X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【89】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/14(月) 21:27:34.10ID:xPY4J5xp
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点76点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する【88】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523010911/
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:00.31ID:lRQYcKu7
>>221
ん? 君は一石二鳥という言葉を知らないのか?
一つの行動に一つの目的が叶えばそれでいいと。欲がないな
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:00.76ID:DcBII8Jf
>>216
僕も機種が変わると一発変換できません
無理せず意訳でいいです
ミヨとか美代とかで通じます

語源は、美世の母、晴世にあります
晴世は昭和初期に大阪船場生まれで
回りの層の影響でジャズを好きになり
ルイ・アームストロングに出会います
代表作の「この素晴らしき世界」に自分の名前が入っている事を発見し
音楽に込められた美しい現象を発見して愛します
そこで娘に同意義の美世を与えました
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:07.65ID:2CfErctg
いや、だから彼が言いたい事はこうでしょ!
小説に私を持ち込んで悦に浸るな!
浸るなら他人を持ち込んで浸れ!

他人、しかもスレで一番うっとうしいのは?

そう、添削です!

つまり添削を題材にして、みんなでエロ小説書けば良いんですよ!

絶対楽しいから! 
0227相模の国の人
垢版 |
2018/05/15(火) 23:04:00.22ID:ltqFzT/o
>>222
お恥ずかしい次第です。
同じ言葉の繰り返しが多いですね。
私の弱点で御座います。
撫で切りが大好きですね。
ホント、武田信虎みたいなアウトローな武将が大好きです。
トランプとかデゥテルテにも魅力を感じますね。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:14.75ID:Q49JvEjH
>>224
できてないから言ってるんすよ
そのつもりはないもしれませんが「即興で書いた」が言い訳か俺tueeに聞こえちゃうんです
荒らしにとっては隙でしょうね
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:46.45ID:BwI0yAGe
>>227
気がつくと同じような表現ばかり使っていることってあるよね。
弱点というか、そんなのみんな同じじゃないかな。
あと、気がついたこと。↓

>二十六との事だが、まだ十代の後半に見えなくもない。
なんか歴史物の割には「見えなくもない」はどうかと。

>逆らう者どもを斬り伏せ乍ら、今の地位を気づいたと言う。
ここの「言う」も変かな。

>信虎が言った。
>この女子の名前はツンと言った。
歴史物というかこの作品の文体的に「言った」はどうかな、と。

まあ、ちょっと難癖に近いけど。
歴史物って難しいからなあ。
0231相模の国の人
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:01.32ID:ltqFzT/o
>>230
結構ありますよね。
お恥ずかしい限りです。
0232相模の国の人
垢版 |
2018/05/15(火) 23:26:35.53ID:ltqFzT/o
ただ、私が描く信虎は現実に近いとは思います!
実際の信虎は作品で書いた感じの武将だったそうです。
西股先生の記事を読んでもそんな感じでしたし。
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/15(火) 23:37:12.02ID:tvI2YBFb
>>225
ミヨさんか。美世さんより打ちやすいですw
改めてよろしくお願いします。
そしておやすみなさい。
0235ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 05:55:43.76ID:THhKJi/+
おはよう、諸君!

相模君が連載している小説は本格的な時代小説ではなく、
ライトノベルよりは硬めの文章で書かれた入門的な時代物として理解している!
本格を求める者には文章に細々とした注文を付けたくなることだろう!
今までに時代小説を読んで来なかった者には入門的な意味合いで読み易い!
アクセスカウンターの数字や某歴史小説家の弁でも、まずまず受け入れられている!

ワイとしては相模君の書き易い文体で作品を完成させて貰いたい!
作品として仕上がった状態でなければ正しい判断はできない!
その後で本格的な時代物の文章に書き変えたいと思うのであれば、すればよい!
または別の作品で本格的な時代物を書き始めてもよい!
まずは己が決めた方法で長編を書き上げる! 迷うのはその後でよい!

