791 ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2018/11/10(土) 04:40:10.52 ID:2OYb1JLr
妙な時間に目が覚めてしまった!

>>787
昔は戸袋であったがペアガラスに変えた!
掘り炬燵は日本間の中心にある! テーブルの部分が塞ぐ板を担い、
上に引っ張り上げることで掘り炬燵の形態になる!
冬の期間が過ぎれば、またテーブルで蓋をして普通の日本間として活用する!

>>788
四方を山に囲まれた地域でバスは通っている!
少し離れたところに電車の駅があるので二時間もあれば繁華街に行ける!
川があるので下の方の平野部では稲作が盛んに行なわれている!
ワイが買い付けに行く先でもある! 農家との直接取引なので米や卵は市価よりもかなり安い!
老舗の豆腐屋もあるので湯豆腐の季節には重宝している! 漁港は近くないが漁師がその日に獲れた魚を軽トラで運んでくる為、
鮮度は抜群! 合わせて持ってくる乾物等も美味しい! 顔馴染みになっているので安価で買える!

食費の安さは年中を通してのことである!
まず梅干しは家で作っている! 一回の仕込みで一年分を賄える! 梅酒も作る! 副産物の梅酢は料理に使える!
家の庭の柿で干し柿も作る! 皮を剥いた柿を紐に結んだ状態で軒下にぶら下げる!
寒風に晒すことで粉を吹き完成する! あまり長く干していると野鳥に狙われるので、
素早く家に入れて冷凍庫に入れる! 食べたい時に常温に戻せばかなり長い間楽しめる!

軒下に吊るすと云えば庭で収穫したタマネギも同じ! 毎年、二百玉くらいの収穫がある!
その場に引っこ抜いた状態で三日程度の天日干し! その後、軒下に吊るす! 一年くらいは食べられる!
大根、小松菜、サニーレタス、ニラ、紫蘇(赤、青)、茗荷、ジャガイモ、サツマイモ、ナス、スナップエンドウ、
パセリ、シシトウ、ハブソウ、トマト、柿、山芋、ネギ等を庭の畑で育てている! 連作にならないように気を付けている!

これらの作物はその時期にしか食べられない物もあれば、長期保存できる物もある!
山で獲れる山菜も同じ! 灰汁抜きをして新鮮な状態で食べる! 食べ切れない量は下処理をした後で冷凍庫に保存!
毎年、回ってくる鹿や猪の肉も保存に回す! 農作物は長期保存できる物が多い! 不作に備えることが習慣になっている!
その為、冷凍庫には何かしらの野菜が保存されている! 年中、使える! 椀物や鍋などで活躍する!
ある程度の知識と腕、それなりの土地があれば食費はかなり抑えられる!
とは云え、ワイのメインの仕事は執筆である! 専業農家ではない! 起きてすぐに畑に行ける環境が望ましい!
庭を畑として利用している最大の理由である! 畑とパソコンの間を何度も往復! 同時進行と云う時もある!
それとは別に差し入れがある! 正月の大盤振る舞いは、ほんの一例! ワイの能力に頼られることが多い!
屋号の命名! キャッチコピー! 会報に載せる文章! 地域の小冊子の文章! 原稿の推敲なども含まれる!

地域に溶け込んで暮らす! 執筆の仕事で食べる! どちらも人との関わりが大きく、
コミュニケーションの能力が必須と云える! その中で多くの人間と出会い、人間と云うものを知る!
得た知識は作家としての財産になる! 小説やエッセイと云う形でワイの生活を支えてくれる!
金銭の損得だけでは語れない部分である! その有難味がわかる者でなければワイのような生活は送れない!

もう少し寝てから評価文章に目を通すことにしよう!(`・ω・´)ノシ