X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ637冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:03:27.39ID:QmXrtJop
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言してください

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ636冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520575942/
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:10:15.84ID:IzpWgzyc
婚約自体はフェルも地雷もアウブやる気がないなら妥当な判断なんじゃね
洗礼式前にも指摘してるけどアウブにする気ならヴィルの教育をもっとだな…
上位領地的社交術、あるいは地雷式社交術についていけないのは大目にみるとしても普通の社交レベルが(

>>293
領主争いにおいて役に立たないって話か。
俺は単に他の候補生も優秀だから目立たないだけで、普通に優秀って扱いになるんじゃねって思っただけ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:31.00ID:43LxVQVc
>>294
そうか、フロと地雷さんの関係を守るために、地雷さんは知らなかったと言う体裁をとる方が良いと思った可能性もあるのね
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:25.45ID:zTZ47UMV
分かってたことだけどレオノーレさん
十分地雷さんに傾倒してるじゃないですか

それもかなり初期から

コル兄さん女は怖いよ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:44.01ID:UTP81SYj
コルの判断は傾倒しすぎていないであって、傾倒していないじゃないから
実際ハルトムートと比べれば傾倒しすぎてないし…
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:05.54ID:rSgOsBVk
>>288
新刊未読なんで的外れな発言かもしれないが、
お茶会は女性の社交で男性はケヴィンネンになるっぽいから、その辺の違いで振った可能性も?
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:27.35ID:iTHtZx3W
>>297
元々の候補がレオノーレ、マリアンネ、ブリュンヒルデ、アンゲリカしかいなかったみたいだからね
その中じゃマリアンネを除けば確かにレオノーレは『傾倒しすぎていない』という評価になるんじゃないかな
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:58.57ID:TuIe2hLQ
>>296
番長の行為は主をかろんじた行為で良くないという意見の人も多いと思うのだけど、番長クラスの身分だとある意味で仕えてあげている、仕えてもらっているって部分もありそう

実際エーレン時代は番長がいないと貴族院での王族や上位領地の領主候補生相手の社交が困難になってしまう

番長が徐々にマインさんに影響されていくところ好きだ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:24.87ID:SbKFC5+1
>>296
それプラス
自分といもうとがヴィルの嫁になるのを回避する為だろうなぁ
あの時はブリュはグレイシェル後継ぎだけどライゼとの関係強化の為に妹がヴィルの嫁筆頭候補になる
ブリュがジルの第二夫人になれば妹が後継になるし
派閥が傾き過ぎるのを防ぐ為に妹が嫁になる事もヴィルが婿になる事も無くなる
結果的にヴィルはギーベになるけど下手したらグレイシェル後継(ブリュなのか妹なのかはさておき)の婿になった可能性もあったかもね
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:26.67ID:8rrkBd9z
>>302
世が世なら、というかガブの横やりが無ければ領主候補生の血筋だったんだっけ
そのあたりの誇りもあるだろうに、きっちり側仕えの仕事をこなした上に流行発信って目標もあるんだよな
個人的には、流行発信って目標を公言して地雷さんに付いたし、その目標を捨てずにジルに嫁入りしたから
応援したいキャラではあるんだよな
他の側近にも応援されてエーレンに残留なら嬉しいんだけどねぇ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:49.67ID:K8nX0YnS
???「フェルディナンドが優秀に育ったのはわたくしのおかげです」
???「ローゼマインの側近を育てたのは私だ」
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:22.61ID:rANTY3KU
レオノーレが領主一族を軽視してるって言ってトラに切れてたけど
レオノーレもヴィルを軽視しまくってるよねw

トラが主の不満を零してたのも怒ってたけど
領主一族であるヴィルへの不満とか言ってるのは、ヴィルが主じゃないから無問題と言う事なのか?w
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:20.89ID:Pkj/jVla
ロゼマは、軽い疑問なら側近に聞くのに、恋愛小説の神様表現は解釈を聞かないのな

お茶会中に聞かないのは分かるけど、部屋で本読んでるときにも聞かなかったのなぜだろう
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:37.10ID:1TfgFl6+
>>302
上級側仕えって多かれ少なかれこの『仕えてあげている』オーラがあるんだろう
リヒャルダ・ユス・ブリュン・コルドゥラ・マルティナはそれぞれ癖の強い側仕えだと感じる
その中ではゼルギウスはあまり癖が強くはなさそう
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:45.88ID:Qs6UKPFf
>>298
コル兄はシスコンなので全く傾倒してない女はNG、しかし傾倒し過ぎてもNG

