X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ637冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:03:27.39ID:QmXrtJop
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言してください

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ636冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520575942/
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:37:48.78ID:rANTY3KU
てかヴィルがマイン側近に勝手に指示出してるのが、無知ってだけで悪意無しなら
マインが居る時でも平気で指示出しそうな物なのに、何故マインやリヒャルダが居る時はやらないんだ?

そう言うの使い分けられると成ると、今までの教育不足のせいで無自覚に煽ったりやらかしてしまうバカボンと言うイメージから
隠れて悪さするずる賢い屑に変わってしまう気がするんだが・・・
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:40.56ID:IzpWgzyc
>>265
あえて擁護(?)をするなら
他に仕切る奴がいないから俺が頑張らないと!的な心情の可能性

わりとそういう奴いるよね…
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:51.85ID:C2Cj0DE3
>>265
地雷さんがいるときは最初から地雷さんに
丸投げしてるからじゃね?
ヴィルは基本的に受け身だからな〜。自分からは動かない
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:03:59.62ID:48fG+5Ha
地雷さんがアウブ・エーレンフェストになる気はないって公言してるとはいえ、
それって本人が言ってるだけであって、内心がどうなのかなんて知りようがないわけじゃん?

読者は地雷さんが本心で言ってることを知ってるけど、
例えば「アウブになる気はない」って油断させておいて、タイミングを見計らってヴィルを蹴落とすのも可能なわけだよ。

つまりヴィルフリートからすると、婚約者とはいえ地雷さんは潜在的な敵になるわけだが、
その潜在的な敵の側近を駒として使うってちょっと危機感足りなくないですかね?
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:12:53.83ID:IzpWgzyc
いうて地雷さんがガチったらヴィルにはどうしようもないんで考えるだけ無駄っていう
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:26.81ID:28F1Yzmn
なんかヴィルって地雷さんが功績作りのために仕事ふってもあんまり乗り気じゃないというかえ?それ俺にやらせんの?みたいな空気出すときたまにあるような…考えすぎかな
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:23:52.32ID:iTHtZx3W
ヴィルは多分功績作りの仕事じゃなくて功績そのものが貰えると思ってるんだと思う
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:12.19ID:8hetvgyR
>>272
分かる
ナチュラルジャイアンを感じる時がある
お前の功績俺のもの、俺の功績俺だけのもの、的な
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:29:54.35ID:IzpWgzyc
フェルですら最初は地雷さんが苦労してヴィルを支えて当然みたいなスタンスだったし
まぁそういう空気なんだろうな
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:18.82ID:DEgDSCYF
>>217
闇:アーレン(アレキ)、光:ギレッセン、水:ハウフ、火:ダンケル
風:エーレン、土:クラッセン、命:中央
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:36:04.19ID:O6SlsOFg
書籍版・・・・Web版では貴族院序盤に限っては比較的成長を感じたヴィルが内情がこうもボロボロだったとは・・・
これから先の書籍版どうなんのよ・・・地雷さん婚約決定とか、ナイフヴィルとかヘイトチャージ上等イベント満載なのに今の時点で滅茶苦茶険悪やん
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:38:40.46ID:Ko/FmuyA
しかし、あらためて貴族も平民も6歳の時点で、一生がきまるユルゲンは厳しいな。
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:41:53.30ID:IzpWgzyc
>>280
一応地雷さんがいない間のフォローしてたし…という擁護すら潰してくると
もはやヴィルだけの失点じゃ済まないし、ギーベエンドくらいじゃぬるすぎね?ってなってくる
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:42:25.74ID:Ko/FmuyA
香月先生のTwitterで、Web版完結1周年に気がついた…もう、そんなに経ったのか
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:44:42.97ID:SBtoxlg0
>>275
いやフェルに関しては、ヴィルとの婚約前は真顔で貴族院で相手見つけろってアドバイスしていたし、
平民時代も、わざわざよさげな貴族との仲を取り持つつもりだったところを見るとかなりマイン寄り。
ただあの人は、亡きパパとの約束が最優先だからジルのためエーレンのためマインも協力しろだったんだろうね。
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:50:51.28ID:JFVew7O3
>>279
なお地雷さん最優秀二つ
シャルも優秀者なのでエーレンにおいては優秀者の領主候補生に特別な価値などないw
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:53:01.12ID:zTZ47UMV
アナスタージウス王子
フジリューの描くラインハルト=フォン=ローエングラム
みたいな見た目だね
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:06.50ID:DEgDSCYF
>>272
考えすぎじゃないよ
そもそもヴィルがお茶会やディッターを地雷さんの側近に仕事を振ったのは
どちらも地雷さんの仕事と思っているからで自分は手伝いだと思っているから
べつに下に見ているからじゃない

