X



★ワシが小説の書き方を指南するスレ1★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 17:32:49.39ID:V4MGX/yV
★ワシが小説の書き方を指南するスレ★という名の【創作文芸板】の出張スレです。
・【創作文芸板】の住民が【文芸書籍サロン】の方々と仲良く交流する為のものです。
・なお「ワシが小説の書き方を指南するぞ」という方々は、勝手に教えて頂いても結構です。
※5chは投稿と同時に著作権を譲渡する契約ですので、文章紹介はリンクのみに留めて下さい。

創作文芸
https://mevius.5ch.net/bun/
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:01:33.76ID:I9zPDDs/
人参に目が眩んでいる内はダメだと思うね。
まず、正気に返らないと。
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:24:32.17ID:Djbz+Sh/
そもそも、添のいう人参ってなんだ?

おまえ自身「評価」を口にしていたけど、例えば「なろう」のブクマは評価ではないのか?

収入を伴ったものでないと「評価」と言えぬのか?
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:29:49.42ID:I9zPDDs/
社会全体における評価ってことだ。
オタクや閉鎖村ではなくってね。
村上春樹は社会全体での評価を得ている訳じゃん。
かつての三島であるとか。
ハルキで最後じゃないかなそういうのは。
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:32:05.91ID:I9zPDDs/
「人参」というのは、
「なろう」が夢見ている「未来の自分の富や名声」の事
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:38:28.81ID:I9zPDDs/
文学とは「小説とは何か?」この解を解きながら
それを実作上で示すことだ。

これができて初めて文学として社会全体での評価を得られる。
ただ面白い作品を書いてヒットさせるだけではダメなのだ。

それは文学的勝利ではなく、娯楽的経済的勝利に過ぎない。
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:43:57.59ID:I9zPDDs/
まあ、こじらせてるよな。
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:49:28.93ID:Djbz+Sh/
「社会全体の評価」か。それこそ、「小説の在り方」を考えることから離れているように思うがな。
むしろ、マーケティングの分野だ。

三島の時代にマーケティングという概念があったか?ネットは?ゲームは?

その時代その時代に求められたものが適切な方法で届けられる。ただ、それだけの話。

その中で不変のものを模索する。それは至極ミクロな視点であって、添のいうマクロな視点とは無関係ではないのか?

建前として。

かけてもいい。おまえ、そこそこ可愛い彼女がいて、そこそこの収入があったらそんなこと言わねーよ。
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:52:50.79ID:I9zPDDs/
そこまで資本主義に脳が冒されてる?
まあ、ドストエフスキーも煎じ詰めれば金の話だけど。
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:56:43.04ID:I9zPDDs/
可愛い彼女の価値がわからないんだが。
頭カラッポの可愛い女なんて何の興味もない。
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:02:16.41ID:Djbz+Sh/
おまえのいうことは分かるよ。ぶっちゃけ俺もそっちよりだ。

だが、俺は論には興味がない。どうせ、論なんてものは論の為の論になるだけだ。

人間を深く掘り下げる。小説で興味があるのは小説と俺との距離感だ。そして、小説そのものも、ただの材料に過ぎない。

俺が作りあげているのは俺という作品だ。

人には人それぞれ対象との距離感を持って生きている。その多様性を邪魔するな。

おまえはおまえの信じる道を実践すればいいさ。おまえの理想を正しくしてやれるのはおまえしかいないんだからな。

それはいい。
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:04:17.29ID:I9zPDDs/
まあ、俺は俺のやり方でやるから、貴方は貴方のやり方でやったら。
もっと分かち合えるかと思ったけど、
権威のない物は一切受け付けないみたいだからね。
貴方がってことじゃなくて、ワイスレの住民が。
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:07:17.60ID:I9zPDDs/
>>603
> その多様性を邪魔するな。

ワイスレの画一性に一石を投じているのだ。
多様性を邪魔している訳ではない。
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:16:10.76ID:Djbz+Sh/
>>605
そこが分からん。

