X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【115】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/02(金) 22:01:42.21ID:gSWrd1Ni
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【114】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540623433/
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:38:41.43ID:KqQ+uXB0
質問ばかりでごめんなさい
これで最後にします
0882ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 11:49:18.57ID:mX3po5m2
>>879
執筆依頼には小説と云えない形態の物も含まれている!
君が考える雑務に入る! この雑務にしても、ある程度の実績と知名度が必要になる!
受けることで人脈が広がる! 成果によっては更に大きな仕事に結び付く!
人は移動を繰り返す! 同じ会社にずっといる訳ではない! とっくの昔に終身雇用制度は崩壊した!

小さな仕事を堅実にこなす!
その時に携わった人達は方々に散り、
ゆくゆくはワイ自身を助けることになる!

ワイは仕事で選り好みはしない!
可能であれば何でも引き受ける!
小さな種を撒き、発芽を促す!
やがてくるかもしれない収穫の時を待っている!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0883ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 11:53:30.14ID:mX3po5m2
>>880
全ては君の書く作品による!

読者受けする作品であれば出版社の目に留まり易い!
書籍化を謳った公募で受賞できるのであれば、受賞した瞬間にデビューとなる!
本の売れ行きは未知数! そうなると読者受けする作品を先に公開して、
出版社に見初められた方が売れ行きが見込める!

全ては未来の話で誰にもわからない!
作品によるとしか云いようがない!
その作品も目にしていないので実力もわからない!

全ては想像の話で何もわからないと云うのが現状である!(`・ω・´)
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:53:35.69ID:KqQ+uXB0
>>882
お忙しい中ありがとうございます
スレ主さんの仕事への姿勢も大変素晴らしいと思うのですが、出来れば質問に答えていただけると嬉しいです
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:54:51.44ID:KqQ+uXB0
すみません
>>882で終わりだと勘違いしていました
>>884は忘れてください
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:56:32.49ID:KqQ+uXB0
プロになるだけでも才能がいるのに、小説のみで生活するにはさらに才能がいるんですね…
果てしない世界です
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:57:05.50ID:KqQ+uXB0
自分もいつかそうなれるように頑張ります
ありがとうございました
0888美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/11/11(日) 12:15:48.95ID:AGpxbDWQ
小説一本でやれる作家なら逆に雑務なんかさせてもらえないような気が……
もっと言うなら監禁されて遊びにも行けないイメージが……
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:28:32.31ID:K64OW4bu
>>869
普通の冷凍冷蔵庫では冷凍室が狭すぎて入らないので、業務用の冷凍庫という話題になっているのであろう!
そんなことすら理解してない君がガイジくん並みの知恵遅れなのではないのか!
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:27.21ID:K64OW4bu
>>871
普通の冷凍冷蔵庫の冷凍室に入る量の話題ではないので、それ相応の業務用の冷凍庫があるのか?という論点になっていたわけだが!
そんなことすら読めていない君がガイジくんなのであろう!
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:38:33.05ID:K64OW4bu
>>888
小説一本でやれる売れっ子作家なら、出版社から先生先生!と持ち上げられて、出版社よりも上の立場で自由に出来るはずである!
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:39.06ID:30KtCcf8
>>891
漫画家だけど、テレビで見た尾田栄一郎と編集のやり取りがそんな感じだったよ
売れっ子になったら神様扱いか、羨ましいな
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:07.56ID:exVO3OvE
>>890
だからその状況で冷蔵庫で話をするミヨを咎めたのが添削もどきだろ?
その添削もどきを冷凍冷蔵庫を知らない扱いする場がガイジの溜まり場だと言っているんだが
これがガイジの理解なのかな?
0894ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 13:24:05.65ID:35NKWvSy
極論を常識と混同して考える!

