X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ32【厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/14(月) 09:30:22.48ID:bxk6alys
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ31【厳禁】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525363657/
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 12:49:01.70ID:WpUilYs/
証明するにはまず話が面白い例をなろうから引っ張ってきてください
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:19.45ID:SLr9R+Rk
>>110
錯者にだって表現力ないんだからしかたないんじゃね
ロクに日本語できない錯者と文章読めない毒者ベストカップルだよそのまま両方消えろ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 15:30:35.47ID:NmCQHsXc
>>119
消えろとは思わんが、てめえらの縄張りに一生引きこもってろ、
表(小説書籍化、コミカライズ、アニメ化)には決して出てくるなとは思う
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:13:48.24ID:1Vecd9gQ
マグネットってサイトいいね
なろうに小説を投稿できなくてあぶれた作者の避難先になりそう
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:25:32.65ID:Lfa4t4JT
作中でメタネタ(芝とかも含む)挟んできたりするのは萎えるな
元々そういうネタをやるためのギャグ作品ならいいんだけどファンタジーでもやらかすからなあ
主人公が「ぶったな、二度もぶった!親父にもぶたれたことないのに!」とか言い出したり
「魔王を倒せなんて、まるでド◯クエじゃねえか」とか言っちゃったり…
本人は面白いと思ってるんだろうけど
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:46:52.08ID:Ff0ubUHN
メッカもスパルタも異世界には無いだろうがぁ!?

って毎度叫びたくなる
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:49:24.18ID:rgEYf6Nt
>>126
呉越同舟って呉も越も古代中国の国の名前だから西洋世界でキャラが言うのおかしいよねと
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 16:56:03.48ID:oun+DBFB
完璧なんかも古代中国の故事由来だから異世界人が言うはずないよな
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:04:25.60ID:WpUilYs/
流石に故事成語とかは変に知識自慢し始めたりするわけでなければ気にしないなあ
サブカルネタやられると寒いってのは分かるけど
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:04:32.07ID:1Vecd9gQ
小説家になろうはテンプレチーレムの王国になった
カクヨムはそうはならなかった

どこで差がついたのか?
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:12:26.48ID:DQolJgCA
故事成語は許せるがダージリンとかは許せない
ダージリンとかは産地名だろうが
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:19:56.65ID:KPre5vYM
慣用句とか故事成語は翻訳でそうなってると考えれば納得できなくもないけど、地名とか出さすなよ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:22:25.01ID:o3LN9YDr
知り合いに数人小説家希望とやらがいる
しかし作品を見ると垢まみれの異世界系生ゴミ
挙句読まれないのを読者のせいにしてたんだが
こんなんばっかなのかなろう
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:28:10.56ID:uAJxI4xf
ワードのチョイスで、その作者のセンスや力量が判る
世界観に合わない、違和感に気付かない作者は、その程度という事
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:28:42.96ID:4374Khu6
何で錯者は異世界がそんなに好きかね
漫画やアニメじゃ異世界物以外の方が多いのに
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:34:36.16ID:Ff0ubUHN
地名、固有名詞を含む奴は使う場合慎重になるべき
別に使うなとまでは言わないし
むしろそれを使って翻訳スキルの謎の頑張りを表現するとかは大いにやってほしい

まぁ無理だろうけど
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:35:26.01ID:xuXPQsKN
転移や転生がなくって普通のハイファンタジーかと思いきや地球産のブツを現地人ナローシュだけが使えたりして
結局転移・転生系ナローシュと同じになるのは何でなんだぜ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:42:07.80ID:OIVIjpTy
>>139
それで収まってるんならいいんだよ別に
マズい食い物屋、いやむしろ隔離病棟か、そういうのと一緒で健康人は行かなきゃいいだけの話だし
が、近頃はプロの編集出版サイドもなろう的なものに毒されてるようなのが嘆かわしい・気に入らん
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:03.71ID:QPwhxMyn
>>141
テンプレとして定着しているものが異世界転生または転移のチーレムしかないからなのぜ
自分でそういうの作れないから、現地人だろうとハイファンだろうと、結局いつものテンプレでやることになるんや
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 17:51:48.35ID:E2Dj7Gb/
地名、固有名詞が絡んだ言葉
異世界で転移者か転生者が主役 翻訳されてるのね
異世界で現地の人間が主役 許さんしね
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:19:44.50ID:nKq0QsvD
>>130
実際にはなろう以上に転移転生ばかり読まれてるけどな
現地人ものがあるぶんまだなろうのほうがテンプレチーレムはわずかにましまである魔境だぞ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:24:17.46ID:nKq0QsvD
>>138
下調べしなくてもいいから、これが例えばミリタリーや現代謀略劇だと調べなきゃいけないことが山のように出てくるから嫌なんだろう
最近だと学園ファンタジーやるだけでも学校のこととか調べなきゃいけないしな
漫画で言うところの閉鎖空間デスゲームみたいなもんだと思う
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:03.29ID:ldKJ7M6u
ハーメルンは逆境の時に5chのスレで叩けば評価落ちるんで生理的に無理
5人が9、9、9、5、1点つける逆境込み波瀾万丈より、たった1人が9点つけて残りがブラバする平坦な話の方が日刊ランキングに残れるしな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 18:55:07.44ID:s9cdi8a+
ジャンルはそこそこ幅広いし書籍化の実績もあるし賞に挑むほどではないけど
なろうはちょっと、って奴はエブリスタは手かもしらんね
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 19:00:19.55ID:DEMcNKvf
そもそも、現実世界すら殆ど見えてないのに
別の世界を創造なんて出来るはず無いんだよねぇ

