X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム181【複垢相互完全放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/01(木) 11:52:27.89ID:PUNZmlDL
▽カクヨム
https://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
https://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
https://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
https://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
https://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

【KADOKAWA・はてな】カクヨム180【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539402023/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:14.94ID:CLN0aMdJ
イックーさんをアニメ化した方が商業性があったかもしれぬな
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:47:22.24ID:6wm4i3O6
そのあたりの話、慎重勇者の作者がしてるけど
作者本人も売れてないのにアニメ化決まったことが不思議に思って担当編集に聞いたら
慎重勇者をアニメ化してもっと沢山の人に知ってもらいたいと思ってる人が関係者に多いからだとさ
かなり政治的な理由
横浜駅の次に金かけて押していきたい作品がこれなんだろう
書籍化しても、お偉いさんに気に入られるかどうかでここまで作品の扱いが変わってくるのかと考えたら少し怖いわ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:51:19.01ID:ze6HSylB
まあ打ち切り予定だったのがサンライズのお偉方に気に入られて続刊どころかアニメ化したすかすかとかもあるし
お偉いさんに気に入られるのはどの職業でも大事ってことだよね
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:10:15.01ID:++lJiew9
実際なろうによって異世界ブームは起こってるしビッグウェーブに乗りたいんだろうね
遅いかもしれんが
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:20.09ID:Pb+5XCcp
角川の偉い人にカクヨムを金かけてもっと大きくしたいって意思があることが分かったのは良いことだが
その前に不正対策・検索性・トップページのクソ要素三点セットを片付けてからにしろよという話だよな
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:23:21.57ID:2E8Z25IO
いきなり全部片付けろとは言わないし一つずつ順次でもいいんだけど
なんとかしようという意思くらいは見せて貰えないものですかね三点セット
このままだと仮にアニメでカクヨムに客が来たとしても来た先から客逃げるぞ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:26:26.10ID:Oop4XqGw
アニメ化で客来るの見込んでなら
まずはトップページのレイアウトと検索の2つだよな

トップのごちゃごちゃぶりは2年以上使ってる身でも使いにくいし
検索は使う気にもなれないレベルだからな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:33:49.61ID:2E8Z25IO
三点セット最優先がどれかっていったら検索になるんだけど
トップページの改修は不正対策とは不可分なとこがあるんだよね
というのは今のトップページって「出版社が売りたいもの」というエゴが全面に出てて
そんなものはみんなどこでもアドセンスで辟易するほど見せられてるわけですよ

ウェブ読者は「今まさに他の読者に人気のもの」にを見に来るので、トップページはそちらに最適化する必要がある
でもそうするには結局ランキングが「旬の人気作品」を正しく反映してないと意味がないわけで
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:36:34.93ID:2E8Z25IO
ここで不正対策を放置したままトップページだけ改修しようとしても
それって「一番上が筒美のレビュ爆で埋め尽くされたゴミトップ」時代と変わらんことになる
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:48:07.63ID:dJC7UGVm
今の注目の作品がある欄に新着レビューが置かれていた時代に比べたらこれでもトップページはましになってるんだよな(基準が低すぎて地獄)
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 16:32:31.82ID:aIvhRKvh
アニメ化についてネガティブな意見いうターンになるとイキイキするスレに草
興味ないって沈黙してたのが嘘みたいですね
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:01:09.60ID:2E8Z25IO
アニメ化についてネガティブな話ってどれのことだ?
全くなんの成果もなく失敗するとは誰も思ってないように見えるが
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:10:41.05ID:ze6HSylB
>>601
本当は「カクヨムを」だけど、相手が作者だから「慎重勇者を」って言ったとかありそう
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:13:22.94ID:3E9CftSt
>>610
ちょうど某スレにも書き込みが来てるからこのスレを見ると幻聴聞こえる系の人と思われる
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:16:15.20ID:2E8Z25IO
>>611
実際そうだろうけど、まあそれはそれでいいだろう
制作会社を考えると全く鳴かず飛ばずの爆死ってことはないだろうとして
「カクヨムを多くの人に知ってもらった」先の展望がちゃんとあるのかどうかが問題だ