ワイの考え!(`・ω・´) あとは相模君の考え方次第!
0236相模の国の人
垢版 |
2018/05/16(水) 06:26:39.28ID:mKs9mvr2
>>235
有難うございます! お言葉を励みに、執筆していきたいと思います!
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:33:37.86ID:NoULNmZj
>>220
それは良く判りますね、読みたい物がなくなったから。
ゆえにハードルが高い。
自分のハードルが一番高いのです、半端な物を書いても仕方ないという。
小説を書く意味についても考えてしまいます。
でも、ここでのやり取りで出口が見えたような気がします。
書く目的、書く理由か見付かったというか。
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:15.39ID:NoULNmZj
>>226
主人公=自分から脱却しろということですね。
その距離感を保てという。
中心的な人物ではありますが、小説の中の一登場人物に過ぎないという。
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:44:43.67ID:NoULNmZj
>>220
> 何だかんだで人気出るのは嬉しい

これは全くわかりませんね。
自分が書きたい物の方が大事です。
書きたい物を書いてそれが受け入れられたら本望です。
そして、自分が心の底から書きたい物でなければ、
真に受け入れられることはないと思います。
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:49:04.97ID:NoULNmZj
>>215
書き手が書き手として堅持されていませんね。
主人公と書き手が混濁してしまっています。
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:55:39.57ID:NoULNmZj
>>209
この99%は単なる比喩です。
よく120%あり得ないとか言うじゃないですか、アレと同じことです。
「ワナビのほとんどが」という意味です。
別に調べて確証がある訳ではありません。
単なる比喩ですから。
言うなればレトリックです、修辞法です。
これがレトリックと判らないとは初心者ですか?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 06:58:56.62ID:md97BsOy
>>237
>書く目的、書く理由が見つかった
それなら良かった

>>240
あなたはある意味真剣になりすぎだ
もう少し気軽に構えてもいいんだよ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:12:33.78ID:NoULNmZj
>>235
相模君が本格的な物を書きたいのは明らかでしょ。
それに力が及んでいないだけのことです。
結果として現代口調が混じり、表現、語彙の不統一になっているというだけの。
意図して「ライトノベルよりは硬めの文章」にしている訳ではありません。

> ワイとしては相模君の書き易い文体で作品を完成させて貰いたい!

一々指摘するのが面倒だからそう言う以外にはありませんよね。
直し出したらキリがありませんし、直す方の技量も問われます。
専門的な分野なので門外漢は容易に手出しできません。
0245相模の国の人
垢版 |
2018/05/16(水) 07:19:26.46ID:mKs9mvr2
>>244
有難う、褒め言葉として受け取っておこう!
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:29:23.42ID:NoULNmZj
>>245
それじゃダメですよね、否定を受け入れないんだから。
誰のための小説ですか?自分のための小説ですか?
私は少しでも良くなればと思って言っている。
自分がエラソぶりたいとかそういう理由からではありません。

> ワイとしては相模君の書き易い文体で作品を完成させて貰いたい!

ワイに見放されかかっているのがわかりませんか?
そりゃそうだ、一から十まで全部直さないとまともな小説にならないのに、
そんなことを他人がやっていられませんからね。
ワイにご同情申し上げます。
0247相模の国の人
垢版 |
2018/05/16(水) 07:34:03.30ID:mKs9mvr2
>>246
君のコトバは私に対する讃辞にしか聞こえないな。
そうか、そんなに素晴らしいかね!
有難う!
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:36:51.05ID:NoULNmZj
おかげで、歴史小説自体がウンザリですよ。
ここで出来損ないを嫌と言うほど見せられてね。
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:40:04.02ID:NoULNmZj
天の邪鬼は、作家としての最低条件ですよね。
素直で天の邪鬼、この両方の資質を合わせ持っていないといけない。
0252ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:07.81ID:THhKJi/+
>>242
あの場で君を黙らせた!

それだけのこと!(`・ω・´) 殻は打ち破れそうか?
0253相模の国の人
垢版 |
2018/05/16(水) 07:43:53.36ID:mKs9mvr2
>>248
そうか、素晴らしい作品ですか。有難う!
ウンザリと言いつつ読んでいるじゃん!?
0255ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:46:17.45ID:THhKJi/+
>>254
君には見えていない!
ワイには相模君の成長の過程が見えている!