小説家が引きこもってるイメージ有るだろうけど、そういう人はバカみたいに本を読んだりしてしっかり補完してる

せめて衣食住と、普段どういう風な生活をしてるか程度は考えてからやれって思うよな

片面しか焼かない肉って、池沼にもほどがあるわwww
普通、焼けてなかったら焼けてない部分を火で炙るし
火を通しすぎて固くなったら通しすぎないように考えるし
なんで当たり前の思考を失ってるんだよw
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:03.91ID:COzRGSSv
数ヶ月も更新せず放置してたくせに書籍発売の時だけ更新という名の宣伝をするやつ大嫌いだわ。余計買う気が失せる
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:21:12.56ID:s9cdi8a+
>>151
なろうってサイトは本とか読まずに育った層向けに書いたもののほうがウケるから
下手すると本読めば読むほど底辺に近づいていくって可能性もあるんだぜ……

デビュー当時の山田悠介が「本は嫌いでほとんど読んだことがなかった」とか言ってたのを思い出す
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:31:36.49ID:EifgnqmS
>>154
なろうとスガキヤとか比較にもならないでしょ。
もしかして、スガキヤ嫌いか?
近くにスガキヤ出来て売り上げ落ちたラーメン屋の店主とか?
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:35:37.72ID:FBuLaMqu
ツイッターとか見ててもアニメゲーム大好キッズばかりで、なろうはその人たちが見つけた新しい玩具って感じ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:50.86ID:EifgnqmS
>>156
えっと、すまんな。
遠回しに君の意見に賛同したつもりなのだが……。
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 20:55:09.12ID:dgBaMT0q
キッズやなくておっさんが現実逃避してるのも多くないか?
ナイツマとかプラモ作ってるだけで工学系かじってもいないような拗らせたオタクが
中世的容姿の美少年に転生して持て囃されたいっつー胸糞悪い妄想垂れ流しだし

今年が初っ端から偉大なるマジンガーZを始めホント十何年ぶりかのロボ豊作だから口直し
出来たものの、マジでスカトロレベルの糞だったわアレ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:04:28.25ID:N09yVQMg
その内学生層が社会に出られるようになったらそのなろうが取って代わるだけだよ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:35.87ID:DEMcNKvf
ナイツマがロボット好きとか言いつつが大艦巨砲主義を否定してるのみて
なにいってんだこいつって思った記憶あるわ

マクロス否定してんのかな?

長門や大和なんてロマンの塊だし
そもそも人形大型ロボット自体が大艦業界主義みたいなもんだろって
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:45.10ID:COzRGSSv
結局おっさんが転生しても若返ったり王侯貴族のイケメンか中身おっさんの見た目美女TSとかになるからな。普通におっさんのまま異世界転生する作品が最近は少なくなった。異世界紳士録が懐かしい。あれそこらのプロを軽く超えてたわ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:10:20.47ID:ujTgxgrQ
>>151
そういう「物語世界を考える上での最低限のこと」を考えられない輩が、
「テンプレ」を言い訳に出来損ないのパッチワーク世界を垂れ流し、
「そんなどうでも良い設定垂れ流しても読まれない」とか言い訳するんだものな。

「設定が多いと読まれない」んじゃなくて、「設定したことを上手く物語の中で
活用する構成、展開が作れない」だけでしかない。
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:04.14ID:W8YYRacR
渋いオッサンとかなら読みたいが、なろうには精神年齢一桁のオッサン()しかいない気がする
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:18:07.68ID:DEMcNKvf
>>168
結局、文章力が無いって答えに帰結するんだけど

設定を説明するから面白くない文章になるだよな
説明書を読みたいわけじゃないんだからさ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:10.92ID:QPwhxMyn
>>166
圧倒的威圧感を持った鋼鉄(実際にはすごい合金なんとか)の塊が人の形をしていて
そいつには強面悪人面の顔があってギロリとしためんたまがある(目玉の必要はないがゴーグルより2つのカメラアイやな)
地響き立てて街を闊歩し、荒野を往き、僕らの平和を脅かす巨大な敵を豪腕でぶん殴って粉砕する
敵の攻撃? そんなもん避ける必要もないわい!

