X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ637冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:03:27.39ID:QmXrtJop
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言してください

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ636冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520575942/
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:00:20.49ID:UD2MEVUP
>>160
地雷さん別に必死扱いて圧縮したいわけじゃないし
推定元々下級貴族級じゃなかったっけ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:01:37.41ID:Qs6UKPFf
>>151
アンゲリカも領主候補生として生まれてたらヤバイよ

半値さんやヴィルやD子は適当な中級に生まれてればあの子空気読めない、どんくさい、頭悪いとか言われながらまぁそれなりには生きていけただろうな

領主候補生に生まれたからには無能は罪みたいな扱いになってしまうが
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:03:23.99ID:49v6kE88
>>162
平民時代、命掛かっていたから必死で圧縮して生き延びていたじゃないか。
生まれつきの魔力量はさほどでなくても、そのお陰で洗礼式まで生き延びて
威圧受けたフェルに「君はどうして生きている?(その魔力量であり得ない)」
と不思議がられていた。
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:04:34.47ID:0j7WRs6C
>>159
なんで密会とか限定なんですかね
堂々と「他領のこのかたと結婚します!」と言われる可能性は否定できなかったんじゃね?

あと女性アウブが第二の正式な夫をむかえる例もないことはないとかで
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:06:41.48ID:49v6kE88
>>166
じゃあその領地のアウブは自分の領地捨てるの?
魔力量的にどう考えてもエーレンより上位になる筈だが
下位領地の女性アウブの第二夫になるために地位を捨てるというのも
現実的にあり得ない。半値さんじゃないんだから。
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:09:48.38ID:0j7WRs6C
>>167
いやよそのアウブとはいってないけど?
大領地でアウブなれない候補生の
魔力がどれくらいかはジルは知らんよねってハナシ

地雷さんアウブにしちゃったあとで
ヴィルとか高みにされても手も足もでないってことでもある
やらんだろうけど、そこまで地雷さん信用するか?と
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:14:36.65ID:FDIQYLPo
>>136
本人的にはアウブからの解放かもしれんが端からみたら次期アウブは弟に奪われ婚約者も奪われた無能評価だからな
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:03.03ID:vgTDlPi1
>>163
アンゲリカが領主候補生に生まれたとしても、上級貴族に養子に出されて終了じゃね?
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:18:19.80ID:49v6kE88
>>169
いやいや貴族院行っていたのに、その辺りの違いも知りませんでしたってポンコツ過ぎるよ。
百歩譲ってポンコツだったとしても、次期アウブ就任までに誰か相手見つけて主張したら
その時は次期アウブ外せば済む話。ライゼには「本人の希望だテメェらの推した姫だろ」で済むし領内まとめる時間稼ぎになった意味で損はない。

後は成人後に実際にアウブになった場合、領主会議の社交くらいしか他領と会わないから
アウブ以外の候補生とそこまで親密になる機会も時間もない。

マインにとってはヴィルはライバルにもなり得ない存在なんだが
それでも保身のために我が子を殺されると疑心暗鬼に駆られるのか。
まあそこまでポンコツなら、それこそマインをよそにさらわれて
レス兄いわくお似合いの下位に甘んじるしかないと。
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:18:20.32ID:iMR0PLPP
>>165
貴族になってからはそこまで必死に圧縮する必要ないから
ヴィルが努力すればなんとかなるとか?
まあそこまで努力しないのがヴィルなんだろうけど
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:19:58.51ID:0j7WRs6C
女性アウブの夫が第二夫人以降はもてない、
しかし愛妾を持つのは自由