相手にするだけ損をする!(`・ω・´)ノシ 午後の執筆の始まり!
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:32:33.04ID:K64OW4bu
>>892
尾田栄一郎の家にはATMがあるらしいので、彼はまさに色々な所から神様待遇をされているのであろう!
0898ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 15:40:53.84ID:35NKWvSy
カサカサが不人気なのはよくわかる!
意味がわかる程度の日本語は今でも書けると思われる!
カクヨムのコンテストが十二月一日から始まる!
何年も書かずに揚げ足取りに精を出すカサカサでも、
短編ならば間に合うのでは! 制限文字数は一万!
詰まらないことで時間を潰すのであればカクヨムに挑戦した方がマシと云うもの!

カサカサに時間を取られ過ぎた!(`・ω・´)ノシ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:05:31.83ID:uejWrddP
ワイがなろうとかカクヨム分かるのって、職業関係情報を網羅したいから?それともそっち寄りの作家だから?もしくはこのスレのため?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:35.65ID:IoUbpMLP
ワイってカワンゴのブロッキング支持派でしょ?
0901ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 17:37:14.76ID:35NKWvSy
ワイがしていることを不思議に思う者はいる!
無償で文章を読み、評価を行なっている! 改善策を伝えることもある!
時に公募の紹介をしている! 同業者を増やすことになり兼ねない!
精力的な活動に反して、全てがワイにマイナスに働いている! 第三者の目では!

それでもいいと思ってワイスレを続けている!
良い作品に出会えば刺激になる! 何かが得られる!
成果を目にした時、全ての苦労が喜びに変わる!
手強い同業者になれば真っ向勝負ができる!
当然のことながら負けるつもりはない!

殺伐とした掲示板の中で生き残ったワイスレには意味がある!
ワイだけが気を張って何とかできるようなものではない!
十年と云う期間はそれほど長い!

ワイスレで過ごしたことに意味を持たせる!
無駄な時間ではなかったと証明するのは利用者である!
ワイは君達の成果を期待している!

ワイの考え!(`・ω・´)
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:47:41.87ID:TxVOd9Nf
>>901
手強い同業者には負けるつもりはないって言うけどさ、あんたプロの中じゃ下の方じゃん
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:52:24.04ID:IoUbpMLP
>>899
中島は失敗しているけど、どうも5ch関係の書き手の情報収集したい輩がいるよう
設定もその情報収集を手伝っている一人
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:59:53.22ID:uejWrddP
誰だよ
単純に、俺が思うワイの人物像となろうが組み合わさらなくてね
なろうは無理して歩み寄っても効率の悪い世界だし気になっただけ
まあ答えにくいんならしゃーないな
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:09:36.79ID:uejWrddP
そう言われると、メジャー級作家でもそこそこのアンテナがあれば見てみたりくらいはするか?
人に寄るだろうけど
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:34:41.73ID:IoUbpMLP
>>905
>>906
いや、いまだ主要文芸誌の時代だよ
だいたい芥川賞にエントリーできるのが、文學界、新潮、群像、早稲田文学だけでしょ
文藝が微妙
0908ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/11(日) 23:54:18.32ID:CsgzGgNu
さて、寝るか!(`・ω・´) カサカサはよく考えるがよい!
0910ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 07:36:25.85ID:6QEkCMWh
>>909
花芽
>フロ?
(主人公の友人の愛称! 初見では誰かわからない! 略さないで書いた方がいいのでは!)

>パラパラと咲き始めている花芽に目をやった。
(花芽が引っ掛かる! 花になる芽の意味なのでパラパラであっても咲くと花芽ではない!
 素直に花とした方がよい!)

>ドギツイ風体
(主人公の髪型、化粧の仕方、服装等が何も書かれていないのでドギツイ風体かどうかもわからない!)

>美世はなんでこんな目に会っているのか〜
(変換ミス!)

曲折
>豆鉄砲を食らった
(似たような表現が続いている!)

ヨシキリの涙
>何か家の匂いが微妙に変わっているのに気づいて鼻を鳴らした。
(文脈で意味はわかる! 慣用句の「鼻を鳴らす」を避ける為、別の表現にしてもよい!)