まさしく大艦巨砲主義とロマンの集合体だよなロボットは
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:27.39ID:DEMcNKvf
>>171
結局、狭い尺度しか持ってないからイビツはものしか生まれないんだよな
ガンダムのモビルアーマーとか戦艦も否定してることになる
コアなオタクだと勘違いしてるライトオタクの勘違いなんだよ

ロボット好きなら全部引っくるめて良さを見いだせったおもうわ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:20.78ID:COzRGSSv
ロボットものならロボットロマンが面白かったな。別サイトで完結したが
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 21:43:21.79ID:sY8psz7t
ロボオタキモいな
好みなんて人それぞれだろ
流石にそこに難癖つけるのはない
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:07:42.96ID:ldKJ7M6u
ロボの世界ってそんな単純で硬直的なんかね
天を突くようなスーパーロボット(?)を空母から出た大量の中型リアルロボット(?)がヒットアンドアウェイでぶち殺すみたいな発想が許されるなら
史実の色んな戦いを参考にネタ出し放題だろうに
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:08:06.42ID:QPwhxMyn
世代的に、40代から50代くらいが中高くらいの時にそういう主人公が一世風靡してた印象あるなぁ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:12:42.11ID:ldKJ7M6u
無個性の一環としての他の男と比べられない中性顔・美男子→テキストで意識されないのであり
他の男と比べられてチヤホヤされる中性顔・美男子→キモい

昔の主人公はほとんど前者で、モテるにしてもどこかのフラグ建築士とか行動でモテてた
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:18:54.72ID:QPwhxMyn
>>176
主人公が乗るロボに応じてその辺使い分ける感じじゃねえかな
小型ロボ側なら仲間と連携してヒットアンドウェイに徹して罠に誘い自滅させる戦術駆使したりな話になるし
大型ロボ側が主人公なら、そういう先方取ってくる小型ロボを圧倒的火力で粉砕したりしつつ、同じくらいデカブツ敵ロボとプロレスする話になる感じ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:22.30ID:y1CgTj+X
転移系や現地人ナローシュはおっさんのままチーレムしてるな
転移系の彼女いない歴=年齢ナローシュがチートを見せる前から異世界でモテモテになるのは意味が分からんが
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:32:43.04ID:nI34qxjS
勇者パーティ()から追放されたおっさんナローシュが美少女を娘にして後にハーレムに入れるのキモイ
ハーレムインさせるなら最初から彼女でいいだろ
何故間に娘というプロセスを入れる
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:35:51.38ID:FBuLaMqu
転移物がおっさんだらけなのはニートやいじめられっ子の設定を嘲笑されたから、なろうの民が人生終わったおっさんを隠れ蓑にしてるだけじゃないか
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:37:32.41ID:Vb+zc1vK
>>182
親子ごっこをしてから嫁にしたら一粒で二度おいしいとかしょうもない事考えてるんじゃね?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:39:58.73ID:sY8psz7t
おっさんモノだらけになったのはなろうの作者読者層がおっさんだから理論をよく見るけど
流行り出したのは割と最近だし所詮一過性のブームにみんなが寄ってるだけだと思うわ
ガチおっさんがあんなの書いてたら悲しすぎるだろ…
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:12.78ID:Vb+zc1vK
NHKで見たけどワンピの読者層は30代→40代→20代の順に多いらしい
若い人はあんまなろう見てないんじゃないかな?
ただおっさん物が多いのは毒者がおっさんというより錯者がおっさんが多いからな気がする
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:50:12.75ID:N09yVQMg
知る限りでは仲間内で書いてなろうに出していたみたいだな、時間があって交流も図れる学生層の趣味って感じだったわ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:24.97ID:F3PR8ykz
>>145
読まれるかどうかは重要じゃないんだよ
「テンプレチーレムの王国」というステレオタイプが染み付いているか否かが重要
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 22:57:28.78ID:yoRwBRPz
ファンタジーと言えば剣と魔法だ
ロボを前面に押し出されてもな
あとGATEなんかもそう、ファンタジーの世界に近代兵器を押し出されてもな