メンドクサイ男だなw
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:17.97ID:43LxVQVc
ブリュンが発信したかった流行元の地雷さんが他領に移籍したことが
主を差し置いたことのツケを払わされた形になってるのかな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:17.56ID:Pkj/jVla
>>308
ロゼマの指示に従わず、他の候補生の側近に主の不満を垂れ流し、
圧縮を習ったら辞任するって、側近としてあり得ないほどダメすぎじゃね?
レオノーレはどれも該当しないけど。
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:51.05ID:IzpWgzyc
>>308
当然だけどなんのかんの側近皆地雷さん贔屓ではあると思う
どの派閥も正当に評価うんぬんでヴィルを非難してたけど
逆にちょっとヴィルがマシな奴だったとしてもヴィルを正当に評価できる信用はないなぁ

>>310
そもそも前世の知識が邪魔してるにしろ
誰よりも本を読み、神に造詣が深いだろうに未だ慣れないとこに違和感ある
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:58.92ID:VaqNwE1M
比較対象がハルクラじゃ傾倒しすぎないってなるのもわかるけどな
ただあのクラスは何人もいたら怖いぞw
……洗脳後のアーレンには何人いるんだろうな
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:08.07ID:Bvf0PKER
>>308
いや、トラウゴはシャルの側仕え予定の子に自分の仕えるべき主である地雷さんの不満を垂れ流してたんだよ

レオノーレ達は自分の仕える主のライバルの不満を仲間内でこっそり言ってただけ
普通じゃないか?
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:55.30ID:2RGRBGjh
>>313
でも実際ブリュがあそこで第二夫人の話出さなかったら困ったのはジルなわけだし
ブリュも元々ジルの第二夫人に成り上がるためにマインの側近になったわけでもない

ジルがフロ大事にする生活守るために申し出て貰ってブリュだけ代償払います
ラブラブ夫婦に独断で割って入ろうとした罰だぞとか酷すぎないか
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:05:44.96ID:YhJyqGx/
今回の新刊読むとリヒャルダがいなかったら地雷さんはソランジュに無理強いする横暴な領主候補生になるとこだった
筆頭側仕えがしっかりしてればヴィルももう少しまともに成長したかと思うとジルは選択を間違ったな
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:34.95ID:Qs6UKPFf
>>316
コル兄 ヤバイ…アレキではハルトムートが標準になってしまった…

