X



ハーメルン作者のスレ106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:35:16.92ID:Bq9Z+IXP
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1519703252/
【関連スレ】
ハーメルンについて語るスレ473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520482699/

ハーメルンR-18スレ04
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1515906360/

※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:03:29.21ID:0dAreLNq
スターウォーズがディズニー傘下になったけど二次創作アウトなのかな
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:16:15.44ID:zaUfYVf6
ふと短編累計見にいったんだけど、見知らぬ作品が増えててびっくりした
今日間にあるやつとか、最近の短編はよく伸びてるな
羨ましい
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:45.58ID:3xRdcoo8
オリ主使った転生や憑依の要素はかなり人気だゾ
特に原作の癖が強いキャラに憑依転生かつ最強だとなお好まれる、勘違いも可
作品によってはアンチヘイトすると感想がいっぱいになるなんてことも

なお評価バーについては考慮しないものとする
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:46:10.20ID:ZVZOtSNk
最強系オリ主はどうにもかけない、なんというか実力者ポジションにしてしまう
突き抜けて強いの書いてみたいんだけどな、エレナイさんみたいな感じの
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:46.07ID:3xRdcoo8
>>330
このすば*Elonaの主人公のこと
二人称視点で実名が出ないから職業名のエレメンタルナイト、略してエレナイって呼ばれてる

俺も最強系よりかは実力者くらいの描写の方がよほどちゃんと書かない限りは無難だと思ってる
その割には筆が滑って「人である限りコイツには勝てない」なんて書いちゃって引っ込みがつかなくなるという……
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:48.60ID:3xRdcoo8
>>332
いやごめん、さすがにお前の頭の出来を心配したくなったわ
あくまでもエレナイって何? っていう質問に答えたのに、どうして商業の例えで返答せにゃならんのだ
むしろそっちの方がよっぽど分かり辛いだろ
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:30:01.23ID:jh8ooNBf
むしろさっくりと主人公の造形を確認できるって意味ではエレナイの方が参考の例挙げとしては的確なんじゃ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:30:21.02ID:ZVZOtSNk
何というかすまんかった
頑張って神様転生最強系オリ主書くから許してくれ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:31:01.79ID:agsDwVtX
>>334
横からすまない
多分332の人は、331の回答そのものに苦言を呈したわけではなく、331の回答を見て、329を商業で書くべきだったぜって話だと思う

そんなわけで、俺はヘルクが良い感じの最強キャラだと思うぜ!
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:38:46.10ID:MFjvrQeY
>>33
すまん 俺はエレナイってのはなろう系の商業作品のなにかだろうと思って質問したんだが
二次創作のせまい主人公を共通認識しているだろうって話をされてもポカーンとしてしまう
君の中では有名な作品なのかもしれないが世間一般での常識みたいに皆が知っているものとして書き込むのは少しずれているわ
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:38:59.30ID:3xRdcoo8
>>337
あー、そういうことかやっとわかった
なまじ俺のレスに安価がついてるせいで理解が遅れたが、つまり最強系の例えでエレナイさんを使うのは止してくれってことね
でもここハメスレなんだし、バカ高い人気を誇るエレナイさん使ってもそんな違和感ないじゃろうに……

>>338
悲しいけどそういう最低系ほどお気に入りや評価数は多くなる傾向にあるのよね
現地主人公とかは真逆でお気に入りや評価数はちょっと伸び悩むぶん、調整平均とかは高くなる傾向にあるけども
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:42:37.32ID:3xRdcoo8
>>339
別に「知らないからお前は作者として駄目だ」みたいなニュアンスは微塵も書いてないんだが……
質問してきたから答えただけなのに、それでそういう風に感じるのは流石に勘弁してほしい
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:51.92ID:agsDwVtX
つまりあれだ
エレナイでググっても出ない
エレナイ ハーメルンでググると出る
大変惜しゅうございました

>>339
気持ちは分からんでもないが、エレナイという名称を出した人とエレナイについて説明してくれた人は別だよ
だから、説明してくれた人にゴチャゴチャ言うのはさすがに失礼じゃないかな

