X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:14:47.25ID:bnmyAbzj
月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
最新14巻 2018年04月05日

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
最新5巻 2018年10月下旬に発売

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。無理なら番号指定等

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535626581/
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 16:49:38.26ID:B+R1U4K7
真摯で直向きに弓に付き合ってるからな
しかもトップレベルで上手い
少なくとも尊敬はされるだろう
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 03:00:58.04ID:QN5IMyfd
あの性格で異世界で人の上に立ってるからマイナスイメージがでかいんだ
日本の日常ならちょっと弓への敬意がデカすぎるだけの普通の青年やろ
転移するときに神様に頼むことがPCのデータ削除だし

ゲームもエロゲもやっててなろう系読んでる辺り俺らと話は十分合うし弓道部で生き残れるほど社交性もある
亜人扱いされてない日本ならモテて当然じゃね?
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 03:29:56.46ID:Oqlx8viW
むしろモテない理由が見つからない
精神が壊れ始めてるのも異世界のせいだし

とはいえ異世界の行かなければ偉業を成し遂げてたレベルの何かがあるみたいだけど
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 05:50:07.87ID:8lzWDl8n
異世界ブーム終わっても小説は完結出来るだろうけど
数多あるなろう系のコミカライズは打ち切り地獄だな
特にテンポ遅めの今作はどこまで描けるか…
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 08:28:18.38ID:3m6Alvbz
眼鏡かけたら日本一とかいうレベルじゃなく弓上手いけど実力隠すため眼鏡はずして部活やってるって
それだけみたら中二病の人みたい
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:16:12.12ID:Hz95ifSE
更新ないのにめっちゃ伸びててわろた
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 22:12:58.02ID:wEMTWYOx
久しぶりの更新告知だからな
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 03:40:44.06ID:TNARy6kW
どこに更新告知あったん?
ツイ見てきたけど相変わらず誰も興味ないFGOの話といつもの音信不通の言い訳しかなかったが

てか今回の理由はいつもの体調不良じゃなくて身内の不幸なんだな
身内の不幸と環境の変化は大変だろうから更新はともかく、5ヶ月ツイでの報告もなしはいまだに社会人の自覚がなさそうだ
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 03:44:37.01ID:7VVmbDrF
小説家なんてそんなのが多いから自覚もなにも無い気がするわ
十二国記はよ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 06:37:29.45ID:dihAeYGy
>>435
間違えた
更新告知じゃなくて執筆再開の告知だったわ
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 06:43:30.54ID:2CL0jm6O
え?
執筆再開告知?
そんなん更新告知と雲泥の差があるじゃ無いか……
FF7リメイクの開発告知並みじゃん
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 07:03:20.50ID:Pd98bv7a
だとしてもテンションはちょっと上がったし期待もする
まあそのへんは人によるからね
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 09:43:25.86ID:G9Ka9z5b
執筆最下位で十分でしょ
それなら更新もするだろうし
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 09:48:24.04ID:LIZrQZhK
今までスランプだったとかじゃなく今から執筆再開じゃまず年内更新はないな

それより執筆再開報告したら即FGOツイ連投の方にアホらしさを感じる
今までもFGO呟きたかったけど更新停滞してるから一応遠慮してたんやろなぁ
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:58.13ID:BdUyEqEg
真の内面の変化が進行してるじゃん
響がこっちを妨害しようとしてるって気づいたら日本を想起させるものが一気に無くなって進行しそうだよね
最後の引き金響説
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:16:24.78ID:sKagayy1
魔力増大の下りはご都合主義もいいところだな
嫉妬顔は可愛かったが
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:34:14.43ID:XfLP4Z4A
東と長谷川2人を振った理由をボカすのやめたのか
プロット見直してこの伏線回収できねーなと思ったのかな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:44:52.64ID:yTpaNh/V
とくに二人だからどうこうでなく
恋愛自体がまだはやいってカンジには思えてたが

300 この名無しがすごい! sage 2018/05/13(日) 19:08:45.33 ID:vcvF07p8
>道場で一人残るのを待ち構えた長谷川が告白
>→道場から出てくるのを待ち構えた東が告白
>のXデー