こうなってる可能性?wさすがにないか?
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:29.71ID:IzpWgzyc
>>320
周りが無能なら同レベルのやらかしはしそうだよね
まぁ社交において多大なハンデを抱える地雷さんと同レベルてwって話でもあるが
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:11:16.59ID:YhJyqGx/
>>313
ブリュンヒルデはどのみち地雷さんについていくことはできないわけだしエーレンに残るという現実の中で自分が領主一族の一員になり流行を発信するというのは彼女のやりたいこととエーレンの利を最大限取った結果じゃないか?
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:12:22.47ID:bhcj+i7+
>>321
コル兄は自身が傾倒しすぎている自覚が欠けている人やから
レオノーレお姉さまがとなりで微笑んでくれるだけでイチコロよ
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:14:38.74ID:TuIe2hLQ
今更だけど番長、女性から男性への求婚してるじゃないか!就職活動として受け入れられたのかもだけどボニファティウスは普通に認めてたよねダンケルと対称的にクラッセンは保守的そうだ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:15:11.76ID:NzfhVIQO
側仕えの中にユストクスが入ってると違和感が……
いやメイン側仕えなんだろうけどw
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:15:51.04ID:iTHtZx3W
>>316
ハルクラと同レベルは流石に神殿孤児院の地階から地雷さんに救われた子供達くらいしか思いつかん
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:21.34ID:RiL2gH7X
地雷さんがいなくなってもエーレンって流行発信出来るのかな?
長い間底辺ウロウロしてて中央の政変時に中立保って棚ぼた的に
地位上がっても地雷さんが来るまで何も出来なかったみたいだし
地雷さん無しで維持出来るの?
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:29.99ID:43LxVQVc
>>319
らぶらぶ夫婦に割って入ったとかはどうでも良いんだけど、厳しい身分社会で主を差し置いたツケって事
地雷さんは何とも思ってないかもだけど、普通なら主に恥をかかせた事になるんじゃない?
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:19:58.32ID:DEgDSCYF
>>310
貴族の常識が全くないのがばれてボロがでるかもしれないから側近に
隠しておこうって考えているからだよ
そういうことを呟いている場面があった
フェルが弱みを見せるなって躾けた結果の悪影響だろうね
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:21:57.35ID:p92Be8NX
>>328
既にレシピは出回っているとはいえリンシャンやカトルカールは一応エーレンが本家みたいなもんだからそのバリエーションを増やす方向とか?
あとは他領地から新しい魔木を仕入れて研究を進めるとか
マインの残した遺産で食いつないでいる間に若者世代が台頭してくれたらまぁなんとか
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:05.64ID:KnjIJByw
ブリュンヒルデの婚約は婚約というよりビジネス的な側面のが強い感じする
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:27.60ID:NzfhVIQO
そういや新刊でトラウゴが魔力圧縮法教えてもらったら辞めるってハルトムートに直で言ってたってわかったわけだけど、よくそんな大それたことしたなと
それとも地雷さんに心酔してるってわかる前で、上級同士話が合うと思ってたのかな?
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:22:44.80ID:lQbo/xji
>>328
頑張れば維持できる可能性はあると思う
ただ既存流行のバージョンアップはともかく新規事業は正直厳しいと思うよ
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:23.42ID:rANTY3KU
>>328
シャルが新しい髪飾り作ったみたいだね
半値さんもっとそう言うの見て欲しいよね
お砂糖が手に入りずらくなって、エーレンがどういうお菓子持って来たのかも気になる
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:51.24ID:IzpWgzyc
>>328
魔木の研究や、ハルデンツェル小説みたいなアドバンテージはあるし上手く伸ばせればまぁ…
後は何気にオトマール商会の頑張りが重要そう
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:14.53ID:NzfhVIQO
>>329
横だけど
貴族として恥をかかせたことになるんなら、孫娘馬鹿なお爺様が心意気は買っても苦言呈するくらいはしてたんじゃね?
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:49.23ID:YhJyqGx/
>>330
主が知らないほうが後で主が困らないという考えのもとにあのタイミングで発言したのに何で主に恥をかかせたとかそういう話になるの?というか万が一恥をかかせたとかの話ならハルトムートが黙ってないよw
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:26:25.72ID:iTHtZx3W
>>328
料理に関してはジルとかがイタリアンレストランからイルゼを引き抜くような暴挙をやらない限り
今後も新作を次々出していくんじゃ無いかと思う
魔紙もイルクナーが頑張ってるから新しい魔木を輸入すれば新作はでるかな?

地雷さんみたいに「製紙」「印刷」「リンシャン」「髪飾り」のような大枠の新流行は流石に起こせないと思う
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:48.00ID:7quv4n3w
>>338
ブリュ嫌いな人なんじゃない?
支部とかツイでもブリュざまぁ妄想してる人たまに見るわ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:52.07ID:oT9kx7A7
>>313
自分で流行を作り出していきたいってんだから、マインさん発の流行は無くても問題ないやろ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:28:57.17ID:8rrkBd9z
>>331
趣味人は出るけど、それを領地の利益に換えられない領地らしいから
シャル、メルヒ、ブリュンがうまいこと汲み上げることができれば……かな?
一応は中領地の中でも上の方の領地になったから発信のしやすさはあるはず
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:43.31ID:NzfhVIQO
念願の海だけど、地雷さん今のとこ食欲優先してるわけだが、珊瑚とか真珠とかないのかな?
成人式の髪飾りの新素材って布でなくここらへんかな?
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:47.23ID:RiL2gH7X
地雷さんの残したものを改良でなんとかしていくぐらいか
あとはシャルや残った人たちのがんばりに期待なのね
ヴィルはダメそうだしな

今んとこ印刷機は独壇場だけど地雷さん向こうで暴走して
輪転印刷機とか開発しそう
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:16.25ID:rSgOsBVk
イルゼが新作作ってるからレシピ数回は行ける
ギルベルタも花飾りや布継ぎ足しやシルエットの違う服とか、基本をいくつか貰ったし
ルネッサンスなどで絞り染めとか復刻してるから、流行の素材はいくつかある

