【投稿サイト】小説家になろう3265【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 02:49:08.02ID:mxobJci3
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3264【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541037027/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 06:41:41.82ID:DjebvePR
少女マンガってマジで性表現多い
少年マンガなんか比じゃないくらいやばい
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:01:07.71ID:MkEbLukx
少年ジャンプなら全年齢でもOKなエロ描写でも、
なろうだとR-18に飛ばされるんだろ
性的描写に対する基準が厳しい
乳揉みや手マンくらいはOKにしてもらいたいものだが
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:12:29.44ID:vrFEebqP
エロがみたいならノクタいくからなろうは今のままでいいよ
何も困らない
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:52:56.49ID:ffu2HCH6
最近暴力系ヒロインって見ないよな

やっぱ時代が求めてないんだな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:56:28.66ID:OEEweypP
男が女を追いかけるって展開自体が望まれていないだろうから暴力型は出しにくい気がする
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 07:58:29.53ID:CLcph+kl
ラノベと漫画で大増殖して飽きられた後やし
記号化されたら最も不快な部類だから致し方なし
今でもなろう底辺や量産木っ端ラノベだと登場してるからそちらで満足しよう
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:08:34.76ID:SWUQBJ+m
暴力系ヒロインが主人公よりも弱くて暴力行為がじゃれついてるように感じられる関係じゃないとヒロインは嫌われるみたいなのを数年前にどこかで読んだな
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:21:09.31ID:yUL4p+2o
殴られて潰れても、次の瞬間には元通りになってるならいいんだよ
でも馬鹿だと普通に痛がっている描写入れるからな
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:25:16.20ID:NrYiOpha
和田アキ子は口と身振りで暴力を背景とした威嚇だから暴力振るわないんだよなぁ
あれほんと嫌い
ヤクザのやり口
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:30:57.27ID:BCbu9tQ5
いや、普通に事務所の力関係と芸能界の有力者と知己だからってだけで
ホンマにあのオバハンの暴力に怯えてる人間おらんやろ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:31:15.99ID:WUJiumgs
暴力ヒロインは、自分が嫌われ者になってでも作品のテンポを良くしてくれる有り難い存在ってラノベ作家物のラノベで見た
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:34:51.44ID:Jst9m5kt
>>24
和田アキ子は芸能界のトップ連中の怒りを上手くなだめられる猛獣使い見たいなポジションらしい
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:37:52.16ID:v1fBEvX1
でもなあ、暴力ヒロインにガチギレして反撃する主人公とか器がすごいちっちゃく見えない?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:42:11.66ID:OEEweypP
>>29
ヒロインの腹パンが凄く効いているのにやせ我慢してにっこりする感じのは好き
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:45:03.47ID:PvIoWI9n
和田アキ子は、キャラクターじゃなく、そのコミュ能力で今のポジション築いてる感じ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:53:07.65ID:5r3kjmUy
その器の大きさとやらはサンドバッグの耐久力のことなのかな?
自分さえ耐えればとかそういうのがDVを助長して激化させるんやぞ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:54:28.66ID:MDTYa3we
>>36
和田は芸能人ではなく芸能界人だってナンシー関が言ってた
芸能ではなく芸能界のコネでテレビに出てくる人を芸能界人と
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 08:58:49.46ID:v1fBEvX1
どうやらここには暴力ヒロインに悩まされてる主人公君が来ているようですね
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:07:29.01ID:yqKCDNtl
現実に無いからこそ創作にそれを求めるものだと思ってるから暴力でも病気でも歓迎だ
創作の中だけなら自分の器は宇宙より広いからどんな理不尽でも受け止められる自信がある
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:11:49.28ID:iF1jdfnx
ここの連中はリアリティ重視じゃなかったのか
あれは一部の声大きい奴らか
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:17:45.13ID:PvIoWI9n
300km/hのGを体感できるVRGTを早くやりたいよな
VR世界でハミルトンやベッテルとガチ勝負!
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:23:50.00ID:yUL4p+2o
リアリティというのは、別にこの現実世界に則せというのでは無い
その物語世界での一貫した法則に沿えという事
説得力でもいいし、英語ならrealityよりもbelievableの方が相応しい
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:32:26.13ID:5r3kjmUy
(器)ちっちゃくないもん!
でも器とかいう安直な言葉で許しの強要をおしつけるの嫌い
俺の器は貴重品だから安売りは出来ねえなあ!
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:35:55.48ID:ngOBH4qc
VRゴーグル買ったけどやるゲームがない
AVは似たようなのばっか
宇宙旅行みたいな自分が何処向いてるかわからなく
なるような動画とかあればいいのに
現状は出来のいいプラネタリウム動画に負けてるわ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:42:54.30ID:U+iEaubT
>>23
性別逆にするとただのDV男だしな

