X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ398
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7f-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:38:49.67ID:It/gmKOR0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作者が集うスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

■前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ397
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1530455267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-uqdX)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:07:24.47ID:73Tl/3IFa
晒しマラー♪
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 07e4-x7wg)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:17:33.48ID:Q+ei/ZvP0
じゃんとじゃないの?
これで腐判定される理由が分からない
前者は方言じゃないの?
じゃないの?はじゃない?っていえばいいじゃない?ってことなのかしら
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-BD26)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:28:00.38ID:4gWaNRT90
>>178
腐、腐女子とは言っていない
腐ったという言葉からして性根のくさったとみなすべきであり
先ず腐、腐女子だと思ってしまうあたり自らがそれだと自白しているようなもの
罠とは逃げた先に張っておくものだ
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f59-7HIt)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:33.75ID:qrU36NpU0
なんか急にブクマ減るなと思ったら、村の名前と村長の名前がてれこになってたわw
ストックなくなったんで、仕事終わったあとに必死で書いてるんで許して欲しい。
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f98-LRs/)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:49:37.35ID:VcVU6Tob0
>>191
えっ? ジュラシックワールドが一番面白くね?
あくまでも個人的な感想だけども、ラプトルと人間の共同作業するんだぜ?
あと、怪獣ってインドミナスだけだろ?
0197この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:52:58.36ID:+UoDkaFFa
>>187
どっちかというと
学校は「頑張ったね。でも点数が足りてないからダメだよさようなら」
会社は「頑張ったね。今回は失敗したけど次また頑張ろう」
って感じ。最終的にはどっちも結果が悪かったら切られるけど
0199この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:57:04.45ID:Hs4XAmU2a
>>194
ラプトルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
草原で足を取られて捕まった奴がいつハラワタをかっさばかれててもおかしくない、
喰うか喰われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
まあお前らド素人は、シンゴジラでも見てなさいってこった。
0200この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-lZgE)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:58:42.71ID:bD7YDZZmd
キャラ名間違ったり入れ替わっても平気でブクマ増えてましたけどね……指摘すら来ない
後日しれっと修正したけど
読まれてるんだか読まれてないんだか分からないね
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff7-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:58:45.47ID:V36hEpd90
ボク的には3はお母さんがちょっとうるさすぎて観てる人にストレス与えた割には罰が与えられてないのが気になりました
ワールドは逆に子供たちの面倒を任された秘書の女性がかわいそうでしたね
動くモササウルス見れたのは良かったですが
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:09:06.42ID:9rj/R9p50
プロット終えたあと小説書き始めて1日目に書いたプロローグがどうもブラバされまくりなので、既に読んでくれてる人には申し訳ないが書き直すことにした
完全書き直しってのは苦痛かと思っててなかなか気乗りしなかったけど、話の流れが出来てると意外と楽だな
0204この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-uRmB)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:13:46.30ID:e/ULo91Ia
結果が悪かったら切られるのか
経営者でもないのに大変だなお前ら
そんな人を育てることもしないような会社に雇われてんのか

うちは仕事覚えない上にいつも酒のんでるアル中を孤独死して三日後に発見されるまで切らなかったぞ
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ fff7-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:18:38.85ID:BjmK4CwS0
社会人で評価側に回ったら分かると思うけど結果だけでもダメ。
なんで結果が出たのかの説明として具体的に「頑張った」ことが必要。
そうした方が人情的にも高評価しやすいし、後々に再現性のある成功となる。
小説でもそうでしょ?何で受けたか分かってないと。

と、超低PVのオレは思うのであった。
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b3-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:22:04.22ID:Lfa9Zyh90
酷評おじさんはよく主人公への自己同一化=フュージョンを口にするが、ラノベに関してはこれが特に必要
重要じゃなくて必要