この回は書き急いだと思われる! 行頭一字下げが行われていない箇所が多く見られた!
置き去りにされた赤子を美世が育てる話であった! 行政を介入させて正式な手続きの段になると、
面白さは半減する! 淡々とした場面と先の読める展開で予想ができる!
そうなると赤子の母親が一時的に失踪した理由が気になる! 辻褄を合わせることができるのだろうか!

作者が読者に希望する面白さは現段階ではよくわからない!
赤子の動きが少ない! 産まれたばかりの設定が仇となった!
育てる前準備として色々と揃えるが読者の想像の範囲内に思える!
話の長さの割に内容が薄いように感じた!
もう少し年齢を引き上げて危なっかしく動き回れば話に幅が出て、
読者の食い付きも変わるように思う!

ワイの感想!(`・ω・´)
0911ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 07:39:31.30ID:6QEkCMWh
>そうなると赤子の母親が一時的に失踪した理由が気になる!

赤子の母親が戻ってきたと仮定した話!(`・ω・´)
0912ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 08:57:58.45ID:6QEkCMWh
>ヨシキリの涙

このタイトルは雀の涙と掛けているのだろうか!
鳥のヨシキリはスズメ目である!

さて、今日も執筆に勤しむとしよう!(`・ω・´)ノシ
0913美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/11/12(月) 10:53:47.92ID:eXhkE2gs
ふっふっふ
ワイさんも甘いですね
勘の鋭い人ならわかるかも
0914ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 11:02:18.72ID:6QEkCMWh
なるほど、行頭一字下げをしないことには意味があるのか!
実験的な小説で壮大な伏線になっているのか!
タイトルはミスリードを狙っていたのか! それだけではなく、
アナグラムが仕込まれていて、これまた読者の想像を遙かに上回る展開を見せるのだろう!

これは感服せざるを得ない!(`・ω・´)ノシ 二十万字を越える長編の続きを期待して待つとしよう!
0915ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 11:13:51.95ID:6QEkCMWh
昨晩はすき焼きで牛肉が残っている!
今晩、すき焼きにできる程の量は残っていない!
目分量で二百グラムくらいか! さて、どうしたものか!

よし、牛丼を作ろう! 出汁を摂り、白ワインと合わせる!
少し甘めの醤油味に仕上げよう! 今からやれば昼には間に合う!

と云うことでワイは仕込みに入る!(`・ω・´)ノシ
0916ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:26.89ID:6QEkCMWh
>ヨシキリの涙

もう一つの名を利用して「大袈裟な涙」と云う意味にも取れる!(`・ω・´)
0918ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 13:01:15.84ID:6QEkCMWh
>>917
今日のワイの牛丼なみにうまい!

さて、続きをやるか!(`・ω・´)
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 15:08:19.92ID:TVqLwnkW
美世が子持ちで、捨て子にかまけて実子をないがしろにするという流れならピッタリなんですけどね
0923ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 15:28:29.28ID:Lgxk71gQ
今日は少し冷える!
淹れ立てのコーヒーがいつもより美味しく感じられる!

我が家の庭の木を横目で眺める!
着飾った時期を過ぎ、寒々しい格好となった!
敷き詰められた落ち葉は熾火のような赤さをとどめている!
本格的な冬の到来を感じる! 灰褐色の空に目を移すと雨ではなく、
ふんわりとした綿の粒が舞い降りてきそうに思える!

もう少し書いて今日の晩の献立を考えるとしよう!(`・ω・´)
0924ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 19:02:58.58ID:Lgxk71gQ
今日は少し良いことがあった!
五年の定期が満期を迎えた!
二泊三日の国内旅行ができるくらいの利子が付いていた!

ちょっとした贅沢を計画中!(`・ω・´) 高金利の時代を懐かしく思う!
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 20:34:29.70ID:qXHp5ejb
>>924
二泊三日というと、ワイさんクラスなら30万円くらいですかね
それを0.1%×5年で割り戻すと……
ほほう
0927ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/12(月) 22:47:34.54ID:ruAlBj8i
寝る前に一言!

