本人がtwitterで、スレに書き込んでいるのは自分の第2人格と認める

365days@小説家になろうで活動中
7月6日
まったく絡みがなく今後も無さそうな作者の方にブロックされたのは別に構わないんですが
僕としては例の守秘義務違反の画像公開はしちゃっていいのかなー?って感想
僕をブロックしても根本的な解決はしてませんし、SNSに晒した時点で拡散不可避で場合によっては訴えられるの大丈夫?

明らかに他社の名前書いてあってこれマズくね?
と思って、この画像いいんですか?って聞いたらブロックされました
公務員、医療関係じゃないので守秘義務違反で懲役は無いとは思いますがそこら辺は疎いのでなんとも
僕が元いた会社はコンプライアンスがガチガチで、違反した場合には実際に損失が起きなくともおっそろしーことをするとさんざん社内研修させられましたし

7月7日
なんかスレ見てたら僕の隠れた第2の人格っぽいドッペルギャンガフフフフが書き込んでて
ブロックされた腹いせ怨恨で例の作者が晒した企業に凸るとか言ってる

‏7月10日
スレ読んでたらまた僕のドッフルギャンガフフフフが作者の晒しが云々って言ってて
僕が書き込む訳ないだろチクりなんてめんどくせーよとか言ってたけどやっぱり僕が言ったような気がしてきた
ダチョウ倶楽部みたいな押すなよ、絶対に押すなよをされてる感

7月12日
さて動きがあるのは明日以降か
どうなることやら

7月13日
また感想欄に変なのが沸いてたので消しておきました

3行で読むの止めたとか何が言いたいのかわかりませんし
やめろとだけ書かれても何をやめろというのか
僕はバカなので主語がないと意味が通じないんです

しかしまあ沸いてきたタイミングが例の件でなんかもう分かりやすくて逆にアンチの仕業にしか見えないですね