X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f34f-m+G8)
垢版 |
2018/11/06(火) 02:08:10.94ID:WHZr5ALw0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
>sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540792753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0796この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-lurq)
垢版 |
2018/11/11(日) 04:54:04.83ID:61BcNbz0a
>>793
書き出せるだけ偉い
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-ISL8)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:21:27.07ID:PVWtQpoD0
でも強制完了させた作品って読んでてすぐ解って悲しくなるんだよね、あーあー面白かったのに作者ぶん投げたな。エタるよりはマシかもしれないけど
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 49be-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:07:38.92ID:SU4z23vy0
根気も一つの才能
面白い作品を書くにも才能がいるが、
長編を(強制完結でなく)最後まで書ききるのも
それなりの才能が要るんや

何十万字書いても駄作のまま終わった作品もある
それでも俺は「途中で投げ出さずによく最後までやった」
と赤ペンの花丸をあげたい
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ a13a-u3Nh)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:42:45.04ID:hQWPKjUI0
漫画だからまた違うかもしれないけど
コータローまかりとおるとかNANAとかエタ状態になってるやつは今でも面白いと思うし、いつか続きやってくれんかなと思う作品も多い

ベイビーステップとかドリームスとかクソみたいな畳み方した作品は単行本全部捨てたくなるし同じ作者の漫画は二度と読むかって思う

>>790
見直し前提で言葉のチョイスを厳選したいとことかは暫定的に書いて次に進めてるから書きやすいのかも
0801この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-dPVN)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:55:00.63ID:MZJ+NDROr
エタっている限り読者が望む結末が来ることを待つことが出来るけど無理矢理終わらされるとそこで読者の興味も終わるから無理矢理完結は悪手過ぎるわ
0802この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-bkHd)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:47:44.96ID:FSGax7j6a
個人的な価値観を作者スレで言うの申し訳ないんだけど、エタも十分クソだからね
初めから山なし落ちなし意味なしの作品ならまだしも
オチない物語はただ無駄に時間浪費させられた気がして残念どころか怒りすら湧くからね
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-Rvv2)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:57:52.16ID:+qOWgpnU0
きりのいい所まで書けてあったらならエタでもまったくかまわないと思う
皇国の守護者とかね
無理矢理決着させようとしてアルスラーン戦記になったら残念どころか怒りすら湧くからね
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ b99d-dPVN)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:06:30.12ID:vazecAvV0
どちらがマシと言う話なので両方ダメなのその通りやろ
その中でも無理矢理終わらされると再開の望みもなく無理矢理終わらせた糞展開で読者は次作に着いてこなくなるだけ
0810この名無しがすごい! (ブーイモ MMab-od/k)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:15:02.65ID:4ntGN14FM
読み専ならともかく、書いてる立場としてはどんなものでも書ききる方に賛成だ
書ききるってのはそれだけ重い物だと、一度でも最後まで書けば感じるはず
0812この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-lZ1n)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:21:42.27ID:mTdxLTXxr
書ききれない作者はたとえランキングに乗ってもどうせエタるからって読者が作者避けするよ。むしろ書ききれると信用が得られれば新作も見てもらえるよ。
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ a13a-u3Nh)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:36:58.83ID:hQWPKjUI0
>>815
書籍化作家にまでいけばファンはつくから、エタろうが完結させようが次作でポイントが入る。三木なずなみたいに

初心者〜中流レベルだと前作の出来に関わらず次作が爆死したり打ち上がったりしてる

というわけでエタでも打ち切りエンドでもあんまり差はないかなと(個人的な所感です)

良展開でしっかり完結させて、そのまま次作に誘導できる場合はそこそこプラス効果がある気はする
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 91b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:38:32.89ID:IMzy6PFN0
とかく主観的でなければかなり許されますよ
悪人が非道な行いをしてそれを主人公がぶっ飛ばす話だと、悪人側のかなり非道行為を平然と描写してもセーフでしょう
主観的であったり作中即座に報いを受けるのでない場合は危険度が急上昇する
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bc8-9D5u)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:03:44.74ID:uXpgytyx0
とりあえず全裸女性のムダ毛処理描写シーンを投稿して2週間位経つが、今のところ警告は来てない。
第7回のなろうコン感想サービスにも応募してるけど、それでも警告ないから多分セーフだと思いたい。
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 4179-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:02:26.79ID:UsVut1KA0
性表現に関して割とぬるいみたいなレスが続いてるけど
ヒロインが心霊手術的手法で改造される話を書いたら
「R18扱いで開示設定オフにするね」という告知が来て大幅に手直しする羽目になったんだが・・・
0833828 (ワッチョイ 4179-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:52:01.85ID:UsVut1KA0
警告来たのは投稿から3日後ぐらい
まったく同じ物をカクヨムに載せてもこっちはお咎め無しでこっちはそのまま
なろう原作のコミカライズ作品(回復術士の〜とか)でやってる事よりよっぽどぬるいと思ったんだけど・・・
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 91b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:07:17.57ID:IMzy6PFN0
作者なら、実際の字面じゃなくてどれだけ扇情的にとか半倫理観を煽る描写か、で決まるって分かりそうなものだけどなあ
「焼けた鉄棒を性器に突っ込んで」と作中の歌の歌詞として乗せた所で誰が通報するわけじゃなし
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 49be-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:33:37.36ID:UwTjeSyf0
残酷表現にもR-15とかR-18とかあるんで、
あんま生々しい表現をしたらヤバいんだと思う