0.5%!(`・ω・´)クックク!
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 23:01:54.66ID:jQjaGUAV
ワイさんいつもお疲れ様。
たまにはゆっくりしておいで。
その間にたんと評価依頼しておくから……。
0929ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/13(火) 05:54:21.02ID:caW5Nm0Z
おはよう、諸君!

贅沢をする前に仕事を片付けなければ!
締め切りが順番待ちの状態で迫ってきた!
肌寒さで身が引き締まる! 起きたばかりの頭に程が良い!

さて、やるか!(`・ω・´)
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:14:53.51ID:ELh1mE3k
さて、ワイは精米をはじめるとしよう!
0931ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/13(火) 10:22:50.03ID:W3gYgaxy
今年は米が不作!
来年は別の農家を頼らないといけなくなった!
さて、どうしたものか!

眠気覚ましに早々とコーヒーを飲む!(`・ω・´) 小波のように眠気がやってくる!
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:32:12.08ID:ELh1mE3k
冗談が通じない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:20:15.06ID:+aJp32Jj
75、儒教ファンタジー

  1

 白。何もない。
 白が力を溜めて、中。中は、気が動き出す前の準備。
 そして、発。宇宙が気が濁る。
 白中発。
 柳刀をもつ十八人と、棒使いの男が対峙していた。
「気を操り、理を捕まえ、内気、外気で強くしなる」
 棒使いの男は十八人を一人で倒した。
「お強いですな」
「たいしたことはない」
「それだけ強いなら、この国に棲む刑天を倒してください。圧政と悪政で、刑天は罪もない者に罰を与えられています」
「引き受けよう。至誠にして動かざるは勇なきなり」
「刑天を倒すために立ち上がったものには、全員にラーメン一杯」
「美味い。刑天はどこだ。崑崙山か、蓬莱か」
「落都です」
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:21:04.43ID:+aJp32Jj
  2

 八卦門を裏鬼門から入って、六合(前後左右頂底)を底へ。
 地下室へ降りる。
 再び門を雑卦に入って、武宮に出る。
 刑天がいた。
 棒使いは、小陰から入って太陽に出る。小陽から入って太陰に出る。
 気の流動は、清流から濁流。濁流から清流。
 陰陽反転して、砕けて消える。
 刑天の鉄球が飛んでくる。
 刑天の鉄球が、地脈を打ち、地震が起きる。
 さらに天脈を打つ。天上から地底まで振動する。
 最後に、刑天は鉄球で棒使いの体を打ち、人体の経脈が震える。
「究理」
 棒使いは、天脈を確認する。
 刑天も造物主によって作られた造物であるから、気を通わせられないはずはない。
 五行の相克、相生。木火土金水。勝てないはずはない。
「反克」
 五行が逆転する。まわりが歪んで見える。
 棒使いが刑天を打つ。そこで、さらに、
「究理」
 刑天の体をとらえる。体内の気を制御することを内気といい、体外の気を制御することを外気という。内気も外気の会得している刑天は、この宇宙と融合している。その刑天を天脈から索敵していく。
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:21:47.51ID:+aJp32Jj
 刑天の鉄球が再び棒使いの体を打つ。
 四神。青龍、朱雀、白虎、玄武。
 五徳。玄徳、翼徳、孟徳、大徳、豪徳。
 太極図解を老解する。老解とは老子道徳経の注釈である。
 そして、太極図解を老喩する。老喩とは老子道徳経を比喩で語ることである。
 棒使いの知力では、刑天を流動できない。
 究理とは、物理法則の探究のことだ。
「酔拳」
 棒使いは死力を尽くして戦う。
「陰酒、陽酒で、太極酒」
 刑天を翻弄する。
 ようやく、棒使いの理性が刑天をとらえる。
「究理」
 万極をとらえる。
 一撃。
 棒使いは、とうとう刑天を倒した。
 落都から故郷へ帰ると、村長がいった。
「よくやった。おまえが死ぬまでの幸せを約束しよう」
 そして、棒使いは幸せに生きた。
 めでたし、めでたし。
 完。
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 19:49:32.74ID:hMLKeryw
ラーメンがカタカナじゃなければ80点を越えただろうに
惜しかったな、60点
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 20:38:38.90ID:aD7Ysrpj
お題がありますが、何故お題を用意するのですか?
ないほうが自由に書けるので練習になるのではないですか?
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:10.55ID:slrXqp8S
>>937
そう思うならお題なしで書けばいいのでは?
一から十まで言わなきゃ何もできないのか?
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 20:59:42.40ID:aD7Ysrpj
>>941
私だけがそうしても、皆さんはお題を踏まえて書きますよね。

