X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【113】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:04.37ID:ZlzgPgPH
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【112】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539327337/l50
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:39:01.99ID:tVhYr8Bo
>>344
ボクサーが二人だろ。
世界に何人人間がいるか知ってるか。70億人。

和解したやつは何人いるんだ。

現実味がない話なんだよ。認めろ。
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:39:32.24ID:tVhYr8Bo
>>346
どこでも聞かないが?
>>347
ニュースになるだろ。なぜならない。
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:43:47.93ID:tVhYr8Bo
いい加減な話ばっかりしやがって。死ね。
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:03.55ID:tVhYr8Bo
間違っていることを認めたら許す。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:36.95ID:tVhYr8Bo
>>352
いじめられっ子といじめっ子の和解がありふれてると思うのか。
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:45:50.17ID:tVhYr8Bo
>>354
日本語になってない。死ね。
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:47:11.21ID:Efg4eESu
>>353
322 この名無しがすごい! 2018/10/22(月) 21:47:48.65 ID:tVhYr8Bo
>>320
議論にも会話にもならない。
相手がチビだとか虐められたとか、そんなことは何の関係もない。

いじめられっ子と、いじめっ子が、和解するということが、現実であるかってことだよ。

話をそらしたのはお前だろクズ。


和解が現実であるか?って言ってたから、あるだろ、と言ってるだけだろw
それが今度は、ありふれてるのか?だとか、論点がズレてるわなw
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:49:06.53ID:Efg4eESu
>>348
ボクサーじゃなくても、いじめられっ子がどうにか強くなろうとして、格闘技を始めるのなんてよくある例だろw
で、いじめっ子よりも強くなったら、和解もいくらでもありえるだろ
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:49:51.58ID:jICOrlBm
なんで和解するしないという話がいじめっ子の自殺という話にすり替わってるんだろう

織田信長って明智光秀をイジメてたのに本能寺で絵自殺したんだっけ?
詳しくないからよく知らないけどね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:52:34.17ID:tVhYr8Bo
>>356
現実味があるかというのは一般的かどうかで決まる。

キリスト一人が復活したから人間は復活できる、ということにはならん。

知的障害を自慢げに見せつけるな。お前はゴキブリだ。一種のな。知能からみるとな。気持ち悪い。
0360美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/10/22(月) 23:09:53.80ID:kUcBLpQz
コンプレックスのぶつけ合いはやめろ見苦しい
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 00:30:38.69ID:LftMM2/K
いじめっ子といじめられっ子が和解するなんて普通にあるだろ
和解したらそれで解決だ
普通だし事件でもないからニュースにならないだけだよ
ニートが事件を起こしたらニュースになるけど、マクドに就職してもニュースにならないのと同じ
めでたしめでたしってこと
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 10:47:04.07ID:skyQt9mB
>>359
いい加減にいじめられたことなんて忘れちまえよ
つまんなこといつまでも覚えてるから頭おかしくなるんだぞw
0364ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/10/23(火) 10:52:19.14ID:ehwJuRKr
今日は寒い!
納屋に仕舞い込んだ炬燵が恋しくなる!
キーを打つ指先が冷たくなる程の気温ではない!

さて、どうしたものか!(`・ω・´) 温めた焼酎に蜂蜜を入れて飲むとしよう!
0366ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/10/23(火) 11:59:40.44ID:WK35AzAw
ワイはスダチを好んで使う!
焼き魚によく合う!
青ゆずは出回っているが、
黄ゆずの本番は十一月!

旬に食べるのがワイ流!(`・ω・´) 今日の昼は釜揚げうどんにしよう!
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:01.90ID:IFNuD1ZW
うどん美味しそうですね
自分はベローチェで冷たいサンドイッチです
歯医者の直後ですが多分大丈夫でしょう
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 12:22:20.52ID:B1oDacbX
>>359
知的障害はお前だろw
マクドもお前みたいのが働いてたら迷惑するから、はよやめれよw
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 13:22:38.47ID:P8qxm52B
>>368
お前は一つや二つの例外を一般化するほどの知能だけどな。

キリストだって、人類で唯一人生き返ったという例外だから

「嘘だな」

と皆に思われるわけだしな。

少ない例外では否定できない。いじめっ子といじめられっ子が和解することはない。

わかったかゴミ。



その上でだな、明らかに現実味のない話は評価に値しないと俺は言っているんだ。

お前らみたいなおめでたいやつが評価したとしてもな。

だからお前らは見る目がないと言われるんだ。わかったか。
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 13:47:37.18ID:P8qxm52B
>>370
何の話してるの?
お前みたいにアホだったら友だちができないからお前の問題だろ。虐められたに違いないわ。
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 13:47:59.09ID:P8qxm52B
そんな話そらしてイキるなクズ。