>>612
おっとそれ以上はいけねえ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:24:57.49ID:t0gDfKXn
カクヨムは角落ちよ。
なろうは出版社がバックにいるけどカクヨムはそうじゃない。
例えば異修羅がいい例であれ面白いけど、なろう読者やなろう運営からすれば論外なの

理由はあれ読みにくい、区分けしにくいネーミングなくせに多すぎるキャラクターって時点で混乱する。
でそれはなろう的には致命傷で「出版しようにも公正が容易ではない」からなろう編集的にはアウトなの
面白いとおもっても作品化困難になっちゃう。普通に考えたらアニメ化するなら名前変えてキャラ削りまくるしかない。

作品で言えばすばらしい原案ではあっても素晴らしい原作ではなく文学ですらないの。
キャラ描写とか大番狂わせとかいいところはある。けど普通に「そのままじゃラノベ化できない、読めない」作品なの

キャラ削りまくっても主要キャラ軽く100人行くし、例えばカヅキなんかモブにして削っちゃうとエピソードがガッツリ削れる
いい原案だけど文章化されてない、ラノベにもアニメにもできない典型なの
いちいちキャラの固有名詞や肩書も無駄に長く置き換えどうすればいいのか大変なの

そこらへんがなろうとカクヨムの差
俺的にはサンドロビッチやバコや板垣恵介がこれを原案にしてやっとまともな原作になるの?
ってところ。大番狂わせ面白いんだけど、所詮マニア受けどまり
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:24:58.48ID:ze6HSylB
ゼロ魔書みたいな悲惨なことになる可能性だってあるんだし
あんまり「白虎だからきっとどうにかしてくれる」なんて幻想持たない方がいいのでは
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:25:51.34ID:CLN0aMdJ
>>605
トップページとユーザーページは
個人運営であるハーメルンと暁が使いやすいという皮肉な現状がある
今からでもどちらかを買収してカクヨムにするのは無理だろうか?
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:28:18.36ID:2E8Z25IO
ユーザーページに関して言えば
ブクマのフォルダ整理ができないという点をともかくとすれば
カクヨムはそこまで致命的に悲惨というほどではないと思う

トップはゴミ屋敷

>>615
最悪でも金の力で声優でゴリ押せばええんや!
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:39:32.37ID:odm2HcoP
ハメや暁の扱ってる二次は個人サイトだから許されるものだからな
あれを角川が買収しても企業として責任とれる範囲まで縛りがきつくなって価値がなくなる
つーか金があるなら最初からなろうを買収しろって話だわ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:05:43.61ID:6wm4i3O6
横浜駅の時みたいに金ぶちこんでリターンゼロで何も得られず他の作品が割を食う
みたいなことにならなきゃいいが

アニメ化が上手くいくと発行部数5倍以上になることもあるらしいし
それはそれで他の累計上位からのヘイトがヤバそうだわ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:18:56.41ID:X+yzSPu+
話題づくりのための低予算アニメ化でしょ
期待するだけ無駄よ
こんなアニメ化ならないほうがなかったと原作ファンに言われる枠
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:33:48.76ID:Lv72zJUX
ワッコリン「なんで慎重勇者なんかがアニメ化するんですこと!? 本当なら今ごろわたくしの小説が
4巻までは続刊してコミカライズだってされてたはずなんですわよ!キーキー!」
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:04:20.10ID:FYMcAOqD
>>615
観てないからなあ。
悲惨だったのは出来? 売上?
まあ出来が良くても売れなきゃ意味ないけど。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:19:34.40ID:ze6HSylB
>>624
どっちもだよ
まず出来 原作1巻を無理矢理引き延ばそうとしたけど、結果無理だと気づいて途中からクソみてえなアニオリをぶち込んで原作信者が阿鼻叫喚というお粗末極まりない出来だった
売り上げも悲惨で、原作は各種ランキング巡回してみても全く積んでなかったし、円盤の売り上げは確か900かそこらだったはず
リゼロの制作と聞いて期待してた信者の希望を打ち砕いたクソアニメだよ
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:35:56.42ID:FYMcAOqD
>>627
個人的な感想なんだけどね。
なんか、いる時といない時だと作品の出来が違うなと。
まあ、勘違いかもしらんけど。