それでは自由に書けないでしょう。お題が上達の妨げになりますよ。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 21:02:36.71ID:z9ntzI0q
>>933-935
地の文がト書きか説明文になっていて、描写不足は否めない。
視点も一貫していない。
「勝てないはずはない」等は誰の視点なのか?

いっぽうで
ーー入って降りる。入って○○に出る。○○に出る。ーー

説明的過ぎて読んでいて拙く感じてしまうのは私だけか?
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:21.00ID:z9ntzI0q
お題で書けないのは、そもそも文才がないからだと思う。
それよりも出されるお題がイマイチで問題があるといったほうがいいかもしれない。
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 23:04:25.32ID:z9ntzI0q
思うんだけど、地の文の語り口が流れるように巧いと
その文章は内容はともかく、良い文章に感じる。
アマの人の書いた文章では、なかなかそういうのに出会うことはないのだが、
プロとアマの差ってそこに集約されてる気がしないでもないと感じる、今日この頃。
0950ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 06:01:42.52ID:V1u/U/9T
>>933-935
>柳刀
(細い包丁が思い浮かぶ! 中華風の話なので柳葉刀と書いてもよい!)

>棒使いの男は十八人を一人で倒した。
(一行で戦いが終わった! 何故、描写をしないのか!)

前に読んだ話と似ている!
屈強な者が易々と難事を引き受ける!
話はあっという間に進んで敵を打ち倒す!
今回の話も同じで中華風の単語を散りばめ、
それらしい説明を挟んで話が終わる!

主人公の容姿が全く書かれていない!
刑天も同じ! 描写がないので頭の中に想像することもできない!
刑天には頭部が無いと思われる! 異形の姿を描けば凄味が出る!
何故か、書かない! 本作では全ての人物の描写が無かった!
舞台の名はあるが、やはり描写がされていない!
どのような人物が、如何なる場所で、どのような敵と戦ったのか!
これらの重要な要素が欠落していた! 小説の態を成していない!

記憶君、これは読者が楽しんで読めるものではない!
もう少し話の舞台を整えて人物を描写して貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 06:53:19.88ID:sG3SZjb8
暇人だな
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:03:21.46ID:+I9mpq8B
評価ありがとね。
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:12:08.88ID:+I9mpq8B
ぷぅぎゃああああ、もう一個お願いね。

  キリスト教には面白い物語が八個ある。

 章題、あらすじのみ。
 キリスト教には面白い物語が八個ある。
 天地創造、知恵の実神話、洪水伝説、奴隷解放、天使の反乱、十字架刑、聖遺物、最後の審判である。

 第一章、天地創造。
 罪は、神の沈黙。
 罰は、存在。
 神の刻印は、日付(七日間)。

 第二章、知恵の実神話。
 罪は、アダムの愛。
 罰は、楽園追放。
 神の刻印は、エデンの雑草。

 第三章、洪水伝説。
 罪は、ノアの食材選びの失敗。ノアの料理の失敗。
 罰は、陸上生物の虐殺。
 神の刻印は、渡り鳥、魚、くじら。
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:13:04.47ID:+I9mpq8B
 第四章、奴隷解放。
 罪は、モーセが弱者であること。
 罰は、試練。
 神の刻印は、三千の天使。奇跡。