クズ中のクズじゃねえか。
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:13:23.64ID:McddokNz
世間一般から隔離された世界にいる引きこもりが一般を語るという……
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:16:21.77ID:JE3JC7ek
学校のいぢめで和解なんてないよ
スクールカーストの順位が変わるだけ?
いじめていた方のカーストが下がることはよくあること
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:17:58.27ID:B1oDacbX
>>375
お前なんて一つの学校しか通ってないんだからさ、それこそそんなの断言出来ないだろw
それこそ自分の場合の一例を語ってるだけやんw
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:19:12.12ID:B1oDacbX
添削のアホも、自分の場合で語ってるだけだしなw
で、俺とかはちゃんと現実にある例を示してるからなあ
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:22:35.47ID:B1oDacbX
それこそ広い意味でのいじめっ子といじめられっ子の和解なんて、裁判で日常茶飯事のように起こってるだろw
金とか、色々な和解の方法があるしなw
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:41:17.09ID:P8qxm52B
いじめと裁判は全然違う。

恥の上塗りはよせ。
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:43:07.81ID:KFxXWkxO
いじめ和解判例のアップ
please
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:46:15.59ID:P8qxm52B
いやだからいじめが事件化して裁判で和解しても仲良くはなってないから。

ぜんぜん違うし、裁判といじめは。くだらんこと言うな。

いじめっ子といじめられっ子が仲良くなる時点でクソな話なんだよ。ありえないから。

現実味がないのはダメ。何度も言わせるな。

いや、多少は構わないという意見もあるかもしれないが、論点がずれている。
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:54:03.29ID:B1oDacbX
>>380
例えばパワハラ上司やブラック企業のいじめっ子と、いじめられっ子社員の和解とか色々あるだろ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:54:29.22ID:oHMPuTth
いじめられる奴って頭悪くて集団の中で主導権を握れなかったか、距離を置く知能がなかった奴だよね
添削もそんなとこだろw
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:55:20.58ID:P8qxm52B
お前の頭の程度でいじめられないで済むと思うな馬鹿野郎
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:55:21.15ID:B1oDacbX
>>381
いやいや、お前が最初は和解って言ってて、後付けで仲良くはなってないだのとアホみたいに論点ずらしをしてるだけだろw
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:46.76ID:P8qxm52B
>>385
裁判の和解の意味じゃないからな。
裁判だと思うお前の頭がおかしい。

だって裁判で裁かれても罰せられるだけで被害者は加害者を許さない。
死刑になっても気がすまないこともある。

加害者は被害者を逆恨みするかもしれない。
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:57:18.02ID:B1oDacbX
例えばアメリカと北朝鮮とかでも同じだろ
アメリカがいじめっ子で、北朝鮮がいじめられっ子で、和解に向かってるわな
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:57:21.38ID:P8qxm52B
>>387
白々しい嘘だな。
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:57:58.19ID:P8qxm52B
>>388
仲良くならないだろ。例が悪いわ。

もしなったとしたらほぼ内部の人間が入れ替わってるからそれは例として適切ではない。
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:58:07.36ID:B1oDacbX
>>386
いやいや、裁判は判決が出るだけが和解ではないからなあ
示談とか、色々あるよね
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:59:14.13ID:P8qxm52B
>>391
何言ってんのお前? わけが分からん

いじめっ子といじめられっ子が仲良くなる(法律上の意味でなく和解する)ことはないだろ。

キチガイか。
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:59:44.98ID:B1oDacbX
アメリカと日本の関係にしても、そうだしな
アメリカにいじめられてた日本が、アメリカと和解したよね
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:00:48.80ID:P8qxm52B
>>392
じゃあ北朝鮮に行ってみればいいじゃないか。和解しないぞ。カネ出して体制保証して和解するだけだろ。
それも北朝鮮が核持って、ゴネてカネ取るわけだから、北朝鮮が謝ったわけではない。

そんなことも分からんのかアホ。

お前は言ってることがおかしすぎる。
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:01:30.55ID:B1oDacbX
>>393
いやいや、お前が和解の意味すらわかってないような、アホなだけよw
和解ってのは、必ずしも仲良くなるまではいかなくてもいいわけだからなあ
たんに、お互いにこれで和解して話を付けて、この問題は終わりにしようね
で、これでお互いフラットな関係ね、となるのが、和解だよ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:01:51.73ID:P8qxm52B
>>394
アホ。アメリカはいじめてなどいない。
それを言うなら第二次大戦のきっかけはABCD包囲網で、それがいじめだろ。

