X



【投稿サイト】小説家になろう3242【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/19(水) 13:50:37.83ID:oO/An79j
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3241【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537103791/
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:08:28.79ID:TioBCFmg
割と知名度があってそこそこ出来が良いのだとブルージャスティスとか音使い辺り?
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:17:39.11ID:Inx++g8D
ヒーローものにあんまり興味ないけどヒーローミマンは面白かった
あと昔におっさんになった元グリーンがブラックになって若い世代に混じる話読んでたけどいつのまにか読まなくなってたな
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:19:48.65ID:B0ZDdgAT
>>718
それおっさんヒーローだな
読まなくなったというがもう3年前にエタってるんだなこれが
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:24:22.95ID:Inx++g8D
>>719
ああこれがおっさんヒーローだったのか、さんくす
タイトル忘れてる上にヒーローものに興味なかったから今まで何度も名前出てるのにスルーしてたわ
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:28:57.56ID:jG1MnOwm
ヒーロー物はなまじ現代を舞台にしてるから、ヒーローとか怪人の設定をどうするかで読みやすさが大分違うな
ちゃんと出自や歴史を設定してる作品もあれば、とにかくそういう不思議な存在が居るんだよ!で全く触れられない作品もある

個人的にはどういう経緯でヒーローが生まれたとか、そういう背景があったほうが物語に入り込みやすくて好きなんだけど
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:29:51.98ID:IE9pqzfs
漫画だが「はじめてのあく」と
新連載ギガグリーンはつながってるのかどうか
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:39:58.36ID:aHAQCUnr
どうせ魔法少女 俺とか俺ツインテールになりますとかTSヒーローものが流行る
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:48:10.65ID:5i+mVSCu
転生するなら外見はキツめの美少女で性別は男な普通サイズちんちんでお願いしたい
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:49:08.13ID:TioBCFmg
まぁでも宿命的にバトルメインになっちゃう様なの題材は小説媒体よりも
動きの表現しやすい漫画とかギリギリでやる夫系辺りの方が出来が良いのが多い印象はある
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:55:32.82ID:6+25vw+l
漫画は動きが表現しやすい一方で表現しなくてはならないって考え方もある
どっちがバトルに向いてるかって一概には言えないよ
小説ならその都度バトルの内容を書いても書かなくてもいい
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 02:55:44.81ID:jG1MnOwm
ヒーロー活動の合間に孤独のグルメしたり、ヒーローの力を使って部屋の模様替えしたりするヒーロー物なら読みたい
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:03:52.28ID:B0ZDdgAT
>>738
レスバでスカッとする最強ってなんだ…?
分かりやすく胸を打つ文章でレスバ相手の心を折ったりSEKKYOで改心させて信者を増やし、そのうちレスバで信者ファンネルで無双するのかな、よくわからん
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:05:08.41ID:Inx++g8D
理路整然とした言葉より、あなたの感想ですよねと早口でいってそうが最強な世界
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:05:25.82ID:7U3f/o5Z
>>500
俺も真夏とか虫入らないように締め切るくらい重度の虫嫌いだけど、それは違う意味で重症だなぁ・・・
マジで10年後に世界ホロンでもいいから虫絶滅してほしい
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:06:19.68ID:mYPU2fOJ
昔は良く読まなかったけど、気づいたら更新されても全く読まなくなった奴ってある?

ちなみに俺は
最強呪術、レジェンド、エイリアン迷宮
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:07:28.82ID:QsNWGb4l
割といっぱいあるな
なんでは途中で飽きるというかもういいやってなる
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:09:06.60ID:VcUamm3Z
言霊遣いのレスバトラー 〜ねらーが異世界に行ったら最強になりました〜
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:10:33.65ID:1mTTDIqW
>>747
時空間魔法なのに瞬間移動とかばっかだよな
たまには
相手を一瞬で老いさせるとか
相手の時間を止めて放置とか
時間を有効に使った技はないのか?
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:10:39.98ID:qbW7h2gQ
更新分に追いついたら読まなくなるってのは多いな

そういうのは文章量あっただけで実は内容無かったのが露呈orパターンに飽きたってかんじだけど
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:11:54.97ID:6Z9fVjDk
>>742
造形が良いのもいるけど、もうフィクションだけでいいかなってくらいには参ってる
牛とか豚とかも少しくらい食べちゃってるかもだし、人だって寝てる時はわからないとか分かってるんだけど、それでも魚鳥ダメなんだよね…