 第五章、天使の反乱。
 罪は、ルキフェルが神の玉座に座ったこと。
 罰は、堕天。
 神の刻印は、星。

 第六章、十字架刑。
 罪は、革命家イエス。
 罰は、受肉(地上で生きるのは苦であるから)。
 神の刻印は、血液。ゆるし。

 第七章、聖遺物。
 罪は、偽作。贋作。
 罰は、暴利。
 神の刻印は、音楽。

 第八章、最後の審判。
 罪は、棄教。
 罰は、異端審問。
 神の刻印は、選民の刻印。

 終わり。
0955ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 07:45:32.64ID:V1u/U/9T
>>953-954
式次第かと思った!

>キリスト教には面白い物語が八個ある。
(この冒頭は悪くない!)

>第一章、天地創造。
> 罪は、神の沈黙。
> 罰は、存在。
> 神の刻印は、日付(七日間)。
(この書き方は良くない! 天地創造の過程を書く!
 そこに作者の考えを入れる! 本当に七日間で世界を創ったのか!
 一日の単位は二十四時間ではなく、もっと長い期間を示しているのではないのか!
 自分が神ならば、そもそもこのような創り方はしない等!
 物語の説明と作者の考えを一体化させて新味のある物語に仕立てる!
 読者は物語の内容を知る! 作者の個性に触れることで独立した作品として読むことができる!)

何度も云っているが、読み物として楽しめる方向で書いて貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 11:00:26.52ID:+I9mpq8B
ぷぅぎゃああああ、これも頼む。

日本神話には面白い物語が八個ある。

1、島産み神話(天津矛)
哀しみは、死別。
歴史修正主義者は、津波で日本沈没。
神の刻印は、海底神殿。

2、鬼退治(女王卑弥呼、忍者、侍)
哀しみは、無力。
歴史修正主義者は、酒吞童子王朝を建国。
神の刻印は、神風。

3、竹取物語(宮廷みやび、不老酒、月)
哀しみは、傾世の美。歴史修正主義者は、火鼠の皮衣の男と輝夜姫の結婚。神の刻印は、賢者の書。

4、足利尊氏伝(幼馴染のそっくりさん、羅刹の妻)
哀しみは、剣難の相。
歴史修正主義者は、金閣寺よりでかい黄金郷の建設。
神の刻印は、おみくじ。
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 11:01:42.75ID:+I9mpq8B
5、濃姫(妻に毒殺されそうな戦国武者)
哀しみは、うつけものとそしられ。
歴史修正主義者は、ヨーロッパの奴隷商人と織田信長の対立。
神の刻印は、血液と心臓。

6、八犬伝(育ての親に殺されそうな剣士)
哀しみは、魂の兄弟との共闘。
歴史修正主義者は、隠密松尾芭蕉が八犬士を倒す。
神の刻印は、花札。

7、明治維新(敵と味方を操り勝利した坂本竜馬と明治天皇)
哀しみは、それまでの歴史が自分たちの人生もすべて神代に再定義されたこと。
歴史集成主義者は、異国文化の舞踏会。
神の刻印は、遭難船。

8、架空戦記(第二次大戦を勝利する架空戦記)
哀しみは、日本滅亡。
歴史修正主義者は、太平洋横断鉄道の建設。
神の刻印は、インターネットデジタル生物。
0958ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 11:08:11.91ID:aJFPxkOG
>>956-957
作りが同じぃぃぃぃぃ!(`#・ω・#´)
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:01:12.02ID:+I9mpq8B
えええ、ちゃんと採点してよ。
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:13:23.34ID:J95u8OP1
つくね丼