これ文章でだとどこ見りゃいいんだっけな……
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 13:30:02.79ID:Ch0CVObw
相変わらずのクオリティですな
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 14:30:18.30ID:SkBc0QL8
あー澪が精霊だから山とか川できて植物と意思疎通できるのか。
空と大地をつかさどるってそういう意味か
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 16:01:03.15ID:b8XULAnY
>>447
こういう細かい芸と作画で時間とられちゃうんだよな…

嬉しいけど、コトラさん少し自分の時間取りなち思う…

忙しすぎんでしょ
カラダ持たんよ
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 19:16:00.00ID:JVW7M9au
アキナちゃんとぼくものがしたいです

ストレス解消出来ないってつらいよな
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:54.73ID:nLV6/1hI
なにこれ続きめっちゃ気になる
前回といい引き方うますぎひん?
アキナちゃんもかわええし
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 20:51:05.80ID:Ch0CVObw
これには本編のアキナにも期待
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 21:35:09.82ID:W/MLbq8U
漫画更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
次回は嫉妬した2人によるエロエロ展開かな?
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 01:20:29.95ID:83UC+dyw
WEB更新は15巻が片付いてからじゃない?
あずみちゃんに自覚あるかはわからんが、一応商業作家やし、事情はどうあれ延期してる分を書き上げろ!ってアルファからも言われてるやろ。
FGO?知らんなあ。
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 01:39:24.10ID:4refM71C
アニプレックス「もっと遊んで、カネ落として!!」

にしてもFGO絶好調やな
ソニーの音楽部門の売上支えてるのコレやろ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 02:06:22.58ID:VD81T+3H
>>460
むしろ原作更新しないくせに書籍作業ばっかりやってるから書籍買わなくなった俺みたいな奴もいるからなぁ
章完結させてから書籍作業に入るならともかくエタッてる状態じゃ書籍買う気もなくなるわ
せめてなろう時代程度の更新頻度保ってなきゃ続刊買う気はしないな

何より身内の不幸って理由で半年更新も報告もなしだったのにFGOはしっかりやってるってのがね…
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 19:07:44.30ID:jR6t2Rvm
あずみ君もツイッターの別アカつくってつぶやくくらいの頭があったら良かったのになあ
やっぱり作家ってのはどこかズレてるんだろうか
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 19:35:37.38ID:BJ+G8SRd
別垢を作らない方が潔いと思う
もっと言えばツイはやらんでも良いと思う
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 23:09:16.97ID:M/nm4kYt
この作品で一番の名勝負は
もしかしたら 識vsランサー かもしれない
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 01:22:56.73ID:O3GJUr1g
真が絡む戦闘は基本茶番だから・・・
ギリでアズ戦と魔族領でのルトの一撃を防げ!がそれなりになってたくらいで
みて楽しめるのは生徒視点
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 08:32:46.29ID:rnw1ULgR
チート最強ものにした時点で苦戦や互角の戦いはあり得ないしね
主人公の戦闘は基本茶番
戦闘面での見所は仲間や教え子とかになるのはよくあること
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 08:43:37.92ID:gqvEQUqT
そもそも澪には勝てないんじゃない?
あれはどうやって勝てば良いんだ?
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:34.59ID:1sZXEP6z
当時でも身体残さないよう効果範囲広い攻撃ならいけてた気もするし、
今は魔力も増えてるからなんとかなるんじゃ?
手合わせじゃ二人でも余裕で負けるとか言ってるの聞くと巴と澪弱体化してるように感じたけど、
あれって戦闘中も元の体戻れないんだろうか
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 09:39:12.98ID:rnw1ULgR
当時から使い切れないほどの魔力持ってたからも力の増減は関係ないんじゃない?
てかあずみは昔から戦闘描写がわかりづらい
説明下手というか
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 10:08:05.38ID:xy56bqi/
>>474
支配の契約があるので主人に対して全力を振るえない制限があるらしい
ハナから勝てる相手じゃないけど全力出せればもう少し抗えるのにと巴がこぼしてる
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:27.09ID:2v/3+qJl
>>475
説明下手というか、主観描写が主だから元々分かりづらい手法取ってるだけと思う
まぁそれを込みにしても上手くはないわな
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 17:44:15.57ID:XhnbWVlh
地の文でも延々と主人公が口語で喋ってるだけだからな
台本形式と何も変わらない
三人称や他者視点ではキチンと地の文で状況の説明とか書いてる事もあるのに
なんで主人公視点だとああなるのか
一人称視点ってのは主語が私ってだけで地の文を脳内セリフそのまま書くことではないだろうに
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 18:11:18.33ID:ANPZyZOb
仮に次回更新から地の文が一般的風になったらクッソつまらんと思うぞ
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 18:12:05.57ID:2v/3+qJl
現状だと脳内映像がコマ落ちするんだなー
だから映像じゃなくて脳内漫画にしかならん
あくまで主観の戦闘シーンだと、だけど
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:47.82ID:AmrN9M5C
そりゃ真が目では追えてないからじゃないの?
スピード型との戦闘が多いし。
感覚で相手のことつかんで自分の能力も感覚で使うから場面も大ざっぱかもね。