「真っ二つになった」と書くだけなら大丈夫?
「真っ二つになり、心臓や腸をブチまけた」
的グロ表現だとダメかも
読んだらオェーッてなりそうな感じのやつ
人体が爆発した時は
「爆発して○○をブチまけた」ではなく、
一瞬で跡形もなく消える感じで

拷問で目ん玉くり抜いたり、
なんかいろいろ引きずり出しだりするのもヤバいかな
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ b30d-ZeDU)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:51:41.49ID:32/eQMeI0
必死に懇願する妊婦の胎児を引きずり出して食べる
私いま食べられてるのと親に携帯で状況を説明する娘
こっそり肉を食べた後で残った胃袋から人のパーツが出てくる
やはり熊関係はグロ書くときの教科書(嘔吐)
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b56-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:43:48.66ID:y9db+6eG0
肛門から杭打ち込んで串刺しの刑はやったけど、まだ警告来てないから
主人公サイドがやらなきゃいいのか、単にまだ通報されてないだけかどっちかだと思う。
0862この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-7iWN)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:07:16.35ID:H5+SVGqrd
主人公・主観・肯定からどのくらい遠ざかって描写するか
行為からどれだけ早く報いを受けるかで決まりますね
そして作品の人気と通報までの沸点は反比例する
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 1923-tRBi)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:03:35.06ID:JYvNx9wm0
>>860
俺は、チート主人公にウンザリというよりチート手に入れて高飛車になってる主人公にウンザリだな
何で命のやり取りするってのに、みんな型にはまったようにナメプし始めるのかと
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 49c1-cykQ)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:25:31.77ID:gw0wmJaK0
もう追放もチートもランキングには入らなくなってきているし読者も飽き始めてるからなあ
多分今テンプレも過渡期に入ってきてるしここいらで次なるテンプレに乗ることが出来ればあるいは
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 1323-EGr7)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:52:44.02ID:egbP6uE30
異世界ファンタジーって言うジャンル自体が
下火になる可能性はわりとあるけどね
代わってスチームパンクやスペオペブームが到来する
可能性は……ないな
0874この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:21:10.25ID:y3EoDcAVa
とにかくキャラが人間臭くなるように設定やそういう描写・イベントを作ってるけど、なかなか読者に面白いとは思ってもらえないみたいだなぁ
うーん…何が足りないんだろう
どの方向に努力していけばいいのかわからないのが困り物
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 1323-EGr7)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:34:48.72ID:egbP6uE30
>>874
物語に直接関係ない細かい仕草や心情描写、
日常のアレコレを書くのは楽しいから自分もやってるけど、
サクサクストーリーを進めて欲しいと思っている
読者が大半なので、そういう余計な描写やイベントは
ザックリ削除してしまうのが人気集める点においてはたぶん正解
0878この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:55:02.50ID:y3EoDcAVa
>>875
しばらく前に別作品を晒させてもらったんだけども
タイトル・ヒロイン・展開が弱いとのもっともなアドバイスを頂いたんだ
でもそのアドバイスを反映したつもりで次作に挑んだんだが、どうにも違うらしいのよ
文章はお褒めいただいたので、たぶん問題は設定と展開の方だと思う

つまりはアイディアなんだ
前作の失敗要素は避けても、面白いと思ってもらえるキャラ・ストーリーが思いつかない
0879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:01:11.42ID:y3EoDcAVa
>>877
心情描写やそのキャラの性格境遇による葛藤とか、そういうのは逆に悪手なのか…

「主人公にすぐに助け求めればイベントとしてはサクサク進むけど、ここの村人達は閉鎖的なので拒絶させて遠回りにしよう」とか
こういうのも辞めたほうがいいのかな
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 1323-EGr7)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:04:59.14ID:egbP6uE30
>>879
遠回りさせた結果悲惨な目に遭って、
その状況を主人公様がサックリ解決して
村人に「ありがとう主人公様、すぐに助けを求めなかった
我々がバカでした。さすが主人公様、一生忠誠を誓います」
て土下座させればおk
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ f99f-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:09:38.18ID:Hx7E0P8c0
>>879
展開が進むのと目的が進むのは別だと思うよ
その例なら村人に拒絶されて頼られる環境を作り出すまでが
ストーリーが進むの一部

まあナローシュチヤホヤ俺TUEEEで書いてるなら起伏なんてない方がいいんだろうけど
0884この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-fBny)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:16:52.42ID:y3EoDcAVa
>>880
そこまで卑屈にはさせないけども、村人を反省させる展開は必要だね

>>881
なるほど
イベントが多くとも、それらすべてに目的があればいいのね
「主人公に拠点がほしい」って目的から考えて、どんな拠点?→「村人が主人公に信頼を置く」ためには?→最初はマイナス印象からのほうがギャップいいよね→村人が主人公を拒絶しよう、そこから村人を救おう
こんな感じで結末から逆算してイベント考えてみるよ
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ f99f-A/Gz)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:57:06.84ID:8qeoMAXz0
現地主人公で考えてたネタが異世界転移でもアリかなと思うようになってきた
現地設定で考えてた主人公の造型とか話の形が崩れることになってまだ上手く代案がまとまらないけど
転移設定の方が主人公への共感を見込めそうではある
どうすっかなあ
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 937f-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:17:31.25ID:i/5AEIxm0
>>887
それはかなり昔からそうだったはずだが?

ttps://syo★setu.com/man/ruby/
また、ルビを振る文字が漢字であり、ルビがひらがなもしくはカタカナである場合、ルビを《 》ではなく()内に入力するだけで、ルビとして表示されます。
例:わたしは山田太郎(やまだたろう)と申します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況