X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥28【内密】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 10:52:37.36ID:bSlm7pQP
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2017-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5

※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥27【内密】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517572580/
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 14:12:31.45ID:8NXfBnWG
エタった作品をうまく続けれるならやってほしいくらいだけど、このパクり方はあまりにもな
書籍続いてるからまだ希望はある
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:59:14.80ID:Bj7bG0ht
パクってもいいけれど、設定だけに留めておけ
リゼロの成功はうまいこと元ネタを自分なりに昇華したことだ
転スラもオバロをリスペクトして描いた作品
コピペパクリは論外。売れるわけないねん
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:17.79ID:bWuJ0/Zs
平均値の文章パクリでキャラ名変えるの忘れて平均値のキャラ名のままで出しちゃった作品があったな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:03.96ID:bHjoD07l
売るといえば盗用ラノベを電撃が出しちゃって回収・絶版騒ぎがあったなぁ

内密さんの顰に倣った作品なら読みたいが中々ないんだよな。誰か書いてくれ
現地人は世界のルールを十全に活用できなくされているが主人公は活かせるからアドバンテージがある程度。ルールを逸脱したチートではない
(内密さんも最初にクリック連打で得たボーナス99を任意に割り振れたことが超優遇措置だったくらい。キャラクター再設定が重要だった)
ハクスラの日常を描きながら適度なイベント無双シーンを挟む
通りすがりのロマンスは発生しないが自家薬籠中にした女には手をだし続けて精神的インポを患わさせない
ずっと主人公視点の一人称で他の登場人物の内心はつまびらかにしない
このくらいだろうか?
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:21.29ID:L+75Gy04
キャラクター再設定
ワープ
各種経験値x倍
マルチ職種
鑑定
ブラヒム語
ボーナス武器

むしろこれだけチート突っ込んでるのに主人公を早く強くなりすぎないようにしてるバランスが凄い
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:04.82ID:Fha6RIvX
チートの意味も曖昧だしな。原義からするとズルや騙すだし
ゲームで言うなら内密さんはコード書き換えるような不正改造してないしされてない
ボーナスポイント任意で割り振れない状態にされたクソゲ―世界で下駄を履かせてもらっているのもチートと言える
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:55.17ID:m3MAVgyw
世界の危機を救うようなことにならずちまちまダンジョン攻略してるとこに好感持てる
だが石化麻痺の状態異常無双になって戦闘がつまらなくなったのが悲しいところ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:28:00.65ID:hFgcRxvg
血沸き肉踊る戦闘!というのは作者も読者も求めてないのでは
対人戦闘の盗賊団殲滅ぐらいかな
まともな戦闘は
決闘は一方的だったし
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:18:45.87ID:712dPOT4
内密さんは生き残るために安全マージンを大幅にとるし
血沸き肉踊る戦闘なんか望んでないし
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:34:40.22ID:i6yJC6lx
内密さん は 望んでいない
内密さん以外は
以下いつものやつ 略
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 15:01:07.93ID:U5fXO7vD
ボーナスには蘇生魔法的な物はないんかね?
回復魔法とかも出てきてるっけ?
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 15:22:06.57ID:i6yJC6lx
でも、インテリジェンスカードが出てくるまではワンチャンスある気がする。
死んでいく走馬灯に「コンティニューしますか? Yes,No」って浮かび上がっていて
Yesを選ぶとコインが足りません。課金しますか?と表示されるとか…
死んでいく人皆、クレジットカードってなんだ!って思いながら死んでいってたりして
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 15:26:55.48ID:yPx5Lzvb
ソシャゲ系のゲーム世界に転生した!とかでもないのに課金はねーよw
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 15:31:05.86ID:6IJ+afBm
誰も説明してくれないから

主人公が「内密に」と言ったから内密さん
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 15:53:59.33ID:i6yJC6lx
まあ、課金は冗談だけど
インテリジェンスカードが出るまではワンチャンスありそうだなと思ってる。
糞ゲーだから、蘇生方法が昔の偉い学者さんしか知らないとか
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:11.28ID:6IJ+afBm
内密
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:57.42ID:6IJ+afBm
888
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 17:51:41.10ID:FfkVeR7A
>>886
腕殺ぎ落とさなきゃカード出現まで30分掛かる言ってたしその間は生きていると加賀は解釈してたっすな
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 19:03:54.43ID:i6yJC6lx
致命傷でなくて腕を切り落とされた時はどうなるんだろう
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:16.24ID:9Ygud2Nc
インテリジェンスカードが出たって事は死んだって事だからその逆になるんじゃないの?
とは言え、あの世界に乙武君みたいな状態で生まれたらどこからカードが出てくるんだろうな?