ところでヘルクに誰も反応しないが、これ多分ハーメルンスレに限って言えば、エレナイさんより無名だと思うんだ
俺は大好きだけどね
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:51:01.20ID:MFjvrQeY
>>342
でも商業作品で五万部以上売れている作品やアニメ化したからってそれほど認知度があるわけではないしね
ハメでトップだからって流石に主人公の名前だけでしかも略称じゃわからないよ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:54:17.30ID:3xRdcoo8
要するにアレか、安易な親切心で質問に答えた俺が悪かったってことじゃな
すまんかったから今後は質問されても答えないという誓いと、今日中に更新するという事で手打ちにしとくれ
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:58:28.57ID:K6eRXxGc
>>345
だから君の疑問を横から説明してくれた人に君の中では有名かもしれないがとか言い出すのは筋違いにも程があるぞ
道を尋ねて答えてくれた人になんでこんな所にあるんだよっていちゃもんつけてるようなもんだ

あと一応ハメのスレなのにハメのトップなんて知らねーよと言われても困る
これがなろうスレでハメの話されても知るかよってならわかるが
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:01:04.65ID:yBvS7hhz
>>348
二次創作なんて原作しらなきゃまず読まないんだから
トップだろうがなんだろうが知るわきゃねーと思いますが
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:04:28.37ID:agsDwVtX
>>347
まぁ、分かる人もいる
俺も348さんも分かってる

俺も更新頑張るよ、執筆楽しもう!
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:04:49.43ID:7qZNZmnz
エレナイって単語を出した奴じゃなくそれが何を指すかを教えてくれた奴につっかかるとか
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:06:34.10ID:MFjvrQeY
>>348
ハーメルンのユーザーが20万いてそのうちの一万五千程度しかお気に入りに入れていないんだから
知らない方が普通じゃないのか?

説明してくれた人と最初にエレナイって出した人が一緒だと勘違いしていた
答えてくれた人申し訳ないです
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:37.19ID:RuyaVLS5
知らないなら知らないで「へーそーなんだー」で流しておけば済むのに
いきなり「しらねーよ!他で例えろよ!」とかぶち切れる人も
カルシウム足りてねーなって思いましたまる
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:18:58.72ID:tsSElyFk
むしろあくまでハーメルンをフィールドとするハメ作者スレでなろう関連のことだと思うほうがズレているのでは……?
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:57:41.16ID:lr71f6K2
数年前書いてたアンチヘイト作品をもう一回見直したらクッソ恥ずかしい
エタって申し訳ないけど続きを投稿しようとは思わない出来だった
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:59:06.73ID:3xRdcoo8
>>352
ぶっちゃけ思い込みから恩を仇で返してくるタイプの勉強になったんで良かったです(小並感)
あとロンドベルは作者として反面教師にするべき行為のオンパレードだからやめて差し上げろ
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:04.34ID:jTo2rbFA
>>323
スターウォーズは問題無いよ
ディズニー傘下に入るのを知ったと同時に作る人に尋ねたけど、現状はOK扱い
ハーメルンの利用規約一覧の下側に「ディズニーに買収されたスター・ウォーズを題材にした作品に関しては海外での対処状況などを見て判断、現状は可としています。」
ってちゃんと明記してある
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:58.14ID:LUWUxEyv
あれ、エレナイがどうこうってちょっと前にもほぼ同じ話題無かったっけ?
デジャヴ?