それだけのこと!(`・ω・´) 卵の中で呟いてもよく聞こえないよ?
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:47:18.81ID:NoULNmZj
相模、触れてはいけない人ですね。
5chでコテは〇〇と相場は決まっていますから。
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:18.80ID:NoULNmZj
>>255
> ワイには相模君の成長の過程が見えている!

だからこそ、反ってやっかいなのです。
纏わりついて一生離れてくれませんよ。
ひっつき虫のようにねw
0258ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:06.98ID:THhKJi/+
>>256
どこの相場?
どれくらいのパーセントの名無しがコテに対して批判した?
統計学に則って答えないと説得力はないよ?

君の思い込みではないと云う証明をするがよい!(`・ω・´)
0259ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:19.32ID:THhKJi/+
>>257
君の頭に極大のブーメランが刺さっている!(`・ω・´)
0260ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:45.46ID:THhKJi/+
長考に入ったか!

やれやれ!(`・ω・´)
0261ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:57:41.50ID:THhKJi/+
なあ、チン毛。
おまえさあ、頭の巡りが悪いんだから無理すんな。
そろそろ仕事に入りたいのだが。

なあ、早くしろよ(`・ω・´)
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 07:58:40.31ID:NoULNmZj
>>258
レトリックがわからないと言われて、それを誤魔化すために逆ギレですか?
貴方のその絡み方は文筆家のものではありませんね。
国語の苦手なものが、よく言う屁理屈です。

もちろん、ご冗談ですよね?
0263ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:16.64ID:THhKJi/+
>>262
おまえは結果的に黙っただろ。
思い通りに動いたのが恥ずかしいのか。
それで何がしたいんだ?

おまえが二次落ちして出版社に擦り寄ってたのは知ってんだよ。
書けないおまえは本当の意味で書けない君だと認知されてきてるぞ。
おまえみたいに根拠のない「みんな」ではなくてな。

何がしたいんだ、早くしろよ(`・ω・´) 弄り続けて貰いたいのか?
0264ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:40.21ID:THhKJi/+
>>262
おまえ、本当に書き込みが遅い。
時間が勿体ない。

早くしろ(`・ω・´)
0266ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:05:15.01ID:THhKJi/+
>>265
言い訳に何分も使うな。

早く統計学的に答えろ(`・ω・´)
0268ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:59.98ID:THhKJi/+
俺よりも早くに寝て、俺よりも起きるのが遅いように見えるぞ。
おまえは努力と無縁の生活を送っているみたいだな。
それで文学論を声高に主張するから「バカじゃね?」ってなるんだよ。

早くしろよ(`・ω・´) こっちには締め切りがあるんだぞ。
0269ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:56.88ID:THhKJi/+
>>267
誰を相手にして矛先を変えようとしている。

言い訳で逃げられる俺だと思うなよ。早くしろ(`・ω・´)
0270ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:08:59.44ID:THhKJi/+
>>267
チン毛、書き込みが遅いぞ。

早くしろ(`・ω・´)
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:09:23.50ID:NoULNmZj
じゃあ、そろそろお仕事に戻って下さい。
下手な素人の相手は必要ありません。
0272ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:09:42.17ID:THhKJi/+
>>267
ブーメランも返せないのか。

もう少し急げ(`・ω・´)
0273ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:37.54ID:THhKJi/+
>>271
逃げられると思うな、という言葉をもう忘れたのか。

早く統計学で答えろ(`・ω・´)
0274ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:18.04ID:THhKJi/+
>>271
早くしろ(`・ω・´)
0276ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:12:57.13ID:THhKJi/+
>>271
この場で逃げるという宣言をすれば許す。

早くしろ。いつまでも不毛な言い合いを続けさせるな(`・ω・´)
0277ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:55.82ID:THhKJi/+
>>275
逃げ口上になっていない。

早く逃げる宣言をしろ。
おまえの糞つまらん屁理屈に付き合ってやっている身になれ。

早くしろ(`・ω・´)
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:32.10ID:NoULNmZj
じゃあ、放置しますわ。
ずっとそうしていたら、こっちは少しも困らないから。
仕事というのも嘘でしょ。
0279ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:15:04.80ID:THhKJi/+
>>275
いつまでも優しい対応でいられると思うな。