ここまでは確定
そしたらその愛妾との子を地雷さんが後見して洗礼式はできるよなと
ジルの血をいっさい引かない子にでもエーレン乗っ取られるじゃね?
そのへんを警戒するのは当然と思う
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:22:17.57ID:49v6kE88
>>173
でもその辺りを確かめている描写もなかったよね?
本気で2人の間の子供を期待するならその確認もする筈だと思った。
要は期待していなかったんだよな。
しかもローゼマイン圧縮が三段階から四段階に進んでいるのに
必死に圧縮する必要ないからしていないよねって認識だとも思えないし。
ちょっとでも2人の間に跡継ぎ期待しているなら、魔力量に差ができる弊害を指摘するのに
それもなかったのが全てだ。
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:22:54.72ID:KnjIJByw
>>173
成長すると圧縮関係無く魔力増える+トロンベ戦でもうジル以上だからなぁ。地雷さんの魔力がそのまま増えないなら地雷式圧縮で追いつける可能性も十分にあったとは思う
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:24:26.77ID:0j7WRs6C
>>172
> 後は成人後に実際にアウブになった場合、領主会議の社交くらいしか他領と会わないから
> アウブ以外の候補生とそこまで親密になる機会も時間もない。

ガブリエーレの例から警戒すんじゃね
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:25:53.91ID:49v6kE88
>>174
ん?マインが次期アウブでヴィルがその夫で愛妾作ったのならその子供はジルの孫だよ。
マインが愛妾を…ってことなら、子供作れる魔力量の男をどう見つけるのかと。
フェルなら異母弟認識で問題ないし、他領に万一いたとしても上位領地のアウブで
下位領地のアウブの男妾になるような馬鹿はいない。
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:28:58.57ID:0j7WRs6C
>>178
ヴィル以外の他領地出身の夫も正式にもてる、
大領地が押し込んできた過去の例もあるてハナシ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:29:48.76ID:49v6kE88
>>177
ガブリエーレはアウブじゃないよ。アウブの子供。
もし上位領地のアウブの子供クラスの男に一方的に懸想されたとしても
魔力量の違いを見せ付けて子供も作れないのを明らかにして
既に夫もいるのに非常識ですねと断れば済む話。
女性アウブは男性とは違って複数の伴侶を持つのが当たり前の世界でもないんだから。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:32:09.27ID:0j7WRs6C
>>178
>他領に万一いたとしても上位領地のアウブで

そこでアウブ限定にしなくていいよ
出会いのきっかけなんて関係ないし、
会ったことなくてもいい

地雷さんだったら断るだろうけど
それをジルが信用するかどうかも別のハナシ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:36:24.44ID:FN38h3vS
ヴィルマインの婚約・結婚とかあの辺の将来的な思惑って
フェルがアーレンに持ってかれた時にすっごいガタついてそうな気はするんだよね
ジルやフェル辺りが思ってた予定(超希望的予定の可能性も含む)だと
なんやかんや丸く収められる青写真があったのかなーと
フェルがいなくなった直後からエーレン内部側のマインに不利益な動き活発化してるのが
マイン側の盾1個なくなった(しかも一番の強カード)だけが理由じゃないような
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:41:14.31ID:49v6kE88
>>181
いや限定しなくてもじゃなくて、現実問題として魔力釣り合うと考えられる相手はそれしかいないって話。
まあ本当の現実は上位領地のアウブにもいなかったってことだが。

何もすぐにマインをアウブにするわけじゃない。ジルだってまだ若いわけだし。
対外的には次期アウブの最有力候補と言っておいて、
他領の領主や候補との魔力量の差を探ればいい。
領内まとめる時間稼ぎもにはなる。
そして魔力差が圧倒的なら第二夫に押し込まれても子供は作れないし
万一子供作れそうな候補がいて打診された場合は
嫌な言い方だが次期アウブを取り消してその領地に嫁に出す条件に変更して高く売りつける。
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:51:38.68ID:0j7WRs6C
>本当の現実は上位領地のアウブにもいなかったってことだが

