X



【異世界料理道】EDA総合スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:53:05.77ID:OCguiulM
小説家になろう、書籍で活動中のEDA先生の総合スレッドです

■スレルール
・sage進行推奨
・次スレは>>980が宣言の上、立ててください
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理の指定をお願いします
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■関連リンク
EDA なろうマイページ:421138
http://9ch.net/q3

異世界料理道(小説家になろう)
http://9ch.net/cg
異世界料理道 前伝(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook2/
異世界料理道 箸休め特別編(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook/
書籍シリーズ紹介(HJ NOVELS公式)
https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/4/
コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/ryouridou/

アムスホルン大陸記(小説家になろう)
http://9ch.net/It

こちも(書籍イラスト、コミカライズ担当)
https://twitter.com/kochimo2akitoki

■前スレ
【異世界料理道】EDA総合スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534349163/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:40.27ID:tplV6JuB
今回のコミカライズは書籍版の売上に貢献したこちも氏の漫画家への挑戦or興味のためのOJTだと理解している
厳しい業界にもかかわらず(過去話を公開終了しないなど)コミックスを売る気がないように見えるのも余計なプレッシャーを与えたくないという編集部の温情が垣間見える
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:13.48ID:L0qNaGhZ
結局なんでアスタ達があごで使われてるのか分からなかったけど森辺の民が気にしていないので考えるのをやめた
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:31.06ID:Cr+m/ItO
amazonの感想みたら漫画版の評価低くいのな
ここで言われてるような事が書かれてるしw
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:02.57ID:faBBC5yT
マルフィラって高スペックなのにおどおどしてるのはやっぱり可愛くないからなのか
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:15:30.14ID:IlQkXG0f
そもそも何で文庫本サイズで出さないのかがわからんよね、ゲートだってソフトカバー単行本より文庫の方がよほど売れたし
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 01:17:22.33ID:wZpmoQO/
amazonのプライム会員で無料で読める本のラインナップに料理道の1巻あったようだわ
売れてないからこういうサービスに頼るしかないんだろうなぁ
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 01:48:29.58ID:/Am4a67f
しかし話の展開どうするんだろうな
アイ=ファとアスタはこれ以上いじくりまわせいだろうから他のキャラの恋愛で回していくのか?

アスタあんな生活してて溜まったりしないんだろうか
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 18:46:38.65ID:YdwzK2Jg
タウ味噌の正式名称は分からないままか
最後に発表すると思ってたのに
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:23:06.41ID:C1tEHUvg
絵は変わってないけど内容が原作と乖離してきたかな
ただアイ=ファが編み込みしてるけどキャラ的にそんなんしないだろみたいな違和感はあった
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:26:54.14ID:C1tEHUvg
刃物でザクザク切ってボブカットみたいにしてそうなイメージ
ギバの爪で髪の毛掴まれない対策で
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:33:12.44ID:tpzrJ5ma
あれでいて未婚の女衆は髪を伸ばしているものだとか
宴衣装もしぶしぶながら着たりとか
そういう部分はまもってるからね
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:35.22ID:CBVtJGtx
未婚の女は髪を切れないってあるが本当に切ってないならあの長さは不自然やろ
もっと長くないとおかしい
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 18:29:47.92ID:BZovSIdC
まったく切らないのか
長く伸ばすのが未婚の印なのかはわからない
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 10:56:19.83ID:HPtBf7W2
陰毛みたいな性質なのかもしれない
頭髪も常人の限界は2m程度じゃないかな
頭から陰毛が生えてるんだよ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 11:54:46.86ID:h1Q9c/TS
>>264
母親の趣味じゃねえかな。
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 13:47:40.25ID:S/4gnZKY
まじでビックカメラとかで新しいPCを購入してる写真あげたら笑う(日本で買うことも含めて)
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 00:43:47.41ID:okb1XywG
編み込んだ事ないから憶測だけど、編み込む事で単純に長さがある程度は短くなるし纏まり易くなるんじゃない?
おしゃれの為っていうより狩りの邪魔にならないよう、髪留めが取れたとしても散らないようにしてんだと思うけど
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 00:15:49.94ID:bIG0arun
小さい氏族にはもっと豊さが必要、
街で肉を売れればそれがかなうからじゃなかったっけ
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 01:18:44.18ID:8XgfoB/9
これwebでも書籍でも再三言ってるんだから知らないわけがない、エアプ勢はまず読めよ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 05:19:03.66ID:juHH7qPa
この作品は作者が高齢者なのか知らんがアスタが年寄りみたいな言い回しするのが萎える
あんな高校生いねーよ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 09:13:59.86ID:8XgfoB/9
創作で性別年齢バラバラなリアルなキャラを作れる人は優秀、そういう作品は設定が突飛でもヌルっと作品世界に入っていけるね
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 11:00:25.70ID:GdgU6GWp
メジャーどころでキャラに違和感少ないのは、このすば!かなぁ