ガキの頭をした大人には俺は存外に厳しいぞ(`・ω・´)
0280ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:27.74ID:THhKJi/+
>>278
成果を何も出していないおまえが言える台詞ではないな。
おまえの理論を実践して書籍化にまで繋がった作者はいるのか?
俺の規則正しい生活を見て、わからないおまえは無職とみなす。

早くしろ(`・ω・´)
0281ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:49.22ID:THhKJi/+
>>278
親の年金でいつまでも食わせて貰えると思うなよ

早くしろ(`・ω・´)
0282ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 08:19:31.87ID:THhKJi/+
>>278
>じゃあ、放置しますわ。

頭が悪いなりの矜持か。
まったくもってくだらん阿呆だな。

執筆に戻る!(`・ω・´)
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:49:55.27ID:SQpnPQgu
相模は基本教養があるんだから
あとはアウトプットについての微妙な問題だけだよな
ワイの辛抱のおかげで確実に成長してるよ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:52:43.60ID:6t9y1wfL
添削の文学論は全部逆に受け止めた方が良い。
あれは毒にしかならない。

でも毒だから、筆をおりたければ読めば良い。
創作やめたくなる。

真に受けると本当にヤバいのが添削。
心が弱ってる時に奴のレスを読むと病む。
NG 指定できる人はしよう。

後、添削は自スレを『創作の止め方を指南するスレ』に変えた方が良い。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:54:45.66ID:SQpnPQgu
『空しい荒らしの止め方を指南するスレ』の方が
いいんじゃないのか?w
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:20:06.88ID:hTIxLia2
添削って書けない奴の典型だよな
書く動機がどうたらっていうのは書けない奴のエクスキューズ
今書いてないんだから多分一生書けない
人生諦めも必要
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:26:03.65ID:NoULNmZj
今書いているというのも唯のエクスキューズですね。
宝クジの「買わない者は当たらない」に近い。
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:27:29.70ID:SQpnPQgu
しかし買わなければ当たらないのは確かなことだ
当てる必要があるのかっていうのはまた別の話な
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:43:15.62ID:PgXSZtl2
自分が諦めてしまったから、他の全員にも諦めて欲しいんだろ
自分が叶えたかった夢を、誰かが叶えて欲しくないんだろ
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:47:17.27ID:mXeKYYGd
「ライトノベルより硬めの文章」
あれ、硬い文って褒め言葉じゃないよな
読みやすさ重視のラノベより下って意味で言ったの?
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:48:44.46ID:SQpnPQgu
ライトノベルってかなり範囲が広いんだけどな
小野不由美なんか結構硬質だろ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:50:56.93ID:NoULNmZj
>>295
無理ですね、まず文学の根本問題を解決しないと
良い作品を書くことも無理ですから。
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:51:53.54ID:SQpnPQgu
そこまでよい作品を書かなくても売れることがある
時代とはそういうもんだよ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:55:38.78ID:PgXSZtl2
小野主上の十二国記はラノベなのか?
ラノベしか小説読まない層は、『月の影 影の海』の上巻を超えられず根を上げそうだが
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 09:59:57.79ID:NoULNmZj
それは読者のせいではありません。
小野が作家として無能だからです。
0306ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 10:00:51.06ID:THhKJi/+
>>299
君に言葉を贈ろう!

「先人は何も教えず、後人は解釈で知るのみ」

さて、続きをやるか!(`・ω・´)
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:02:40.01ID:NoULNmZj
純文学でない物を苦痛に感じさせるとしたら、
それは作者が無能だから以外にはないでしょう。
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:04:31.85ID:NoULNmZj
そういう無能のゴミ作品でも、
雰囲気で売れてしまうのが現在です。
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:08:56.13ID:PgXSZtl2
十二国記は素晴らしいぞ
あれを駄作と呼べば、現代の小説の9割以上は駄作だw
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:15:54.19ID:NoULNmZj
ただのエンタメ作品で読者に努力を強いる、
それだけでその作品は評価に値しないゴミです。
そんな物を名作と言っているから小説が終わって行くのだ。
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:19:09.86ID:NoULNmZj
> 十二国記は素晴らしいぞ