もはやこの要素だけでブクマの数が変わる
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f81-KeXu)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:31:47.54ID:OajeXOr30
>>203
プロローグは内容にもよるけど、なろう的には無い方が受けは良いぞ。
プロローグと二話目の内容が違いすぎて、なかなか辿り着かないとか、
ブラバして下さいって言ってるようなものだからな。
一気に本編に引き込んだ方が、ブラバ率は下がる。
0212この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-uRmB)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:47:54.42ID:e/ULo91Ia
メイブリッジとどう同一化しろと?
お前ら姪をおかずにオナニーして兄に追い出される引きこもりニートなの?
これと同一化できるんだったらだいたいどんな性格でもいいだろ
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:48:07.84ID:9rj/R9p50
>>210
プロローグと本編の間は数時間くらいしか隔たり無くて、ヒロインと出会う前主人公がどこで何をしていたかを書いたくらいなんだけど
ページ開いたら5秒でヒロインの裸が映るくらいじゃないとだめなのかな今どきは

そうなるとプロローグバッサリ削除って事になるけど、そうなるとプロローグに居れた要素散らすために全面改稿になるな
0216この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp3b-YAMy)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:55:41.51ID:bs2alWaTp
>>211
個人的な意見だけども俺はなろうに純文学作品だの鬱作品だのを求めて読みにはいかないのよね
その上で質問に質問で返して恐縮だけども「母親殺しのリターナー」って題名の小説をあえて読むと思う?
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:13:13.92ID:qUmcStNt0
>>211なろうに適応しようとしないまでも、作者さんの最も語りたい事をタイトルにするのをオススメします
作者さんは主人公かその少年どちらか一方を語りたいわけじゃないのですから
2人の関係や繋がり方、そしてその変化の様を示すワード群をいの一番に盛り込むことを考えて行きたい所ですね
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:25:33.43ID:5HjXpkZA0
全面改稿の為に晒したいけどいいですか?
要らない要素と要る要素、足りない要素を重点的に指導してほしい

もしかしたら改稿でさらに悪化する未来も見えなくもないけど
0233この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-c6cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:57:35.38ID:srg9+Kyra
そうなん?
じゃあ一回線量計持って行ってみたいな。
今でも黄砂にくっついて、西日本に年間7万ベクレル/平方キロくらい飛来してるから
現地だとさぞかしいい数字出るんだろうな。
0234この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:02:23.45ID:IxsdqhA/a
晒しはよ
はよはよはよはよ!
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:26:41.89ID:5HjXpkZA0
日中にしてくれと言われたのですけど、見てくれる人が何人か居るみたいなので晒します。


【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9889eu/
【掲載日】 2018年 06月13日 23時13分
【ブクマ】 3
【文字数】 60005
【改善点】 ※初晒し
【指摘点】 全面改稿したいので、作品として目を引く点と、作品として退屈な要素を重点的に知りたい

【その他】 
連載・未完作です。

特に序章はあらすじで示唆した要素として重要なヒロインが出てこないですが、主人公の孤独感を表したくて書きました。
しかし今思えば失策だったのではと思ってます。
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:41:19.07ID:C4qnLTm20
>>241
いいね!読みやすい
小さな身ひとつで冒険するっていうのはイメージするのが楽しい
ざまぁPTが蔓延る中で優しい冒険者PTが開幕に出てきたってだけで嬉しい
まだ一話しか読んでないけどゆっくり読ませてもらいます
0243この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-c6cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:41:27.28ID:njmrS/5xa
>>241
まだ読みはじめだけど、テンポよくない。
なろうではもっとポンポン話が進む作品が好まれると思う。
それと、あらすじにもっとこの作品の魅力や売りを書いたほうがいい。
0244この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-lZgE)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:54:12.13ID:dOH2/HU1d
タイトルがSFとしか思えないワードで始まるのが初手からして致命的かも知れません
ダブル主人公というのも致命的です……
二兎を追うのは底辺卒業してからをオススメしたい
人間ではなく小さい妖精主人公というのは珍しさの点で目を引かれますが、剣と弓で戦うとなると……
小さい妖精に期待されるであろうメルヘンチックやファンシーさが一気に吹き飛んで、あらすじの時点でああ、これはやっぱいいやって気になる読者も多いかと思います
タイトルあらすじの時点で設定と雰囲気しか語られておらず、具体的な物語が提示されていないのは大打撃です
二人が何のきっかけで出会い、何のために一緒に行動してどんな事件が起きるのかが全く見えてこないのでは読み出しようがありませんからね
なろうに寄せる寄せない以前に具体的なタイトルあらすじにしなければ読者を寄せ付け辛いかも知れません
0245この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-p2Md)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:59:10.52ID:/DYhwDLsM
>>241
とりあえず、3話までで思ったのは
世界観が描写されないままストーリーが始まってるから何がなにやらよくわからないって感じかな
ポッターを入学してクラス分けが終わったあたりから見せられてるみたいな