平民から取り上げずに採りたてられればの話だけど、
さすがに平民の扱い悪くするような馬鹿はやらないと思いたい
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:59.18ID:DEgDSCYF
主に恥をかかせた話なんてしてないんだけど
神様表現についてなぜ側近に質問しないのかって話じゃないのか?
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:05.41ID:p92Be8NX
ジルももうアラサー越えてアラフォーになりかけ?なんだから流石にもう落ち着いたよね
平民の森で孤児相手にドヤ顔してたあの頃を思い出して枕に顔を埋めてのたうち回ってたりしないだろうか
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:52.63ID:43LxVQVc
>>338
ブリュンが主に知らせなかった意図は明らかになっていない
ハルトムートの反応は地雷さんが知らないだけかもしれない
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:11.82ID:+xxJC/v0
>>355
>週末、沖縄に行ってきました。
普通に解釈したら、もう帰ってきてるって事だと思うけど?
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:20.90ID:/T6l51mv
まあ地雷さんに先に相談して決行すると
地雷さんが側近使って領主の嫁取りに口出ししてフロ派閥割ろうとしたみたいな形になりかねないしね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:36.45ID:Y6DkTLfg
>>349
孤児達のほうは、またジル様と一緒に森へ行きたかったのに来てくださらなかったな(´・ω・`)とかしてると思うとちょっと可哀想
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:56:10.68ID:cd9FRwDj
ようやく届いたからとりあえず挿絵だけ見たけどルッツイケメン度上がりすぎだろ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:44.10ID:YhJyqGx/
>>354
書いてあるよ
「当人に自覚が薄くても、ローゼマイン様はライゼガングを左右できるお立場です。ギーベ・グレッシェルであるお父様もライゼガング系の貴族の中では影響力をお持ちです。
相談した結果、わたくしをアウブの第二夫人に、というお話が正式に持ち込まれれば、今のアウブには断るのが難しいでしょう。ですから、この場の戯言として扱い、アウブが聞かなかったことにするためには、わたくしの独断でなければならないのです」
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:14.38ID:rSgOsBVk
つまりコネ使って就職面談すると縁故採用で断りづらい
飛び込み就職面談することで、断りやすく、また被害も少なくできる
ブリュンの独断なら地雷さんへは部下の教育不足への注意叱責程度で済む(多分)
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:10:49.46ID:7HNq0onl
置き場の問題もあるし、この書籍はちょくちょく検索が必要になるから電子一択だなぁ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:14:38.27ID:lQbo/xji
今回の沖縄旅行は取材旅行なのか
これはアレキの国境門が開くと琉球王国(仮)に繋がるフラグ……?
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:06.75ID:cd9FRwDj
レオノーレの騎士指導が思った以上に熱血スパルタンだった
なんでそこは座学に対する地雷さんと同じなんだよ
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:32:15.99ID:0foOeAhL
>>369
直接指導と指南書という違いはあれど、フェルの教えに倣ったという共通点があるからに違いない
……元々の素質が大きいんだろうけどw
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:39:53.15ID:+xxJC/v0
>>369
そりゃまぁ
>ローゼマイン様やフェルディナンド様をお手本にしたいと思っています
だからねぇw
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:01:50.86ID:V5yECxcI
>>349
ジル「あの頃は良かった」「騎獣からトンボを切って着地したい人生だった」とかだったりして
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:08:15.68ID:V5yECxcI
>>371
眼前に一年生を追い込んで座学全員一発合格に導いた主がいるんだもんなぁ
見習うわなぁ……
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:12:54.07ID:A3WVcya8
惚れた相手も「自分を追い込んで努力する男」だしな。八方隙がなさすぎるw
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:59.70ID:ejO4A7QK
武力、知力、恋物語OKなレオノーレの目標は完璧超人始祖@ユルゲンとしか思えん

>>339
その揚げたて高級えびせんべいにスパイシーな一口サラダを載せてセレブなカナッペにしよう
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:19:47.41ID:PXlB9aBk
>>339
???「この菓子はヴィゼのつまみに最高だ! レシピをかけてディッター勝負をしよう!」
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:29:16.85ID:y8I1EQbv
>>378
カナッペってどんなのだったかなー、って検索かけて少しばかり後悔……
色とりどりで美味しそうなんですけど、この時間帯に何てワードを!
刺身、魚卵、生ハム、粗挽きのブラックペッパーを散らして……!
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:36:03.21ID:uGE06wio
流れぶったぎりな上にスレチかもなんだけど
本好きを電子書籍で買ってる人って、タブレットは何使ってる?
スペースの都合から電子書籍に切り替えようと思ってて
Kindleが有力候補だったんだけど、ちょいちょい他で見かける本好き半額フェアって密林じゃやらないよね?