>>743
昔っからよく読んでねーじゃねーか!
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:13:24.76ID:B0ZDdgAT
異空間にちまちま貯め込んだ太陽光を放出して相手を焼き尽くすとか体の一部分だけ止めてバランス取れなくしてこかすとかもありだよな
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:17:00.83ID:aHAQCUnr
>>750
あるあるだわ
あと毎日投稿とかで改稿とかもあるしまとめて読もうと思って忘れてて、溜まりすぎて読まなくなるやつ
結局内容あんまりないから読むの苦痛になってくるのよな
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 03:26:59.52ID:P4ZrB676
最初のほうざっと流し読みして
これは後で読むかってなった後ずっと死蔵されてるのはあるけど
どれがそうだったか思い出せない
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 04:17:13.60ID:aHAQCUnr
>>757
元の質問の方にはちゃんとツッコミ入れたけど、回線切り替わってI.D変わってたわ…
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 04:49:38.34ID:mBTQY7nU
本好き完結してたけど膨大な話数に読み始めるの躊躇してたんだが読んでみれば
文章上手いし章立ても段階を踏んで違和感ないので感心して一気に読んでたんだが
最後の方で他国の敵が出てきた頃から怪しくなり主人公と神官長絶対みたいな流れで
敵はラスボスっぽかった神官長の兄貴も含めただの無能で盛り上がりもなく終わって
終盤手前までの流暢さにくらべてスゲー違和感がある
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 04:56:24.11ID:Z8F5SzgO
感想欄で先の展開を予想されまくってやる気がなくなったとか?
他の小説だけどいつも後書きで脳天気におちゃらけてた作者が
ものすごく真面目にやめて下さいってお願いしてたことがあったぞ
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 04:56:51.65ID:cEcUWq8X
>>765
その頃から作者がテニス肘で長時間執筆が難しくなって
書籍化で忙しくなったのも合わさって完結優先にしたせい
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 05:04:11.46ID:p0IB8VZA
うつ病で入院してから展開が雑になったとかじゃないんだから仕方ない
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 05:26:00.20ID:mBTQY7nU
それまで本絡みで暴走はしても謙虚さのあった主人公が敵対というか
味方以外の王族や貴族を小馬鹿にした上から目線な態度に変わったのも
自分と神官長の信奉者以外はみんな無能って感じで気味悪かったな
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 05:28:33.86ID:4TNBrBBk
>>699
もしジェダが女キャラだったら、遠慮なく憎まれ口叩く
いい感じの典型的なツンデレヒロインになってたと思うわ
まあ男でやってるからこそ新鮮味があっていいんだけど
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 05:39:50.27ID:6+25vw+l
前に安定チャートと猫耳猫の比較話がでてたから読んできたわ
決して劣化ではない
ギャグはそれに特化した猫耳の方がいいけど、しんみり系の重いイベントは安チャの方が間違いなく浸れて良い 
最初くっそ面白いのに徐々にダレる猫耳と比べて、安チャは雰囲気が安定してさっさと締めたのは好みが別れるかもしれん
ただサガシリーズ触ったことない俺がどれくらい損してるのか分からんのが心残りだ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 07:56:46.77ID:/gnfaMut
冷静に考えてみるとクラス全員除籍したらオリンピック並みの集客を誇るという雄英体育祭が一クラス分空くことになって全方面からブーイング食らうのみならずそれを見込んで動いている経済に結構な打撃与えるよな
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 08:02:06.48ID:uepnc2ru
友を助けようと駆け出した主人公が非難されて、
捕まってただ喚き散らしていただけのライバルが絶賛される世界観だぞ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:01.72ID:vgp7dJSa
>>774
言いたいこと全部言ってくれたわサンクス
猫耳猫とはまた違うよなって思ってたけど上手く言語化できなかった
俺、サガシリーズやったことなかったから自由度ありすぎて元ネタあること気が付かなかったわ
今ならオクトパストラベラーとかが近いんかな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 08:49:10.64ID:ecjRcIws
過去の遺産を携帯機にクソ移植する地獄のような時代が終わり
過去の遺産をスマホのソシャゲにする真の地獄へ
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 08:50:47.59ID:7cgPk48o
またか…
それで面白いならいいけどどれも微妙にぱっとしないんだよなあスクエニのソシャゲ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:11.50ID:AR6ocA3T
新しいゲームを作るって気概がないのが悲しいよな
どいつもこいつも金食い虫なだけのソシャゲで満足してしまうのがいけない
やはりガチャは悪い文明
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:29:05.73ID:UjpwsicU
スクエニブランドといってもソシャゲは開発運営を下請けにほぼ丸投げだしな
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:43:46.51ID:dnxe0MyJ
>>792
オフゲはオフゲでロマサガ3リマスターとか1世代分後退してるのがもうね
しゃぶり尽くしたせいかトウテツついに出るのかくらいしか感想がない
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:49:09.89ID:/cOOf2RQ
金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか!ってのは通用しないしな
DLCが失敗した以上コンシューマーからソシャゲへ移行するのはしゃーない
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:15.14ID:HPgBkUnZ
ナンバリング&DLC商法の時点でクソだと思ってたけどまさかさらにひどくなるとは思わなかった
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:58:31.90ID:J3SwhCpB
しかしさ、PUBGとかさDbDとかさ、銃やホラーの体裁はとってるが
小学生が鬼ごっこや、けいどろ?に熱中してんのと本質は変わらんよな
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:59:46.34ID:Sc2cJkwX
そもそもサガシリーズは何度もソシャゲやってて
そのおかげで新作のサガスカ’(名作)を出すことができたって
制作者が言ってるからなあ
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:03:36.78ID:fAbWfssY
自分が高尚な事やってるとでも思ってんの?人間歳とっても大して成長しないよ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:04:21.78ID:nGKwYfAM
日本のゲーム市場がガチャゲーにガラパゴス化してるせいで
儲かってるようで国際競争力はどんどんなくなってるから
もうあれ未来ないよな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:07:25.30ID:5pm9VE+W
>>800
仮にも黎明期からゲーム作ってる業界最大手の一つがゴミ売りつけて舐めたこと言ってんじゃねえよしねって感想しか出ない
インディーズから参入した新興じゃないんだからよお
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:49:38.06ID:JTp4hEUS
昨日配信の三国無双をたまたま見つけてpvは面白そうだったからとりあえずやってみたら兵卒長クラスにゲージ式のスーパーアーマー付いてて、ああこれは結局ガチャでいいキャラ引かないとボスクラスに酷くめんどくさいゲームになるんだろうなって思って削除した
無料はやっぱり無料だな
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:55:12.14ID:aZFzuInQ
企業は稼がないといけないからね
ぼくの考えた最高に面白いゲームを作りたいならインディーズで頑張れよって感じだわ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/21(金) 10:57:16.36ID:d+h+f5P1
なろうも遊びじゃないからお前らは月夜先生にごめんないして全巻三冊ずつ買ってきなさいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況