地雷さん目当てのお茶会の誘いだから本来は地雷さんの仕事だろうけど
自分が出席する以上は自分の側近を主体としてブリュンとかに手伝って
もらうのがスジだしそこまでやって初めて留守を預かったといえるのに
地雷さんの所為で余計な仕事が増えたとしか思ってない

貴族院で子供達を掌握しろってジルに言われた意味理解してないよ
万事そんな調子でいたから印刷業は地雷さんの趣味とか考えていて
レス兄に指摘されるまで重要性に気付かなかったんだよ
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:56:19.17ID:IzpWgzyc
>>286
そこはジルやゲオがどうだったかによるんじゃね
上位領地基準で領主候補生ならまぁ普通だよねーとか思われてても
エーレン的にフェルや地雷みたいな例外を除けば十分な成績ならそこそこの箔には…
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:56:56.08ID:43LxVQVc
地雷さんと地雷さんの側近は、ブリュンが主に相談なしに主の目の前でジルの第二夫人に志願した事どう思ってるのかな
目的はよくても手段がまずいよね。まあ、領地分かれたんで今はどうでも良いだろうけど
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:57:25.95ID:lQbo/xji
フェルに関しては自分はジルに弟として大切にされてるという精神的防衛に基づく現実逃避
そこから発展したジルによく似たヴィルはジルが自分にしたようにマインを気に掛けるという妄想フィルター
マインはヴィルを気にかけてやってるから私より好感持ってるだろうというとんでもない思い違い
廃嫡や社会的な死から救い次期領主の立場を与えるマインは尊重されるはずという相手を見ない一般論
立場を維持するために最低限必要な魔力の釣り合いも圧縮法を与えられれば努力するはずという自分基準

これにぱぱとのやくそく()が加わってあのトチ狂った判断になったんだと思うで
でもフェルはあの婚約後押ししたこと一回くらい嫁に謝っといた方がいいと思うぞ
フェルには既に振られてるからとかだいぶ気に病んでたし
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 20:58:34.28ID:CU6ORpsM
>>285
エック兄の愛妾→カルの養女→カルの実女かつ領主の養女だからよさげと言いつつ目の届く範囲かな
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:02:24.41ID:Qs6UKPFf
>>289
ゲオジルはヴィルの今のライバルではないじゃん
次期アウブを目指すならエーレンの他の領主候補生より優れてることを示す必要が本来はあるからシャル、地雷さんが優秀者でない場合のみ価値がある

まぁ、ヴィルが他領に出るなら一つの武器にはなるけど
エーレン内ではメルヒが優秀者になれない事態が発生しない限りは特別な価値はないんじゃないか?
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:06:38.69ID:TuIe2hLQ
>>290
マインさんが先に知ってると妊娠中のフロと微妙な関係になるだろうから個人的には気にならなかったけど側近はどうなのかね書籍での追加情報期待してる
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:10:15.84ID:IzpWgzyc
婚約自体はフェルも地雷もアウブやる気がないなら妥当な判断なんじゃね
洗礼式前にも指摘してるけどアウブにする気ならヴィルの教育をもっとだな…
上位領地的社交術、あるいは地雷式社交術についていけないのは大目にみるとしても普通の社交レベルが(

>>293
領主争いにおいて役に立たないって話か。
俺は単に他の候補生も優秀だから目立たないだけで、普通に優秀って扱いになるんじゃねって思っただけ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:31.00ID:43LxVQVc
>>294
そうか、フロと地雷さんの関係を守るために、地雷さんは知らなかったと言う体裁をとる方が良いと思った可能性もあるのね
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:25.45ID:zTZ47UMV
分かってたことだけどレオノーレさん
十分地雷さんに傾倒してるじゃないですか

それもかなり初期から

コル兄さん女は怖いよ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:44.01ID:UTP81SYj
コルの判断は傾倒しすぎていないであって、傾倒していないじゃないから
実際ハルトムートと比べれば傾倒しすぎてないし…
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:05.54ID:rSgOsBVk
>>288
新刊未読なんで的外れな発言かもしれないが、
お茶会は女性の社交で男性はケヴィンネンになるっぽいから、その辺の違いで振った可能性も?
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:27.35ID:iTHtZx3W
>>297
元々の候補がレオノーレ、マリアンネ、ブリュンヒルデ、アンゲリカしかいなかったみたいだからね
その中じゃマリアンネを除けば確かにレオノーレは『傾倒しすぎていない』という評価になるんじゃないかな
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:58.57ID:TuIe2hLQ
>>296
番長の行為は主をかろんじた行為で良くないという意見の人も多いと思うのだけど、番長クラスの身分だとある意味で仕えてあげている、仕えてもらっているって部分もありそう