ただし魔法は尻から出るって言葉がどこかで聞こえた
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 20:47:32.37ID:dXGM5ufQ
俺は試したが出なかった
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 21:59:03.20ID:4OXR0iHt
>>891
常識的に考えると心臓が止まって五分くらい経つと血流停止を察知して左手の甲からカードが飛び出すのだろう
腕を切り落とされたら、左手は心臓が動いていることを確認できなくなって血流が止まったのは死亡と判断してカードを出してしまうと思う
そのカードを拾って身体の別の場所に埋め込むことで維持できたりとか
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:44.71ID:4OXR0iHt
生まれながらに左手がなかったら?
それでもカード無しはあり得ないんじゃない?
心臓と左手を結ぶ血流のラインのどっかから出るのかも
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:04:58.64ID:dUIaHcm4
別の可能性として
心臓が止まる瞬間に「この身体は死ぬぞ」と断末魔のシグナルを全身に送っていて、そのホルモンか何かの分泌異常を察知して左手がカードを排出するのかも
この場合左腕を切断されたら死亡シグナルを受け取れないのでカードの排出は無い
左手をなくした人が実際に死んだときは別の場所からカードを出すことになるのでは

どっちもあり得る
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:35.03ID:6IJ+afBm
カードなんて誰かが作ったようなものが手から出るなんて
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:33.77ID:c3TXWkEN
内密って呼ばれるようになったのって、まだ累計一位だった頃に
内密でググるとこの小説が最初に表示されたからだっけ?
カニの敵の名前がシザーシザーでボスがシザーシザーシザーだかで
敵の名前がクッソ適当なのに呆れて切ったから分からん
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:08:06.16ID:Fha6RIvX
現地民もボーナスポイントを得てるんだろうけど赤ん坊スタートでリセマラも出来ないし
最初にポイントつぎ込んでキャラクター再設定や鑑定なども選べず生きていくしかない糞仕様だよな
ロクサーヌは遊んで(戦って)いる間に自覚なく素早さに全振りしてる可能性あるだろうか
固定した時に出てきたという伝世品が低ポイントなのはそれまでにBP半ば無自覚に割り振っていて残りが少ないからとか?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:41.15ID:s64y/Yam
腕を失ってカードがなくなったら存在しない人間として扱われるようになったりして
スラムにはそういう人が集まってたり
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:59:47.57ID:TXUpEsff
四肢欠損してるモブが一人も出てないからねぇ
作者さんこのネタで一話作ってくれてもいいのよ?
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 00:07:09.71ID:bjyu+hLJ
>>899
伝世品は職業固定化の神殿でBP消費してもらえるみたいだけど
あのタイミングで鑑定もらえないのかな
鑑定での空きスロット発見ってこの世界じゃかなり大きいアドバンテージだし
神殿の固定で確率入手可なら倶楽部周りは「鑑定というスキルの存在」くらい知ってそうだけど

