X



【せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい】ムンムン総合スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fb9f-OhoC)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:23:26.62ID:dFp25iNS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはムンムン先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい】ムンムン総合スレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1530608415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d9f-DHaP)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:54:07.22ID:jSHTPHxJ0
>>96
回復魔法で老化を防げるなんて設定あったっけ?
まあ病気にならないことで結果的に長生きできるとは思うけど
タウロは娼婦とプレイするついでにこっそり治療魔法を掛けていたはずだから、今の教導軽巡先生は病気知らずだろうね

>>100
クールさんの獲物には若者だけでなくおっさんや老人も含まれているから、小学校では狩場として不十分かも
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d7f-Nz/s)
垢版 |
2018/09/25(火) 06:27:37.17ID:b1OgNc3E0
クラスター爆弾の熱付?加熱されるからかなりエグいぞ
地下壕は蒸されて…まだ一発なら浅いクレーターで済んだかもだけど…
エルフvs帝国の開戦のお知らせやね…ひょっとしたら協約を盾に人類国家が連合まである
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 6976-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:15:38.02ID:3M0X0Fr10
もっとソーラ・レイ的なぶっといのを想像してた

これ騎士以外で生き残った人居るんかな
GOGよりキツイ回だったわ
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dd5-Jvxs)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:17:50.06ID:olsSEySy0
ガイジン達と心優しいエルフ青年と少女の尊さを分かち合いたいが
コミック数話分しか英語圏に流れてないから今こんなんなってるの
全然知らずに単なるなろう系HENTAI漫画やと思ってるんやろな
0123この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-5OeB)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:13:21.97ID:B9fgsH5wa
>>112
>>119
> もっとソーラ・レイ的なぶっといのを想像してた

同じく
火の矢なのかいってなった
しかし容赦なく老け痩せ副官死んだか

一般エルフ側が花火気分とは……
言い分があらためてムカつく
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ 01b3-U9gT)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:27:27.25ID:bspM8Bko0
>>117
エルダは帝都に向かってるだろうし
幼グリフォンやローズヒップ伯
熟女子爵と騎士団長もみんな無事

登場人物では熟女子爵の副官と町の住民が全滅っぽい
どうでもいいかもしれんが廃人になった太ったハイエルフもたぶん死亡
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e0e-fQOT)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:30:27.88ID:qeXYlAj/0
老婆の話から推測すると
術者の力量次第ではソーラーレイっぽくなるかもね
あとは世界樹の魔力量も影響した可能性もあるな

ただ結果的に焼夷弾っぽくなったのは
北の街の住人にとっては最悪な展開だったかも
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ f19e-F7m0)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:48.19ID:aRRybe8/0
民を逃がすならもっと遠くに逃がすべきなのに
ちょとしっかりした建物に集めるだけとはな
精霊砲があるという情報をもっていても管理する奴が無能すぎるな
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ f19e-F7m0)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:34:09.26ID:aRRybe8/0
>>127
騎士を殲滅する程の威力がある逸話あるはず
わからないのはどれくらいの範囲があるかぐらいだろ
どちらにしても騎士破壊可能な火力があるなら丈夫な館にいても無駄
エルフは騎士や民に関係なく攻撃するのは先の戦闘で分かってるからな
0129この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-5OeB)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:38:13.87ID:B9fgsH5wa
第二次大戦時で考えて爆撃があるとわかってて
防空壕なんかはいっててもムダだったな、
街の外まで逃げてればかったのに

ってもそれはあとになって言えることだね
0130この名無しがすごい! (ブーイモ MM62-F7m0)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:40.16ID:mn5D+mUTM
近代社会みたいに人口が過密なわけでもないし
町の門を開放して近隣の町や村に行くようにすればいいだけだしな
精霊砲の予兆から結構時間があったから騎士に館を護らせるより効果ある
ましてや戦闘地だしな
0132この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-cUCc)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:10:06.41ID:Y/xgahnda
結論から言うと
・大目標だったグリフィンとエルフ王族(誤解)の暗殺は失敗
・当初の目的だったゴミ焼き場の確保も失敗
・帝国の反エルフへの挙国一致体制への決定(容赦の無い措置含む)

世界樹の影響はまだわからんけど、これでエルフは詰み申した(確定)
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-Zz53)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:12:37.84ID:qGiID0Vx0
魔物がいて基本的に地産地消な世界観だし、町の人々が難民となるより、全滅してくれた方が良いという場合もあるし一概にはいえんだろう

