのと同時に「レベル51から99までの間に割り振ったステータスポイント」が戦闘の間は消失するためである。
検証の結果、NPCにもこの効果は適用されるため、高レベルNPCで固める戦法も無意味と判断せざるを得ない。』
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 20:06:48.59ID:bw+hKWIY
>>67
流石にレベルダウンしてボーナスポイント錬金術できるような仕様はないんじゃない?
ポイント増加はユニークシナリオの報酬とかで
そっちまでレベルダウンで取られるようなことは無いんだろうけどレベルで増えた分はきっちり持ってかれると思うよ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:26.47ID:bw+hKWIY
>>67
流石にレベルダウンしてボーナスポイント錬金術できるような仕様はないんじゃない?
ポイント増加はユニークシナリオの報酬とかで
そっちまでレベルダウンで取られるようなことは無いんだろうけどレベルで増えた分はきっちり持ってかれると思うよ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:32.60ID:9gHbc33K
話ぶったぎって悪いんだけど、聖女ちゃん所の三神教の神様ってもしかしてGMかなーって思って
登場話の題が『神と呼称される〜』だし三人組だしなんとなく‥‥
その場合下手すりゃファッキン吟遊になりかねんけどやりそうな奴いるし‥‥
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 22:42:21.34ID:7L8yt1l+
ことゲーム内に限ってはGM=神で間違ってないし
その可能性はありそう
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 22:57:17.32ID:HB2tpE5g
そのくらいの遊び心は許される
でもツクヨギはともかく女二人は女子力が低すぎて女神って柄じゃないな
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 22:58:59.58ID:qLn6xXYq
まぁ三人回で神は個人を愛さないが観測はしてる的なことあったしな
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 23:32:43.68ID:kVAKUSXf
大志の灯火2の後書きにあった
・三神教
シャングリラ・フロンティアにおける最大宗教であり、この世界を創造した三柱の神を崇めている。
万象の定めと過去、現在、未来を創り出した「運命神」
天地と万物、あらゆる生命を創り出した「創世神」
生命に過酷を強いる世界に摂理を創り出した「調律神」
これらは三位一体でありながら別々のものとして扱われており、今も世界を見守っていて世界に破滅の危機が訪れた際に神獣と共に現世に降臨すると伝えられている。

これまんま三人っぽくも読めるな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/27(火) 23:33:02.43ID:FstEEdD1
開発者があんなんだから
むしろ運営の方が大変そうな気がするんだが
どっちが人間的には神だろう…
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 05:06:01.27ID:+nvNzel8
読み返したけど秋津茜の初登場時のレベルが43。
もし仮に現在のレベルが99exだとすると首輪の効果で43+(56×2.5)=183レベルと同等のステータスを獲得してる。
そりゃ試験の難易度も上がるわ.....。上限未解放の段階で他のプレイヤーの上限ぶっちぎってるんだから.....。
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:09:35.29ID:4UroobcW
とうとうユニーク自発できない煽りをぶちこんでしまったか
読み終わって思ったけど会合まるで進んでねぇっつか煽っただけで始まってすらなくて草
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:10:14.75ID:AuC3sY2j
二階の窓から恥女が飛び込んでくるとかそんなん鉛筆じゃなくても笑うわ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:23:24.97ID:dKTvWQbd
あ、煽るのも交渉の一部だから(

実際性別反転いうユニーク攻略の結果を見せつけ持ってるカードの優位性を見せつけた上で煽って冷静さを奪うこうどなじょうほうせん

黒狼さんたちって改宗によるケモミミ化方法は把握してるんだよね?
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:25:24.41ID:8tkk+o1x
性転換ユニークを見せつけたサンラクさん
ウェザエモン秘匿してた鉛筆さん
ケモティメットさん

カッツォさんのいいとこ見てみたーい!
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:30:13.29ID:UIKZYYU0
女になれることをうっかり晒したのはこれ
ラビッツ以外で性別変えて隠れてるってことを不可能にするためのフラグなのかね
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 06:53:23.06ID:dKTvWQbd
下着といってもランジェリーではなくモンハンのインナーみたいなもんでしょ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:01:33.16ID:ysGBH2HS
サンラク式潜伏術の一つが明らかになって捕獲難易度が爆上がりしたのを叩きつけるのは良いことだ
ていうかヒロインちゃんいない…ね?いたらいたで面倒なことになりそうだけど出席はすべきだよヒロインちゃん
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:02:39.69ID:4UroobcW
はやく鉛筆ネキの魔王節見たいよぉ(禁断症状
思えば人間相手に鉛筆が魔王の本領発揮する機会って作中でそもそもなかった気がする
GGOはタイマンドミノだしクソゲーを別ゲーに作り上げた手腕が最高に光るタイミングって初めてか?
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:13:05.48ID:xls6WYet
ガチ性転換とかいろんな層がヤバイ事になりそうなんだが大丈夫か?
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 07:50:20.60ID:zeIO2w9o
声がリアルとアバターとどっちに引きずられるのかによるね。
サンラクが男アバター男声から女アバター女声になったから、判断が難しい。
でも、シャンフロ内での反転であって元(リアル)の性別が転換したわけじゃないから、アバター準拠じゃない?
ただ、ヒロインちゃんのアバターが女性になったとして、姿と声質はどうなるのやら?
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:09:00.21ID:/Y/K0gyO
>>95
キャラ作成でアバターの性別弄っても声は変わらないんじゃなかった?
教授みたいな感じで
だからヒロインちゃんはごつい男のようで無理して低音出してたはず
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:11:24.38ID:/Y/K0gyO
>>95
すまぬ、意味を取り間違えてた
クターニッド戦で声変えるの忘れてると言われてたし多分女声
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:18:01.83ID:UIKZYYU0
>>97
サンラクの例からして声もまた反転するのだとしたら
女声男アバターのヒロインちゃんが反転したら男声女アバターになるんじゃ
と思ってるってことでは
実際どっちなんだろう
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/28(水) 08:33:56.74ID:8tkk+o1x
>>94
倶に天を戴いて 其の十のあとがきによると、とりあえず近い将来クターニッドがネカマの神様として崇められるのは確定なんだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況