そうだけどそのへんもジルに分からないってことだし
女性アウブ自体が少ないがさらに少ない例で第二夫をもった例もあるてのが
ふぁんぶっく2からと

第一夫が病死して、そのあとで次の第一夫をって含めたら増えるんかな
そういえばゲオが第一夫人になれたのはやっぱり仕込みアリだったか、と
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:53:45.95ID:gaWnYivP
ジルがヴィルアウブに固執せずに最初からフェルマイン婚約させておけばみんな幸せなれたのにな
諸悪の根源はジルだと思う
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:06:51.45ID:28F1Yzmn
ヴィルとか地雷さんと一緒に授業受けてて地雷さんの異常なペース見てるのにこれ自分と魔力釣り合うのかヤベエってならなかったのか
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:18:35.37ID:8rrkBd9z
いくら魔力を感じ取れるのがある程度成長してからって言ってもねぇ
シュタープとか魔術具とかの実技で魔力の扱いを実際に見てるはずなんだけどね
マジで実は何も考えずにただ見てただけだった……?それとも婚約・結婚に実感が無さ過ぎたのか
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:21:00.23ID:iehjvlRe
>>186
魔力の差ではなく学力の差とか元々の頭の良さが桁違いで努力しても届かない相手と感じただけでは?
料理レシピや作曲などでロゼマが多才なのは周知だったし
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:21:18.55ID:LoWvVGJx
>>186
マインとの子供はむしろできたら面倒くらいに思ってたのでは
大領地のお姫様()に懸想された時にマインとの子供がいると面倒だろw
その処理をジルにやって貰う話をジルと勝手に決めてたじゃん

フェルはマインに子供を産ませて立場を守って大事にされるようにって考えてたから
あれだけ利を与えられたヴィルがマインと魔力釣り合わせる努力もせずにマインを罵倒してたとか知ったら檄おこだろうけど
自分を兄弟として扱ってくれたジルフィルターをヴィルとマインの関係にも重ねてたのが悪いよな
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:26:14.75ID:w5Qx0Cwl
>>186
そうやって自分を省みられるヤツだったら地雷さんとの婚約受けてないらしいぞ、作者曰く
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:27:34.95ID:/T6l51mv
>>153
フェルとつり合うの養母様だったか
なんかずっとヴェロと勘違いしてたわ
年齢的にも厳しいなwww
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:38:43.11ID:P7lb2/7h
第三と第四段階圧縮したから今は地雷しかいないだろうけどヒロインの相手は
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:45:28.32ID:iehjvlRe
>>192
フェルと魔力量が釣り合うのはヴェロ

フロはフレーベルの第ニか第三夫人の子でおそらく彼女の実母はフレーベルか他領の上級
エーレンとアーレン領主候補生を両親に持つヴェロより魔力量が上って可能性は低く、他領アウブ第一夫人に嫁ぐ人として育てられてられてないからエーレン社交界を纏められずお母様に頼りっきり

ジルがポンコツって話はよく出るがフロもポンコツ
ヴィルはこの二人の悪い所を引き継ぎヴェロ監視下で更に強化されたw
シャルメルヒは努力して負の連鎖から抜け出したかな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:52:31.72ID:DEgDSCYF
>>189
魔力差については分ってたと思うよ
お守りを作って贈れなかったことやジギに王族なら大丈夫でしょうとか
微妙なことを言ったのは魔力量が劣っている自覚があったからだと思う
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:53:52.26ID:uQfDFh8Z
>>191
ヴィルはわけがわからぬで思考停止してるふしがあるような地雷さんは意味わかんないけど俺は優秀とったし頑張ってるから大丈夫とか根拠なく思ってそうアナ視点見る限り領主候補生が優秀取るのは最低限のスタートラインみたいだが
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:55:03.39ID:D4WMU6O+
ヴェロは親の魔力的にかなりの確率で先代アウブエーレンよりも魔力上たっただろうからな
大領地の姫の系譜として生まれた時からアウブ正妻となることが決まってたエーレンではずば抜けた魔力持ち
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 14:57:58.63ID:nFvn8G4Q
>>192
いやスレでずっとフロレだろてほうが主流だったが
ヴェロとはっきりしたとこなはず
0201192
垢版 |
2018/03/12(月) 15:07:43.66ID:/T6l51mv
>>193
>>195
教えてくれてありがとう