 焼き鳥屋にはつくね丼が必ずある。
 この店に入る前まではそう思っていました。

 オフィス街のクライアント先をルート営業でまわり、腕時計を見ると11時半を回っていた。
 一回、社に戻り、書類整理してもいいが、ちょっと早い昼食にするかと思った。
 ふと見ると、焼き鳥屋の看板があり、ランチメニューらしい看板もあったので、その店にしようと思った。

 店に入ると、主人が一人で切り盛りしているらしかった。
 カウンターだけの店だった。
 主人がお茶を持ってきたので、「つくね丼をひとつ」と俺は言った。
 すると主人の顔つきが変わった。
「お客さん、うちはつくね丼はやっていないんですよ」
 俺は、なぜかと思った。
「そもそもつくねは焼き鳥として食べるもので丼にするなんて邪道です」
 店を出ようかと思ったが、そういう雰囲気でもなかった。
「では、なにがありますか?」
「昼は親子丼だけで」
「それをお願いします」
「はい注文入りました」
 主人は機嫌を直してくれたようだ。
「お客さん、本当はつくね丼は売れないんですよ」
 厨房から声がする。
「そうなんですか」
「ええ。吉野家でも半年でやめて。うちでも前はやっていたんですけど、つくねをのっけるだけだと値段も取れないので難儀して」
 なるほど、ひとつ勉強になった。
 出てきた親子丼は卵はとろとろでうまかった。
 食べ終え勘定を頼んだ。
「1200円だよ」
 え、高いと思った。
 主人はすかさず。
「高いと思うでしょう。でも技術料なんですよ。鶏も朝一番におろしたものなんでね」
 会社に帰って、グルメサイトを見たらいい鶏を使うことで有名な店だった。
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 13:38:43.03ID:t8X/ieqa
最近ワイが点数をつけるのをサボるようになったな
0964ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 13:54:11.25ID:1dQKMMTd
>>960
「〜と思った」が悪目立ちしていた!
この短さで五回は多い!

カウンターだけの店だった!
主人が一人で切り盛りしていると思えた!
厨房からつくね丼の説明が入る! 一人ではない!
しかもメニューにない理由の詳細を語る!
カウンターにいる主人公との近さを感じる!
どのような店の形態になっているのだろうか!

>鶏も朝一番におろしたものなんでね」
(魚の場合、「三枚におろす」と使う! 鶏では珍しい!
 「さばく」と云う表現が多い! 間違いとは云えないので指摘だけにとどめる!)

つくね丼と云うタイトルなのだが、実物は出て来ない!
主人公は親子丼を食べていた! 良い鶏を扱う店なので値段が張る!
この作品の落ちは何なのか! 焼き鳥屋につくね丼がないことに衝撃を受けた主人公の心情を切々と語る、
と云う風には見えない! 書き方が淡白! 事実を告げているだけの内容に思える!

ショートショートではなく、一般客のただの感想に思えた65点!(`・ω・´)
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 14:15:38.70ID:+I9mpq8B
ぷぅぎゃああああ、ちゃんと評価を頼むぜ。完成した。

日本神話には面白い物語が八個ある。

1、島産み神話(天津矛)
哀しみは、死別。
けがれは、黄泉(死後の世界)。
神の刻印は、海底神殿。

2、鬼退治(女王卑弥呼、忍者、侍)
哀しみは、無力。
けがれは、鬼。
神の刻印は、神風。

3、竹取物語(宮廷みやび、不老酒、月)
哀しみは、傾世の美。
けがれは、呪い。
神の刻印は、竹林の離宮。

4、足利尊氏伝(幼馴染のそっくりさん、羅刹の妻)
哀しみは、剣難の相。
けがれは、反逆罪。
神の刻印は、おみくじ。
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 14:16:21.91ID:+I9mpq8B
5、濃姫(妻に毒殺されそうな戦国武者)
哀しみは、うつけものとそしられ。
けがれは、毒。
神の刻印は、血液と心臓。