Kindleにしちゃうと密林以外から購入できないっぽいから悩んでるんだけど
オススメあったら教えてください
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:39:51.26ID:PqSxarRi
40時間ぶりに最新スレに追いついた3冊読んで来るって人がいたけど大変だぞそれ;

まったく話題になってないけど最新巻の時点でエグの魔力量トラ王超えてるんすね後のアレキ夫妻がこの時点ですでにユルゲンの2トップなのは確定?
しかしトラ王…ひょっとしなくてもアウブディッター辺りにも負けてる?
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:45:49.31ID:O114tdph
>>382
小説はe-ink端末で読みたいのでKindle Paperwhite使ってる
Amazonは特にセールと銘打たれていなくても、他店に値段合わせてることは割と良く有る
実際、今も合本版は半額になってるし、単巻版も少し安くなってる

KindleHDとかは独自OSってなってるけどAndroidベースなのでやろうと思えばBOOK☆WALKERなどのアプリを
無理矢理入れることは一応可能
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:58:51.46ID:uGE06wio
>>384
丁寧にありがとう
e-inkが分かんなくてググってきたw
なるほど
e-ink端末にしたければKindleが圧勝みたいね

あんまりこういうのに詳しくないんで無理やり他のアプリをとかは考えてないです
とりあえず密林だけでしか買えないのが他と比べて損ってわけじゃないのが分かって良かった
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:01:57.01ID:ejO4A7QK
>>381
ふふふふ、カレー粉かエスニック系の味付けのひき肉の炒め物にシャキシャキレタスとかも合うのだよ
えびせんべいの上に海老のフリッターに載せると、フリッターが水っぽくなりにくいらしいとかさ

>>382
未だにメインの読書端末はソニーのやつ使ってる
キンドルはセールが来た時専用、KOBO auraはまだいじり倒してない
E-inkで改造無しにAndroid端末使いたいなら
ONYXかicarus、energy e reader辺りに手を出すしかないだろうねえ
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:04:24.81ID:B89OBRMi
>>382
Amazonで売ってるやつでも
電子ペーパー画面の系統のはKindleだけだが
液晶画面のfireタブレットてやつにはよその電子サイトのアプリも入れられる

>Kindle Fire端末でBOOK☆WALKERを使う方法
https://bookwalkerstaff.tumblr.com/post/134521412487/

ちなみに半額はKindleでも共通でやることは多いと思うが
ブックウォーカーとかでそれにコインバックが重なることもある
実質で四分の一くらいになるって意味
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:07:48.14ID:B89OBRMi
リロしてなかったい

別に無理やりってほど無理やりじゃないけどね
apk、PCでたとえてインストールのためのファイルを
ブックウォーカー公式で配ってるてだけだから
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:27:37.22ID:Ynmi30ID
貴族院一年時のヴィルの意識さえ「入学前に思い浮かべた優雅な貴族院生活」で
あの書籍ssの振る舞いなのに
これがオルトという大領地の領主候補生と友人になって
領主候補生なら取れて当然の優秀者を獲得して勘違いして調子こいて
三年あたりではもう手抜きしてるんだよなヤバすぎだろ
これで自分の努力は地雷さんと比べられて認めてもらえない的な泣き言をいうんだぜ
周りに認められるほどの努力してなかっただけだろうし
地雷さんがいなけりゃ貴族院で失脚させられる運命だったのも無理からぬことだわ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:31:11.47ID:gV+OAgXa
地雷さんと婚約して地雷さん後援のライゼの力でアウブになるのに
それを棚に上げてお前がライゼ抑えろよ!ってキレるヴィル
よかったなマジで命狙われなくて…
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:35:04.66ID:XS9PQFaN
>>390
これ次期領主扱いされてたから殆どの人は表立って何も言わなかったけど
正直エーレンより他領の方が勘違い男とそれに従わされる奴隷養女みたいに見てた疑惑
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:41:10.06ID:4849uGak
新刊読んだ後にロゼマが貴族院に戻ってきたあたり読み返したらヴィルにむかつくだろうなと思ったけど今やってみて本当にむかついたw
なんなんだお前はw
其方がいないせいでこちらは大変だったのだじゃねーよ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 01:43:42.60ID:PnkrqI9z
他領でも実子と養子で扱いに差が出るのは仕方ないとはいえ、ここまであからさまに酷使してるのが分かると見苦しいとか思ってそう
それで具体的に誤解を解く行動もせず差別された養子に「奴隷じゃない」と言わせるだけってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況