あらすじをもっと工夫したり、あるいは一話の前に追加したりで、世界の造形を少し読者にみせたがいいと思う
登場人物の生い立ち、魔法がある、冒険者がいる、妖精の他獣人等の種族がいるとかから、とりあえず重要そうな情報だけでもピックアップして物語に入り込みやすくなるように

現状、世界の謎とか壮大なもの以前に主人公らの周りすら掴めてないから…
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:06:57.50ID:5HjXpkZA0
>>242
ありがとうございます。
削ろうと思ってた序章はヒロインが居ない分、サイズの違う人たちが主人公を客観的に見る第二の語り部としての機能を持たせたかったのです。
小さな身の冒険については、小さな主人公たちの目線で描写するように心がけていますが、
世界的にサイズ感が全く違う人たちが圧倒的多数なので、一緒になった時にたまにカメラの距離がブレてしまう場所があるかもしれないです。

>>243
テンポについては、空行追加の改稿前に2200文字ぴったしで収める為に区切る場所を探した弊害です。
(アルファポリスだと文字数表示されるため、それのインパクトを狙った面もあります)

>>244
なるほど、タイトルからしてターゲット層が絞れてない事が原因だったのですね。
小さな妖精に求める要素としてのメルヘンさとファンシーさですか、そしたら

>>245
主人公視点でカメラで小さな場所を映すことに専念しすぎて、取り巻く環境のことは頭から抜けてました。
作品の要素を分解して重点をつけながら再構築します。

>>246
すいません、改稿して直します。
今は混浴シーンで許してください!


あらすじに関しては〆た後に、もう少し魅力というものを分析して書き足してみようかと思います。
0248247 (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:09:58.15ID:5HjXpkZA0
>小さな妖精に求める要素としてのメルヘンさとファンシーさですか、そしたら

そしたら流血表現のある戦闘の要素は減らした方がいいのかなと思いますが、
自分では死を避ける為に協力するところも書きたいので、何とか別の要素を混ぜ込んで薄める努力はしてみます。
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b3-Q7am)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:12:53.80ID:iBnhuN6R0
>>241
話のセオリーとして出来事を逆行させないってのがあるんだけど
「AはBになっていた。理由はXだからだ」
良く目にするこのパターンは基本NG
で、それで強調した割にすぐ脱出するし
何のために吊されてたのかわからない
冒頭からこりゃ長くなりそうだなと感じる

全体的にこのパターンが多いから助長的
話も堅苦しく見えて、結果説明臭くなる
その上台詞も地の文みたいでどんどん人物像が埋もれる

と思ったら言葉らしい台詞出てきてやっと舞台演者的な口調なのかなってわかった
なら最初ほうからこの口調で話させるべきだし、それも伝えて欲しかった

あとなにより舞台が弱い どういう世界なのか見えてこない
個人的には色が欲しい 何色の蜘蛛なのかとか 森がどんくらいあおいのかとか
0251この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-c6cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:13:36.74ID:pmCBsb9Ha
>>244
なんか、臨場感がない。
三人称は一人称に比べて主人公に感情移入しにくい分、もっと雰囲気を
感じ取れるような描写を入れるべきだと思う。
一話冒頭から緊張感が伝わってこないし、羽と肩焦げてるのにノーリアクションとか、
無敵系主人公かと思ったわ。