6、八犬伝(育ての親に殺されそうな剣士)
哀しみは、魂の兄弟との共闘。
けがれは、狼の血統いぬがみすじ。
神の刻印は、花札。

7、明治維新(敵と味方を操り勝利した坂本竜馬と明治天皇)
哀しみは、それまでの歴史が自分たちの人生もすべて神代に再定義されたこと。
けがれは、異国文化で舞踏会。
神の刻印は、遭難船。

8、架空戦記(第二次大戦を勝利する架空戦記)
哀しみは、日本滅亡。
けがれは、インターネットデジタル生物。
神の刻印は、太平洋横断鉄道の建設。
0968ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:45.39ID:1dQKMMTd
>>965-966
記憶君、君はこの文章を何と思って書いているのか!
ワイスレは物語性のある物を点数で評価している!
この作品に物語性はあるのか! 途轍もなく短い連作と云う物でもない!

物語性が感じられないので>>1にある
「10点〜39点 日本語に難がある!」に該当する!

ワイの考え!(`・ω・´)
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 15:30:10.98ID:+I9mpq8B
前衛小説。あるいは、詩だと思ってもらえれば。
0970ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 15:37:59.36ID:1dQKMMTd
そもそも詩は受け付けていないのだが!

ちょっと軽い運動をしてくる!(`・ω・´)ノシ
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 15:42:05.06ID:+I9mpq8B
うむ。残念だ。
もうネットで感想をくれる人はほとんどいなくなってしまったよ。
0972ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 16:02:27.15ID:1dQKMMTd
>>971
君の発想は悪くない!
多作は創作意欲の表れ!
比べられない個性を備えている!
問題はそこではない!

アイデアはよい! 時に素晴らしい!
アイデアを小説の形態に変換する時に不具合が生じる!
世界観の描写、人物の描写、場面の描写、それらを端折る!
展開を急ぎ過ぎて淡白になる! アイデアの良さを相殺する!

ワイからの希望は小説を書いて貰いたい!
それだけである!(`・ω・´)ノシ 70点以上を叩き出した時のことを思い出して欲しい!
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 16:07:49.70ID:+I9mpq8B
そうか。
ぷぅぎゃああああは、感想くれるから気軽に投稿しているけど、
おれは別にぷぅぎゃああああに小説の指導してもらおうなんて思ってないぞ。
0974ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/11/14(水) 17:05:49.58ID:D+Ze+loU
近所の山道を走ってきた!

>>973
ワイは評価対象となる文章を読むのみ!
主に小説となる! その枠から大きく外れる程、点数は付き難くなる!

ワイに師事する必要はない! 独力で自身の腕を磨けばよい!
ワイはそれに見合った点数を付けるだけである!

さて、続きをやるか!(`・ω・´)
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 18:20:21.75ID:J95u8OP1
ワイさん、相模さん、美世さん
いい加減、ここで設定を引き取ってくれないか?
創作とは関係ないスレでは迷惑している
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 18:48:40.75ID:SaRMf9s5
確かに記憶のは、つまらないでもなく下手くそでもなく、不具合ってのがしっくりくるな
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 20:51:15.71ID:Hqwcg/1G
>>975
迷惑しているかどうかの判断をおまえ個人でしているガイジ乙w
0979相模の国の人
垢版 |
2018/11/14(水) 21:00:03.72ID:4fhQOqBT
御館の乱 かなり複雑な背後関係でどう描くか思案中。
この乱の後に北條とは手切れになる。
越後とは同盟が成立するが、東の北條が敵に回ってしまう。
東と西の圧力を受けながら勝頼は奮戦する。
この小説は丙三、兵伍から見た武田家の物語であり、恋愛も描いている。
やっぱ、歴史小説は恋愛もあった方が華があるのかな!?
0980美世 ◆/gYJ.WdD3K5a
垢版 |
2018/11/14(水) 21:35:15.39ID:sXYQcxh9
>>979
戦う男と待つ女
燃え上がる時代と男女の愛
切っても切れない王道でしょう
ベタだけどやりようによってはいい結果になるのでは
男がひたすら戦う話はもっさいからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況