X



小説家になろう出版スレ133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-E6ih)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:40:24.13ID:KFJXb3wb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や、
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、
「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所
http://refugee-chan..../refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1526833169/

■前スレ
小説家になろう出版スレ132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540202375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:32:58.73ID:1U5UZkzd0
>>502
スクエニはカドカワからわざわざ禁書のコミカライズ任されるくらいだし、打率の高さはすげーよな
なろうじゃないが、ゴブスレなんて本編と外伝で3つも連載初めて3本ともヒットさせちゃったし
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:12:17.14ID:ze6HSylB0
つまりこのコミカライズバブルの時代、最大手のスクエニに多くのコミカライズを任せてるレーベルは当たりということになってくるのか
思い当たるのはGAだが(織田信長、ゴブスレ、失格紋、スライム300年、ラスダン、ダンまち、超人高校生、転生賢者、29とJK、万年Dランク、りゅうおう、我が驍勇に、落第騎士、モンあふ、ケイン、最弱無敗)
0508この名無しがすごい! (スププ Sdb3-/OMm)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:06:22.30ID:Pb+5XCcpd
当たりかどうかは知らんけど、カドカワBOOKSが無難じゃね
打率、コミカライズ、アニメ化数そこそこ高い
あとスニーカー
電撃は文庫なら強いけど新文芸単行本がどうなるかだな
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:18:10.33ID:ze6HSylB0
GA文庫:17
GAノベル:7
ヒーロー文庫:3
電撃文庫:2
角川スニーカー文庫:1
ダッシュエックス文庫:1
MFブックス:1
Kラノベブックス:1
ガガガ文庫:1
オーバーラップ文庫:1
富士見ファンタジア文庫:1
HJノベルス:1
MF文庫J:1
合計:37(うち6割5分がGA原作)
最大手スクエニ系列でコミカライズされてるラノベ原作作品の内訳っぽい何か
GAエグすぎませんかね……
雑誌なんて腐るほど持ってるはずのKADOKAWAが外注してる作品は期待されてる作品がほとんどっていうあたりにスクエニへの信頼が滲み出てるというか
ヒーロー文庫3つが意外だったな
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:25:40.23ID:ze6HSylB0
>>507
KADOKAWA系列だと靴、カドカワBOOKS、エンブレ辺りかな あとは新文芸が成功するかどうかで電撃も入ってくるくらいで
富士見は意味のわからないレベルでなろう小説を冷遇し続ける頭ファンタジアなので……
MF文庫Jは新人賞経由じゃないと取らないし
ファミ通文庫はまあ言うまでもなく……
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-tfbH)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:44.91ID:CLN0aMdJ0
第七回ネット小説対処が始まってるが、
第六回のネット小説対処の受賞作が爆死続きなのはラノベ業界にとってとても良いことだと思う
やはり質の良い作品はカドカワ系列からということが証明されたことになるからな
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:53:33.26ID:ze6HSylB0
追放者食堂って作品が「文庫本1冊分書き終わったので一部完結にします」ってなってるんだけど、8万7千文字って全然足りなくね?
文庫本1冊って薄くて10万文字くらいでしょ?
0520この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Pw75)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:18:37.13ID:1OdORHC0r
>>518
10万文字は平均だから7万〜12万ぐらいだぞ、新人賞は8万字ぐらいが下限のとこが多いと思う
そりゃ多ければ何十万字の鈍器ラノベだったり、一般は規格が違うから平均20万字だったりもするけど
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:25:16.69ID:ze6HSylB0
>>520
なるほどサンクス
「普通の文庫本1冊分」っていうくらいなら平均は超えてなきゃおかしくね?とかまだ引っかかることはあるけど、とりあえず8万7千文字でもおかしいわけじゃないことはわかった
0522この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-qqTZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:29:05.59ID:sdXTfBziM
8万字あると文字組にもよるけど新人賞の応募要項で80枚(文庫160ページ)くらいになる
それに中表紙挿し絵あとがき等入れると200ページ前後になる
8万字じゃ少な目だから書き足すことになるかも知れないが、13万字あると300ページ越えたりするので削れって言われたりするらしいね