それこそこのスレでやればいいだろう。

人の庭に石を投げたら、そりゃおまえ、怒るだろう。
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:18:15.67ID:rvl84ecS
何を言ってもヘタクソなやつがグダグダ言ってるけど
本を読んで語彙を増やすという発想はないのか?
いつまでその首尾一貫しない話しかたを続けるんだ。直せないのか。
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:26:58.46ID:Djbz+Sh/
おい!おれのことか!
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:28:27.47ID:I9zPDDs/
>>606
そもそも5chのレスってそんなに深く考えてするものなのか?
適当に思い付いたことをレスすればいいんじゃないのか。
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:31:22.94ID:I9zPDDs/
>>607
だから、他人の語彙が少なかろうと首尾一貫しなかろうと
それがお前と何の関係があるのだ?
お前はお前の実力を増すことだけ考えておれば良いのだ。
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:35:54.50ID:Djbz+Sh/
ん?ひとり増えたか?
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:52:02.82ID:I9zPDDs/
ワイってちょいちょい物凄い悪態をついてくるのが面白いよな。
スレの最後の方の書き逃げみたいな感じで唾を吐いて来るわ。
アレが本性なんだろうな。

> では、また!(`・ω・´)ノ

この顔文字でほのぼの風味出して偽っているけど。
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:53:00.83ID:I9zPDDs/
992 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/14(月) 21:24:47.91 ID:xPY4J5xp
ふむ、非常にわかり易い!
チン毛がいちゃもんをつける作品は良作!
自演の時のチン毛の自作の持ち上げ方は異常であった! 精神疾患を思わせた!
小学生が鼻をほじりながら書いたような拙劣な文章を手放しで褒めていた!

ワイのさらさらと書いた鬼瓦はまさかとは思うが該当しないのでは!
いや、あの程度の物に嫉妬するようでは創作者としてどうなのかと!
絶対にそれはない! そんなはずがない! いくらチン毛でもそれは、まあ、いいか!

さて、新しいスレッドを立てられるか、試してみるか!(`・ω・´)
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:53:30.80ID:I9zPDDs/
998 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/14(月) 21:40:14.98 ID:xPY4J5xp
あのさ、素でぶっちゃけるけどチン毛?
引き出しが少ないよねー。書き込む内容がキモイし。
なんか文学はとか訳知り顔で言っちゃってるけど、
アンタの頭が逝っちゃってるっぽいんだよねー。
ワイとか言う顔文字の豚がブヒブヒ言うのもわかるわー。
あの鬼なんとかって、ラノべだよね。それを文学って、頭にウジわいてるよねー。
で、書いたのはチン毛でしょ。リアリティーのかけらもないっつーか、
女を知らなすぎてマジで引いたわー。チンコで適当にもの、考えすぎでしょ。
童貞はわかるんだけど、カントン包茎ってやつよねー。なんか存在がクサそうー。

ま、そんな感じの埋め!川`・ω・´)
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:58:14.07ID:I9zPDDs/
ぷぅぎゃああああああ

このコテハンがもう頭オカシイもんね、悪い意味で。
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:00:08.15ID:Djbz+Sh/
意外に気にしてんだなw
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:03:51.96ID:I9zPDDs/
いや、全く気にしていない、
急にキャラ変するのが面白いと思ってさ。
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:08:55.20ID:Djbz+Sh/
そういや、おまえ、三島も読むのか。

リーマン氏の作品、「結末をどうする?」と問われたとき、『金閣寺』的側面からの切り口はなかったのか?