結果はいじめられっ子の完全敗北。和解などどこにもない。
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:27.58ID:3VnXfwkY
添くんがこだわってるいじめって小学2年生のやつ?>>238
小2なんて半分動物みたいな生き物だし、和解とかいうレベルの話じゃないよ。
その後、仲良くなる事もありうるね。
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:43.66ID:P8qxm52B
>>396
不利になったから逃げるだけだろ。

いじめっ子といじめられっ子が仲良くなるかどうかの話だ。

不可能。どうだ?
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:03:11.51ID:oHMPuTth
>>384
でも、おまえ、頭悪いから馴染めなくて大学出れなかったんだろ
おれは院まで行ったからおまえよりは賢いよw
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:03:22.36ID:P8qxm52B
>>398
センスが無いんだろ。現実味がまるっきりないわい。アホめ。
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:04:29.23ID:P8qxm52B
>>400
一回半殺しにして原爆も落とされて、それを個人の関係に例えられるか。

一生恨んでるよ。プルトニウムを撒く計画もあったんだぞ。原爆は許される行為じゃないし、例の話とは違うよ。
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:04:51.48ID:P8qxm52B
>>401
Dランのな。
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:07:50.39ID:B1oDacbX
で、何故和解したのか?というと、そうしたほうが良いと思ったからだろ
でなけりゃ、今もアメリカと戦争してるだろw
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:09:23.72ID:P8qxm52B
>>405
じゃあ一回殺し合いしないと和解できないし、ものすご〜く長い年月がかかって、しかも完全には無理なんですね。

お前のクソな論理の組み立て方じゃどうやっても理屈が通らんよ。
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:09:59.34ID:B1oDacbX
いじめっ子と、いじめられっ子の関係も同じで、いじめることに何のメリットも無くなれば、いじめるのもやめるわけで、いじめられっ子もべつにいじめられなくなれば、普通になるんだわな
つまりは、環境の変化で自然にそうなれば、和解はあり得るよね
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:10:19.99ID:P8qxm52B
>>406
頭は俺の方がいいし、作家になるのに学歴は必要ない。
お前がいい大学に行ってるなら日本の教育制度が間違ってるだけだな。どう見てもFラン。
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:13:38.31ID:B1oDacbX
>>408
そりゃあ、揉め事なんて、どっちかがまず一方的に吹っ掛けるわけだしな
で、それを黙って我慢し続けたら、ずっといじめられるけど、それに対抗するにはいじめられっ子側も暴れるしかないわけだわな
で、その結果、勝ったほうにちょっと有利な和解の未来が訪れるんじゃね?
まあ、結果が引き分けなら、フラットで和解か
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:15:25.00ID:oHMPuTth
>>410
おまえの頭の悪さはもう大学中退ってことで証明されてんじゃんw
周囲を変えられない、その上自分も変えられないっていう低脳だから中退せざるを得なかたんだろ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:16:05.94ID:P8qxm52B
>>411
だからいじめっ子といじめられっ子が和解するのは非常に難しいわけだ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:16:24.21ID:P8qxm52B
>>412
お前も高卒だろ
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:17:34.43ID:B1oDacbX
まあ、例えばいじめっ子がさ、あいつムカつくし弱そうだからいじめてやるか、となって誰かをいじめたとして、そいつが実はめちゃ強くて逆にボコられたらさ、もうそいつをいじめなくなるだろうしね
で、次の日からはその強いいじめられっ子にへこへこして、何々くん!とかって仲良くしようとするはずだよね
そうすると、強いいじめられっ子はべつにそいつを逆にいじめても仕方ないから、手下にでもして仲良くするよね
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:19:14.11ID:P8qxm52B
>>415
つまり強い者が優位に立つんだな

物語の中でだけは弱者が虐げられない世界があってほしい、と言うなら分かる

はじめからそう言っておけ
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:20:25.19ID:B1oDacbX
>>417
それは、そうだろ
世の中は弱肉強食だからな
いじめられたくないなら、強くなるしかないよね
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:21:28.71ID:P8qxm52B
>>418
じゃああの話は現実的だと言っていたのは撤回するんだな?

いじめられっ子をババアがかばっても話がこじれるだけだな。そうじゃないか?