これでエルフ許すまじって事で人族が連合組んでヤルカヤラレルカの殲滅戦になるのかもしれない

麻薬ばら撒いたり帝国もエゲツない事してきたし、本来なら王国や北部諸国が対エルフで帝国と共闘する理由は弱かった筈
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ bd08-wXjV)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:08:16.41ID:l/1oRlv50
思ってたよりショボい感じなのはやっぱり王族を除いたことによるノウハウの欠如があるんかな。
本当は対象にもっと精密に効率よく矢を降らせられるとか。
0137この名無しがすごい! (ワンミングク MM92-jJSS)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:42:18.73ID:NvAkgVmSM
他の町への避難てそんなに簡単じゃないだろ
住民の割り振りから避難先の準備にかなり時間がかかる
しかも来るか来ないか分からない時点で準備して、町の機能が全部止まるから費用がとんでもなくかかる
住民が避難したければかってにしろ、というわけにもいかない
描写があっさりしてるけど北の町は壊滅だよね
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d9f-a7AO)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:20.30ID:Bz6EOZXj0
熟女子爵が副官の死を確かめるシーンが悲しすぎる
講堂の窓から顔を出して手を振っていた子供達や街の住民も、みんな死んでしまったのかな
太ったハイエルフも死亡していたら「エルフがエルフを殺した」ことになるけど、これが大憲章のルールに違反する(精霊砲の発動条件に該当する)行為なのか気になる
0139この名無しがすごい! (ブーイモ MM62-F7m0)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:01:55.33ID:x8VhXbnOM
天災とちがって人災だからな
命がかかってるから取り敢えず逃がすが正解まだ戦地になってない場所が近場にあるからな
避難はC級騎士2体くらい護衛を付けるべきくらいかな
ストーリー的に虐殺させたければエルフの騎士で追いかけさせて殺す方がリアリティが増す
この内容では騎士達が生き残り護るべき民が全滅?みたいな感じで最悪の結果だな
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ cd53-Mczu)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:21:55.17ID:3loY7lh50
精霊砲の砲撃が決まってから、合間にちょいちょいタウロさんの遊び回が挟まってて
引き伸ばしうぜーって思ってたけど、順番は間違ってなかった。
来週からはこの続きが気になって、遊びの描写はキツいし
騎士補充組の訓練も、真剣さが変わってくるだろ。
エルフ打倒して終了かな。
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e81-EYNp)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:13:51.30ID:+7gSunCj0
このスレの過去の精霊砲の結果予想をみると不発が多かったけど
まさか発動した上に効果は思ったより持続的で一面焼け野はらというのは予想した読者少なかったんじゃないだろうか
0144この名無しがすごい! (ワントンキン MM92-an+F)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:39:05.31ID:f4KJcMlxM
直進するレーザーみたいなのだと帝都には攻撃出来ない事もあり得る
しかし作中の描写だと、これなら弾道ミサイルみたいな感じで全世界に攻撃できるのかも
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 8261-IBuP)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:17:07.33ID:vS9zfeeL0
反射衛星砲みたいなドハデな砲だと勝手に思っていたが、
30分連続の流星雨みたいな砲とは、かなりエグい殺戮兵器だったな。
実際に映像化されたら、かなりグロいシーンになりそう・・
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d08-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:25:15.07ID:yb+4pl6M0
一発一発の威力は大したことなくても、長時間浴びせるように攻撃し続ける兵器なんだな
一発はショボイだろうけど、物量考えると本当に凶悪だったってことだ
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-LgAV)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:22.07ID:frjlEwBi0
30分広範囲に続くクラスター爆弾だと考えると国際社会で批判されるレベルの殺戮兵器だな
まあ、クラスターの不発弾を子供が玩具として遊んで爆死する二次被害がないだけ温情なのかね……
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 4225-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:26.18ID:P1CqroXU0
>>134
麻薬ばら撒きも有るし、魔獣に騎士団やられたらこれ幸いと侵略戦争仕掛けて来た帝国に対して
王国が取るべき手段は、エルフと戦って大変なところを後ろから突いて失地回復とついでにゴーレム穴とか奪えたらいいなって感じかね
エルフが帝国だけでなく王国に対しても敵対するか、精霊砲の射程がどの程度かの見積もりにもよるけど
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 42eb-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:38:49.75ID:ITEFETvH0
精霊砲をショボイって言う感想が見受けられるけど
B級騎士を4発で壊せる威力の火の矢を30分も降らせ続けるって言う威力の恐ろしさをイメージできていないって所だろうか?
1発ドガーン!の方がインパクトは大きいけど破壊力と殲滅力としてはこちらの方がかなり高性能だよね
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-Zz53)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:59:49.37ID:qGiID0Vx0
>>150
条約無視で町一つ滅ぼすエルフが今だ精霊砲を保有している現状では漁夫の利狙いは危険だと思う