「美の所有」を切り口とした。
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:11:36.86ID:I9zPDDs/
スレの最後だから書き逃げしてやれみたいな感じで悪態ついてくる。
ワイの方が「意外に気にしてんだなw」って思ったよ、
涼しい顔してたけど、堪えてんだなって。
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:35.08ID:I9zPDDs/
>>618
そもそも美に固執する私というのがありきたり。
文学趣味ではよくある話。
最初の楓の美しさが見えていない訳だから何とも言い様がない。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:17:34.79ID:I9zPDDs/
幼稚なナルシシズムだよな。
そして常に私の視点しかない訳だから小説としてレベルが低い。
楓の人格が生きて存在していない。
私の対象物、物でしかない。
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:25:31.39ID:I9zPDDs/
結局、私しか存在しない世界なんだよ。
実にプアな世界だよな。
私がなぜ特権化されるのか?
まあ、一人称だからなんだけど、楓にも人格がある訳でしょ。
そこから見える風景はどうなるのか?
両方考え合わせて書かないといけない、たとえ一人称でも。
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:32:12.82ID:I9zPDDs/
楓に人格を持たせると複雑化する。
何よりも自分の心地良いナルシシズムの世界が破壊される恐れがある。
自分の存在・人格も楓によって一部否定されるかも知れない。
だから、楓を唯の生き人形にしておく。
でも、それじゃラブドールと変わんないんだ。
ラブドールを使った自慰行為にしかね。
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:20.95ID:I9zPDDs/
まあ、そういった世界を気に入る人もいるかも知れない。
だが俺は、ラブドールを使った幼稚な自慰行為を見せられるのはご免だ。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:56:46.59ID:I9zPDDs/
「私」が特権化されたままでは、リアリティには近付けないよな。
人生においては、何人も自分が否定されずに済まされることなどないのだから。
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:22:51.82ID:NoULNmZj
640 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 01:24:51.99
本当ならば本スレに顔を出したくもない!
他人の輝かしい成果等、見たくもない!
本当は自分も作家になりたい! 出来るのであれば受賞したい!
二次落ちに筆名が出た時点で彼の心中がわかる!
作家にはなりたい! 反面、厳しい現実を突き付けられて半ば夢を諦めている!
吐き出せない鬱屈とした気持ちが他者への攻撃に変わり、
自問自答する閉鎖的な世界へと彼を閉じ込めているのだろう!
答えの出ない問答を繰り返し、未来を先送りしている!
時間の浪費は彼が自ら招いたこと! 見たくない最悪の未来を遠ざける!

添削君、そろそろ殻を打ち破ってもいいのではないだろうか!
君の心は分断されている! 本心は受賞して作家になりたい!
その切なる想いを切り離し、遠ざけていても決して胸から離れることはない!

ここを見ているのだろう、添削君!(`・ω・´)
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:33.42ID:NoULNmZj
お前も作家じゃねーじゃん。
自作も名乗れねえ作家なんていないよな。