ちなみに俺、三話までメリーが女だと思っていて、
「しゃべり方が可愛くないなー」と思っていた。
夕方「男なのにローズって名前どうよ?」って話してたけど、別にメリーで男でもいいけど、
男なら男って最初にわかるようにして欲しい。
とても悲しい思いをした。
0252この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-lZgE)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:19:47.89ID:dOH2/HU1d
>>248タイトルあらすじに具体的な物語の提示が無かったのでファンシーでメルヘンな想像をしただけです
流血や凄惨なシーンが前提であればタイトルあらすじでそれと分かる雰囲気を出しておけば問題ありません

本編は最初の3ページがただのチュートリアル状態でよろしくないと思います
ボーイミーツガールを謳うなら、1話目が終わるまでにガールにミーツしてください
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff6-KMj/)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:29:43.51ID:c/sVgean0
>>241
SF? よし、見てみよう
〇タイトル
うむ。宇宙空間で星を周回する軌道で生きる謎の宇宙人が存在してもよいと思う。

〇あらすじ
ファンタジーかよっ!
あとこれ、レストランのメニューで例えるとこうだ!
「豚肉200g、キャベツ、玉ねぎ、人参を使用した料理です」
小説情報見る前から分かると低ポイントが。
だってこの小説がどんな小説か説明してないもの。
誰も呼び込まれねーよ。
低ポイントの理由の8割はここまでが原因だ。

〇一話目
開幕ポエム!
これで残存兵力(読者)の5%は葬ったぞ!
ポエムも本当によくできたものならマシだが
>現実と夢の境界線は曖昧で、昨日までの出来事はもしかしたら手を伸ばせば今日もそこに在ったかもしれない。
意味不明だし、上手くも無いよね。
あと、情報を出す順番的に蜘蛛の存在をもうちょっと前に持っていこうぜ。
情景を思い浮かべにくいんだよ。
そりゃ表現として無しでは無いが、超変化球なやり方だから頻繁に使う物じゃない。
それを使わなきゃ駄目な理由がある時だけ使おうぜ。
文章は底辺の中では上手いほうだと思う。
ストレスは比較的少なかった。
ある意味正統派なファンタジーっぽいが、それがなろうで受けるかどうかは別だ。

〇二話目
そろそろ主人公の目的説明が欲しいな。
そして物語が進んでいないにもかかわらず、他の底辺作品に比べてまだ読めたのは、主人公が小さい妖精であり、
舞台が鳥の巣だったりといった観光要素があったからだろう。

〇三話目
まだ主人公の目的の説明をしないね。
ここで生存者(読者)の9割脱落するんじゃないかな。
ここまで来て目的を示さないってことは、この先もダラダラ無意味な書きなぐりに付き合わされそうだと看破してしまうからだ。

〇四話目
小説はお主の日記帳ではない。
物語とは建築物であり、お主はその設計者だ。
主人公には何かの行動を引き起こす事件があり、明確な目的(物語の軸)を見出して、そこを歩んでいかなければならない。
そして雄の方の主人公のキャラクターが甘くて情動に共感出来ない。
今の状態は、只お主が手で動かしているお人形さんに過ぎない。
もっと焦りや恐怖、焦燥感、リアルな人格が感じるべき情動が何もない。
あと雌のほうの主人公にしても設定が甘くて納得できない。
他者と言葉を話せる程度の高度の知性を持った生命体が、自分の名前が無い事を当たり前に生きてきた?
違和感しか感じないから、この辺でも作者の力量、これからの展開のご都合主義、そして限界を察してブラバする。
俺自身も書くことは無いが、即席で出来ないんならもうちょっとキャラ設定、舞台背景を考えて作れ。
キャラ設定に関しては長編に登場させる前なり、個性が自分の中でも定まってない序盤にでもそのキャラサイドの短編でも書くなりすれば、
もうちょっと中身が深まるかもしれないぞ。
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:30:09.11ID:5HjXpkZA0
>>249
主人公を取り巻く世界についての描写はもう少し文字数を増やしたいと思います。

>>250
一行前の情報なら大丈夫と踏んでいたんですけど、NGなのですね。
話の順序立てについては注意して直してみます。

>>251
描写の足りなさについては薄々感じてましたが、増やすべきところが見えず困っていました。
主人公は無敵じゃないです、死んだらゲームオーバーだから死なせないのですけど。