実際エーレン時代は番長がいないと貴族院での王族や上位領地の領主候補生相手の社交が困難になってしまう

番長が徐々にマインさんに影響されていくところ好きだ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:24.87ID:SbKFC5+1
>>296
それプラス
自分といもうとがヴィルの嫁になるのを回避する為だろうなぁ
あの時はブリュはグレイシェル後継ぎだけどライゼとの関係強化の為に妹がヴィルの嫁筆頭候補になる
ブリュがジルの第二夫人になれば妹が後継になるし
派閥が傾き過ぎるのを防ぐ為に妹が嫁になる事もヴィルが婿になる事も無くなる
結果的にヴィルはギーベになるけど下手したらグレイシェル後継(ブリュなのか妹なのかはさておき)の婿になった可能性もあったかもね
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:26.67ID:8rrkBd9z
>>302
世が世なら、というかガブの横やりが無ければ領主候補生の血筋だったんだっけ
そのあたりの誇りもあるだろうに、きっちり側仕えの仕事をこなした上に流行発信って目標もあるんだよな
個人的には、流行発信って目標を公言して地雷さんに付いたし、その目標を捨てずにジルに嫁入りしたから
応援したいキャラではあるんだよな
他の側近にも応援されてエーレンに残留なら嬉しいんだけどねぇ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:49.67ID:K8nX0YnS
???「フェルディナンドが優秀に育ったのはわたくしのおかげです」
???「ローゼマインの側近を育てたのは私だ」
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:22.61ID:rANTY3KU
レオノーレが領主一族を軽視してるって言ってトラに切れてたけど
レオノーレもヴィルを軽視しまくってるよねw

トラが主の不満を零してたのも怒ってたけど
領主一族であるヴィルへの不満とか言ってるのは、ヴィルが主じゃないから無問題と言う事なのか?w
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:20.89ID:Pkj/jVla
ロゼマは、軽い疑問なら側近に聞くのに、恋愛小説の神様表現は解釈を聞かないのな

お茶会中に聞かないのは分かるけど、部屋で本読んでるときにも聞かなかったのなぜだろう
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:37.10ID:1TfgFl6+
>>302
上級側仕えって多かれ少なかれこの『仕えてあげている』オーラがあるんだろう
リヒャルダ・ユス・ブリュン・コルドゥラ・マルティナはそれぞれ癖の強い側仕えだと感じる
その中ではゼルギウスはあまり癖が強くはなさそう
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:45.88ID:Qs6UKPFf
>>298
コル兄はシスコンなので全く傾倒してない女はNG、しかし傾倒し過ぎてもNG

メンドクサイ男だなw
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:17.97ID:43LxVQVc
ブリュンが発信したかった流行元の地雷さんが他領に移籍したことが
主を差し置いたことのツケを払わされた形になってるのかな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:17.56ID:Pkj/jVla
>>308
ロゼマの指示に従わず、他の候補生の側近に主の不満を垂れ流し、
圧縮を習ったら辞任するって、側近としてあり得ないほどダメすぎじゃね?
レオノーレはどれも該当しないけど。
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:51.05ID:IzpWgzyc
>>308
当然だけどなんのかんの側近皆地雷さん贔屓ではあると思う
どの派閥も正当に評価うんぬんでヴィルを非難してたけど
逆にちょっとヴィルがマシな奴だったとしてもヴィルを正当に評価できる信用はないなぁ

>>310
そもそも前世の知識が邪魔してるにしろ
誰よりも本を読み、神に造詣が深いだろうに未だ慣れないとこに違和感ある
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:58.92ID:VaqNwE1M
比較対象がハルクラじゃ傾倒しすぎないってなるのもわかるけどな
ただあのクラスは何人もいたら怖いぞw
……洗脳後のアーレンには何人いるんだろうな
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:08.07ID:Bvf0PKER
>>308
いや、トラウゴはシャルの側仕え予定の子に自分の仕えるべき主である地雷さんの不満を垂れ流してたんだよ