>>200
実は自分も153からリロードし忘れてレスした
こっちこそごめん
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:10:06.02ID:O6SlsOFg
フェルと釣り合うくらい魔力量の多いヴェロは把握してるが
それだけ多い魔力量なのに先代エーレンは良くヴェロを孕ませることができたな
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:10:24.71ID:7dkRhwEs
>>153
フェルト魔力が釣り合うのはヴェロ
ふぁんぶっく2で明言されてた

養母さまはフレーベルの第3?夫人の子だから魔力的にも難しいと思う
だからこそジルに嫁げたんだけど
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:11:54.64ID:ZLtCTOND
差があるのは望ましくない、というだけで、中級のブリギッテと下級(地雷圧縮前)のダームエルが「なんとかギリギリ(だけどもっとマシな相手探して)」だった筈だから、ある程度はなんとかなるんじゃね?
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:12:39.21ID:XHDWQiMt
>>197
独力で優秀が取れてればまた別の話になるんだろうけど
ヴィルの場合はアドバイスによる下駄履きした成績だから
本人はオルトのライバルのつもりだけど先生達は多分そんな風に見てなかったんだよね

競い合えてて慢心したーと言ってたけど本当は競う域にも立っていないという
私は次期アウブと胸を張ったりオルトとライバルみたいな顔するたびに笑ってた人もいたんだろうな
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:20:35.28ID:FDIQYLPo
勉強というか貴族院の講義の科目は(地雷さんの参考書もあって)優秀な成績をとれたけどもそれが地雷さんによるものってのもハルトムートの宣伝で他領はわかってたし次期アウブは成績だけではなれるもんじゃないっていうのが大人は分かってるからなあ
貴族院で優秀な側近を自分につけられてない時点で人の上に立つ能力がないってことだからね
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:23:10.30ID:CACE1fR1
>>205
階級差があっても作れなくはないって言っても限度があると思うよ

魔術具金粉化は作れなくはないけど相手としてはちょっとですらない身の程知らず臭い
そしてなんだかんだ金粉はヴィルよりも魔力はあるんだ
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:53:18.06ID:IpPpKjJ1
ローデリヒ一人にヴィルの白の塔侵入事件の責任がおっかぶされてるけど、今回のSSで実行犯が複数いたっていうのがもうね
勝手な邪推だけどバルトルト辺りはかなり怪しい気がする
おまけにヴェロ派の狂った発言を掘り下げるととヴィルと側近が白の塔のことをアウブに黙っていることを前提にしてるし、ゲオ派の発言も合わせるとゲオ当初はD子とヴィルを番わせて旗頭にすることでエーレンを奪おうとしてたっぽいな
ヴィルがとんでもない馬鹿ガキだったのとマインの存在でエーレンの傷は最小限になったがweb以上にゲオが怖く感じられるわ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:15:48.07ID:iTHtZx3W
光と闇の属性ってメルヒやシャルでさえ併せ持っていないよね? レスティラウトも
今になって思うと高みに召された貴族院図書館の三人の上級貴族って相当の高位貴族だったのでは?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:23:01.41ID:k+2/P5Am
>>212
そらあそこの魔術具のこと考えれば王族にかなり近い貴族だろう
だからこそ粛清されたんだろうけど
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:38:58.20ID:G+Nm0Mt5
粛清があるってことは死刑執行人がいるってことなんだよなぁ
コレも貴族がやってんだろうか
普通に考えると閑職だろうけど、それじゃ廃れちゃうしなぁ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:41:54.11ID:8rrkBd9z
>>210
実行犯ってジルがヴィルの記憶を覗いて確認してなかったっけ?
地雷さん視点では出てこなかったけど、妥協案がそんなだったはず。
ローデリヒは家庭内暴力で済んでたけど、家から消された子もいたりするんだろうか……
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:46:04.16ID:CACE1fR1
>>216
誘導したメンツや適当なこと吹き込んだメンツを記憶覗いて確認して
誘導したメンツはヒヤリングだけしてローデリヒが行こうって言いだしました(棒)で捜査終わったんじゃね