ご心配なく、書く方法が見つかりましたから。
私に必要なのは書く技術ではなく、書く動機の方ですからね。
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:55:48.77ID:qLKaWTBl
ほーら、発火しちゃっただろ?
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:59:31.95ID:qLKaWTBl
人を羨んだり、妬んだりしても何も始まんないぜw
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:17:47.17ID:NoULNmZj
誰も羨むようなものは持っていない。
俺が探し続けて来たのは全ての扉の鍵を開くマスターキーだから。
誰もそんな鍵は持っていない。
羨む、妬む、理由がないのです。
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:34:26.13ID:NoULNmZj
「自分語り」とか、ただの他人迷惑だと判って欲しいですね、
小説でも何でもないと。
小説とは一つの世界の構築なのですから。
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:38:24.22ID:NoULNmZj
で、どうするんですか?
個々人が一から扉をガチャガチャとやるんですか?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:41:12.45ID:NoULNmZj
そもそも書く動機は何だ?
作品による自己の存在証明でしょ。
それは、先人が行き止まりだと教えてくれている。
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:57:36.58ID:NoULNmZj
動機の不在は個人の問題ではありません。
創作界、もっと言えばこの世界全体に関わることなのです。
だからこそ、文学にとってもキー問題なのだ。
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:04:47.08ID:PgXSZtl2
馬鹿馬鹿しい、中二病から卒業しろ
書きたい人がいて、読みたい人がいる。それだけだ
世の多くのことは需要と供給で成り立っている
文学だけ特別枠だと思わないことだ
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:25:43.89ID:NoULNmZj
その需要と供給のバランスが上手く行っていない。
書きたい人ばかりいて、読みたい人が圧倒的に足りない。
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:28:48.68ID:NoULNmZj
書きたい人の動機は金なんだよ、
それと「プロの作家さん?すごいですねー」と言われたい、
ただそれだけのこと。
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:33:17.14ID:qLKaWTBl
>>638
おまえには両方無縁だからなw
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:39:29.42ID:PgXSZtl2
>>637
そうかい?
俺は逆だと思うがな
需要者を満足させられる供給者がどれだけいる?
需要は不足しているよ
もっと書く人が増えないと。絶対数が増えないとプロの数も増えない
ましてや名作が増えるものか
出版業界が衰退しているのは、下支えする創作者が減っているからだ
周りを見ろ。リアルの知り合いに創作に携わる人間がどれだけいる?
まあ、そういう意味では確かにバランスは悪い
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:23.12ID:RA4Ileqm
俺は文章のよしあしが判るが
ワイはプロとして必要なレベルには達していない
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:26:35.82ID:qLKaWTBl
添削よ。おまえは何で朝から発狂してんだ?w
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:28:27.66ID:NoULNmZj
異世界FTなんてそんな難しいですか?
ただ、キャラを作ってゴチャゴチャやっていればいいだけでしょ。
キモは最初の設定ですよね。
それさえちゃんとしていれば、ある程度の物は自動的に出来上がる。

ライトノベルはキャラをどうするかだけのことですよね。
適当にキャラを作ってゴチャゴチャやっていればそれでしまいです。
読める作品などいくらでも量産できます。
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:01.34ID:NoULNmZj
>>640
だから、面白い作品が書けない原因ですよね。
それを個人だけに持って行っても良いのか?
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:09.50ID:qLKaWTBl
そんなこたぁ、どうだって良かろうw

いちいち、絡みなさんなw

輩か?おのれはw
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:02.70ID:NoULNmZj
>>640
絶対数はなろうやカクヨムに死ぬ程いるじゃないですか。
出版社も常時チェックしているはずです。
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:17.26ID:qLKaWTBl
どうした?また随分と「躁」の状態じゃねえかw
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:35:18.77ID:qLKaWTBl
焦りと苛立ちが透けて見えるようだぜ?w
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:51.82ID:NoULNmZj
そもそも作家とかどうでも良くなった。←欝
読める作品などいくらでも量産できます。←躁

という判断ですか?
この二つは実は同じことですよ。
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:40:30.54ID:qLKaWTBl
そういえば、おまえ「したらば」は上手くいってるのか?w

ロールプレイノベルかなんかもおまえだったか?

ズレたところで迷走してんだなw
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:42:09.88ID:qLKaWTBl
>>649
ちゃうちゃうw

おまえは本当に勘が鈍いなw
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:01.98ID:NoULNmZj
放置したままですね、一旦削除しましょうか。
成果を全部提供しようと思ったがバカらしくなった。
自分一人だけでやれそうな気がして来たので。
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:49:59.68ID:NoULNmZj
そっからまた考えて一歩進んだのでね。
したらばは必要なくなりました。
無しでも自分の創作に移れそうです。
モチベーションが出て来た。
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:50:23.20ID:qLKaWTBl
そのこころでワイスレも放置してやれよw

おまえの論はおまえが実践すればいいだけじゃねえかw

所詮は5ちゃん、なんでも有り、ってのは美しくないねぇ
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:54:00.84ID:qLKaWTBl
>>653
それが「躁」だよ。

おまえは何か見つけて「躁」になるといつもいらんことをして、掻き回すw

ここでやりゃあいいじゃねえか

名前も売れただろw

見てないようで皆んな見てるからなぁ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:12.83ID:NoULNmZj
そんな酷いことしてますか?
本物の荒らしってこんなもんじゃない。
同じコピペを際限なく連投するやつのことです。
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:44.47ID:qLKaWTBl
本物かどうかはおまえが決めることじゃねーだろ