レオノーレ達は自分の仕える主のライバルの不満を仲間内でこっそり言ってただけ
普通じゃないか?
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:55.30ID:2RGRBGjh
>>313
でも実際ブリュがあそこで第二夫人の話出さなかったら困ったのはジルなわけだし
ブリュも元々ジルの第二夫人に成り上がるためにマインの側近になったわけでもない

ジルがフロ大事にする生活守るために申し出て貰ってブリュだけ代償払います
ラブラブ夫婦に独断で割って入ろうとした罰だぞとか酷すぎないか
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:05:44.96ID:YhJyqGx/
今回の新刊読むとリヒャルダがいなかったら地雷さんはソランジュに無理強いする横暴な領主候補生になるとこだった
筆頭側仕えがしっかりしてればヴィルももう少しまともに成長したかと思うとジルは選択を間違ったな
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:34.95ID:Qs6UKPFf
>>316
コル兄 ヤバイ…アレキではハルトムートが標準になってしまった…

こうなってる可能性?wさすがにないか?
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:29.71ID:IzpWgzyc
>>320
周りが無能なら同レベルのやらかしはしそうだよね
まぁ社交において多大なハンデを抱える地雷さんと同レベルてwって話でもあるが
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:11:16.59ID:YhJyqGx/
>>313
ブリュンヒルデはどのみち地雷さんについていくことはできないわけだしエーレンに残るという現実の中で自分が領主一族の一員になり流行を発信するというのは彼女のやりたいこととエーレンの利を最大限取った結果じゃないか?
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:12:22.47ID:bhcj+i7+
>>321
コル兄は自身が傾倒しすぎている自覚が欠けている人やから
レオノーレお姉さまがとなりで微笑んでくれるだけでイチコロよ
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:14:38.74ID:TuIe2hLQ
今更だけど番長、女性から男性への求婚してるじゃないか!就職活動として受け入れられたのかもだけどボニファティウスは普通に認めてたよねダンケルと対称的にクラッセンは保守的そうだ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:15:11.76ID:NzfhVIQO
側仕えの中にユストクスが入ってると違和感が……
いやメイン側仕えなんだろうけどw
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:15:51.04ID:iTHtZx3W
>>316
ハルクラと同レベルは流石に神殿孤児院の地階から地雷さんに救われた子供達くらいしか思いつかん
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:21.34ID:RiL2gH7X
地雷さんがいなくなってもエーレンって流行発信出来るのかな?
長い間底辺ウロウロしてて中央の政変時に中立保って棚ぼた的に
地位上がっても地雷さんが来るまで何も出来なかったみたいだし
地雷さん無しで維持出来るの?
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:29.99ID:43LxVQVc
>>319
らぶらぶ夫婦に割って入ったとかはどうでも良いんだけど、厳しい身分社会で主を差し置いたツケって事
地雷さんは何とも思ってないかもだけど、普通なら主に恥をかかせた事になるんじゃない?
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:19:58.32ID:DEgDSCYF
>>310
貴族の常識が全くないのがばれてボロがでるかもしれないから側近に
隠しておこうって考えているからだよ
そういうことを呟いている場面があった
フェルが弱みを見せるなって躾けた結果の悪影響だろうね
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:21:57.35ID:p92Be8NX
>>328
既にレシピは出回っているとはいえリンシャンやカトルカールは一応エーレンが本家みたいなもんだからそのバリエーションを増やす方向とか?
あとは他領地から新しい魔木を仕入れて研究を進めるとか
マインの残した遺産で食いつないでいる間に若者世代が台頭してくれたらまぁなんとか
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:05.64ID:KnjIJByw
ブリュンヒルデの婚約は婚約というよりビジネス的な側面のが強い感じする
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:27.60ID:NzfhVIQO
そういや新刊でトラウゴが魔力圧縮法教えてもらったら辞めるってハルトムートに直で言ってたってわかったわけだけど、よくそんな大それたことしたなと
それとも地雷さんに心酔してるってわかる前で、上級同士話が合うと思ってたのかな?
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:44.80ID:lQbo/xji
>>328
頑張れば維持できる可能性はあると思う
ただ既存流行のバージョンアップはともかく新規事業は正直厳しいと思うよ
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:23.42ID:rANTY3KU
>>328
シャルが新しい髪飾り作ったみたいだね
半値さんもっとそう言うの見て欲しいよね
お砂糖が手に入りずらくなって、エーレンがどういうお菓子持って来たのかも気になる
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:51.24ID:IzpWgzyc
>>328
魔木の研究や、ハルデンツェル小説みたいなアドバンテージはあるし上手く伸ばせればまぁ…
後は何気にオトマール商会の頑張りが重要そう
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:14.53ID:NzfhVIQO
>>329
横だけど
貴族として恥をかかせたことになるんなら、孫娘馬鹿なお爺様が心意気は買っても苦言呈するくらいはしてたんじゃね?
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:49.23ID:YhJyqGx/
>>330
主が知らないほうが後で主が困らないという考えのもとにあのタイミングで発言したのに何で主に恥をかかせたとかそういう話になるの?というか万が一恥をかかせたとかの話ならハルトムートが黙ってないよw
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:26:25.72ID:iTHtZx3W
>>328
料理に関してはジルとかがイタリアンレストランからイルゼを引き抜くような暴挙をやらない限り
今後も新作を次々出していくんじゃ無いかと思う
魔紙もイルクナーが頑張ってるから新しい魔木を輸入すれば新作はでるかな?