馬鹿じゃないかと思うけど
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:46:10.98ID:bf1/jLZF
>>208
少ない人数で上位領地とやり取りできるスペック高い側近揃えてる地雷さんとの差が酷い…
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:54:37.58ID:rSgOsBVk
>>215
普通に騎士団長が虹剣みたいのやるとか、文官が毒使うとかじゃね?
魔力の多寡が結果に関わってくるから必然的に高位者になるはず
場合によってはアウブやツェントがメダル破棄だろうし

地雷さんもメス書に最近の知識が少ないって言ってたから、
フェルが持ってたとか、まだ死んでる人少ないとかもあるだろうけど、
メダル破棄で神の許へ行ってない可能性も少なからずあると思う
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:59:30.83ID:s645CUtI
「無実であること」を後のメス書で確認されたら困るから
当然処刑は全てメダル破棄だろう
ユルゲン怖いわー
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:04:17.20ID:Pkj/jVla
領主候補生は光と闇の神の名前を得る授業があるから、
それまで持ってなくても3年生で属性つくんじゃないかな
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:06:34.65ID:FDIQYLPo
金粉の金粉事件はあのとき見てた人が「金粉は地雷さんと釣り合わないんだな」って傍目にもわかった事件だと思うんだけどヴィルが地雷さんと釣り合わない=子供ができないってのを知ってるのは外部だと半値さんくらい?
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:07:37.55ID:Qs6UKPFf
>>222
領主候補生であるレス兄が四年時に闇持ってないよ
名前を得るのと属性は関係ないんだろう
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:17:16.53ID:1TfgFl6+
>>223
魔術具ネックレスが金粉化したのを見たのは半値が魔術具が金粉になりかけていると指摘した時の槍鍋戦メンバーと王族会議出席メンバー
メンバーはアレキ、旧王族系、エーレン、ダンケルだがアドル姉がドレヴァンに戻った時にこの件の話をしていそうなので、ドレヴァン領主一族は知っているかも?
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:27:57.14ID:5JbPtrb/
>>224
地雷さん世代は加護の儀式は最高神の名前を得るより前だったからなぁ…もしも効果があってもその後また加護の儀式しないと結果はわからない
レス兄世代はどうだったのか
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:31:02.26ID:Pkj/jVla
ところで、特に書かれてないけど、フィリーネとリーゼレータの騎獣はきっとシュミル型
猫バスサイズにするには魔力がたりないだろうけど

側仕えや文官は乗り込み型が増えてそう
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:33:59.49ID:6ZMJgneB
>>216
>実行犯ってジルがヴィルの記憶を覗いて確認してなかったっけ?
あの罰って本当に実行されたのか怪しくないか
ジルは罰金刑だとか公表してたけど、
4年目の同調薬作る回でヴィルが(記憶覗きにピンと来てないのが)不自然なんだよな
ジルのことだから、実際は記憶を覗かずに事情聴取で罰金対象を決めてたとしてもおかしくない
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:34:38.84ID:VaqsJ1y1
後編っていつ頃なんだろうか
あの状態で1ヶ月後とかはきついから出来たら早めに読みたいわ〜
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:41:05.11ID:lZw64TPq
書籍新刊後の貴族院に戻った辺りを読み直すと
ヴィルが遅いぞローゼマイン! とキャンキャン吠えるの、地雷さん側近のイラッが目に見えるようだw
地雷さんの目には入ってなかったんだろうなあ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:42:54.62ID:uWgIH8Bn
そんなものより本をくれ、そして本を読む時間をくれだろうからなあ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:44:09.08ID:5JbPtrb/
>>163
アンゲリカがアウブの子だったら、洗礼式前に高みに上らされるんじゃないか?
上級貴族に出されるとか神殿に入れられるならまだ良いほうで。