酷いことしてるぜ?
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:13.21ID:NoULNmZj
>>655
掻き回すって死んだようになってたじゃないですか。
前スレ消費するのにどんだけかかりました?
勢いが10倍ぐらいになっている。
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:28.04ID:qLKaWTBl
「50歩100歩」の50歩だからいいだろう、というわけにはいかんだろw
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:01:56.10ID:qLKaWTBl
>>658
それが余計なお世話ってやつだw

レスの消化がスレの目的じゃないだろう

そのレスにしたっておまえが殆どじゃねぇかw
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:02:19.77ID:NoULNmZj
ワイが文章をちょっと詳しく評価する【88】

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 9分 22秒
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:04:12.53ID:qLKaWTBl
創作論でも陰口でも、ここでやりゃあいいじゃねぇか

それより、マスターキーとやらはなんぞ?
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:04:28.46ID:NoULNmZj
まあ、このスレを消費したら
山(創文板)に引き上げますわ
ID無い方が住みやすい
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:07:17.72ID:NoULNmZj
感覚的に、ここは都会って感じですよね。
創文板は山みたいな感じ。
創発は田畑ですか。
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:08:17.21ID:qLKaWTBl
かわりに大畑中島レスも多いけどなw
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:09:36.87ID:NoULNmZj
サロンがここまで蛸壺化していると思わなかったんだよね。
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:13.58ID:qLKaWTBl
まぁ、いっちょ頼むわ。

あんまり、荒さんといてくれw

都会っ子は創文の荒みように慣れてないんだわw

じゃあのw
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:14:43.25ID:NoULNmZj
創文も雑談派と文学賞派で二分してるなあ。
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:08.11ID:NoULNmZj
>>667
荒さんといてって、相模の個人レッスンスレになるのがお望みなのか?

まあ、俺も別にレスすることもないわ、ネタ切れ。
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 18:02:40.06ID:NoULNmZj
712 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 17:51:38.95
本スレにも書いたが彼の行動はA○Dの症状に相当な数で該当する!
そこでワイは考えを改めた! わからない者にわかれと云う言葉を押し付けると、
精神に多大な負担を与える! 希死念慮と云う言葉もある!

今後の方針としては全く相手をしない!
事情を知らない作者と彼が本スレで衝突しそうになった時にはワイが仲裁役を買って出る!
その二本柱を中心にして動き、場に適した行動を心掛けるようにしようと思う!

この方向でいいだろうか!(`・ω・´)
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 18:06:45.21ID:NoULNmZj
何でこの程度で人を病人呼ばわりだよ、
ちゃんと受け答えになっている時点で正常じゃねーか。
5chの本物のモンスターはこんなもんじゃねーよ。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:57.15ID:gxN4hHfg
356 名前:相模の国の人 2018/05/16(水) 19:03:50.84 ID:mKs9mvr2
どうでもええけど、朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい?
357 名前:この名無しがすごい! 2018/05/16(水) 19:07:51.27 ID:NoULNmZj
どうでもええんやったら作品晒すなよ。

思わず「たった1行もまともに読めんのかい!」って横からツッコみ入れそうになったw
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:36.78ID:NoULNmZj
>>672
お前、この「どうでもええけど」が
何に対する「どうでもええ」か読めてないだろ?
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:37.32ID:gxN4hHfg
マジで言ってんの?
じゃあ俺もマジで返すわ
「そんなことはどうでもええけど、」なら前に掛かるけど
単に「どうでもええけど、」なら後に掛かる
まさかこの程度の国語も出来ないとか?
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:31.19ID:NoULNmZj
国語関係ない。
俺はこの相模の「どうでもええけど」が
何に対する「どうでもええ」か判ってレスしている。
読解力ない者が横から絡んで来るな。
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:15:15.04ID:gxN4hHfg
言い訳にしても酷すぎるな
間違いを認めたら死んじゃう病ですか?
判ってると言いながら、何に対するものかは明言しない
言ったら爆笑されるのが判ってるからだろ?
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:14.79ID:NoULNmZj
お前こそ、前後の文脈を見る力がないんじゃない。
それじゃ創作もヘチマもないよな。
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:26:29.42ID:NoULNmZj
俺が「現代の小説は視覚化が大事、
お前の作品はビジュアルイメージが全く沸かない」