皇帝が英雄もらったっていうランダム転職神殿もあるし、その辺の設定が知りたいわ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 01:16:56.17ID:4/1E/CaM
左手がなくなっても死んでさえいなければ右手からカードが出るようになるとか、それぐらいの適当さでも
別に構わんとは思うが。まあ左手でないと無理だとしてもちょっとお高めの滋養錠があれば部位欠損は治るしな。
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 03:14:26.76ID:z9ri5uVU
左手がなくなったら、左手に近い先っぽから出てくるんじゃない?
別に手の中にカードしまってるわけじゃないでそ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 04:27:34.61ID:fUa/WP/Z
加賀道夫以外に異世界から紛れ込んでるキャラはいないんですかね
そういう恐怖感が俺の中にはある(-""-;)
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 04:58:13.00ID:NL2bTaFy
>>905
そこがはっきりしないのもこの話の面白いところかもしれない。
このスレでも、「初代皇帝は」「昔の学者とやらは」と
時々話題になってきた。
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:27.35ID:45IaFKm6
>>907
導入部の細かさから、インスタンスワールド説もあった気がする。
最近そこまで突っ込む奴は見かけないが。
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 13:02:27.54ID:Sa8ldEC8
>>904
そしたら手を切り取って持ち帰るも出来なくなる。
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 16:49:15.08ID:l8qlbkjQ
カードが出るってだけでゲームの世界なんだと感じる
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 19:36:48.18ID:9j9VoUSV
インテリジェンスカードだぞw
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 20:07:48.34ID:/MUP5py8
>>912
でも、ほら
サイフから免許証カードとかリアルでも出すじゃん?
あれをGPSみたいに体内に仕込んでると考えればゲームというよりハイテクじゃん?
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 20:33:24.04ID:SNPUHTxO
>>913
俺が死んだら美人で若可愛い女の子の新鮮な死体にカードを押し込んでくれ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:52.15ID:ag1lzaOc
左手を失う=自身の証明の欠損
だが、ジョブチェンジや職業(盗賊)確認等だけされないだけで命までは失わないと思われ

すべてのスキルやステータスが身体から切り離されるだろうから「獣」=mobと同じ程度にしかならないのでは
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:29:41.28ID:l8qlbkjQ
カードの偽造の技術が必ず現れると思うんだけどな
紙幣だって偽造されるから相手の技術進歩の前に切り替えないといけないし
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 03:04:09.25ID:Im5WVuAj
技術を積んだ結果、詐欺行為で法や世界のシステムに触れて盗賊落ちとかシャレにならんし
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 13:23:42.62ID:5nhVVR66
コミック版みた感じだと、カードって免許みたいにバストアップ画像が載ってるみたいだし
あの世界の技術レベルじゃ見てくれだけの偽物作るのですら何百年も先の話だろう
しかも迷宮ドロップに資源依存してるから、鉄の製法みたいに技術発展どころか退化していってるくらいだろうし
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 14:55:20.76ID:LUkJMNy5
コミック版、初めて読んだんだが、これすごく良いじゃないか!
話の進め方は丁寧だし、一番さん可愛いし。
そしてあのお胸さま。
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 18:34:15.94ID:TRtDu9rX
顔写真なんて書いてあったっけ漫画オリジナル要素は極力やめてもらいたい
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 18:46:14.00ID:5nhVVR66
原作者名がクレジットされてる公式コミカライズになに変な噛みつき方してるんだかw
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 19:14:28.36ID:GKiT+lDt
特に矛盾点は出ない部分だからいいだろ
せいぜい兇賊ハインツを倒してギルド神殿で確認するときに
「名前が一緒だな」と確認してた部分が「顔と名前が一緒だな」になる程度なもんだからな
書籍と全く同じじゃなきゃ嫌だって言うなら

内密さんとロクサーヌが二割増でブサイクになって
セリーが奇形になりベスタに気持ち悪いイボが生えることになるぞ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/18(金) 22:25:13.49ID:NAlCO2wG
いつもの対立煽りじゃん
漫画は〜とか原作は〜みたいに区別するからわかりやすいな
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 00:25:07.81ID:zE97B19V
インテリジェンスカード偽造してもギルド神殿でチェックしたらバレるから意味ないだろ。
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 06:35:02.14ID:01lC7MQl
ギルド神殿『ブブー』

店員「カードが読み取れません。恐れ入りますがちょっと事務所まで来て貰えませんか?」
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 06:58:56.63ID:k8L0+XbP
>>931
カラーのカードが白黒になるんかも知れないじゃないかw

顔無しで職業等だけ見えて、どうやって懸賞首だと判るんだろうな?
そこら辺も神殿の賞罰システム周りなのかね
他の小説だけど、自分の名前が嫌いでしょうがないセクロスさんみたいに
本名が知られていない盗賊が居たとして、インテリジェンスカードだけで賞金首を断定するのは
やはりシステムさんパねぇなんかね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:11.52ID:mMoV7GNE
ファーストジョブしか表示されんと何度も作中で言及されとる
書籍読み終えたけどweb版とあんま変わってないな
いつもの内密さんだった
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 12:30:09.97ID:vmZk3yas
>>938
あんま変わってない事は内密にな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 12:35:01.97ID:vso1yE8y
毎日寝る前と寝起きに濃厚キスして毎日奴隷全員とHって最初は良くてもすぐ地獄や
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 15:30:47.17ID:zE97B19V
死んだ人間から取り出したカードは顔どころか名前も何も書かれてない状態だよ。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 15:31:28.45ID:IFZg1XVb
>>915
いいね。
やっぱり、ゲームみたいな世界だからインテリジェントカードが本体で、メモリーカードみたいにプレイデーターが記録されいていて肉体はタダの入れ物とかアバターなんだろうな。
旧型のインテリジェントカードで、新型の若い女の子アバターは起動できないとか、互換性はあるのかな。