関係ないけど、どう見ても感覚派なのに教えるのが上手いらしいってのが正直あんまり信じられん。
言語の極みの能力で伝達能力が上がってるのかね?
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 20:48:40.17ID:lfhuUTTw
考えたことと感じたことをそのまんま伝えられる+積み重ねの強さを実感してる+異様な感知能力って感じに複合してるから、アドバイザーとしては優秀なのかもな
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 20:51:37.25ID:CO1qbswq
>>482
教えるのが上手いのではなくただまともな授業だからだと思うぞ

レベルにかまけて鍛えてなかった技術を教えてるし
他の授業では生徒の顔色伺ってるけど
真の授業はギリギリまですり潰してるからな
あとそもそも生徒達の素質がいいってのもある

真で影響あるのは弓を教えていた時の経験か
もしくは命中の才能の方じゃない?
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 21:32:11.38ID:TaskmLZi
武術の達人でも無いのに剣士に戦い方を教えれるとか、どうかとは思うが
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 21:52:10.47ID:9wV6vhTy
うろ覚えだが剣術教えてるわけじゃなくて立ち回りとか教えてんじゃなかったけ
それなら剣の師匠にぼこされた経験や何より実戦経験から教えられるものはいくらでもあるんじゃない
あの時点でどんだけ実戦経験あったかは忘れてしまったが
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 21:54:33.11ID:2woAKUWh
剣士に剣士としての戦い方は別に教えていない
アオトカゲ君とか呼んでひたすら戦闘訓練して駄目出ししながら扱いてる
そんでメインサブ問わず魔術と弓なら大体の事は教えられる
結果として戦い方が上手くなっていくという方針だぞ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 02:35:54.50ID:3Tw82FI9
真が目で追えていないから描写が弱いってのが事実なら大問題と思うわw要するに作者がそこを読者に補完するつもりないんやろ、まぁミステリーとかならミスリードにも使えるかもだが

正直、「そうか!レベルを上げるだけじゃなく相手のことを調べればいいんだ!」とか「連携すると戦闘が楽になるのか!」とか本当アホ丸出しなんだが。
ネットでなろうが馬鹿にされる典型やん
頭いいキャラ作れないなら周りをアホにする作戦
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 02:58:28.65ID:zZX4vmcr
ようはあの世界の基本戦闘は才能依存による火力ゴリ押しで
長く生き残ると段々連携とか戦術とか工夫するってレベルだからな…パープルナンチャラって学園最強()戦力がいい例で
軍だと火力のぶつけ合い、冒険者の方が少人数で相手が毎回違う分連携や戦術って工夫が多いんだろうな
王国にしろ帝国にしろ勇者の戦いからを今更評価するって段階だから…響は冒険者引き抜きしてたし

結局は火力以外の戦闘における応用やら柔軟性とか「工夫しろ!」っての叩き込んでるだけだからな
それでも結局は最後才能で差が出るんだがジンとアベリアみたいな
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 05:32:33.47ID:4w9Utfv6
>>482
目で追えてないのに弓で射抜いてるとか、そんな読者としての認識がないわー
ギャグで言ってます?