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:02.56ID:T6Vqdc3Z
正直に言うとロンドベルと開闢を書いている作者は、作者としても人としても反面教師にする点が多いからな
個人的にはある意味、力や名誉を手に入れて調子に乗っている典型的なオリ主の一種って思っている
何時か取り返しがつかない痛い目に遭うよ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:24.44ID:BQqP5ItA
ネットの虹サイトで騒いでるだけなんだし別にいいよ
開闢は読者を部員とか訳分からんこと言ってるけど
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:03.35ID:V5Qa5Zqs
ようやく最終回書く所までこぎ着けたわ
何度エタろうかと思ったことか…ここまできたら最後まで頑張るぞい
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:07:53.16ID:92cEssQu
最終話まで書き終えて分割公開中。
完結したからって評価とかは増えないだろうけど。
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:54.65ID:AUJZ26Lq
最強だと逆に動かしにくい感じがする
けれどもそんな自分の新作は最強主人公もの。頑張って書きたい
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:42:23.55ID:cVJMm52Z
ツイッターのアンケートで「ハーメルンの投稿ページ(多機能フォーム含)」が一番多いみたいだけど
それで執筆してるっていうのは、メモ帳とかを介さずに投稿ページに直接書いてるってことなの?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:45.30ID:S34gA0gm
>>369
俺はそうだよ
高機能執筆フォームも便利だし
自動保存もある
出先からちょっと書き足しておくこともできる
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:25:39.59ID:cVJMm52Z
そうなのか
自分は多機能フォームは使ったことなかったなあ
便利なものならちょっと触ってみようかな
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:32:38.77ID:liA2bjrk
仕事で昔からWord互換ソフトを使っていたから、慣れでそっちを使ってるなあ。最後は多機能フォームでルビ付けとかはやってるけど
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:18:03.90ID:/5KJlgGq
ディメンションWの二次書きたくなったけどコイル周りの設定がくっそ理解が難しい
特に可能性の具現化とかの設定をうまく使える気がしねぇ
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:23:29.13ID:pOkT4Jd/
Wは逆にあれのおかげで自由度ました感ある
てか頭おかしい現象があってもW次元のせいだし
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 02:23:50.96ID:EaVIlKYv
争いは些細な行き違いから容易に起こることが良くわかる流れだった
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 06:40:27.35ID:sj/lTz07
やべえ、新作が予想以上に伸びて書くのが怖くなってきた
期待に応えられずコケるのが怖い
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 07:50:39.63ID:zRrWi694
日刊に載るのって文字数制限とかあるんですかね?今までは2話以上投稿と思ってたんですけど以前1話で1位の作品とかありましたので気になりました。
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 09:34:14.19ID:S0VKdCUf
初めて伸びたときは確かに怖いけど、じきに「何でこの話でランキングのらねーんだよ」ってぼやくことになるぞ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 11:57:35.32ID:b69LQjED
めでたく一区切り終わったからエピローグを書こうと思ったんだが
各キャラのモノローグだけがダラダラ続くって退屈だよな?