アスタが高校生らしくないのは、もう今更の話なんだけどね。いくら店の手伝い
してたからって、ありとあらゆる面で老成しすぎているw
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:19.47ID:8XgfoB/9
若返り転生とかまじでくだらないけど、知識と経験を生かす話を書きたい人が安易に選択するんだろう
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 22:17:59.01ID:OkpGNCcU
>>276
言ってるけど
何でしたいのかよく分からん
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 10:06:27.90ID:cOXyEfUp
>>283
ずっとナンデナンデ突き詰めるとアイ=ファが好きだからというトコに行き着く
そこでもナンデ言うならもっと下半分に空白の多い日記形式のラノベ読んでたほうが良いよ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:23.44ID:NClbeoZW
度胸もあるけど、高校生であんな内容の講釈垂れられんだろって話だろ?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:37.50ID:NClbeoZW
多分ツボとかにウンコためてその中身をどっかに埋め立ててるんだろうけど
年頃の男と女二人きりでその作業を分担してやってるはずなんだよな
描写完全に切り捨ててるけど
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 02:40:30.58ID:BDIpMIGa
果実酒くんはアリアの値段の検証はしないのかね
ポイタンは正当な値段なのか?フワノはどうなんだ?
キミュスはどうやって元を取ってるんだろうな?
この世界での経済活動はどうなってるんだろうな
流通のコスト、護衛の価値、色々と検証すべきことはあるなぁ

果実酒の謎に迫るためにも是非すべてを解き明かしていただきたいもんだ
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 08:23:46.55ID:f91zFAHG
>>200
戦後の人口増加で下水処理施設が整備されるまで海洋投棄してたという事実(平成14年まで)、俺たちの文明レベルでもこれだから
あの世界だと貴族は人にやらせるとして基本は溜めて投棄だよね、農作地は肥溜めを作るとして森部はやっぱ一定期間で埋立地をもうけて定期的に場所を変える方式かなぁ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:28:06.53ID:tCoDxSG1
批判的な感想がついたら怒涛の信者感想コメ連発してるけど、なんか監視でもしてんのかね
ムカついた作者の複垢か?
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:29:49.28ID:tCoDxSG1
>>294
果実酒君とかトイレさんって知らんけど、そんなの作者が後だしで言い切ればどうとでもできるような話を考察する意味ってあるのか
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:45:54.65ID:wXa2tCZD
果実酒はどうなってんだろうかなぁ
野盗多いから果実酒の荷運び人も果実酒を運ぶのに護衛とか金かかるやろ
そうなると果実酒の荷運び人にもその分だけ多めに支払わないといけなくなる
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:09.01ID:tCoDxSG1
俺はあまり気にしてなかったけど、確かに発酵の手間がある果実酒が果物よりお高くて
↑でもつっこまれてたけど土瓶こみで赤銅貨1枚は指摘されておかしすぎるわとは笑ったな
ていうか今考えるとあの世界の果実酒の味が万能すぎる
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:05:15.59ID:f91zFAHG
魔法がある世界だから大量生産品は制作に魔法が絡んでてもおかしくはない、俺は生活に直結するトイレ事情のが気になるけど
作者が書かない判断をしたならそれはそれでいいぞ
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:25:30.10ID:tCoDxSG1
明確に魔法があるって断言されてたっけ?
便利すぎる星読みとサーカス団の座長がそれっぽいの使ってたけど、座長のは物凄い手品で通じなくもないようなボカしされてたような
星読みに至ってはあの的中率の癖に貴族からは眉唾みたいな扱いされてるところも多いって感じだし
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:49:48.95ID:/Js39yDa
>>298
だからなんで果実酒だけにそんな心配するんだ?
最低価格帯の果実酒にまで護衛が必要ならアリアやポイタンにどんだけの護衛が必要になるんだ
土瓶だのなんだのもそうだ。人件費を計算してるやつもいたな
果実酒以外のものはそうした経費が一切かからないってのか
そういうのはどの商品にも同じようにかかってくるんだから
相対的な価格は変わらないに決まってるだろ
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:16:17.62ID:/rmW+Pj4
料理道の方しか読んでないけどアムスホルン〜の方も結構おもしろいのかな
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:25:05.41ID:jXoh4tJe
そんな魔法が使い放題ならギバなんていうイノシシモドキに怯える必要ないんだけどね
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:46:34.43ID:ON2pzsfI
ところがどっこい、魔法や化物と対等に渡り合うのが森辺とマヒュドラの狩人達だったりする
ギバが滅茶苦茶強いのか、狩人は神の補正をもって生まれてるのかはわからんが
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:18:04.62ID:jXoh4tJe
一般市民が穴に落ちたイノシシモドキを無傷で用意に殺してることから現実のイノシシと大差ないね
見た目からしてイノシシだし
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:56:43.44ID:ON2pzsfI
料理道でもギバ>黒猿=獅子=虎になってるから、バランスがおかしいのは確か
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 23:44:03.70ID:r7js/d47
>しかし、リアルタイムで感想欄を追っておられた方々はご存知かと思いますが。当作は、不穏な雰囲気が漂うと、たちまち感想欄が熱を帯びてしまうのですね。