とにかく慎重勇者は慎重にアニメ作って欲しいね。
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:39:50.94ID:2E8Z25IO
まあやるからには成功して貰いたいところだし
それでカクヨムに人が来るまでにきちんとカクヨムも読者のお出迎え準備しておいて欲しいものだ
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:55:57.18ID:bVidd3kR
板野で遊びたいんだが
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:08:29.92ID:Oop4XqGw
板野で遊ぼうにも最近コンテストもなく大人しいしなぁ…
クラスタ宣伝用関連のことでなにかトラブらないかな?とは思って眺めてるけど
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:29:06.47ID:bVidd3kR
ネタとしては微妙だがカクヨムコン4の宣伝企画をやってる。クラスタ全開だし突っつけないかな。
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 04:03:36.57ID:QWmjHc32
板野は毎度こういう妙な企画でお山の大将やってるから
編集に目をつけられてコンテストで入賞しねえんじゃねえのかな・・・
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 07:40:30.64ID:rYSf4k/l
某企画でアンソロ企画通販とやらの宣伝を見かけたけどこれは大丈夫なんかな
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 07:40:43.73ID:TqqRbI7d
他の中間通った作品ならほぼ無条件で中間通るなら出せば良かったって言ってたけど、こうなってみると出して欲しかったな
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 08:36:35.09ID:jIS0e422
>>640
そういうのを後から言うだけなのが板野
そろそろ自分の文章力()の程度を自覚した方がいい
Web向けのラノベ寄せた文章などいくらでも書けるって豪語してるんだから
今度のカクコンでは是非そういった作品でチャレンジして今度こそ受賞して頂きたいものだ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 08:47:02.05ID:ZuHCXkMv
公募に使い回したりしてない時点で板野本人も本当は気づいてるんだろう
読者選考で徒党を組まなきゃ一次すら怪しいという事実に
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:00:13.87ID:GK6t4lV7
地元コンで星の数は2位にトリプルスコア差つけておきながら
出版はおろか賞金すら与えるのは惜しいと思われたレベルだよ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:27:05.44ID:jIS0e422
>>643
アイドルって男も女も好きじゃないからどうでもいいと私は思ってますけども
内容は最高に面白いし自分しか書けないものだと思ってるんでしょ?本人は。
そんで自分は文章のプロ()だから文章力は低くないし、だから選考落ちる理由として
Web小説やラノベに合ってないからだと思ってそうな節があると思うのよ
そういった意味の意見ですよ、と
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:38:06.16ID:jIS0e422
てゆかさ、
板野の新作のラブコメ?恋愛物?と同じような設定のマンガをつい最近Twitterで見かけたんだけど?
童貞処女だけが所属出来る戦隊なのでメンバーの入れ替わりが激しいのに
レッドは30代になってもまだリーダーで
そこに加わった新ピンクがレッドに恋心抱いてるって設定の漫画
板野と違うところは、このピンクが高校生に見える童顔のアラサーだってことくらいか?
0648sage
垢版 |
2018/11/12(月) 10:53:39.54ID:YG5u7XGO
どっちも全く読む気ないからどうでもいいけど戦隊の中で恋愛する話なんかパロディ含めて腐るほどあるだろ
ジェットマンはトレンディ♪って知らないのか?
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:08:49.97ID:V358yCTJ
30代童貞男と若い女子のラブコメとか特に目新しくもなんともない発想だしな
戦隊モノを絡めないと話に出来ないのがそもそも板野の限界というか……
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:11:29.16ID:6dF6Mnkq
それより板野の子分の友浦ってやつが最近ガチで病みすぎててヤバイんだが
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:31.02ID:jIS0e422
板野は毎回自分の書いた物を
「こんな発想お前等思いつかないだろ?すごいだろ?めっちゃ面白いよ天才じゃない?」
みたいな態度でいるのになんか使い古された設定使ってるなーとは思ってますけども
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:27:28.76ID:YG5u7XGO
>>651
どっちかっていうと板野は「散々使い古された設定をこんなに面白く仕上げられる自分凄いだろ?」って態度じゃね
てゆかsageミススマソ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:36:56.11ID:Krv8f41i
皮肉抜きで板野は「ウェブ小説に合わせた書き方」に挑戦してみればいいと思うんだけどね
そうすれば何をすべきかも見えてくるものがあるだろう