女神の加護で戦闘力が倍加するような世界で、技術を優先して向上させるメリットがないからなー
泥臭い戦いだと女神の加護が得られにくいと言われてるから、努力とかそう言うのが発展しにくいと言うか
賢人とか異世界人のノウハウが流れてるはずなのに、活かせてないのがなぁ


女神が寝込んだり、勇者二人を無理に引き寄せて世界管理がアップアップに成ってたり
女神の加護以外の要素が、今だけ重視されるようになっただけな気がするけどなー
どうせ歴史に埋もれて連携の大切さとかは失われて行くだろ
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 05:40:20.40ID:Y+FU3vXC
pornhubとかavgleは広告がクソだったりバックグラウンドで何してるかわかったもんじゃないから公式の無臭サンプル動画でいつも抜いてたのよ
ただ一年前くらいから中出しシーンが入らなくなっちゃったんだよね
中出しが好きだからこれは本当に死活問題
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 08:52:34.46ID:+oFQO2h6
>>491
いやソレは実は女神様の壮大な計画なんだ
ヒューマンを大事にすると見せて
実は魔族ageの女神なんだ



ありえないな…
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 09:05:38.67ID:h6UBoD8s
>>491
少なくとも響以降は位置分からなくても当てられるようになったやろ。
それ以前も界で捉えてれば当てられてたし。
ソフィアの転移だって目で追えないから界使ってたろ。まあ転移以外は目で追るとか言っとったが。
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 09:17:49.54ID:D5faQOek
>>494
本題はそこじゃなくて、真による実況が伝わりづらいこと
原因としては目で追えないから、真に見えないものは読者にも分からんじゃないかって一つの意見なんでしょ
敵が攻めてきた!撃ってきた!避けた!やりかえした!見失った!でも必中あるから!
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 10:14:45.93ID:YQg3y29g
相手からするとクソゲー極まりない戦い方するからな真
破壊されても即時展開できる防御と回避防御不可でダメージを受けざるをえない現実改変クラスの弓、ついでに無詠唱高火力連射可応用性高のブリッドもばらまける
そして奥の手の腕とかさあ…
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 11:14:32.63ID:D5faQOek
魔力弾(任意属性・追尾・任意異常)
スタンド(LV900全力で損壊・瞬間復元・任意変化・不可視)
梓弓(必中・マップ兵器・解呪能力)
界(解析〜探知〜マップ異常・最大範囲大陸・効果は範囲に反比例)
下僕@幻術、相手は死ぬ
下僕A調理、おいしい
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 11:52:05.88ID:3Tw82FI9
あと銀腕
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 14:02:42.36ID:iShG/UMD
戦闘スゲー
こういうのが読みたかったんだよ
もう他所行けよ
作者と相性悪いみたいだしお互いに良い方向に行こうぜ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 15:37:39.99ID:fCsjwb+7
言い方がおかしいせいで更新が来たのかと見に言ってしまったではないか
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 16:09:11.48ID:AL3NCMoI
>>499
あと荒野の強力なモンスター(リズー)にノリで放った飛び蹴りで頭が消し飛ぶとかいうアメコミヒーローみたいな身体能力がある筈なんだが…
全然そんな感じがないな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/17(土) 17:45:02.37ID:zZX4vmcr
>>503
だから女神に射出兵器として何度か上空から自由落下経験してるし…
あとは戦隊謎スーツきてイオと近接戦?したり
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 01:19:47.83ID:/McCKl8t
おれあの戦隊スーツだめだわ
ファンタジーの世界観ぶっ壊す
しかもただのネタで
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 02:14:45.18ID:11sycoLX
ネタで壮大に滑ってるの多いよなぁ。
細かいこと気にしたら負けなんだろうけど…やっぱり面白いと思って書いてるのかねぇ。
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 02:20:45.29ID:EAhR9W1n
技を真似る・再現程度ならまだしもスーツはな…
澪はルパン系だったか
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 02:36:08.60ID:EAhR9W1n
あれ?
レフト戦で使ってみせたのがワルサーとリボルバーに斬撃だから「ルパン系」だろ?
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 11:06:36.26ID:chQv/TI+
12巻あたりまでは書籍買っていたが原作がエタって本を買わなくなった
今思えば学園編あたりくらいが好きだったなあ
なろうで更新していた頃が懐かしい
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:30.78ID:sHvfv9rD
>>511
学園編いいねえ
書籍はいつだったか前回?前々回?のストップのときに捨てたわ
更新再開すると思わんかったし
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 16:03:24.39ID:cI1ehGqM
関係ないけど…
いつかテオゴニア教えてくれた同志がまだいたら感謝を。
読んでみて非常に癖があって好き嫌い分かれそうだけど、俺は気に入った。
楽しませてもらってる、ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況