更新楽しみだわ
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 00:51:40.48ID:34PvlYJ0
この作品、漫画はボロクソに叩かれてたけど
同じ絵師の書籍版って結構売れてんの?どんくらい売れてるんだろ
人体デッサンとか漫画の画力はないけど、表紙のイラストレーターとしては結構優秀だよな
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 00:52:54.15ID:34PvlYJ0
>>303
アムスホルン大陸記は読んでなかったわ
あくまで森辺の民にしか興味ないし、そっちって面白いんけ?

>>304
むしろなんでアスタの周りに魔法がないんだそれ・・・
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 00:58:26.83ID:9GVW9CuH
アムスホルンは途中までしか読んでないが
そっちでも魔法的なのは隠されてるカンジだったような

閉じこめられてた何番目だかの王子が炎だせる?のが
料理道のほうのサーカスのヒトと同じかなーみたいな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 00:58:46.73ID:34PvlYJ0
俺も割烹見てきたけど、アスタ誘拐の時ってそんな荒れてたの?
むしろずっとろくな料理作れてなかったアスタの料理無双始まって、良いガス抜きというか面白いと思ってたんあが

>>307
一般の兵士に比べて森辺の狩人が強すぎるのは違和感あったから
モルガに移り住んでギバ狩れるようになったらいつの間にかハンターハンターみたいにオーラ(魔力)習得してて
それで17歳で森辺の中では平均的なシンルウでもありえないくらい強いとかあるのかね

ギバはもののけ姫で言うヒトコトヌシ勢みたいな、魔力は使わないけどすげーデカくて強いって感じなんかな
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 01:07:55.45ID:+b8AS6zD
感想欄の突然の絶賛初心者連発コメ
これ批判感想を流す為の作者の副垢なんだろーな、文体同じだし
それまでは最新話の一言コメばっかが数日おきにしかなかったのに露骨ですぞEDA様
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 02:23:14.92ID:aVL1647f
作者はメンタル弱そうだよね
果実酒の件を乾燥欄で突っ込んだら打ち切りそうな気がするw
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 08:31:37.03ID:3l3uS97O
チキンだから絶対書かないのは確定してるしな
作者が素直に細かい設定は考えていないと言えばそれで終わる話だし
軽く一文加えるだけでも解決する、創作だから自由自在よ
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 15:46:40.81ID:34PvlYJ0
下手に料理の売れ行きとかキッチリ計算表出したりしてるから無頓着な部分に突っ込みいれる奴が増える典型
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 17:57:24.59ID:wQUftW6g
森辺特有の言葉の表現はもっとあっても良かった
魂を返す、とか死が近い生活してる狩人には似合った言い回しだと思ってたんだけどなあ
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 19:01:06.19ID:Nm0J7uy0
料理メインにしてる作品で肝心の料理に使う物の設定がガバガバだから叩かれるネタになるんだろうね
まぁその程度の練り込みの作品だから売れてないのかもしれんがね
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 22:19:19.93ID:At12CSsO
>>323
たしか前々スレ頃になんかの書籍売り上げランキングで料理道は新刊が出てもいつも5000部いってないから載ってないって言われてたな
少なくとも一冊につき5000部以下の売り上げって事になりそう
書籍の帯でもそこそこ売れてる作品は累計○○万部突破!とか言われるが料理道はそれらも一度も無い
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 22:23:06.73ID:KxnwotzF
それだと流石に15巻も続かないのでは?
打ち切られるなろう書籍だって山のようにあるが
そいつらは5000すらも売れてないのか?
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 00:02:57.87ID:Y3XPwqHy
何らかの契約の可能性もあるが、作者にしか分からんな
ただ、不思議なチカラで淡々と続刊されている作品だとは思う
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 00:55:24.20ID:4oopXeH+
料理道の漫画版に関しては書籍が売れたから漫画化ってよりは書籍の売り上げのテコ入れでやってるようには見える
漫画版に関しては既に失敗してる雰囲気出てるから漫画版はいつ打ち切ってもおかしくなさそうたけども
書籍も売れてない雰囲気出てるがなんで打ち切られないのか謎
3000部ほどで打ち切られてる人いるから、打ち切りボーダーラインよりやや売れてる程度でずっときてるかコネでもあるのかな
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 00:58:14.32ID:npKSnUuq
すげー売れてるかって言えばそんなことはないが
まったく見向きもされないかと言えばそういうわけでもない