男の娘勘違い問題に関しては申し訳ないです。

>>252
はい、あらすじの変更と、秒速でボーイがガールにミーツするように彼らに働きかけます。
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:41:35.64ID:5HjXpkZA0
>>253
タイトルに関しては終盤の要素を詰め込みたかったのですが、要素として働きかけが弱い以上蛇足だったようですね。
あらすじに関しては短く詰めこもうとして削りすぎました。あらすじだけで物語が分かるように考えてみます。

主人公の行動倫理に関してはもう少し練り直してみます。
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ c79f-t9sy)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:49:29.67ID:1Fg44dSq0
>>241
雰囲気はいいと思うけどね。

剣のグリップ←急に横文字登場。剣に手を伸ばす、じゃ駄目なのか?
目を貫く→鞘に収まってる剣。鞘で貫くん?わざわざ鞘に入ってるって書いてるんだから、叩くで良くね?

この辺で俺ならブラバ。つまり、2話だな。

ヒロイン早めに出すって話だから、カットされるんだろうけど、雰囲気重視なら、そぐわない表現が続くだけで離れる人もいるよってことで。
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:56:59.38ID:5HjXpkZA0
>>256
剣のグリップ という表記は鞘に収まってるので、どこを持っているかってのを明確にしようと書きましたが、読み手にとってはさほど重要ではない要素なのですね。
目を貫く に関しても同上で、縦にして使ったことを明確に書こうと思った故の表記です。

表記問題に関しては世界観から逸脱しないように、相応しい言葉選びを心がけたいと思います。
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ c79f-t9sy)
垢版 |
2018/07/07(土) 03:21:28.03ID:1Fg44dSq0
>>257
意図はなんとなく分かってたよ。

ただ、グリップやら柄を握るって、攻防で必要なときに書けばいいんじゃないかな、と。相手が鞘を掴んでて、緊迫してるとか、仕込みを使うための動作だったり、一撃で真っ二つの前振りで強く握る、とか。状況説明だね。

貫くもそうなんだけど、妖精ってファンシーなイメージあるじゃん?

だから、あからさまにダメージを予測させる描写やら戦闘の細かい描写って、必要なとき以外、それこそ、ヒロインを助けるために自身の命をかけて、相手を殺すことに躊躇しない、みたいなところ以外は悪手だと思ったんだわ。

当然、書きたいものを書けばいい。

ただ、せっかく妖精を主人公にしてるんだから、例えば妖精の視点からしか見えない景色やら、妖精だからしなくちゃいけない苦労とか、そっち方面の描写に力を入れた方が良いと思ったのよ。
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ bf43-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 04:05:54.17ID:5HjXpkZA0
皆様多くの助言ありがとうございます、そろそろ3時間なので〆させていただきます。

内容面では、世界観描写、ストーリーテンポ、情報解像度の向上に力を入れたいと思います。
タイトルとあらすじ面はターゲット層にそこだけでも十分楽しめるように工夫してみます。


>>258
題材について生かし切れてなかった部分はあります。
タイトルに書いたものは色濃く書きたいと思います。
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 67b3-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 05:31:40.74ID:WVHTgsfD0
>>241
タイトル産業廃棄物 (2018年度版新基準2.0)

既に改変していたので改変後の評価
冒険はどこの店でもやっているのでプラスにはならない
では他の言葉というと、小さな羽と二重奏しかない

小さな羽と書かずにダイレクトに妖精と書けドアホウめが
通りすがりの一般読者は意味を一々考え込んでなどくれない
一目見て、ピンと来なきゃ次の作品へ目が移っていく

意味深だの雰囲気だのは、web小説にとって贅沢と心得よスカポンタンがあ
そういうのは、表紙絵という強力な助っ人が興味を引いてくれて初めて成立する戦術だ

普通の小説っぽい雰囲気のタイトル、ではない
表紙絵ありきの書籍作品向けのタイトルなんだ
web小説が安易に真似ると、単に説明成分が不足した元気の無いフニャチン作品と見られてしまう