板野は一応多筆という美徳だけはあるんだから不正にばかり精を出さずに小説で戦えと
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:42:53.04ID:6dF6Mnkq
それはそうだが、板野陣営から受賞した一位さんも冬村も別にWEBに寄せた書き方はしてなくね?
あの辺の連中は読者選考通過は約束されてるから、無理に自分を変えなくても運良くレーベルの欲しいものと噛み合えばいけるんだろ
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:43:21.37ID:jIS0e422
>>652
ああ、そっちか
言われてみればそうかもw
取り敢えず自分の文章力()に物凄い自信があるのは確かだよね
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 11:46:15.85ID:jIS0e422
>>654
一位さんのは読んでないから知らんけど
冬村のは寄せたわけではないけど語彙レベル的にはWebでよく見かける文体だと思う
pixivとかにある二次創作系はああいう文体多いと思う
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 12:15:21.63ID:8UBzbkvj
一位さんは板野陣営を追放された団長と仲良くお喋りしてるし、例の騒動以降はもう板野陣営と呼ぶのは違和感があるような
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 12:16:55.46ID:9pQuf+WO
板野は落選した原因も考えられてないしなあ
タイプライターの前に置いたチンパンと大して変わらん
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:42.07ID:jWPIc/kG
>>646
なら合ってるレーベルに行けよと
行かないのはここでしか戦えないからなんでしょうかね
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 12:45:36.06ID:oFmeF4pf
ウェブの人気ジャンルでポイント稼いで書籍化狙うわけでもない、公募に出せない文字数の長編というわけでもない

それでもひたすらカクヨムにこだわってるのはもうお察しですわ
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:00:30.15ID:O+IN3l2Q
なろうスレでカクヨムの話題がでると、いっつも読みにくいとか
使い憎いって話がでるんだが、なんで改善しないの?
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:15:35.57ID:rNOc0lYo
アプリからの読者ってどのくらいなんだろ
ウェブをどうにかして欲しいのだが…
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:18.50ID:F7ytCii2
>>665
これがスタイリッシュでカッコいいデザインやと思ってるんやろ
俺もなろうはスッキリ整理されてて見やすいと思うわ
あとカクヨムはなろうに比べてランキングシステムがわかりにくい

ちょっと読んでみようかって時のハードルが低いんだよな、なろうって
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:36.72ID:Krv8f41i
新アプリ、以前よりは見やすいと言えば見やすくなった方かもしれないけど
とにかく広告ドーン!広告ドーン!なのがもうね
抑えて、そういうのを
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:37:25.46ID:UEfqhO7F
アプリ導入したけど、ジャンル毎のトップバナーが各レーベルの書籍で、これ買え圧が強くて萎えるわ。
もう自社製品を売りたい為だけに立ち上げたサイトってのを隠そうともしないのね……。
オマケにプロフィールから自分の小説を全部表示できないし、もっと見るボタンが無いぞ?
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:40:16.70ID:UEfqhO7F
一旦削除してから再インストしたら全て表示が出たわ。
削除や非公開にしていた小説も表示されなくなって個人的にスッキリ。
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:42:30.71ID:XTbV8vtr
三点セットの後で良いからカクヨムは日間ランキング導入すべきだと思う
たとえなろうのようなタイトル大喜利になったとしてもランキングに代わり映えが無さすぎて飽きる
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 21:47:28.87ID:Krv8f41i
日間は日間でも難点もあるんだけど
スマホユーザーが多い昨今だと「毎日見に来る」インセンティブがあるのはでかいんだよね
一週間代わり映えしないとユーザーはサイトに来なくなる
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 22:29:37.92ID:jIS0e422
板野のslackってメンバー70人もいるの?
前に名簿貼ってくれたとき45人くらいだと思ったんたけど
スゲェな。よく集まったもんだ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 07:22:01.36ID:MyfwFsYg
スマホで執筆してる物好きって俺以外にいるの?
慣れると便利だが
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 07:24:08.22ID:n5F9CtlV
俺はなろうと同時掲載だからテキストエディタで書いて両方に貼ってるなぁ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 09:13:31.24ID:INj1XX1E
>>674
便利だけどバックアップ取ってないからカクヨムに何かあったらおじゃんだな。
作者限定でいいからテキスト出力機能が欲しい。
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 09:57:27.27ID:cPe62pn7
>>673
日々増え続けてるし、村雲の出来損ないスラックと違ってちゃんと会話があって盛り上がってる
村雲の方はロボ勢の一部がごくまれに趣味の投稿や読み合い依頼をするだけになっちゃってるな
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:03:58.82ID:GXXxHOkY
板野クラスタは芳賀クラスタはじめ全方位と緩やかに繋がりを持ってて、何かやるってなったら各界隈から人が流れてくる上に新規も取り込んでるからな
複数の集団を繋ぐハブとしての役割が優秀
(作者としての質とは関係ない)
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:01:25.59ID:n5F9CtlV
自主企画と近況使って公然とクラスタメンバー募集してるしなぁ
ほんとカクヨム運営はなんかおかしいと思えよ
割れ窓どころか既に窓枠もないぞ
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:21:55.72ID:WXni9Pdo
こういう実力ないのにお友達たくさんなクラスタばっかになると
さすがにどんなコンテストやろうともサイトが過疎るだろうに…
運営は本当にどうにかしようって気はないのかな?
ゴミカス掴まされて爆死するのは自分達なのに
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:24:38.89ID:fxeJEHOv
なろうでもお気に入りいっぱいの仲良しグループあるけどサイト人口が多すぎてそんなんじゃ歯が立たないしね