みたいな感じなのではw

設定も甘いところは散見されるが
ガバガバってほどでもない(なろうレベルで見れば)
絵師ガチャもモノクロイラストはさっぱりだが(コミカライズは最悪だが)
カラーはけっこう見れなくもない(なろうレベルで見れば)
淡々としたある種のスローライフに近い雰囲気を楽しめるなら
購読する層は一定数はあるんだろう
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 01:00:50.86ID:npKSnUuq
ただ10巻代も半ばをすぎて、そろそろやべーとなって
コミカライズを打ってみたけどこれが大ゴケだったから
緊張感のある展開を導入しようとしている
でも乾燥卵が荒れると元も子もないから一気更新するよ←今ココ

みたいな感じなのかも
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 01:02:00.58ID:npKSnUuq
乾燥卵ってなんだw
肝騒乱、じゃなくて肝争乱……おいこらGoogle日本語入力!
感想欄ですよ
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 01:12:11.98ID:Y3XPwqHy
>>329
さすがにちょっと穿ち過ぎでは?
まぁ、乾燥卵(本当に出るんだな・・・)の相手するのが面倒なんじゃないの、とは思う
いちいち返信するような作者だと、特にね
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 01:40:12.63ID:KpXDodJ8
書籍のほうはサイクレウス編がちょっと前に終わって後は盛り上がりに欠ける話を延々と今に至るまで続けるわけで、
買う人が今よりやや減れば打ち切りいつ食らってもおかしくなさそうではある
尺伸ばしのサザエさん展開に購入層も流石についていけない人が増えるとは思われる
webでほぼ同じ内容の読めるわけだし、失礼な言い方になるかもしれないけど絵師に魅力があるわけでも無いし
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 11:03:06.77ID:SBnOwaP0
でも結構これがってのがアニメ化しているから
異世界料理道もアニメ化するかもしれないよなあ
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 12:43:38.97ID:r1Au+AS1
このままアニメ化しても調理と実食シーンばっかりになってしまうんじゃね
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 14:49:49.92ID:joOv/VhQ
アニメになるならもっと前になってるはずだから
無いんじゃないかな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 15:29:45.54ID:WostTN4g
イラストレーターと漫画家ぐらい分担させろよ無能編集

出版社の編集者は高学歴卒ばっかりって聞いたけど装飾されてるだけのスッカスカな頭蓋骨ばっかりだな
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 23:48:38.09ID:x7BXbN7G
1日で8話って意味だったんか
普段なら4×2とかのところを8日連続ってことかと思ってた
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 21:19:43.30ID:L7Hbu0U0
こちもってどうやって生活してんのかな
書籍なんて、こちもクラスなら一冊で10万円くらいしか貰えないだろうし漫画はもう不人気だからコミックの売り上げからの収入も極わずかだろうしさ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 21:34:36.29ID:ZD0IUPA0
食戟のソーマのスピンオフ
L'etoile-エトワール-ってほう描いてるっしょ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 21:46:24.77ID:BK1j4O/m
小説だけでも5つくらい絵担当してるし、相当の売れっ子だと思うわ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 22:05:05.35ID:nqlZR0gq
こちもは書籍絵の依頼なんて不定期すぎるし元々はサラリーマンやってたようだし、そっちのが堅実やったんやないかな
EDAは執筆速度からして会社員や自営業とかでも無さそうなうえに料理道も売れてないから貯金がたんまりあるんかな
たしかガラケー使いだったしアスタが不自然な年寄りっぽい思考と口調だしEDA自身が50代くらいなのかな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 19:24:49.78ID:FTP228fO
ティアがあの年と体格でめちゃ強いのが良い、鉄が使えないのとアスタの警護という状況でよく持ちこたえたけど
背中を斬られ掌に穴が開いたのは可愛そうだわ
早くティアママに合わせてあげたいね
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 20:33:52.90ID:itbcecEp
またあれだけ大怪我しちゃったから山にまだ帰れないだろうし
治ったら治ったで受け入れてもら絵かい可能性も結構ありそう
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:12:48.45ID:Kbnb3fJO
掟破りの擁護はマダラマ派のあいつがしてくれるだろうし、森部の民も説得してくれると思う
特にアイファはアスタの命の恩人だから必死でやってくれるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況