改行少な目でがっつり地の文とかだとページ数減るし、会話文ばかりの13万字は400ページ近くにもできるから、文体でも違うが
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:24:31.63ID:ze6HSylB0
下スカスカといえばはぐるまだな
まああれはストーリーが面白かったのでセーフ
友人が「女版ブラクロ」って言いながらすすめてきたんだけどなんとなくわかったわ
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 199b-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:43.19ID:WuLUPSaV0
アルキマイラ更新再開マジだった
といっても書籍の続報とかはなんも書いてないから
出るとしても来春とかなんだろうか
傭兵団の料理番だかもヒーローから出るって暴露して1年くらい謹慎だったから
冷却期間置いてたんだろうか

まあ発売決定したらまた燃えるんだろうけど
0533この名無しがすごい! (バットンキン MM75-IGyx)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:36:13.45ID:C6/mQIk0M
木っ端作者→署名とか言って面倒なやつだと思われたら切られる恐れがある、大人しくする
売れっ子→自分は書籍化取り下げとかないので他人事

まず署名集まらんだろ
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:47:03.72ID:ze6HSylB0
書き出し祭りは肥前の性格の悪さが滲み出てたよな……
ちょっと質問しただけで「嫉妬ワナビですか?」は引くわ
あと締切日過ぎてないのに「締切までに作品を提出する気がない」みたいな感じでぶつくさ参加者disってたし
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ 4be3-hiLZ)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:09:20.67ID:46cvv6ST0
25,307ptの「転生幼女はあきらめない」が
書籍化だって
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b06-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:35:13.44ID:1Uy1OgXe0
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2018年10月5日 〜 2018年11月11日
今週 前週 タイトル

書籍
初 *2位 **位 『魔法科高校の劣等生 急転編(27)』佐島勤(電撃文庫)
初 10位 **位 『デスマーチからはじまる異世界狂想曲(15)』愛七ひろ

文芸書
初 *1位 **位 『デスマーチからはじまる異世界狂想曲(15)』愛七ひろ(カドカワBOOKS)
▼ *4位 *2位 『異世界のんびり農家(4)』内藤騎之介(エンターブレイン)
初 10位 **位 『転生して田舎でスローライフをおくりたい(6)』錬金王(宝島社)
△ 12位 21位 『陰の実力者になりたくて!(1)』逢沢大介(エンターブレイン)
▼ 16位 12位 『異世界転生に感謝を(7)』古河正次(エンターブレイン)
初 18位 **位 『魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強!』結城涼(カドカワBOOKS)
→ 19位 19位 『転生したらスライムだった件(1)』伏瀬(GCノベルズ)
△ 20位 24位 『転生したらスライムだった件(1)』伏瀬(GCノベルズ)

文庫
初 *1位 **位 『魔法科高校の劣等生 急転編(27)』佐島勤(電撃文庫)
▼ *5位 *1位 『この素晴らしい世界に祝福を! 邪教シンドローム(15)』暁なつめ(角川スニーカー文庫)
▼ 14位 *3位 『ナイツ&マジック(9)』天酒之瓢(ヒーロー文庫)

ライトノベルス
初 *1位 **位 『魔法科高校の劣等生 急転編(27)』佐島勤(電撃文庫)
▼ *2位 *1位 『この素晴らしい世界に祝福を! 邪教シンドローム(15)』暁なつめ(角川スニーカー文庫)
▼ *4位 *2位 『ナイツ&マジック(9)』天酒之瓢(ヒーロー文庫)
初 *8位 **位 『魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜(3)』秋(電撃文庫)
▼ 11位 *3位 『あの愚か者にも脚光を! この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ(4)』昼熊(角川スニーカー文庫)
▼ 17位 10位 『魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画(1)』佐島勤(電撃文庫)
初 18位 **位 『俺を好きなのはお前だけかよ(10)』駱駝(電撃文庫)
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 4be3-hiLZ)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:23:03.66ID:46cvv6ST0
正式販売前のフライング販売だけみて売れてない連呼してた人見てるぅ〜?
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 199b-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:02:26.61ID:Z16EKi160
割と真面目にのんびり農家はアニメ化しそう
どっかで見たデータだとのんびり農家が早売りで9000ちょい
陰実が2900だったらしいから