地雷さんみたいに「製紙」「印刷」「リンシャン」「髪飾り」のような大枠の新流行は流石に起こせないと思う
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:48.00ID:7quv4n3w
>>338
ブリュ嫌いな人なんじゃない?
支部とかツイでもブリュざまぁ妄想してる人たまに見るわ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:52.07ID:oT9kx7A7
>>313
自分で流行を作り出していきたいってんだから、マインさん発の流行は無くても問題ないやろ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:57.17ID:8rrkBd9z
>>331
趣味人は出るけど、それを領地の利益に換えられない領地らしいから
シャル、メルヒ、ブリュンがうまいこと汲み上げることができれば……かな?
一応は中領地の中でも上の方の領地になったから発信のしやすさはあるはず
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:43.31ID:NzfhVIQO
念願の海だけど、地雷さん今のとこ食欲優先してるわけだが、珊瑚とか真珠とかないのかな?
成人式の髪飾りの新素材って布でなくここらへんかな?
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:47.23ID:RiL2gH7X
地雷さんの残したものを改良でなんとかしていくぐらいか
あとはシャルや残った人たちのがんばりに期待なのね
ヴィルはダメそうだしな

今んとこ印刷機は独壇場だけど地雷さん向こうで暴走して
輪転印刷機とか開発しそう
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:16.25ID:rSgOsBVk
イルゼが新作作ってるからレシピ数回は行ける
ギルベルタも花飾りや布継ぎ足しやシルエットの違う服とか、基本をいくつか貰ったし
ルネッサンスなどで絞り染めとか復刻してるから、流行の素材はいくつかある

平民から取り上げずに採りたてられればの話だけど、
さすがに平民の扱い悪くするような馬鹿はやらないと思いたい
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:59.18ID:DEgDSCYF
主に恥をかかせた話なんてしてないんだけど
神様表現についてなぜ側近に質問しないのかって話じゃないのか?
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:05.41ID:p92Be8NX
ジルももうアラサー越えてアラフォーになりかけ?なんだから流石にもう落ち着いたよね
平民の森で孤児相手にドヤ顔してたあの頃を思い出して枕に顔を埋めてのたうち回ってたりしないだろうか
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:52.63ID:43LxVQVc
>>338
ブリュンが主に知らせなかった意図は明らかになっていない
ハルトムートの反応は地雷さんが知らないだけかもしれない
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:11.82ID:+xxJC/v0
>>355
>週末、沖縄に行ってきました。
普通に解釈したら、もう帰ってきてるって事だと思うけど?
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:20.90ID:/T6l51mv
まあ地雷さんに先に相談して決行すると
地雷さんが側近使って領主の嫁取りに口出ししてフロ派閥割ろうとしたみたいな形になりかねないしね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:36.45ID:Y6DkTLfg
>>349
孤児達のほうは、またジル様と一緒に森へ行きたかったのに来てくださらなかったな(´・ω・`)とかしてると思うとちょっと可哀想
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:56:10.68ID:cd9FRwDj
ようやく届いたからとりあえず挿絵だけ見たけどルッツイケメン度上がりすぎだろ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:44.10ID:YhJyqGx/
>>354
書いてあるよ
「当人に自覚が薄くても、ローゼマイン様はライゼガングを左右できるお立場です。ギーベ・グレッシェルであるお父様もライゼガング系の貴族の中では影響力をお持ちです。
相談した結果、わたくしをアウブの第二夫人に、というお話が正式に持ち込まれれば、今のアウブには断るのが難しいでしょう。ですから、この場の戯言として扱い、アウブが聞かなかったことにするためには、わたくしの独断でなければならないのです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況