と言ったのに対しての相模の「どうでもええけど」だ。
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:41:44.02ID:KbHOUSNi
>>678
おまえ、文学とか創作とかごちゃごちゃ言ってるけど、おまえのイメージしてる範囲なんて
あってもなくてもいいようなごく狭い範囲なのわかってる?
音楽で言えばJPOPみたいなもんだ
現代音楽とか聞いてみ
音楽の概念がひっくり返されるほどの作品がごまんとあるぞ
おまえは世界が狭すぎるんだよ
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:04.01ID:gxN4hHfg
「どうでもええけど。」と句点で区切られているなら前の文に掛かる可能性はあるけど
「どうでもええけど、朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい?」と読点で区切られているのだから
後に続く「朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい? 」に掛かる以外の読み方はないよな
でないと「朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい?」とその前との繋がりがおかしくなっちゃうもんな
もしかして「朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい? 」が目に入らなかったのかな
そう言えば「朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい? 」に対するレスがないもんな
「朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい? 」への返事はどうなの?
改めて聞いた方がいいのかな
どうでもええけど、朝から晩までヒマだね。仕事してんのかい?
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:53:07.32ID:NoULNmZj
それは、相模のレベルに合わせて言ったんであって、
現代音楽に相当するようなことも考えている。
JPOPだからと言って侮れないしね。

【MAD】亜人 - 夜は眠れるかい?【HD】
https://youtu.be/YGJh7tEi_R0
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:51.78ID:gxN4hHfg
ひょっとして「仕事」という漢字の読み方がわからない?
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:02:31.59ID:NoULNmZj
こじらせてるなw
俺も同じだけど
お前は「こじらせている」自覚がないのが憐れだな。
俺に絡んだってお前の人生が1ミリだって浮上することはない。
自分にプラスになることをしろよ。
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:25.85ID:KbHOUSNi
>>682
>【MAD】亜人 - 夜は眠れるかい?【HD】

な、侮れないっていいながら所詮おまえが理解できるのはこの程度なんだよw
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:35.25ID:NoULNmZj
何がそんなに気に障ったのだ?
ワイにそこまで忠誠を誓う理由は何?

俺が悪でワイが善と断定する理由は何だ?
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:48.82ID:NoULNmZj
>>685
じゃあ、お前のお奨めを貼って
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:14:28.44ID:NoULNmZj
特に凄いとは思わないが。
退屈なだけですね。
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:34.23ID:NoULNmZj
現代音楽=退屈、シンドイ、めんど臭い

こんなイメージです。

現代文学はこういう物にはしたくない。
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:46.38ID:KbHOUSNi
>>690
理解できないから退屈に感じるんだよ
それにどの世界も個人の才能が新しい道を示すんだよ
それがおまえじゃ無いことは確かだw
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:46:43.24ID:NoULNmZj
> それがおまえじゃ無いことは確かだw

俺を否定することに何の意味があるのですか?
俺なんかを否定しても貴方が肯定されることにはならない。

> それにどの世界も個人の才能が新しい道を示すんだよ
> それは俺だw

にならないといけないんじゃないですか?
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:50:42.57ID:NoULNmZj
> それにどの世界も個人の才能が新しい道を示すんだよ
> それは村上春樹でも、カズオ・イシグロでもなく俺だw

こんくらいなら意味あるかも知れません。

> それがおまえじゃ無いことは確かだw

これは何の意味もありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況