そう思う人は買って読めば良い。
その「素晴らしい」の気持ちに異論を挟む気はありません。
それはその人の勝手です。
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:20:54.27ID:PgXSZtl2
終わったらいけないのか?
世の中から不要になったものは全て淘汰される。それだけのことだ
もっとも、俺が生きている内に小説が世からなくなるとも思えんが
もしなくなるとしたら……
その時は、小説に代わる娯楽なりなんなりが生まれるのだろう
小説に代わる自己表現の形が生まれるのだろう
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:26:31.59ID:qLKaWTBl
>>310
じゃあ、おまえの人生はまるでゴミ屋敷だなw

右を見てもゴミ、左を見てもゴミw

ゴミゴミゴミゴミw
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:34:44.85ID:FbSsPVlA
おはようございます。
ちゃんとコテを出すのは久しぶりです。
勅使河原作者です。
なろうで連載している黒疫が昨日スコップ速報に掲載されました。
去年の2月からずっと書き続けてきた本作は74万字です。
ブクマは今朝確認したら98でした。
俺はリーマンさんみたいに才能に溢れているわけではなく、
ただ創作を通じて誰かを励ませたり、楽しんでもらえたり、
感情を共有できたらと思って創作活動を続けています。
いわゆる、なろうの底辺作家です。去年からの目標は底辺の脱出でした。
が、20万文字書き続けても、ブクマは4とか5,
評価は0でした。
でもpvはわずかだけどある。読んで下さる人がいます。
もっと良い文章を届けたいなあ、と思って底辺スレにさらして、撃沈
めちゃくちゃにこき下ろされたのが去年の5月です。
1ヶ月ほどショックで筆を下りました。
でも黒疫の登場人物に
愛着があり、創作を再開しました。その中で方法論を模索しながら
たどり着いたのが読みますスレ。
ここでリーマンさんと知り合いました。それからワイスレです。
ここで俺は取っつきやすい文章という物を学びました。
俺にとって文学論という物はどうでも良いのです。ただ届けたい感情があり、
想像の世界がある。そしてその感情もイメージも熱い。
という訳で、ワイスレで段階的に色々な物を学び、研鑽を積み続けた結果、
スコップ速報の管理人さんに『面白い』と思ってもらえました。嬉しいです。
執筆は孤独です。けれど思いが尽きなければ、誰かには届きます。
それが俺の感じる創作の醍醐味です。意味とか無意味とか関係無い。
ワイスレは『読者さんに優しい文章』を身につけるために最適です。
即興は構成、プロットの粗を自省するために最適です。
ワイスレについて、創作について俺が言える事は以上ですが、
頑張り続けていれば、何らかの結果はついてきますよ。
では、名無しに戻ります。皆様良い1日を。
0316ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 10:49:21.79ID:THhKJi/+
(`」・о・)」<「小説家になろう」の黒疫は戦いに特化した話だけではなく、
        個々の人物に個性があってハートフルな場面がテンコ盛りの隠れラブロマンスでもあるよー!
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 10:59:25.13ID:NoULNmZj
74万字も書いて詰まらないままとか、
ホント、ワイさんの指導は役に立つなあ、ありがたいなあ。
そのまま、100万字でも、200万字でも書き続けて下さい。

> スコップ速報の管理人さんに『面白い』と思ってもらえました。嬉しいです。

良かったですね。
私の変な感想など気にしないで下さい。
0319ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:41.48ID:THhKJi/+
(`」・о・)」<74万文字の文章がそう簡単に読める訳はないので、
       あまりの出来の良さに出た言葉だと考えれば一見の価値がある、
       と保証されたようなものなので興味のある人は読んでみてねー!
0321ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 11:05:34.49ID:THhKJi/+
自作のチン毛小説!(`・ω・´)キリリ!
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/16(水) 11:06:11.40ID:NoULNmZj
字面を見ればその人の才能などすぐにわかります。
ワンセンテンスでも実力はわかる。
本物は一字一句、文章の細部までゆるがせにはしないからです。
0323ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/05/16(水) 11:08:46.27ID:THhKJi/+
>>322
自分の才能はわからないんだね。
まあ、いいけど。

横道が過ぎた、では!(`・ω・´)ノシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況