そして二重奏  既に嫌な予感しかしない
だがまて  おちつけ  まだ慌てるような時間じゃない  我のカウパー先走り汁という可能性も僅かに残されているッ


あらすじ放射性廃棄物 (2018年度版新基準2.0)

んほおおおおイッちゃうのほおおおお らめええええええええビクンビクンドピュドピュ! 奥まで! 孕めえ!! オラァ5発も射精されていまさら抵抗してんじゃねーこのセックス豚があ!
やっぱりだよ  やっぱりダブル主人公だよ  最悪の斜め上がキマシタヨー
もうこのタグだけで約束された敗北の剣  既に難易度はアポカリプスルナティック
汝なぁ、ダブル主人公で成功した小説をちょっと挙げてみろと  指折って数えてみろと

そしてダブル主人公に勝るとも劣らぬ呪われしタグ、ボーイミーツガールまで来ちゃった!   な、なにーっ 知っておるのかメカ飛燕にニセ伊達臣人ーーーーッ!!
うむ! 恋愛ジャンル以外では生息を許されぬ、他環境では生きられぬゆえに飼育不可能な難物よ!  他ジャンルで出現した時は読者を全て消去し尽くしてしまう恐ろしい怪物だ!
それにシ、シリアスまで降臨だとッ・・・・・・  なんて恐ろしいメンツなんじゃーーーっ  

いやもう駄目だろ  虎丸じゃなくても、タグだけでアカンと判断できるわ
もう既に駄作の満貫行っちゃってるやんけ
我もう帰っていいかな?  だめ?  しょうがないにゃあ

つーかボーイミーツガールなのに女が2人?  なに男の娘?  どっちがチンポ生えてるの?
そして当然のごとく出たよ、唯一の相棒   もうね馬鹿なの死ねよ

メリーの相手はアタシしか居ないの!  他の女なんか存在すら許さないんだもんね! ってか。
喪女作者ガッつき過ぎなんだよドアホウ!
いきなり婚姻レベルの関係からおっぱじめてんじゃねーよ!  鉄の信頼ありきの大前提で語ってんじゃねーよ!
はーいオママゴトしましょ!  貴方はメリー役ね  メリーはアタシと深い深い愛で結ばれてるの! さあブチューっと愛の確認を! ちょ、何で逃げるのほおおおお?!
そら読者は逃げるわ  だってメリーもリタも知らないもの
ヤクザの事務所に連れ込まれて、東南アジア系の風俗嬢と結婚させられそうになったら、誰でも必死でブラバボタン探すわ

ボーイミーツガールは全然恋愛じゃねー法則  出会いにドキドキしたり、お互いの距離をゆっくり詰めていったりという展開を一切許さない
まず婚姻ありき  絶対不変の愛ありき   恋愛スキーもまったく楽しめない呪われしタグ
リタに自己投影している作者だけが大満足のご満悦  ライバルも居ないので男を独り占めヤッター!  これ賭けてもいいが本編はダブル主人公ですらないだろう


本編は酷い
二度言おう  ガチで酷い (2018年度版新基準2.0)

初手からポエムwww  マジドアホスwww  つーか状況が分かり難いwww  悪手に次ぐ悪手wwwww
冒険者の集団にフラれるwwww  何で妖精とかいう珍種族なのか理解できたわ  メリーを世界から見捨てさせる為www  毎度毎度同じ構図wwwww
メリーと一緒に冒険できるのは同じ妖精のアタシしか居ないのよほおおおおってかwwwwww  喪女マジがっつき過ぎワロッシュwwwwwwwwwwwwww  ほーらやっぱりダブル主人公ですらなかったwwwwwwww 
孤独に苛まれていよいよどうしようもなくなったらリタという名の真主人公=作者が満を持して登場するんでしょwwwwww  我はくわしいんだwwwwww
ああ見えるwwwww  女郎蜘蛛にガッチリと捕まった憐れなメリーが見えるwwwwwwwww  そりゃ読者も逃げますわwwwwwwwww  フュージョン解いて逃げますわwwwww  我もブラバリランナウェーイwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況