アンゲリカのことは好きだけど、一人の失態が一族の失態につながる可能性の高い貴族社会でアンゲリカの両親はよく貴族としてアンゲリカを出したなって思います
他に子供がいなかったわけでもないし
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:44:29.76ID:Qs6UKPFf
>>226

加護の儀式と名前を得る儀式は別物じゃないか?
加護の儀式→全員する、属性が増えると分かってる
名前を得る(最高神)→領主候補生だけ、属性とは関係ない
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:50:55.65ID:QejkhEWx
実際問題アンゲリカは何をどういう育てられ方してああなってしまったのかw
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:52:19.68ID:Pkj/jVla
>>234
光と闇の神の名前を得る儀式の時に、ロゼマさんが回復薬使ってもなお根こそぎになるほど魔力を奉納してる
つまり、名前を得る儀式の後に加護を得る授業をしてたら、領主候補生には加護がついててもかしくない
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:53:38.60ID:5o70o5s0
>>225
それだとダンケル、ドレヴァンからのジルヴィルへの評価底辺突破しそう…マインさんと魔力釣り合わない=子供が出来ないのに婚約させて、外部から見てもヴィルがアウブ最有力候補なのは明らかにマインさんが婚約者だからだし
エーレンにおけるマインさんとフェルの冷遇が確定してしまってないか?
嫁取りディッター直後よりハンネさんを嫁がせない理由が強化されてる…
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:54:40.08ID:tFn/gp75
>>237
昔の、シュタープを卒業年度に取ってた頃だと、あの時点では本来シュタープないんだよな
なので、地雷さんがやった最高神の名を得る儀式は本来のものと違っちゃってた可能性ががが
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:55:34.86ID:sqmJL3pB
地雷さんがあのままヴィルと結婚していたらブリュンとジルの子供をヴィルと地雷さんの実子として引き取ることになってそう
二人の魔力差にブリュンが気づいていたならそこを見越してジルに求婚した可能性もある…?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:01:42.00ID:5JbPtrb/
>>240
ブリュジル子を引き取るよりはヴィルが他の女性との間に作った子を地雷さんの実子として押し込まれそう
それかそのまま地雷さんは子供なしで第二夫人の子がアウブになるか
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:04:46.36ID:FdMFHNBn
あのまま結婚してたとしてもヴィルはそのうちどっかから釣り合う第一夫人迎える事になったんじゃないかなぁ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:07:51.67ID:8hetvgyR
>>242
地雷さん第一夫人から第二夫人へ、てこと?
ライゼのトラウマ連打w
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:08:00.68ID:oKdls+rT
>>237
例えば、元々火の属性のない貴族がライデンシャフトに
魔力を大量に奉納し続けても、眷属神の加護は付いても
ライデンシャフトからの加護を得られないのと同じでは?

最高神に大量の魔力を奉納しても、生まれつき光と闇の
適正がなければ、どうにもならんだろう。
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:15:15.55ID:QejkhEWx
婚約段階では、地雷さんを余所へ取られない用にって事で
地雷さん的にもメリットはあったんだけどね

地雷さんをエーレンから動かさないためには誰かとの婚約と王の承認は必須?
後は地雷さんを次期アウブと公言するくらいかね
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:08.69ID:JLfPgWAO
>>240
というか、番長がそのままヴィルの第二夫人になったんじゃ
ヴィルを旧ヴェロ派に取り込まれないよう、ライゼで囲い込む必要があるってことで
ライゼが跳ね上がりすぎるのも番長が抑る役割


うわ、ブリュン逃げて、超逃げて!
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:31:33.30ID:28F1Yzmn
半値さんにあなたみたいな人が婚約者だったらどんなによかったかって愚痴ってたけど
地雷さんと結婚してたら第二夫人に地雷さんの文句言いつつそっちとよろしくやってたんだろなってのが目に浮かぶ
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:43:27.92ID:DGr3YZfH
>>247
其方が第一夫人だったら〜とか言って第二夫人を調子に乗らせて
マインは功績だけ搾り取られて愛どころか子供すら得られない人生送るんやね