エルフ殲滅に力を貸すしかないんじゃね?
少なくとも精霊砲をぶっ壊すか使用不能にまで持ち込まないと次は帝国が精霊砲を手に入れる可能性があるから、傍観ってわけにはいかない筈
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 6167-Hzax)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:06:02.68ID:6BWXIca50
あんだけ煽ってた精霊砲が火の矢って…
そりゃ思ってたよりショボイって感想になるだろう
でも精霊砲が撃たれた後の描写には読んでて呆然としたけど
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 42eb-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:11:25.05ID:ITEFETvH0
火の矢って言うけど騎士を倒せるサイズだから一発が電柱ぐらいの太さと長さの火の塊の柱ってことだと思うんだよね
現代で言うとミサイルを連続で撃ちこまれ続けているんだからとんでもない事だよ
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 4225-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:43.63ID:P1CqroXU0
>>156
でも王国的には帝国こそが何度も侵略を仕掛けてくる最大の危険要素で
エルフは、(どうせいつもの上から目線でだろうけど)一緒に帝国に対抗しようと声をかけて来ただけの勢力なんだよね
精霊砲も現在はエルフ領に一番近い帝国の街が撃たれただけ、歴史上でも精霊の森に攻め込もうとした軍隊に対して撃たれてるので
王国に対する直接的な脅威となりうるかがまだ未知数
民間人も構わず殺すって問題も、民間人を構わずヤク漬けにしようとする連中とじゃあ大差無いし
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 622b-U9gT)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:14:59.61ID:f3Bxe3CL0
>>154
比較が一般兵器じゃなくて主人公の能力だから
ショボいって感想が出てくるんだろう

今の感じなら主人公が老嬢が許す限りの全力ぶっぱを
世界樹にすればふっとばせそうだから
ショボくない=主人公の能力ですらどうしようもないって考えだとそうなるかと
しかしそれだとショボくないものなんか多分でないがw
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a8-jJSS)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:26:02.54ID:g0PqKocf0
別に主人公は戦争と関わらないからパワーアップいらなくない?
帝国と老害(ハイエルフ)が潰し合ってればいい
精霊樹の状況からすると共倒れだろうけど、タウロはいつも通り娼館に行くだけでしょ
0183この名無しがすごい! (オッペケ Sr71-1Yyt)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:50:14.64ID:erVTf+gjr
エルフ婆偉そうなこと言ってるけどそもそも精霊砲撃ったことも前に撃たれたところを見たこともないから
自分ならもっと上手くできるとか云々は今のところ妄想でしかない
単に伝承よりショボいから術者が悪いって思い込んでるだけで世界樹が死に体なせいも十分ありうる
むしろエルフ婆が意気揚々と次弾撃とうとしたら世界樹枯れて何やってんだって袋叩きにされる可能性もある
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 658a-LgAV)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:06:22.46ID:YopveftY0
いい着眼点だね
槍だと一点突破型かね(極太レーザー)
もしくはビームサーベルのように近接最強武器になるとか……
どちらにしても当たったら確実に死ぬレベルだろうな
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 37b3-6fT9)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:00.82ID:RqzK0A3v0
>>154
一派ドカーンならナルトのオビトや
ジョジョのディオやボスでもワンチャンあるけど
このタイプだと彼等でも防ぎきれないもんな
まさに殲滅を目的としてる
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2b-v8+4)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:53:39.43ID:tORZnesq0
>>182
パワーアップフラグあったよね
それに魔法陣の一部をこわせば発動不可能みたいな話が
対賢者のときあったから
今でも十分老嬢で精霊砲は無力化できそうな気はする
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ f79f-G7yq)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:33:04.50ID:yfLjYD2J0
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい 4(GCノベルズ)
発売日:2018年11月30日
https://books.rakuten.co.jp/rb/15653401/

せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい THE COMIC 1(ライドコミックス)
発売日:2018年11月30日
https://books.rakuten.co.jp/rb/15653405/
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-q1nr)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:45:01.22ID:hBSZgKjg0
前スレの双方向遠隔攻撃プレイ 何かで読んだことがあった気がしたけど
トレヴェニアンの「シブミ」って小説に出てきてたわ

主人公の老暗殺者が長年独占契約して愛人にしてる娼婦と
互いに一切触らずイカせ合うプレイをやってた
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2b-xUEd)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:22:26.09ID:76QWawZx0
>>196
先週のラストにしなかった、程度の判断にするぐらいには不要だろうけど
ま、それもこの作品なのだと思ってる

三つ巴で盛り上げて、盛り上げて、無関係の♂×♂の幸せなキスで締める作品だし(190話)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況