誤差も大きいだろうが、トータル初動7〜8000くらいだろうか
充分売れてるな
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 199b-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:04:38.17ID:Z16EKi160
>>543
公式に問い合わせてイベント用のアカウント所持も許可されたみたいだし
公式側がOKって言ってるんなら仕方ない
でも打ち上がってない所を見る限り、書き出しなんてどうでもいいというのがよく分かる
0565この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9d-tCcL)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:49:50.97ID:N3x7HXh6a
シェア落としたとは言っても、角川グループでラノベの半分売ってるし
100万部超えたシリーズで角川がノータッチなの、少ないからな
なんだかんだ言っても他の追随は許さんよ
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ b3fb-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:05:01.50ID:kjKoEzBQ0
文教堂の18年8月期は5億円の最終赤字
閉店ラッシュの蔦屋
漫画とは違い何故か初週だけPOSの売り上げが集中するろくに本屋に売ってないラノベとコミカライズ作品
実態はタコ助作者がてめえの足を金払って食ってるようなもんなんだけどなw
0568この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-dIbi)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:33:07.84ID:C6Z85ezYM
>>559
ジワ売れというか、とにかく本屋に入荷させるゴリ押しのような……
個人的には今どきなろうでは珍しいハードSFで好きな内容なんだが、売り方はなんだかなぁ……というものを感じる
0570この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Pw75)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:41:44.80ID:jizFNnWSr
劣等生がハードSFかというSFオタがガンダム時代から続けてきた千年戦争はおいといて、売れたのはそれ以上にお兄様の無双っぷりが爽快だったからでしょ
チート最強主人公が小難しい知識を語れる天才設定をプラスしてあるのがメイン
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:12:04.72ID:NcZwYtUO0
重版1回で3000から5000部だろ
3巻初版まで合わせないと12万部いかないと思うけどなぁ
というか別に2巻までとか書いてあったんじゃないんだろう
だったら帯の部数は普通今の巻の初版まで合わせる、その方が数字大きく出来るし
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 19b8-1NHk)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:36:21.00ID:k5ox6bQr0
でもこの書き方で前の巻までの発行部数ってことあるのかな?

もしそうなら、今後オビに発行部数書いてあるのを見ても
「もしかしたら前の巻までかもしれない」って思わないといけないけど
0589この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:43:33.88ID:ildk0M+m0
非常識な文盲ですいません
よく考えてみたら3巻初版まで入ってないとおかしいですよね
考えもせずに無駄に偉そうにものを言ってすみませんでしたとりあえず今日はもうROMります
0593この名無しがすごい! (ブーイモ MMab-L/BK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:11:28.96ID:UGTctMyvM
むしろ殆どコミカライズの数字だろ
0594この名無しがすごい! (スップ Sdf3-t+Nf)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:18:56.05ID:TeTCG/fsd
失格紋と魔王どっちが先にアニメ化するかでどちらがパクり認定されるか決まりそう
アニメしか見ない連中はどっちが先に連載開始したかなんてあまり気にしなそうだし
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-tfbH)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:06:39.18ID:KXFDnXVJ0
なろうコンから出た皇華走狗伝って1/11に一巻が出たきり音沙汰が無いんだが・・・
もし打ち切りなら何で受賞させたんだ? なろうのほうは文字数285万字だぞ
一巻だとまだ何も始まってないくらいの文量なんじゃないか?
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ db8a-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:21:22.06ID:0diBnoVE0
>>597
書籍DB見た限り、他の出版社なら2巻出せそうな数字かもしれないが
このくらいの数字で1巻打ち切りゴロゴロしてる宝島
ま、他で出しても285万字全部消化できるほど続巻するのは難しいと思うけど
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:33.94ID:0VH6OX1Z0
宝島は明らかになろう作品使って当たりを引くガチャをしているからな
すくなくとも5000部超えのSSRクラスの当たりでないと、続刊する気はないんだろう
今のなろう本の平均部数から考えると、かなり厳しい数字なのは確か

宝島以外からオファーの来なかった自分を悔いろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況