ライゼブチ切れてヴィルフリート討つべし論が出そうね
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:55:51.90ID:eUWRn5Ct
つーかヴィルは地雷さんの文句を他領の人間に漏らしすぎじゃね?
まだエーレン籍で、実質アーレンにスパイに行ったフェルに必要情報与えるのに文句垂れといて上位大領地のアウブかつツェントにグル典与えた女神の化身の文句を
正真正銘他領の人間半値さんにポロポロ

ヴィルの社交はほんとヤバイ

残りの貴族院生活恙無く送ってちゃんとギーベになれればいいけど、更にやらかしたらギーベにすらなれないぞ
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:06:35.71ID:C2Cj0DE3
ヴィルって今回のSS読むとギーベとしての能力も怪しい>>249
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:16.04ID:AcuvJR2V
他のモブ貴族見てるとわりとあんなもんなんじゃねって気もする
モブだったらハルトムートあたりにそれとなく排除される側だが…
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:12:09.41ID:YhJyqGx/
書き下ろしにヴィルは自分の元派閥にもきつい対応してたみたいだからギーベになってもライゼ派だけでなくそもそもヴィルを支えてくれる派閥があるのかが謎
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:12:11.31ID:7fGxBrum
>>249
書籍の近辺でも、音楽やリンシャンの出処もポロポロ喋ってたな
迂闊なこと言うなっての学習してない
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:46.43ID:iTHtZx3W
ヴィルに限った話じゃないんだけど魔力はあっても貴族としての能力が著しく低い貴族は
自主的な魔力電池というか魔力だけ売って政治や産業にはタッチせずその金で遊んで暮らした方が
本人にとっても周りにとっても幸せなんじゃないかとちょっと思う
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:38.07ID:eUWRn5Ct
上級ギーベの標準能力が分からんからな

ギーベキルンベルガやギーベハルデンツェル見てるとジルより能力高そうだし
ギーベ跡取り(予定だった)でいくと番長?
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:16:53.57ID:1TfgFl6+
一年前の貴族院が後編迄なら半値時掛けはここの予想通り何も出来なかった&記憶消去で終了で乗り移り半値の言動は無かった事になるから良いとして、貴族院5年生の時間軸ではどの程度記憶操作されるのだろう?
マイン時掛けは必要だから行われるが半値時掛けが無かった事にされるのか(時の女神の化身とは呼ばれずに済む)
半値が5年生時間軸に戻ると東屋押し倒し求婚が行われ無かった少し未来に(ロゼマが戻る頃orラザンと話し合いを約束した日)に飛ばされるのだろうか…
東屋で倒れた所で意識が戻るのではなさそう
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:30.13ID:AcuvJR2V
旧ヴェロ派への対応はしゃーないと思ってるけど
ヴィルの側近は粛正で減ったり、名捧げした奴に裏切られてたりなかなか愉快な事になってるし
成人する頃にどうなってるのか割と気になるw
人材不足でトラウゴット当たりが抜擢されそう
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:01.84ID:dUGJFiQF
マジヴィル厄介(某番組ナレーション風に

頭を働かせるっつーか想像力が足りない?
知識不足なのは確実なんだろが普段の生活からしてないからムズイんだろか
わりと普段の生活からにじみ出るもんだろからな
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:41.42ID:Qs6UKPFf
>>257
初期トラウゴ→俺は誰にも仕えない騎士団長になる!!
最終トラウゴ→ギーベヴィルに仕える騎士団長です…

こうですか?w
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:05.92ID:43LxVQVc
魔力が感知できる年齢に達していなくても、地雷さんは貴族院で祝福撒き散らしたり
奉納式で別格の魔力の多さを見せているのに、「あー、自分には無理だわ」とはヴィルや王子たちは思わないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況