なぜあの話が良くできていると思った?
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:21:29.62ID:B1oDacbX
で、強いというのは、べつに腕力の話だけではないからな
色々世の中にあるものを使ってさ、他人よりも強く生きればいいだけね
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:23:06.50ID:B1oDacbX
まあ、ババアが脅かしただけなら、せいぜいそいつに関わらなくなるだけで、仲良くはならないだろな
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:23:29.95ID:P8qxm52B
また嘘か。

とにかくリアリティがないことは間違いない。
あの話は欠陥がある。
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:26:51.90ID:NoExxkjS
いじめ関係から仲良くなる話って言われると、はじめの一歩思い出すな。
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:30:01.08ID:KFxXWkxO
視点の話題もそうだった
誰もまとめず放置
その繰り返し
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:31:25.64ID:3VnXfwkY
小学生低学年のいじめとしか書かれておらず、その後に仲良くなったっていうなら、そんな壮絶なもんではなかったと理解するのが普通。
怨恨が残らないとおかしいって勝手に思い込んでる添くんはやっぱり読めない君だ。
おしまい。
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:33:32.09ID:McddokNz
>>427
めでつしめでたし
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:34:29.49ID:McddokNz
>>428
めでたしめでたし、な
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:52:30.29ID:P8qxm52B
自殺もしてるし、自殺しなくても仲良くはならんよ。終わり。
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 16:41:19.38ID:B1oDacbX
>>427
仲良くなった経緯が書いてないからあかんのだろ
だから話に説得力が無いんだろな
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 16:44:39.27ID:B1oDacbX
人と人が仲良くなるには、なんらかのことで意気投合しないとなかなか難しいからな
誰かと普通に会って、はい、今から仲良し、というほどには人間関係は簡単ではないからね
0434相模の国の人
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:22.72ID:Il/zDFBm
徳川家康は今川の人質時代に孕石元泰に虐められたのを根に持っていた。
後年、高天神城が落ちた際に元泰を生け捕りにした。それを知った家康は童の頃の恨みを晴らすために
殺したという。嘘のようなホントの話。
0435相模の国の人
垢版 |
2018/10/23(火) 17:05:34.62ID:Il/zDFBm
ヒトラーのテーブルトークを読むと自分に低評価を下した教師をボロクソに言っていたりする。
いじめを受けた側は結構、根に持つという事を忘れてはいけない。
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 17:47:07.70ID:dtMYsUpF
根に持つ人と持たないひとがいるってこと
70億人全員が添削やヒトラーだったら人類は滅亡してる
0437相模の国の人
垢版 |
2018/10/23(火) 17:51:57.25ID:Il/zDFBm
根に持つと言えば山口県と会津若松市は戊辰戦争の恨みが未だに続いている。
会津若松市のポスターには明治維新150年ではなく戊辰150年なんですよね。
この件に関しては先祖の恨みもあるから、会津若松市を全面応援!
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 18:40:22.64ID:PosRCh8Q
>>436
HAHAHA!
そいつぁ、ちげーねーやw
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 18:48:44.81ID:9aZ/da/E
>>432
添削くんがいじめについて熱く語るようになった経緯を書かないから、
熱く語る理由がいじめられたからじゃないという主張に説得力がないものね
0440相模の国の人
垢版 |
2018/10/23(火) 18:58:38.99ID:Il/zDFBm
ワイ師匠!

御舘の乱の最中に源助は身罷りますが、この短編を基に丙三とのシーンを構築したいと思います。
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65557815.html

田野の戦いの最期の場面は二種類書きたいと思います。
僅か五十で四千の織田勢ののうち一千の損害を与えたとあります。
流石にホントかなと思うので丙三が掻き集めた三百が合流して決戦を挑むという
別のシナリオを用意しようかと思います。
1=五十で決戦に挑むシナリオ
2=丙三が集めた三百の援軍を加えたシナリオ
0442勅使河原作者 ◆4k5NNpfr4Q
垢版 |
2018/10/23(火) 19:49:10.98ID:5cvYEiBb
>>441
ありがとうございます(*^^*)
いえい(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
ちなみに雪の日の林檎も通過してました。
雲の狭間はワイ杯エントリー断念作
雪の日の林檎は課題作品をベースにしたもので
2つとも
ワイスレに縁があるのが嬉しいですね(*^^*)
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/23(火) 20:00:10.98ID:5cvYEiBb
>>443ありがとうございます(*^^*)
そっちよりね。
応援したい主人公高齢女性で引き込みたいって野心がかなって良かった。
0445美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/10/23(火) 20:39:42.95ID:EpDM7DNw
>>442
ワイさんのお題が元で中編(てジャンルあるのかな)に発展したこと多しですよ
0446美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/10/23(火) 20:41:29.75ID:EpDM7DNw
>>369
しかし空前の大ベストセラーで、コーランに並んで誰も追い越す事が不可能な書籍だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況