>>934
ハサミいれて、VOIDとか、文字の形に穴を開けるんだろうな。
非接触のICカードみたいにギルド神殿が内部の情報を読み取っている可能性もある
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 11:55:13.10ID:TzyEBLM0
>>942
何故そう思う?
仮にそうだとしたらどこで本人確認してるんだ

ハインツの懸賞金は出ましたがシモンのカードはなかったです

って表現は、本人確認なしではあり得ないのでは
ギルド神殿にだけ名前が読み取れて騎士スキルの操作では無理とか
そんなややこしい設定わざわざする必要がなかろうて
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 12:26:55.31ID:UXOiSVPN
いくら性欲があっても
やり過ぎるとチ○コ本体が痛くなってくるよね
色魔ブーストかかってると平気なのかしら
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 13:07:58.94ID:KSnCJtOp
>942 死んだ人間からはカード出てくるだろ
賞金首を持ち込みで名前とジョブ認定できて懸賞金GETだろ

>943
Lv48シモンは魔法で装備以外は影も形も残らず爆散で消されたろ。等量交換で
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 13:55:37.38ID:CLEe0gO2
>>944
ベイルの町と懸賞金の話をよく読むんだ 

体から離れたインテリジェンスカードは人じゃ無くて物判定になっちゃうんじゃないかな
ミチオさんが死体を鑑定しても名前とか出てこないのと理屈は同じだと思う
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 15:26:08.78ID:QgZCL//F
色魔は人間の固有職
獣人の固有職獣戦士には獣王ドワーフの固有職鍛冶師には隻眼とそれぞれ上位が存在する
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 15:32:27.96ID:7tt8x+Lx
判明してるのは>>952の通り
ドワーフと獣人しか登場してないけど、ふた種族しか上位固有職業を持ってないと考えるのは難しい
多分判明してないだけで存在してるんじゃないかな

人間:色魔 → 不明
ドワ:鍛冶師 → 隻眼
獣人:獣戦士 → 百獣王
竜人:竜騎士 → 不明
エル:森林保護官 → 不明
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 15:52:54.30ID:7tt8x+Lx
そうだった
狼人が獣戦士
猫人が海女だったね
ほか獣人がどうなのかはわからん
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 16:09:27.96ID:wQqFnNSF
獣人ってどのくらいの種類いるのかな
ウマ獣人なら時速60kmくらいで走れるほどの脚力で固有職が飛脚でニンジンが好物とか
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 16:14:30.45ID:GCHLRPr2
エマ:旅亭 → 不明
は? 獣人って描写じゃなかったみたいだけど
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 16:23:36.38ID:fXB9XR2/
>>944
何故そう思うって 95話目 懸賞金 でそう書いてあるから
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 16:45:32.51ID:yktF46EY
>>944
959の言うとおりだな。
生きている人間のインテリジェンスカードは見ている人の意識に直接働きかけるので、その人が知っている文字で読める。
死んだ人間のカードには何も書いてないのでギルド神殿で確認する必要がある。
モンスターカードも同じ。
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 16:49:52.88ID:VWMWvv61
人間以外は亜人か獣人になると思うが、具体的な区分けの設定は未出。
外見に動物的特徴を備えるのが獣人でそれ以外が亜人なのだろうか?

ベイル亭のエマーロ族は「三十代の男性」以外にこれといった身体的描写がない。
ほぼ人間のように見えるので亜人なのか、服の下など見えない部分に動物的特徴を
備えていて実は獣人だったりするのかも知れないが、まあどちらにしろ不詳。
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/20(日) 17:36:09.50ID:BgywAhK6
>>943
じゃあ、ペンチかなにかで、インテリジェンスカードを抜き取ったら、その人はタヒぬの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況