>>29
はいよるとか普通にフォークで刺してたけど別に何とも思わないな
もっとやれくらいにしか思わん
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:44:40.59ID:5eYNQs01
暴力ヒロインってネットではやたら嫌われるけど人気投票では結構上位取ること多いよね
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:47:31.23ID:SWUQBJ+m
>>59
VRうらやましい
SKYRIMやfalloutやバトルテックみたいなのとかやりたいゲームいくつかあるわ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:48:28.66ID:yUL4p+2o
>>62
港行って海賊とうじゃうじゃやっている辺りで飽きたけど
書籍って2巻出たの?
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:55:21.32ID:whW2gDiq
>>62
またHJか

ってしかし同じお知らせのなかで
即座に新作の告知してるのにはワロタ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:55:29.77ID:01Q93WCO
>>62
人気が出た作品で書籍化目指して頑張るってあるから打ち切りになったからだろうな

>>64
3巻が少し前に出た
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:56:21.94ID:YgSQWKu3
>>62
ヒロイン的なのを助けて日常が続くようになって
話の伸びしろがなくなったところで終わりだから良心的終了だと思う
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 09:56:35.93ID:ngOBH4qc
>>62
あれ島行った辺りからグダグダ感すごくて
作者もやめ時解かんなくなってたんじゃないの?
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:13:35.85ID:SWUQBJ+m
>>71
周りのキャラはちゃんとしてる中でおっちゃんだけデフォルメキャラなんだよね
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:19:15.86ID:Wnez1StY
「オウルいいます、みんなからおっちゃんって呼ばれてますわ」
「なるほど確かにおっちゃんだな、では私もそう呼ばせてもらおう」
みたいのが寒かった記憶
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:22:53.24ID:Lxa6OFy3
そういや書籍化でその作品は完全削除するもののら、アカウントは消さずに
別の新作をたんたんとやってる作者さんっているんかね?
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:26:41.79ID:c+RJcz1j
討伐難度Aランク級というのがあったんだが、Aランクに迫る勢いのやつって認識でいいのだろうかw
他にも最高ランク級冒険者とかSランク級の魔物とかいうのもあったw
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 10:45:01.80ID:yFmzyD9P
>>59
バイオ7とかのホラー系おススメ
ていうかVRはミニゲーム染みたのしかない
アヌビスVRはコックピット視点になるだけだし
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:14:54.76ID:X5k6TCCi
バイオ7今やってるけど、自キャラの足音でビビる
移動の妨げにならない障害物を蹴散らす音とか、本来なら驚かないだろう音に脅かされるのはちょっと嫌

とはいえ出来は凄い、怖さと酔いで全然進まないけど
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:18:26.93ID:yFmzyD9P
おっちゃん冒険者の奴読みに行ったけど面白そうだな
でもおっちゃんが善人すぎの割に周りが鬼畜の無能すぎるだろ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:18:51.75ID:O7JMGZSt
バイオ7は人の動画も結構面白いな
ビビりまくって全く話進まなかったり
閉め忘れた半開きのドアが閉まる音でパニックになったり
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:19:06.24ID:whW2gDiq
>>91
創作のフルダイブと
現代のVRとじゃちげぇw

>VR 酔い対策の事例
http://labs.gree.jp/blog/2015/12/14618/
>つまり、「視界 (カメラ) の動きと身体の動きが一致していない」場合に酔いやすくなります
>筆者の経験も含めてもう少し突き詰めると、「ユーザーが意図していない、または予期していない視界の動きがある場合に酔いやすい」というのが基本的なルールだと考えています
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/03(土) 11:30:22.27ID:4hy1etSy
なろうの何かであったよな
VRMMO作ったけど、誰も快適にプレイできなくて
最高のゲーム機は作れたが、最高のゲームは作れなかった
って奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況