問題になるのは過疎ってるのが元凶よ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:29:22.56ID:t17WNEtF
まあ板野とかクラスタパワーで通過してるやつはいても、実力で越えられるレベルのハードルではあるからなぁ

クラスタに占領されてっていってる人たちはどれくらい稼いで落とされたん?
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:29:59.62ID:cPe62pn7
クラスタに通過枠占拠されて自分の作品が通らないのが怖いなら、お前らもクラスタに入れてもらったら?
その上で既存のクラスタ連中より受賞しやすいものを書いてる自信があるならそれでいいじゃん
ここで愚痴言っても何も変わらないんだから、せっかくならクラスタを踏み台にさせてもらったほうが得じゃね
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:35:14.52ID:n5F9CtlV
俺はなろうで稼いでるから多少クラスタが読者選考を台無しにしてもなんとかなるけど
カクヨムオンリーで非クラスタだと結構きついものがあるんじゃないかなぁ
カクヨムでも異世界なら多少読者がいるけど最初の露出までは大変そうだし

だからずっと不正やりたくないならなろうで下積みしろって言ってるんですけどね俺
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 12:23:00.10ID:icm+zJMY
なろうで下積みってなろうである程度書いてから、カクヨムでも書いてるので星くださいってやるの?
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 12:27:19.39ID:n5F9CtlV
カクヨムでもやってますって言うだけでも多少は来てくれるよ
まあなろうである程度読者確保してれば星くださいとまで直球に言わなくても必要最低限くらいはいける
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:37.66ID:t17WNEtF
>>691
なろうから来ましたって何百人も言ってきたん?
単純にどこでも評価得られる面白さがあっただけちゃうか
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 13:03:37.36ID:WXni9Pdo
なんつーかなぁ
やっぱり参加したからには一次突破したいしあわよくば受賞したいと思うものじゃん
それを選考期間中のランキングはクラスタ連中に占拠されて露出増えずに埋もれてて
(まぁなんとか通過は出来てるんだけど)
結果出るまで気が気じゃないのが物凄くストレスなんだよね、と前回ので思ったのよ
しかも公式が毎日ランキング上位発表してたじゃん?
それがクラスタ連中ばっかだからウンザリしてたというか

実力で通るから大丈夫って部分はあるんだけど
やっぱり見た目的に読み専が星だけポイポイしてる作品より
絶賛レビューがこんもりのクラスタ作品の方が目を引くよなーという暗い気持ちがな…
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 13:20:32.69ID:n5F9CtlV
>>692
どこから飛んできたかはGoogle Analyticsで分かるよ
なろうのログ解析はゴミカスだけどここはカクヨムが優れてる
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 13:28:35.71ID:6GDvYrA3
カクヨムはまずとっかかりのPVを得る部分が不正に占拠されてて運ゲーすぎるのがな
なろうはこまめに更新してればある程度のPVは得られるから不正なしでもある程度のし上がりやすい
それ抜きでも読者に向いて執筆する姿勢を付ける意味でカクヨムオンリーはやめた方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況