あと少しで終わるのに全く書けない。後日譚ってどう書くの?
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:59.69ID:v6+OWou4
悩むほど難しく考える必要はなさそうな。

自分の場合、大方の主要キャラを順番に出して、そのキャラと関係してるキャラのいま状況をちょろっと書いていっただけだな。
あとは主人公とメインヒロインは幸せだよ、って締め。あんまり長くは書きたくないけど、余韻は残したくはなる。
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:04.54ID:Qj5H8tBl
年表書いて一族の繁栄から衰退、戦禍により離散そして大陸は戦乱の世を繰り返すend
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 14:12:19.72ID:S0VKdCUf
全キャラの後日譚書く奴があるか
面白くて自信有る話だけ上げて思いつく度に追加していけ

間違っても順番にA視点でだらだら、B視点に切り替わってだらだら、とか止めとけよ。退屈極まりない。
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 14:15:52.73ID:YVYOeQ3Q
>>384
ちょっと前に執筆依頼みたいなメッセきたわ。すぐに送り主のアカ消えたか消されてたけど
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 14:58:06.59ID:CCuhrXdH
FGOの二次で主人公と同じマスター適正者が闇落ちする話を思いついたが、理由が愉悦に浸ったからという外道神父と同じ理由はいいのだろうか……
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:16:39.91ID:cC1FHhcH
投稿時間って案外侮れないよね。
投稿する時間によっては、UAが多かったり、少なかったり。
個人的には18:00から21:00の間に、投稿した方がUAが多い気がする。
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:32.81ID:S0VKdCUf
投稿時間なんぞランキング載れば関係ないのよ
投稿して3日経ってからランキングブーストとかあるあるだし
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:14.41ID:cC1FHhcH
>>393
俺みたいな底辺作者はランキングに載らんのよ。
投稿時間関係なしに、伸びる小説が羨ましい。
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:03.53ID:f8NsuFx2
でも最近は9評価貰えば高確率でランキング載るし日刊は余裕じゃね?
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:54.20ID:Vu74yP/i
9評価なんて誰でも貰える
だって青や緑評価にだって9評価は入っているんだよ
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:48.22ID:tL3tvMKV
傲慢もいい所
当たり前のように9評価貰えない人間がいるという事を知っといた方が良いよ
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:48.38ID:Qj5H8tBl
ふぇぇ、底辺作者さんは隅の方で口を開けて埃と雨水だけで生きてればいいんだよぉ
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:48.26ID:UwGcVZPd
8貰った程度で下がるって9以上評価少ないんじゃない?
安定して9以上貰ってたら8なんて評価減らないでしょ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:52:13.47ID:8c6LwY1s
9貰えないってやばくね?
普通は8入ると少しテンション下がる感覚だろ
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:55:07.96ID:FWw2d3tS
釣り針多いねえ
前作見てくれた人が新作に感想くれるとテンション上がるわー
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:19.82ID:f8NsuFx2
>>405
8は嬉しくはないけど低評価じゃないから安堵する
7は評価下がるから微妙な気持ちになる
5とか6を貰うと面白くなかったのかな?もっと頑張らないとと思う
3とか4を貰うと合わなかったんだろうかと悲しむ
0〜2を貰ったらこいつ俺の作品ちゃんと読んでないなと開き直る
9貰えば嬉しい10貰えば歓喜

大体こんな感じだわ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:13.41ID:P4J6Mhk5
基本的に2作目以降は「○○の作者さんですか!」みたいなのがついて回るよね
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:48:17.14ID:HmCM12oA
自慢のつもりなんだろうけど、評価してくれた人を数字でしか見てないのが、結構不快
思っている分にはいいけど、こういうところで言っちゃうのがどうかと思う
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:14:43.39ID:YNVr+Jl3
子供が自慢してるのを見て微笑ましい位の気持ちで受け止めてあげれば良いと思う。

気になったんだけど、評価にコメント付けないようにしてる人って多いの??
個人的にはコメント付評価が凄く嬉しいから付けてるけど、良かった作品に評価しようと思ったらコメント欄がなくてモニョっとした。

評価のコメント欄付けないメリットって何かあるんかね、、、
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:15:43.51ID:CCuhrXdH
FGOの闇落ち小説か。それともがっこうぐらしの二次かどっちを書こうか迷い中……
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:20:05.68ID:lZjdsdGP
コメント付き評価は嬉しいから、コメントなしでの評価をしている理由はわからんが
心無いコメントをつけられたことがあるのではないだろうか?
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:20:11.31ID:CCuhrXdH
>>410
僕は付けない派ですね。理由としては、前に評価コメントも有りにしたら、高評価なんだけど、今後の予想と展開希望を書き込まれたから……予防策としてですね。
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:52.77ID:DpRj1nUr
0以外を設定すると、新しく評価が付く可能性が著しく減少する事
知らないエア作者か
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:44:44.60ID:YNVr+Jl3
>>412
>>413
誹謗中傷だったり、展開予想とかの予防策か。
人気な原作とかだとそういう人が来るのかもって感じか。
マイナー原作だから今までセーフだったのかもなぁ。あざっす!

>>415
0以外なら確かにそうだし、それで0に設定するなら分かるんだけど。
0じゃなくて一言欄なしにする理由が気になってね。
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:41.84ID:YNVr+Jl3
>>414
あ、それもあるか。
でも10評価って11以上は投票出来ないから、それでも10くれる人ならコメント一言くらいなら面倒に思わないのかなーって
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:47.34ID:SFJw0BqH
>>417
いざ自分が読む側に回ると
気軽に評価のみを投げるのとそれにコメントを着けなければならないのじゃ結構違うで
そりゃ熱心な読者は書くかもしれないけどね

オリジナルで果たしてオリ主タグは必要なのか
オリジナルの主人公って意味じゃ違いないけど話そのものがオリジナルやし
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:18:58.86ID:EaVIlKYv
評価に一言ってそれだけで評価つける気なくなるよな
面白さを説明しろといわれてる気分で余程好きな作品じゃなけりゃただただめんどくさい
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:20:20.65ID:EaVIlKYv
逆に言えばマイナスも付けられ難いのでそういう意味で設定する利点はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています