久しぶりに溜めてたの読んだけど六章面白かった
この作品の個人的な瞬間最大風速は初火竜戦でガルムがタンクやりきる&ハイタッチだったけど
六章終盤はそれと同じくらい面白かったわ
事前に弟子ageで散々伏線張った上でディニエルの性格上納得の脱落とそこからの巻き返しで
観客驚かせるのとディニエル煽りで2倍美味しかった
ざまぁだけど悪感情100%じゃないざまぁって珍しいなぁと思ったけどこういうのを愉悦って言うのかな
後ディニエル煽る時だけめっちゃ楽しそうにする努が性格悪すぎて笑ったわ
王都のスタンピードまでは敵対者に対する性格の悪さがメインで腹黒眼鏡みたいなイメージだったけど
ユニスの件で異世界人との壁が剥がれて以降の隙で身内にも性格の悪さが出始めてて逆にキャラ立ってると思った