刃牙の言葉を借りれば上等な料理にハチミツをぶちまけるが如き思想
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:26.32ID:qS86Zgc7
>>186
感想欄で毒者と小学生時代のファミコンの話とかしてたりするしな
30半ばの俺でさえ小学校時代はスーファミ末期だったのに一体何歳なんだよ…
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:51.61ID:C6FIkNTJ
ワンピの読者層が高いのはワンピが10年以上やっていて
当時の少年青年が中高年になった今でも読んでいる可能性がかなり高いから
同じ理屈をなろうに適応するのは無理があると思う
そういうのは関係無しになろうに中高年が多い可能性が高いのはたしかだろうし
今おっさんブームなのは今まで異世界転生書いていたおっさんが
投影先を学生にするというワンクッションを置かなくていいと思い始めたからか
異世界転生が馬鹿にされたからだろう
おっさんネタが馬鹿にされたらまたすぐに転生物になる
馬鹿にされる根本を変えずに小手先だけ変えて違うから馬鹿にされる謂れは無いって言い訳
あいつら好きだからな
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:04:02.85ID:I3XvjWZr
ファミコンならまだいいよ
インベーダー喫茶を話題に出す錯者に比べたら
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:04:34.78ID:l8s8tkUm
昔からロボとファンタジーは小説ゲームアニメで散々やられてる
もはや手垢まみれ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:08:14.92ID:N09yVQMg
たまにここにも作者湧くけど、自作がなろうとは違うと思いたくて来てる節があると正直邪推してるわ
だからなろうだと、やたら年齢を気にしているんじゃないかと思う
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:48.10ID:Vb+zc1vK
錯者っぽいの釣りだと思うなw
ここで創作の相談するとか正気の沙汰じゃないから
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:13:39.34ID:s9cdi8a+
>>194
そういう思想を持った数百人が書きなぐった結果が中世ヨーロッパ風の異世界の山じゃないのか?
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:17:43.24ID:s9cdi8a+
>>197
まあ俺の作品がどうして評価されないんだ!とかってところから
アンチになる作者も居るのは間違いないからここが総合アンチスレである限り
「なろうっぽくないし質が高い俺の作品見てくれ!」って作者が来るのは仕方がないと思うわ

非テンプレワナビ専用愚痴・雑談スレを作って隔離するなら別だろうけどね
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:51:01.57ID:HHX5ACEk
どの作品もテンプレヒロインだらけで胸焼けする、そもそもヒロインいるか?っていうレベルのもあるしむしろ深く絡ませない方が物語として面白い事もあるだろって言いたい。妄想糞ヒロインでマス掻いてないで飽きるほどセックスしてから書けや童貞どもが。
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:00.35ID:RPYl9qpw
>>197
なろうテンプレ叩きならともかく、非テンプレ作者叩きなんて完全にスレチじゃん
なろうテンプレかどうかなんてどうでもよくて、本音ではweb小説全般を全否定したいんだろお前?
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:27:55.69ID:eBP0NlQ1
>>203
>>1も読めないのアホなの
>人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
>※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう
非テンプレだろーがなろう使ってるんならゴミクズ扱いが正解だぞ錯者
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:29:24.00ID:eBP0NlQ1
非テンプレやってますゆうならコンテストに出したらええやん
なんでわざわざなろうなんてゴミ貯めでやるんや
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:29:42.64ID:zj7i4gCS
>>203
非なろうテンプレであってもアンチとして叩くのはスレ違いではない。
が、たまに「お前のそれ、web小説全否定じゃん」みたいなのがここに涌くのも確か。
ちょっと前に「自己満足で好きなもの書きたいだけなら公開するな」みたいなこと
主張してた奴居たし。
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:31:07.73ID:RPYl9qpw
そもそもなろうじゃなくて他のサイトで投稿してるんだけどな
web小説書いてるってだけですぐなろうユーザー認定して叩こうとするのは差別だわ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:31:57.55ID:zj7i4gCS
これとか、>>206
「なろうテンプレじゃないならなろうに書くな」とかもはや意味不明だしな。
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:35:01.96ID:sz/ZZVFo
自己満足ならそれでいいが、どう考えても埋もれるだけのなろうにこだわる意味がないと言う事だな
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:39:53.58ID:rtDSq4eg
まあweb小説文化の果てに生まれたなろうテンプレについて叩こうと思ってこのスレに来たら
他のweb小説サイトのほうがもっと染まってたとか最近のなろうはそこまで転移転生してなかったとか
作者がなろう退会してアルファポリスに移行してて振り上げた拳の下ろしどころがわからなくなることなんてよくあることだ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 00:48:48.05ID:b5P08PWQ
チートな実力が一般的だと思い込んでるような世間知らずなパターンのやつでも
作品内で周囲がアホだらけだからやっぱり頭も良いキャラになりがちだけど
自分の力を客観的に判断することだけはずっと出来ないままなのイライラするわ

Aランクが数人でパーティー組んで挑むようなSランクの魔物を一人で倒せたら
俺は凄い力を手に入れてるんだってわかるだろ普通
あれぐらい誰でも倒せるだろ?とかランク間違いかな?とかどうしようもねえ馬鹿かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況